• ベストアンサー

一流大学

●大学名を密かに自慢したい ●平均より上の生涯賃金が得られる可能性を高くしたい 以上の理由で一流大学を目指すのは、動機が不純ということになるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#223444
noname#223444
回答No.8

特にやりたいことがなくて、ただ、その目的だけで行ってみて、合格するのであれば、その先の選択肢も広まることですし、本人がいいのであればいいんではないでしょうか? 後は自分がどう考えるかで、いい悪いは、本人の自覚の問題だと思いました。

traditionall
質問者

お礼

>その先の選択肢も広まることですし、本人がいいのであればいいんではないでしょうか? そうですね、選択肢が広まることは確かですよね。 >後は自分がどう考えるかで、いい悪いは、本人の自覚の問題だと思いました。 そういうことでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • kaorunaka
  • ベストアンサー率28% (50/178)
回答No.10

人が人を支配するための仕組み 権力をつかむための方法を学ぶため という動機よりは純粋ではない気がします。 しかし、世の中金次第で結構どうにでもなるし、 学歴は余り邪魔にならないので、いい動機だと思います。

traditionall
質問者

お礼

>いい動機だと思います。 わかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • higemaro
  • ベストアンサー率52% (100/189)
回答No.9

traditionallさんへ どうもはじめまして(先週から登録、教えて!gooのビギナーです)。 ●一流大学?それって世界に通用するの?! 残念ながら現在、一流大学を出ても何も保障されない時代です。 銀行を見れば分かります。りそなは年収3割カットです。みずほは1割5分だとか。 できない銀行(入るときは超エリート)は、実質国有化で郵便局並みの賃金に なるかもしれません。 ●大学の教育内容が問われる シラバスの公開できない大学・教授は早晩、受験者に見透かされるでしょう。 ゼミ生の、課題レポートの内容がその学校に学ぶ学生の知的水準を現します。 私たちが「教えて!goo」を日常的に使いこなす時代(便利だもの)。情報公 開の進んでいない大学は、googleに検索されません。これが致命傷になります。 IT水準の低さ(むかしの名前で実力以上の評価)がハンデになっていくで しょう。何しろgoogleに検索されなければ、受験生に相手にされない時代が すぐそこまで来ています。 やりたいことができる大学選びが進むと、情報公開の進まない、旧体制(名門 のにあぐらをかく)の大学は、ことごとく凋落するでしょう。 ●ちなみに就職に有利といわれ理工系の国立大学に進学しても、IT系の成長 企業にはコネがありません。旧体制は、超有名企業のパイプを作ることに関し ては長けていました、いわゆる教授推薦ルートです。このような老教授は巨大 企業にはめっぽう強いが、IT時代の成長企業はめっぽう弱いのです。 実はインターネット就職が一般化して、教授推薦ではIT企業に入れない学生 が、自由応募(教授の縛りがなく)で、コンサルティング会社などにチャレン ジしているのが実情です。 入った大学(偏差値の高さ)で評価される時代は、大学の産業界に対する影響 の低下からも無いのではないでしょうか。  ●日本の大学はグローバルに通用する大学生(人材)を育成しているのか? 一流の学生生活を送った学生だけが、21世紀の真のリーダーになると思います。 日本の超一流大学の学生は、猛烈に勉強する中国の学生に取って変わられるの も近いかもしてません。現にグローバル人材戦略の下、中国拠点の強化に伴い 中国人の研究開発職の採用が急拡大しています。

traditionall
質問者

お礼

>●一流大学?それって世界に通用するの?! そういうことは聞いていないと思いますが、まあそれはいいとしまして(笑) >銀行を見れば分かります。りそなは年収3割カットです。みずほは1割5分だとか。 >できない銀行(入るときは超エリート)は、実質国有化で郵便局並みの賃金に >なるかもしれません。 銀行にもピンからキリまでありますよね。りそな程度ではエリートとは言えないのでは? 日銀などは戦前から今日まで、ずっとエリートであり続けているのでは。 また、東京三菱や三井住友のような財閥系の銀行なら、国有化されることは限りなくゼロに近いと言えるのではないでしょうか。 >●大学の教育内容が問われる まあそうでしょうが、現在の一流大学の全てが教育内容がお粗末ということでもないと思いますが。 >IT系の成長企業にはコネがありません。 そもそもコネに頼ろうとする姿勢など持たない方がいいとも思えますが。 >一流の学生生活を送った学生だけが、21世紀の真のリーダーになると思います。 ただ、文系でしたら、学生時代に身に付けられることはタカが知れているとの見方もあるようですね。 >日本の超一流大学の学生は、猛烈に勉強する中国の学生に取って変わられるの >も近いかもしてません。 中国においてはそうなることがあるかもしれないですが、それはあくまでも中国での話でしょう。 「動機が不純ということになるでしょうか?」という質問の答えを見出すことはできませんでした(笑) いやでも、得るものはありましたので、感謝しております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

