• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:FX ランド Wカップ 景気 為替について )

FXランドWカップ景気為替について

kd4872msの回答

  • ベストアンサー
  • kd4872ms
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.7

結論から申し上げますと、「南アフリカのW杯は経済的に成功する」というのは、投資家にとって既に「織り込み済み」の要素です。 言い換えると 「南アフリカW杯が成功するのは当然という前提でランドの価格は動いている。W杯が成功しても大して値上がりはしない。」という事です。 W杯が為替に影響したのは2004年5月の開催決定の時期だけだと考えられます。(2004/5/10, 15.8円/ランド → 2004/5/27, 17.01円/ランド) 為替相場の変動には非常に多くの要因が絡み合っております。 そして、その全てが等しく影響を与えるのではなく、時期によって注目される要因は絶えず変化します。 現在、ランドの価格を決定する最大の要因は、南アフリカの経済事情や資源価格ではなくて、先進国の経済の見通しから考えられる「投資家のリスク選好度」と言われています。 「アメリカやユーロの経済がヤバいのに、ハイリスクな南アフリカの通貨など持てるはずがない。ここは一旦安全な日本円に避難しよう。→ランド下落(正直、なぜ日本円がそんなに人気なのか理解できませんが・・・)」 「アメリカの経済が回復しそうなら、ハイリスクな通貨を持つことにしよう→ランド上昇」 こんな風に南アフリカの事情に関係なく取引されやすいです。 実際にランドを取引する際には、ランド/円だけでなく、ランド/USドルなどの推移も検討した上で取引された方がいいと思います。 >南アフリカの成長性が高いとランド/円は上がるのでしょうか。下がのでしょうか。 株と違って為替は「景気が良くなれば値上がりする」というものではありません。 南アフリカ政府としてはインフレ抑制、政策金利引き下げ、通貨安を目指しているようです。南アフリカの政策金利はかなり予想外の決定となる事があるので、その点も踏まえて取引して下さい。 追記) 回答No1の補足に対して >為替益を狙う場合はランド円は売りにいくのがいいのでしょうか? ランドのショートはお勧めできません。毎日スワップポイントを払いながらランド下落を待つのは経済的にも精神的にも苦しいと思われます。

参考URL:
http://fxzar.blog54.fc2.com/

関連するQ&A

  • 南アフリカランドの普通預金について

    南アフリカランドの普通預金に最近預金をしました。金利に引かれてのことですが、今後、為替はどのように動くのでしょうか。ワールドカップ開催で、円に対してZARが強くなり、たとえば預金開始が17円くらいで、半年後には16円以下に下がってくるのでしょうか。

  • 景気回復と日経及び為替

    どなたか、経済、景気に明るい方、教えていただけませんでしょうか 世界中の政府が躍起になって景気回復への 経済刺激策等行っています。 ニュースなどを見ていますと、2010年には 回復するだろう、という見方が大勢なのも分かりました。 しかし具体的に何がどうなれば回復と見て取れるんでしょう? 雰囲気では人それぞれ感覚が違いますので分かりません。 そこで、例えば日経がどれくらいになったら回復と見ていいのか? NY DJがどれくらいならいいのでしょうか? そして為替なら主要国通貨が対円で、 米$がいくら ユーロがいくら £が スイスフランが カナダ$が 豪$が いくらになっていれば回復と見て取れるのでしょうか? もちろん株価の上昇や政策金利の高い国の通貨が対円で 上昇するのは、いわゆるリスク選好が進んだときというのは 分かっております。 どなたか教えていただけませんでしょうか。 お願いします。

  • 為替ヘッジププレミアムでなぜ利益がもらえるのか?

    為替ヘッジプレミアムについて伺います。 日本国の投資信託で米国の市場に投資していて、通貨選択型でレアルを選んだ場合は、レアルの空売りを行い、金利裁定で「ドル高レアル安」のフォワードレートになるので、「為替ヘッジプレミアム」という利益がでる理屈は分りました。 しかし、この場合、持っているドルの部分は「ドル高レアル安」ですと、「為替差損」が発生します。この「ドル高レアル安」の「為替差損」と発生する「為替ヘッジプレミアム」が理屈では相殺されるので損益はプラスマイナス「ゼロ」になります。 なぜ円-ドル-レアルの場合、為替ヘッジプレミアムによる利益がもらえるのでしょうか? ロングショートで利益を出す場合はパフォーマンスの違う銘柄(株)を同数買い、上昇局面でも下降局面でも利益を出すと思います。 為替ヘッジプレミアムの場合は、プレミアムと為替レート変動による差損でプラスマイナスゼロになると思うのですがどうなのでしょうか?

