• 締切済み

飲みやすい日本酒

mine2309の回答

  • mine2309
  • ベストアンサー率37% (36/96)
回答No.6

上善如水おいしいですよね。私が勧めるお酒は「氷室(ひむろ)」です。 岐阜県高山にある二木酒造という蔵元のお酒なんですが,フルーティーですっきりとした飲み口です。一度試してみてください。ネットでも「氷室 日本酒」とかでググるとすぐにみつかりますよ。 日本酒が酸化するかどうかは,よくわかりませんが,やはり新鮮なのが一番おいしいということでしょう。

関連するQ&A

  • 探しています

    日本酒で上善如水と似たようなサラっとしたお酒を探しいます。 お酒好きの知人に贈りたいと思っています。 上善如水は以前に贈って喜ばれましたけど、同じものばかりは贈られないので。 私はお酒はあまり詳しくないのでお知恵をお借りしたいと思います。 値段も近いものであれば助かります。 よろしくお願いします。

  • 上善如水

    日本酒で上善如水のように飲みやすくて、紙パックとかの日本酒をご存知ないですか? 瓶は場所とるし、ゴミも大変なので。

  • お酒で"空"って日本酒ですか??

    以前、居酒屋で"空"というのを見かけました。 これは日本酒なのでしょうか??焼酎なのでしょうか??あと読み方はそら??くう??どちらでしょうか?? また少々レアな酒とも聞いたのですが一升瓶だと酒屋で大体どのぐらいするものなのでしょうか?? 初歩的ですいません。

  • オススメの白ワイン・日本酒を教えて!

     白ワインが大好きで、日本酒は超苦手なのですが、日本酒で「ひめぜん」を教えて貰い、これだけは飲むことが出来ます。  そこで、皆さんのお薦めお酒を教えて下さい。  以下の条件を満たす物のみ、でお願いします。 1.とにかく、甘口。口当たりの良いもの。 2.安いワインは一瓶2000円くらいまで。(※日本酒は飲み屋でしか飲まないので価格は問いません) 3.マドンナ、リープフラウミルヒ、シュヴァルツェカッツェは飲めません。マドンナは酸味が強すぎて甘さが感じられません。これ系のワインは外してください。日本酒では、上善如水なども全く飲めません。 4.好きなワインは「ナイトミュージック(ドイツ)」「フラスカティ・カンネリーノ」「フォーオブザローズ」「アスティ・トスティ」「アスティ・スプマンテ」あたりです。 5.出来ればスパークリングワイン系は外してください。 6.あんまり種類を知らないので、有名所でもオッケーです。寧ろその方が嬉しいです。  あなたのそのお酒に関する熱い想いも共に語っていただければとっても嬉しいです。

  • 日本酒を長くもたせるためにはどうしたら良いですか?

    日本酒(一升瓶)を良く買うのですが、 開栓後、数日でなんとなく元の美味しさがなくなってしまい、 正月のお酒のようなおめでたいようなお酒の味になってしまうように感じております。 今の保存方法は、 一升瓶に蓋をして、 冷蔵庫で寝かせて保存しているのですが、 これ以外でなにかもっと美味しく保存出来る方法ってありませんか? 詳しい方、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • シンガポールに酒を持ち込む場合いくら税金が掛かるか。

    シンガポールの友人のところに遊びに行きます。 お土産はお酒にしたいと思っています。 何本まで無税ですか。 ・日本酒一升瓶 ・日本酒4合瓶 ・焼酎一升瓶 ・ワイン720ml で、税額が違いますか。

  • 日本酒について

    濁っていなくて透明に近くて日本酒で一升瓶の中に、お酒と一緒に入っていたら特殊といいますか、かわっているな~と思わせるものは金箔?金粉?以外にありますか?

  • おすすめの日本酒

    安くて美味しい日本酒を探しています。 ・香り控えめ ・酸味控えめ ・やや辛口~超辛口 ・お手頃価格(一升瓶が3,000円以下) 最近飲んだ中でこの条件の物だと 萬歳楽 花伝がお気に入りです。 他におすすめの酒がありましたら 教えてください。 ※特に「香り控えめ」の酒が知りたいです

  • お燗しておいしいお酒を教えてください!

    以前に日本酒が苦手な人でも飲めるお酒はありませんか?という質問をして お答えを頂き、今では地元のお酒や上善如水など冷やしてそのまま飲む日本酒は 飲めるようになりましたー!感謝しております。でもほんとうに美味しいのはお燗して 飲むお酒?のような・・・。そこでレベルアップというわけではありませんが お燗して飲みやすいよー!しかもそんなに高くないよー!という日本酒を 教えて頂ければ幸いです~!

  • 一升瓶の送り方。

    一升瓶入りのお酒を知人に送りたいと思います。買った時は箱入りではありませんでした。一升瓶を送る時にはどうしたらいいでしょう?一升瓶用の箱がどこかに売ってますか?前にお酒をもらった時、発砲スチロールに入ってたことがあったんですがどこで手にいれられるでしょうか?ハンズとかに売ってますか?売ってる所を教えてください。