世の中上には上がいます。どんどん上を目指して切磋琢磨 してください。東大京大なんて別に天才でなくても入れま す。単なる出発点にすぎません。

traditionall
質問者

お礼

>単なる出発点にすぎません。 そうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

その程度の動機ならば、不純でもないでしょう・・・。 ただし、かつて本田宗一郎が「学歴」は「学校歴」ではなく「学んだ歴史」であるべきというようなことを言ったとか・・・。会社の後輩に「僕はxxx大(旧帝大のひとつでノーベル賞受賞者も輩出した大学です。)出身」と言い、同じ学校の出身である(私もそうなのですが・・・)人を見るとこれ見よがしに「先輩!」と言っていました(私の反応は、「お前に言われると恥ずかしい!」でした。)。が、彼自身は大した能力もなく、むしろ問題児でした。 大学名を自慢して、いやみに思われないだけの能力を付け、その結果平均より上の生涯賃金を得られる・・・ということになれば全く問題ないでしょうね。

traditionall
質問者

お礼

>大学名を自慢して、いやみに思われないだけの能力を付け、その結果平均より上の生涯賃金を得られる・・・ということになれば全く問題ないでしょうね。 なるほど、そういうことなのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 6697
  • ベストアンサー率20% (63/308)
回答No.5

一流大学出たからって、賃金が高いとは限りません。 文系は特に本人の人間としての実力次第でしょう。 名前を自慢しても、人間性が問題なら他人はまともに相手にしません。 動機が不純と言うより、考えが浅いのかな。 わたしの知人は、理系の偏差値が45ぐらいの3流以下の大学(理系)卒の男性ですが、50歳で年収は2600万円以上です。

traditionall
質問者

お礼

>一流大学出たからって、賃金が高いとは限りません。 そうですよね。でも、「高くなる可能性」は否定できないのではないでしょうか? >名前を自慢しても、人間性が問題なら他人はまともに相手にしません。 確かに大っぴらに自慢すればそうでしょう。ですから「密かに」という言葉を用いています。 >動機が不純と言うより、考えが浅いのかな。 大学を受験する年齢の人達に、高尚なものを求めても無理のような気もしますが・・・。 >わたしの知人は、理系の偏差値が45ぐらいの3流以下の大学(理系)卒 >の男性ですが、50歳で年収は2600万円以上です。 ただ一つの例だけから、一般的な傾向を推し量ることはなかなか難しいとは思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#118466
noname#118466
回答No.4

不純かつ見当違い。 大学名は社会的に自慢できるかも・・・しかし更に社会が上位と認められている大学があれば、あなたは劣等感に悩まされるでしょう。 平均以上の生涯賃金が得られる可能性は否定できません・・・しかし一流大学出身だけでは、保証になりません。実力は?一流企業、官庁にはあなたより実力のある人がウヨウヨしているかも。一生劣等感に悩むでしょう。一流大学を出ても閑職についている人もいます。組織で仕事が出来ないためです。 実力のない人、リーダーシップのない人、皆に好かれない(支持されない)人はどこへ行っても、昇進は遅れるでしょう。 一流大学を目指して勉強し、希望する仕事につき努力して力をつければ、平均以上の生涯賃金が得られ、大学の名を辱しめず周りからも、さすがと一目おかれるでしょう。 いい大学を目指すこと自体は不純ではありませんよ。

traditionall
質問者

お礼

>しかし更に社会が上位と認められている大学があれば、あなたは劣等感に悩まされるでしょう。 まず、私自身のことを言っているのではないことを申しておきます。 それから、さらに上位と認められている大学があったとしても、そこと比較するのではなく、あくまでも下を見て比較するのなら、「密かに自慢」は可能ではないでしょうか? 自慢するために買うブランドのバックも、自分のより高いものを持っている人がいると自慢できなくなる、ということでもないですし。 >しかし一流大学出身だけでは、保証になりません。 ですよね。だからあくまでも「可能性」という言葉を用いています。 >一生劣等感に悩むでしょう。一流大学を出ても閑職についている人もいます。 劣等感に悩もうが閑職であろうが、職を失って再就職もままならずに電車に飛び込むことになるよりははるかに幸せ、という考え方もあるような気がします。 >実力のない人、リーダーシップのない人、皆に好かれない(支持されない)人はどこへ行っても、昇進は遅れるでしょう。 大学に入ってから、頑張って身に着けるように努力すればいいのではないでしょうか。 >いい大学を目指すこと自体は不純ではありませんよ。 それでしたら、私が挙げた理由を持たずにいい大学を目指す人は、はたしてどのくらいいるんでしょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.3

