• ベストアンサー

30代前半・女、今日は私の誕生日です

ice rub(@icerub)の回答

回答No.1

涙が出ようが、老化現象だろうが、 そんな事はこの際どうでもよくて 何はともあれ cozybootsさん 誕生日おめでとう もし老化現象なら、来年もっと号泣するだろうから 答えはそれまでのお楽しみにしておけばいいんじゃないですか?

noname#116166
質問者

お礼

シンプルでも心に響きました。 来年の誕生日を楽しみにこの一年を過ごします。 素敵な回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 今日誕生日です。誕生日って嬉しいですか?わずらわしいですか?

    今日が誕生日です。 お祝いしてくれる人が居なくてさびしい。 けど、誰もいなくてほっともしています。 おめでとうといわれたら、たぶん嬉しいです。喜びます。 (ヨカッタラ コエ カケテクダサイ・・・!) 誕生日ってどう思いますか? 自分のでも人のでも、、、 わたしは人のも自分のも誕生日って大好きです。理由はわかりません。 あえて言うなら、生まれてこられた日だからかな~ もう30過ぎたんですけどね、わくわくしちゃいますね。 去年出会った人たちは、そんなに好きじゃないと言っていました。 そのことでケンカもしたな(笑) ある人は人生は苦痛ばかりなのに、祝われるなんてとんでもないと言ってました。 ある人はクリスマスやバレンタインなど、決まっているから祝うというのを好きじゃないと言ってました。 もう十分祝ってもらったから、どうでもいい、騒ぐのが好きじゃない、 そういえば今日誕生日だったと言ってた人、 同い年の知り合いは、お祝いの言葉をかけたら、喜んでくれました。 みなさんはいかがですか? よかったら、理由とか、本音を聞かせてください。 お願いします。 追記:投稿カテゴリーにも、誕生日なんてものはないんですね。 意外だったな~ 人生の節目と言う意味では、重要ではないということなのかな。 大騒ぎするのは、子供っぽい人だけなのかな?

  • 誕生日について

    26歳社会人男性です。 今日、誕生日でまた歳をとりました。 というものの何もないし...22-23くらいの時は何もなくても楽しかったのが不思議です。 何でなんでしょうか?最近疲れているのか、または老化したのか無茶できません。 楽しみが減ったと言うか。 何もなく1年を迎えられたことに感謝すべきなんでしょうか。 誕生日でこんなに暗くなったのは初めてです。

  • あなたの誕生日の日に感じること

    あなたの誕生日の日に、「今日なんかがなければいいのに、そうすれば私は生まれてこなかったのに」などの感情を持つ人はいませんか?(年をとるから誕生日が嫌だとかいう単純な理由じゃなくて) 私はここ近年いつも思うのですが、これって普通ですか?

  • 今日は僕の誕生日です。

    今日は僕の誕生日です。明日彼女と会うんだけど。 プレゼント無かったらどうしよう。 何回かアピールしたし。いつも話を聞いてあげてるし。二年以上付き合ってるし。 彼女の誕生日もした。 なかったらどうしたらいいですか? ちなに、僕は我慢できない人です。

  • 誕生日について。

    こんばんは。ここで色んな悩みごと聞いてもらって励まされています。今日の悩みはもうすぐ私の誕生日なんですが私の誕生日はゴールデンウイークに挟まってて彼氏が仕事休めないって言うたんです。その事は百歩譲って良いとして別の日を私の誕生日にしようって言うて私の誕生日は普通の日にしようって言いました。本当の私の誕生日におめでとうの一言も言わないって・・・。その話聞いて私には特別な日なんだから一言会って言うてくれても良いんじゃないかなって。それで彼氏に「そんなんじゃ誰も付いて来ない」言うたら「自分の考えを否定された」言うて別れそうになりました。私は間違ってるのかな?私が日にちにこだわってるのがだめなのかな?女の人は日にちにこだわりませんか?男の人にとっては色んな行事や日にちはあまり意味の無い事なんですか?教えて下さい。

