• ベストアンサー

しゃべったことのない人にバレンタインをあげるには??

kirakiravの回答

  • kirakirav
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.2

あまり女子と話をしない人なんですね!中学の時は皆そんな感じですよね♪ 勇気を出して頑張ってみてください!応援してます!

関連するQ&A

  • 振られた人にバレンタインって、嫌われますか?

    この前、同じクラスで出席番号の隣の人に告白して、フラれてしまいました。 授業の班とかも一緒なのでほかの人に気づかれないように平静を装って普通に喋ったりしてます。 正直、知ってる人からしたらすごく気まずそうな感じらしいです。 でもやっぱりまだ好きです。諦めたくありません。 でも、やっぱり嫌われたくないという思いが強いんです。 なので、本命のチョコを渡すか、義理チョコを渡すか(難しい……)、渡さないか……今すごく迷っています。 アドバイスをよろしくお願いします……

  • 好きな人が…

    同じ高校でしかも隣のクラスに好きな男の子がいます。メールでの紹介なら、メールで喋って、会って…とまだやりやすいのですが、隣のクラスとなると、毎日1回は会う可能性もあるし、いろんな事も言いにくいし、隣のクラスには女友達もぃるし…あまりそいうい事は知られたくないんですよねぇ…だから初めの行動が一歩踏み出せずにいます(>∩<。)アドレスも知りたいのですが(紹介してくれる子はいるのですが)どういう理由で紹介して貰うと良いでしょうか…仲よくなるコツ教えていただきたいです(>人<)芸術選択といのがあって、そこれ美術で一緒なのですが…なかなか話せないし困ってます(>∩<。)さらに、同じクラスに同じ子を好きな女の子がいます、仲は普通かな…んーそんな変な関係になりたくないしっ なにかいいアドバイスありませんか!?

  • バレンタイン

    中学生女子です! バレンタインに告白しようと思います 去年告白してだめだったのですがもう一度やろうと思います 去年は同じクラスであいさつする程度のなかで、今は違うクラスですれ違うぐらいです 相手は彼女がいるとかいううわさがあります あと、相手は多分私のこと眼中に無いか、好印象はもってないと思います 中学生男子に聞きたいのですが、眼中に無かった女子や嫌いな女子に告られてどう思いますか? それと2回告白されるのはきついですか? あと一ついいですか(汗) ぽっちゃり体型で運動できなくて大人しくてノリ(空気よめないなど)が悪い女子ってどう思いますか? 質問多くてすみません(汗)

  • 嫌いになりたい、関わりたくない、付き合いたくない人

    こんばんは 実は、数日前から同じクラスのある女子が 僕に好意があるという話を耳にしました。 よく、僕の事をよく見ている事が多いので薄々感ずいていたのですが 、、、、 でも、その子の前の彼氏は同じクラスのヤンキーというか、 面倒くさい奴(サッカー部で長身でイケメン)なので もし、その子と僕が付き合ったりしたら絶対その子の元カレが ちょっかいだしたりしてきます。 「「それに、その子と元彼は一回寝たという噂がります、、、」」 僕は、はっきりいって迷惑をしているし、高校生で 一線を越えたような女と付き合いたくないです、、 でも、こんな噂を聞くと無性にその子が気になります、、 「しかも僕もその子は可愛いと思うので僕の中にも好意が生まれてきています」 そこで、 どうか、誰かその子の事を嫌いになる方法を教えてください!!! また、同じクラスの中で好きな人と目を合わせないコツを教えてください!

  • 好きな人と付き合いたいです。

    隣のクラスに好きな人がいます。 授業で同じになる時ぐらいしか接点がないです。 まずは目を合わせるようにして相手にも意識してもらえるようになってからLINEを追加して話して告白みたいな流れが自分の中で浮かんでます。 どのようにしたらいいでしょうか? またその子は元カノと同じ中学だったそうです。 そこまで仲良くはなかったみたいですが、 付き合ってた事はしってます。 どのようにしたらいいと思いますか?

  • バレンタインの渡し方

    こんにちは! 初めて投稿します。 私は今中学3年で 同じクラスに好きな人がいます。 その人はクラスで一番目立つ グループにいますが その中でも一番大人で 冷やかされるのが 大嫌いな人です。 去年の9月に告白したのですが 「部活忙しいし、今は付き合うとか  無理やわ。ごめんな。」 と断られてしまいました。 しかし、まだ諦めきれず バレンタインにチョコを 渡したいと思っているのですが 渡すタイミングや渡す場所を どうすればいいのかわかりません・・・。 その人は、冷やかされるのが 大嫌いみたいなので 人のいないところで 渡したいのですが 休み時間は友達といるし 帰る時も男子と一緒で なかなか1人になりません。 どうすればよいのでしょうか? あと、男の人に聞きたいのですが 一度告白を断った子から チョコをもらったら どう思いますか? 長文ですみません。 アドバイスお願いします!

