• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分はメールを返さない人、もしくはその心理を教えてください。 )

メールを返さない人の心理とは?

mjlove33の回答

  • mjlove33
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

はじめまして、最近ネットとかメールとか便利になりましたが、安易になるにつけ、重要性が無くなったような気がします。顔が見えない分、送るのも相手の都合を考えなくても良いし・・、相手とのコミニュケーションを大切に思われるなら直接電話するなり会って話をする方が良いのでは??来たメールにいちいち返事しなければならないなら、送られた相手は多少迷惑かも??返事が必要な大切な事柄は電話の方がよいかも??私も一斉メールで会合等の連絡を送ることありますが、必ず、期限を書いて返事を求めます。後書きに返事が無いのは不参加といたします・・とか・・ それ以外なら気軽に送る分、返事は求めてはいけないような気もします。

noname#111754
質問者

お礼

電話いいですね。スピーディーに事も運びますし。電話するほどでもというと矛盾になるのかな・・・。一斉にメールできるし大切なものを文として残せるんですよね。それに言葉を一言付け加える工夫をすればいいですね。ありがとうごさいました。

関連するQ&A

  • 自分からメールを送らない人って?

    自分からはほぼ絶対メールを送らない人はどういう心理なのでしょうか? 知り合いのメール友達がそうなのですが、私から送らない限りメールをくれません。 なんだかまるで「お前からメール来るなら返事してやってもいいぜ」みたいなことを言われてるみたいでプライドが高いのかな?なんて思ってしまうのですが、こういう人の心理が分かる人いますか? 教えて下さい。

  • メールを返さない彼女の心理

    メールを返さない彼女の心理 彼女がメールを返してくれません 返さないわりにはミクシィのボイスなどに書き込んだりしてます。 疑問符をつけて送ってるにも関わらずです。 彼女に言ったらそんなとこまで見ないでと逆ギレされました。 意味がわかりません。 忙しくなら仕方ないですし、めんどうなのはわかりますが…。忙しいの?と聞いたらそんなことはないと言ってました。 少なくとも相手は返事を求めて送ってくるわけですから、返事をするのは普通だと思うのですが。 私が細かすぎなのでしょうか。 このことで毎回喧嘩になります。 メールを返さない人の心理ってどうなっているんでしょうか?

  • 仲の良い友達からメールが返ってきません。

    仲の良い友達からメールが返ってきません。 今日昼頃、その友達に 「明日暇かい?もし良ければ遊ぼう」 みたいな感じでメールを送ったんです。 けど全然返ってこないんです。 その友達はメールの返信は遅い方ですが ちゃんとその日のうちに返してくれます。 (たまに日を越すことがありますが) けど、今回は「遊べないか?」と聞いてるわけなので どんなに面倒でも、忙しかったとしても こっちは昼ごろにメールしてるわけなので 今日のうちにちゃんと返せるはずだと思うんです。 もしや嫌われてしまったのでしょうか… もしかしたらもう、自分とは遊びたくないのでしょうか。 凄く不安です。 もう、その明日になってしまいました。 相手はもう、 自分と遊びたくないのでしょうか? それとも嫌われてしまったのでしょうか? だとしたらメールとかリアルに関わらない方がいいのでしょうか? また、メールの返事が遅い人の心理ってどんな感じなんでしょうか。 なんか、落ち込みすぎて この子は常識ないのかなあ・・・なんて思ってしまいます。 (まあ、2年間一緒にいてたまに思ってしまうことなんですが) けど、こんな友達でも大切な友達なんで…不安や心配でいっぱいです。 <参考までに> 相手は ・メール面倒と言っています ・返事遅いんだよねえと自分で言ってます ・ちなみに自分が遊ぼうと誘うのは2年間一緒にいて初めてのことです ・良く落ち込んでると電話で励ましてくれたりしています。

  • メールが苦手、嫌いな人の心理

    メールが苦手だと言う方の心理が知りたいです。 誰が相手でも面倒なのか? 相手を選んでやり取りするのか? 親しい友人にはマメ、知人程度は面倒?もしくはその逆? 仕事のシフトの内容を友人が好きな後輩にラインで送ったところ返信が全くなく、確認が取れないと困ると他の方がラインで送ったところ、その方には返信があったらしいのです。 職場では友人がその後輩と一番仲が良いそうで、無視されたと落ち込んでいます。 皆様の意見をお聞かせください。宜しくお願いします。

  • メールを無視する人の気持ちを教えてください

    メールを無視する人の気持ちを教えてください こんにちは。友達にメールを無視されています。 メールしても全く返ってこないことが80%以上。 よほど嫌われているのかと凹みます。 今回も偶然見かけたので、メールしてみたのですが、 返事が返ってこないです。 私はメールもらったら一応どんな内容でも返信はする方なのですが。 メールを無視する方に聞きたい・・なぜ返事しないのですか? 嫌いだから? 面倒だから? 教えてください!!!