  • 為替レートと景気

    普通は景気がよくなると通貨高になると言われますが、現在日本経済 が回復しつつありますが、逆に円安方向に向かっているのはなぜですか。 量的金融緩和が行われているため、好景気による円高効果を相殺してしまった というのは私の考え方ですが... また、アメリカの景気がよくなるとドル高円安方向に向かいますが、機関投資家と 個人投資家は単純にアメリカ経済がよくなるから、ドルを持った方が安全と考えて 円売りドル買に走るのでしょうか。ドル円の相場今はとても不安定であってそうすると 為替の定数料がかさむだけと思いますが。 それともアメリカの好景気による株高あるいは金利の上昇に期待し、アメリカ方がもっと儲かるから、ドルのポジションを増やすわけですか。しかし、株高を考えると、アメリカの株式市場は市場最高値を更新していますが、日本の株式市場もぽてんしゃるが高く、十分魅力的だとおもいますが、いかがでしょうか。

  • FXのロスカットと為替差益について

    10年、20年単位の長期投資を考えています。 レバレッジは1倍前後で、通貨は南アフリカランド、業者はライブスターFXのレバレッジ25コースを想定しています。 そこでいくつか質問なのですが 質問(1) ロスカット値は取引証拠金×25%で、取引証拠金は37,000円、口座の資産合計が1,000,000円、10万通貨を購入するとしたときの計算式は、 ・ロスカット基準額(取引証拠金×25%) = 37000 ✕ 0.25=9250 ・ロスカットされるレート = (純資産額-ロスカット基準額)÷建玉数量=A                 計算時のBid - A = ロスカットされるレート    =(1000000-9250)/100000=9.9075 ということで、ロスカットされるのは取引確定時の買値より9.9075円下がった場合である、という計算であっているでしょうか? 質問(2) この場合、取引確定時の南アフリカランド/円が9.9075円以下だった場合、ロスカットされるためには0円を下回らなければならなくなりますが、そんなことはありえるのでしょうか? 質問(3) 南アフリカランドは変動の大きい通貨としてこれまでもかなり変動をしてきましたが、 再びリーマンショックのような大暴落があったとして、南アフリカランド/円が1円2円といったラインまで下がることはありえるでしょうか? また、南アフリカランドに限らず通貨が0円近い価格まで暴落することはあるのでしょうか? 質問(4) スワップで少しずつ利益を上げようと考えており、為替差益を防ぐため 円高のときに買おうと思っているのですが、方針として間違ってませんか? 以上の4つになります。よろしければ回答お願いします。

  • 南アフリカ ランドの金相場の影響について

    為替初心者です。 南アフリカ ランドの動きについて教えて下さい。 ランドは金相場の影響が大きいと見たのですが、金と為替の月足チャートを比べると、金は大きく上昇しているのに逆に為替は下がっています。 これはどのような影響からなのでしょうか?

  • FX 南アフリカランドを 1 年間買う場合

    為替初心者です。 証拠金を 100 万円入金、南アフリカランドが 1ランド = 10円 で、スワップが 30 円と仮定します。 10 枚購入したら一日のスワップが 300 円 でスワップだけで年間だいたい10万円の利益が見込めると思います。 ・ 10枚購入ですから 1 年後に 1ランド = 9円 になっていると年間のスワップ分と相殺されてプラマイ 0 になる認識であっていますでしょうか? ・ マージンコール 50 %の場合、 1 ランド = 5 円になると強制ロスカットするということでよろしいのでしょうか? 以上です。 よろしくお願いします。

  • 南ア・ランド債を進められました

    どうか教えてください。 お金についてまるきりの初心者です。 いままで親が公社債をしてくれたのですが、証券会社から金利が0同然だからということで、南アフリカ・ランド債を強く進められました。 注意するのは為替のレートで、後は今の状態ならとても得だといわれました。(申し込みに時間がないともいわれました) はっきりいって今までノータッチのことだったので、とりあえず説明の書類を読んでから決めるということにしました。 本当にランドは良いのでしょうか? 南アフリカの状態も分からないのに、進められるまま買うのは危険な気がします。 特に儲けたいとは思っていません。大きなリスクは避けたいです。 ランド以外で安定した投資というものがありますか?

  • 南アフリカランド/円の為替相場チャート

    ブログやHPページにて、 南アフリカランド/円の為替相場チャートを掲載したいのですが チャート情報を無料で配信しているところは ありますでしょうか? ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 南アランドの長期保有

    FX初心者です 単に銀行に預けるより高額な金利がつくということで南アランドを長期保有しようと数万通貨購入しました。 私が購入したときは12ランド半ばでした。 購入時は順調でしたが、最近では11ランドに突入してしまい、さらに落ちていきそうな勢いです。 もちろんFXのリスクは承知していましたが、高金利通貨を購入後はある程度の長期間保有しなければ利益が発生しないといくつかの本で読みました。もちろん今のところスワップ金利は順調に増えていっていますが、ポジションのマイナスと比べるととんでもないです。 これからワールドカップや資源の富んでいる国です。 株と違い為替には破綻がない(起こり難い)ということを聞いたことがあるのでここは辛抱してロスカットにならないように踏ん張っていくべきでしょうか。 先輩方のアドバイスヨロシクお願いします。