  • 気になる人

    中学女子です。この間まで他校の彼氏がいたのですが、その学校の友達から、「K(彼氏)いまある同じクラスの女の子が好きで、告ってふられたけど勘違いして、付き合っているっていう変なこといってたよ」と聞きました。Kは付き合っていると勘違いしていて、その子のことが大好きだそうなのです。それと、すっごくいま、女たらしだと聞きました。Kが好きな子は、彼のことが嫌いなので、「付き合っていない」とすごく否定するそうです。 こういうことがあったので、さめてしまいました。別れました。 そしていま、気になる人がいます。その気になる人はずっと前私のことが好きだったということを聞きました。私も好意を持っていることは相手も分かります。その人の隣の席の子が私の仲良い友達で、気になる人とその子はすごく仲良しな雰囲気です。 あるときに、気になる人の妹がいるのですが、その子が「お兄ちゃん、隣の席の子可愛いって言ってました」と聞きました。 最近気になる人は私にアピールしているような気もしていましたが、隣の子可愛いって言ってたことに少しショックでした。 気になる人との関係をどうしたらいいですか?元彼のあの恨みを返したいです!!困っています。

  • バレンタイン40人

    クラスの子40人にバレンタインでお菓子を作ってあげたいと思っています。 ブラウニーなんかいいなって思うんですが、40人分作るのは大変ですか? クッキーとかカップチョコ2~3個とどちらが大変でしょうか?

  • 人に好かれるには・・

    人に好かれるにはどうしたらいいですか? 今中3なのですが、春休みに手術をして、中3のクラス替え後の新しいクラスに通うことになりました。先週から行っています。中2のメンバーが楽しくて、大好きだったせいか、いま、楽しいと全然思えません。ちなみに女子校です 中2のころ仲良かったメンバーは、みんなとなりのクラスになってしまいました。私と同じように何か外科的な病気をかかえている子もみんなとなりのクラスなんです。私だけはずされた、としか思えないです。すごく楽しそうで、、なかなか前に進めないです。 今のクラスもいい人はいっぱいいるのですが、去年同じクラスだった子などと大体いるのでグループに入れそうにないです。部活の子もいますが、そこまで仲いいわけでもなく・・それに私が入ると3人になってしまうので・・ となりのクラスだったら・・・とばかり考えてしまいます。 三週間遅れをとってしまうと・・もうグループもできてしまっているものですかね、、 友達の作り方を忘れました 楽しく話す方法を忘れました 私の友達で、すごく好かれている子がいます。 面白くて、声がすごくかわいくて、ぶりっ子でもなくて、優しくて、 この子と席が隣になったら誰でも楽しいだろうなって思います そんな人になりたいです でも面白いなんて性格だし、どうしたらいいかわかりません どうしたら人に好かれますか? 常に笑顔でいるのは心がけています 友達づくりは得意だったはずです 新しいクラスだとみんな不安だと思います でももうグループができているんです 私だけ取り残されたようで・・ やっぱり奇数のグループはまずいですかね?・・ 相手の事を考えるのも努力してますし心は広い方だと、思っているのですが・・ でもそれもただたんに好かれたいからやっている、ということになる、と思うと少し哀しい気もしますけどね・・ そうでもしないと私には何もないんじゃないかって思うし それにポジティブなはずだったんです私 でも今はネガティブな気がします 私といてもきっと誰も楽しくありません 簡潔にいうと、そこまで仲良くない人でも、楽しくしゃべれるような、好かれるような、 この子と一緒にいたら楽しいなって思われる人になりたいです 話題の作り方、沈黙のなくし方、あと面白く?笑 なれる方法を教えてください あとグループなしに皆仲がいいというのが一番好きなのですがそういうわけにもいかないので 修学旅行で楽しめる子がいるような、同じになろうと言われるような人に。。なりたいんです お願いします

  • クラスの人たちに嫌われてる・・?アドバイスお願い!

    わたしは、クラス替えしてから私は、嫌われ者になった気がします。 そう思う理由は、隣の席の子が忘れ物したみたいで先生が「じゃあ隣に見せてもらいなさい」と言ったら その子が一生懸命机の中を探し始めました。そしたら、その子の友達が笑ってました。 二つ目は、なんかチラチラ見られる感じです。たぶん私の死角となるところでからかってるんだと思います。 三つ目は、私がちょっと椅子を後ろにずらしたら「近づかんでもいいしww」と小声でその友達に言って笑い合ってました。 わたしは、中学の時にからかわれていたので(高1は平和だった)調子に乗らないで置くこととあんまり明るい系(ふざけ系?)と仲良くならないことを決めていました。(友達は別です) でも、話しかけられたら明るく接するようにしています>< 自分でもいうのもあれだけど根明と思います・・・。← だけど、中学のこともあって明るくなるのがこわいです。 でも友達の前ではめっちゃ明るいです。 怖い系の人の前になるとどうもダメです。 わたしは、心中で「言わせとけ><;」と思うけれどやっぱり嫌です。 これから、どうゆう態度で一年過ごしたらいいですか? 皆からは「おとなしいし、からかいやすい」と思われてると思います。 顔的に大人しいし・・・・・・・・でも頭は相当悪いです^^;←最悪な条件(笑) からかいにくい、話しかけやすい人になりたいです。 アドバイスお願いします^∀^; 補足高2はすごい嫌いな人達ばっかりで嫌でした。 私は高3で、楽しく過ごしたいのでお願いします^^;