  • 人のメールは無視、自分のメールは返事を求める人

    表題の通りです。 私の周りには、「誘われたけど予定が合わない」「もらったメールの内容は、相手は返事を必要としているが自分の為にはならない」などの理由で、メールの返信をしてこない人がいます。 しかし、そういう人に限って、自分が一方的に助けてほしいメールを送ってきては返事を要求されます。ひどいときは、私が誘った返事は無視、同じ日付で「いきなりコンサートチケットが手に入った!!明日暇??すぐに返信して!!」などというもの。また、人のメールは無視していながら、「今病気でこういう症状。こういう場合は何科にいくのが良い?しんどくてつらい…」といったメールを送って来、こちらも同様に無視すると、さらに「この間なんでメール返事くれなかったの?」というメールをわざわざ打ってくる。 また、「こっちは困ってるのにメールの返信すらよこさない冷たい人」と周りに伝える。 こういう人はどう対処すればよいのでしょうか? 無視する人は私(質問者)のことなんかどうとも思ってないのだから、こちらも無視すればよいと思っていますが、自分がされるとやたら傷ついたりしつこかったりします。 そのうえ他人に悪口を言われるのですからたまったものではありません。 どのように対処するのが良いのでしょうか…

  • メールの返事が遅い人の心理

    携帯メールの返事は必ずくれるし、 ちゃんと内容も考えた返事をくれる。   でもとにかく返事が遅い人がいるんです。 二日くらい来ないんです。男の人なんですが…。   メールの返事が遅い人の心理って、 なんなんでしょうか。

  • メールを無視する心理とは?

    相談させて下さい。 前の会社でとても優しい人がいました。 10歳上の男性です。 仕事中でも相談に乗ってくれて、いつでも話を聞いてあげると言われました。 職場でもいつも私の味方になってくれました。 普段でも気にかけてくれたり優しくしてくれました。 転職した後、その時のノリで食事に誘いました。 しかし、返事はありませんでした。 4日経って返事が無かったのでまたメールを出しました。 そうしたらメールが帰ってきました。 内容は海外出張中ということと、やっとインターネットに繋げたということでした。 しかし、食事の誘いに対しての返事はありませんでした。 私はそのメールに対して一応返事を出したのですが、一週間経っても返事はありませんでした。 もう出張からは戻っていると思うのですが。 確かに忙しいかもしれませんが、断りのメールなんて1分あれば入れられると思うのです。 そんなに無視されるまで嫌われる覚えも無いし。 メールを無視される側の気持ちも考えられないんでしょうか? メールを無視する心理ってどんなものなのでしょうか?

  • ドタキャンする人の心理

    女友達から「どうしても会いたいわ」とランチに誘われました。当日に なって「旦那が休日をとったから」という理由でドタキャンされました。 数日前から日程を合わせて場所も決めていたのにです。何より私が腹が 立っているのはドタキャンが連続してること・・・多分、彼女は私に対 してドタキャンを続けてることを認識してません。 メールには「○○(私)は大切な友達だから(ハート)」と必ず書いて くるのですが正直私にはその認識がありません。大事な友達にドタキャン って平気でできるものでしょうか?それともドタキャンを容認してくれ る大事な友達だとおもわれてるのでしょうか??こういうことを続ける 人の心理が正直わかりません・・・ ドタキャン連続について指摘のメールを出そうと思ってるのですが ちょっとしたことで凹んだ、落ち込んだと騒ぎ立てるので躊躇しています。

  • シャイな好きな人の心理

    私には、好きな人がいますが、その人はシャイです。 そして私もシャイです。 前までは普通に仲いい友達として話せていました。 私からよりも、彼から話しかけてくれた方が多かったです。 でも、最近は彼から喋りかけてくれなくなりました。ほぼ私からです。 自分から喋ったら、冗談交じりの会話ができるのですが… 嫌われてはいなさそうなのですが…でもわからないです。 彼の心理が全くわかりません。

専門家に質問してみよう