  • 今日が30歳の誕生日・・・

    今日が30歳の誕生日・・・ 私は今日、誕生日なんですが… 今、結婚しようと1年一緒に住んでる彼が居るんですけど 正直 彼の傲慢さって言うか…束縛って言うか…に 悩まされてるとこに 今日の出来事。 なんか 先が見えてる気がします。 昨晩、午前0時に友人・親友から おめでとうメールをもらったときのこと… 「 そんな日があけてすぐにメール来るような付き合いする 友達ってどんな友達? 」 「 そんなふうに メールのやり取りしなきゃならないくらいの 友達なワケ??」 などと 厭味タラタラだったので メールを見せてどんな友達かを説明し、(幼馴染・親友など) 「 あなたも おめでとう位言ってくれてもいいじゃん 」 と 私が言うと 「 一緒に 居るのに 日があけたから わざわざおめでとうとか… 必要ないと思うけど…   それに 俺は何かしてあげたい気持ちはあるけど 金ないしね。」 と、返され・・・・ 今朝になって 彼が「今日は仕事を休む」と言い出して 私は 今日は一緒に居てあげようとか考えてくれてるのかなぁ~ と思ったら 大きな勘違いで… お昼に隣町までご飯食べに行ったら 食べ終わって彼の一言 「 ただ 腹いっぱいにしに来ただけで なんか なんの意味も無い行動だったな… 」 と。。。。 しかも 会計は 私。 まぁ 彼の稼ぎで生活してるんですから ご飯代を出すのは当然ですが こんな日くらい おめでとうってランチ2千円くらい彼の小遣いから出してくれようとする素振り位あってもいいと おもいませんか?(おとといお小遣い5万あげたばかりなのに) そして 帰り道も暇だ暇だと連呼した 挙句 私を家に降ろし 「 暇すぎて 腐りそうだから パチンコ行って来る 」 と 行ってしまいました。 だから私が 「友達が祝ってくれるって誘われてるんだけど、少し出てもいい?」と聞くと 彼の答えは 「わざわざ人に祝ってもらわなくちゃなんないわけ?」 っと言うことで NO  でした 友達に このことを言ったら 「おめでとうの一言も無いのはありえないね。パチンコ行く金あるなら 花の1本でも買ってコイって感じ。 彼がそんなんで寂しい思いしてるから 友達も誘ってくれてるのに家も出れないなんて 逆に友達もへるね」 と、私の気持ちはわかってくれましたが もしかしたら 誕生日なんて 一緒に住み始めたり 結婚したら 男の人ってそういうことに無関心なのかもよ? って。。。。 そうなんですかねぇ 私は 雑に扱われてる気がしてなりません 一緒に住む前は 誕生日も記念日もクリスマスも サプライズ的に色々してくれました

  • 自分から周りに「今日、誕生日」と言いますか?

    先日、職場の人(女性)に…「今日、○○歳になりました」と、挨拶を交わした後に言われました。(私も女性です) また、別の人にも「今日は嫌な日だなぁ…(歳を取るから)」と、わざわざ聞き返して欲しいかのように振られました。 誕生日と聞けば「おめでとう」と言わざるを得ないので、一応、そのように伝えますが…正直、困っています。 私自身、どんなに親しい人にも自分から誕生日を申告しないので、上記のような人の気持ちが分りません。 本当に親しければ、自分から申告しなくても、相手から「おめでとう」とか、お祝いの言葉があると思うので… 自分から申告する人は、それで「おめでとう」と言われても嬉しいのでしょうか? 皆さんは、自分から誕生日を申告しますか?しませんか? 良ければ、年代と性別もお聞かせ下さい。

  • 今日誕生日なんですが・・・

    今日誕生日なんですが・・・ 16時ぐらいから1時間ぐらい仕事をしなければいけません。 (私のミスではないのですが。。。) その為、自分の誕生日の予定をすべてキャンセルしました。。。 (出かけて、夕飯を食べて帰る予定でした。) でも、せっかくの誕生日なので何か少しでも思い出に残るようなことなど出来ればと 思うのですが。。。(予定をキャンセルしたので、一人で出来ること) 何かありませんか?このままだと、普段の1日と変わらなくなってしまって。。。 (この日に仕事が決まった1週間前からため息ばかりです。) ちなみに、銀座、築地、お台場は1時間弱で行くことが可能です。 急なお願いで、すみませんが、よろしくお願いいたします。 (困り度”すぐに回答を”を使ってしまって、すみません。。。)

  • 今日、誕生日です(長文です)

    今日、27歳になった♀です。 私はクリスマス・バレンタインなどにはそれほど執着しないのですが、 1年のイベントで誕生日だけはかなり特別扱いしてしまい しかもその『当日』というものにこだわりを持ってしまいます。 付き合って1年半の彼(30歳)は仕事の為に去年も今年も一緒に過ごす事は出来ません。 私としては彼でなくても友達が祝ってくれるというのであれば予定を入れたかったのですが、『他の人とは会わないで』と言われてしまいました。 友達といっても私は男友達がほとんどで、学生当時からお互いを祝いあう仲間なのですが、 一応『男』ということもあり、彼が嫌がる気持ちを斟酌し、結局予定は入れませんでした。 その結果、去年も今年も寂しい誕生日を過ごす事となったのですが・・・ 27歳の誕生日は今日しかないと思うと、今になってとても悲しくなってきてしまいました。 やっぱり誕生日を他の人(しかも男)にお祝いされるのって 彼氏にとってはかなり嫌なことなのでしょうか。 私なら、自分がお祝いできない場合、女友達であっても 本人が楽しめる誕生日を過ごして欲しいと思ってしまうのです・・・。 誕生日当日を特別扱いしてしまう私の考えが変なのかもしれませんが、 皆さんの考えを聞かせていただきたいと思います。

  • 誕生日を気付いてもらいたいのですが

    来月、自分の誕生日です。 今好きな人がいて、その人におめでとうとメールが欲しいと思っています。 彼とは、メールや電話たまに2人で呑みに行きます。 お互い、意識していて恋愛感情に気付いているという感じです。 逢いたいとメールし合ったり関係としては悪くないと思います。 一年ほど前に、誕生日を聞かれましたが覚えていてくれているか心配です。 彼の誕生日はおめでとうとメールをしました。 覚えていない場合、さりげなく誕生日という事に気付いてもらいたいのですが (自分からは、いついつ誕生日だから。と伝えたくはありません) そんな方法ありますでしょうか?