- ベストアンサー
宇宙線の線量について調べていたのですがこの単位「nSv h-1」の読み
宇宙線の線量について調べていたのですがこの単位「nSv h-1」の読み方がわかりません。発表で読まないといけないのですが・・・。どなかた教えてください!!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>>>よくみたら「h」のあとの「-1」は右肩に小さく書いてある、「マイナス1乗」みたいなものでした。・・・こちらはどう読んだらよいのでしょうか・・・ ええ。わかってますよ。大丈夫!(笑) 「マイナス1乗」は、まさにそのとおりです。 ですから、さっきの回答をしたのです。 順序を追って説明しましょうか。 5×5×5×5×5×5 と書くのが面倒なので、5^6 と書くことになりました。 3^4 = 81 3^3 = 27 3^2 = 9 ここまで来ると、乗数が1つ減るごとに右辺が3分の1ずつになっていくので、その先は・・・ 3^1 = 3 3^0 = 1 3^(-1) = 1/3 3^(-2) = 1/9 とするのが自然で、しかも便利そうだ、ということになります。 つまり、3^(-1) というのは、1/3 のことなんです。 どうように、h^(-1) も 1/h のことです。 したがいまして、 nSv・h^(-1) = nSv/h となり、 「1時間当たり・・・ナノシーベルト」 となるのです。 簡単な例では、「時速10km」は、「10km/h」と書いてもよいし、「10km・h^(-1)」と書いてもよいわけです。 この「・・・当たり」を英語で per (パー)と言います。 ですので、 nSv・h^(-1) = nSv/h は「ナノシーベルト・パー・アワー」と読みます。 この per という英語は、あなたも知っているはずです。 それは、percent です。 cent は「百」という意味ですので、percent は「100個当たり」という意味になるわけです。 もう、これでばっちりでしょう? ^^
その他の回答 (1)
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
こんばんは。 ナノシーベルト・パー・アワー ( nanosievert per hour )です。 (1時間当たり シーベルト × 10^(-9) の意) アワーは、もちろん「時」 シーベルトという単位はご存知ですか? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88
お礼
おおおおお!親切にありがとうございます!!それじゃあ、全部ひっくるめて「ナノシーベルト・パー・アワー」でいいわけですね!!!ありがとうございます!!!!
補足
おお!朝早くからありがとうございます。助かります!!! 私はそういう分野はあまり得意ではないので単位の内容は良くわからないのですが、他の先生が書いたものを読まないといけないのです・・・。ちなみに、よくみたら「h」のあとの「-1」は右肩に小さく書いてある、「マイナス1乗」みたいなものでした。・・・こちらはどう読んだらよいのでしょうか・・・。もしよろしければ教えてください!