不純ではないと思います。高等教育というのは、職業能力の向上や学術研究の場であるからです。 ただし、一流大学を出たからといって以上のことが満たさせるとも限りませんよ。 東大以外は大学ではないと思いこんでいる集団や人もいますし、 その大学の中でも学部にこだわる人もいたり。 逆に自慢したところで、学歴を人物評価で考慮しない人も世の中多くいます。「○○大学でているんだって」→「だから何?」と言うひともいます。 「平均より上の生涯賃金が得られる可能性を高くしたい 」というのも一概に言えない時代になってきています。

traditionall
質問者

お礼

>不純ではないと思います。高等教育というのは、職業能力の向上や学術研究の場であるからです。 なるほど。 >ただし、一流大学を出たからといって以上のことが満たさせるとも限りませんよ。 そうですよね。 なので、「・・・・可能性を高くしたい」と、あくまでも「可能性」になってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gigamuran
  • ベストアンサー率14% (8/54)
回答No.2

前者は、それでがんばれるならいいんじゃないですか? 後者は・・・。どれぐらいのレベルを一流と言うのか わかりませんけど、大学名次第じゃないと・・・。 本人次第です。

traditionall
質問者

お礼

動機が不純ということにはならないということでしょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hanakago
  • ベストアンサー率6% (58/851)
回答No.1

●大学名を密かに自慢したい ●平均より上の生涯賃金が得られる可能性を高くしたい  そのために学校行くと思ったけど他にあるのかな。

traditionall
質問者

お礼

なるほど!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 何でも一流

    一流の会社一流の大学一流の住宅一流の女一流の車 何でもハイスペックが好きで生涯競う?疲れ果てない?人がどーあれ僕は競うのをやめて休む おかしいですか?

  • 一流大学ってどこまで?

    日本の大学を上から順番に並べたら、どこまでが一流大学で、どこからが二流大学だと思いますか?

  • 一流大学に広島大学は入りますか?

    現在高2です。所謂、一流大学に進学したいと思っていますが、一流大学はどこから入るのでしょうか。現在、全統模試の偏差値では何とか広島大学は大丈夫そうですが、もうひとつ上の志望校が偏差値が5ほど上です。広大が一流大学に入るなら別に広大でもいいかなと思ってます。ちなみに経済学部志望です。

  • 一流大学に

    東大や慶應、その他一流大学出身者にお聞きします 大学に入るまでに散々バカにされてたり目立つタイプじゃなかったけど、大学に入って大学名を明かした途端にいきなり人の目が変わったって体験 はありますか?教えてください

  • 生涯賃金で職業を決めるのはどうなんでしょうか?高卒トラック運転手 VS 一流大学卒市役所職員

    変なタイトルすいません かなり低レベルな話になりますが トラックの運転手ってあまり大卒がいないと聞きました しかし高収入だそうです 一方、一流大学卒でも低賃金の市役所にお勤めする人もいます この場合、 トラックの運転手は高級住宅に住んで 市役所職員のほうはぼろぼろのアパート住まい ってことになると思います。 おそらく上記の場合高卒の方の生涯賃金のほうが 一流大卒の方よりも多いです。 つまりいい暮らしができます いい大学に行っても、低賃金で働く人(はじめから)ってなぜにその道を選ぶのでしょうか? つまり、生涯賃金で仕事を選ぶべきではありませんか? ※トラック運転手の方を見下してるわけではないです 夜中も働いてて社会的にも大変重要な職業だと思います

  • 一流大学へ行く理由

    最近は卒業した大学名だけで就職が有利になることはほとんどなくなったと聞きました。そうすると今東大などの難関・一流大学に行くことにはどのようなメリットがあるのですか?

  • 一流大学は人口の何パーセント?

    東大、京大、一ツ橋、東工大、あるいは旧帝大など、早慶上智以上をボーダーにして国内一流の大学へ進めるのは、人口の何パーセントくらいですか? 総人口に対して世の中にどれくらいいるのか、 また、受験生、就職生、あるいは中卒等をすべて含めたその年代の人口に対し何パーセントくらいが一流大学に進学するんでしょう? 私は一流大ではありませんが・・。 ご回答よろしくおねがいします。

  • 一般的な一流大学とは?

    世間には義務教育修了後、いろいろな進路があります。高校へ進む人、専門学校に進む人、就職する人、さらには高校→大学、高校→専門学校、高校→就職、さらには大検→大学などなどいろいろです。 さて、今回の質問は、このようないろいろな進路に進んだ人(学生~年配の方まで含めて)からみて、一流大学とはどの程度以上の大学を指すのでしょうか? 自分の文章力のなさ乏しさにがっかりですが、つまり言いたいことは日本の大学で一流大学だ、と世間一般が思うのはどの程度以上でしょうか? MARCH学習院以上か、早慶上智以上か、はてまた東大や京大のみなのか、というような感じで答えてくださるとわかりやすいです。よろしくお願いします。

  • アメリカの一流大学・・・

    ハーバード、スタンフォード、MIT、イェールやオックスフォードといった欧米の超一流大学(+大学院)には平均的な東大生や京大生 など及ぶべくもない天才的な人ばかりが集まるんですか?特にMITなんて映画の見すぎかもしれませんが全員天才なのかなあとか本気で 考えてしまいます。素朴な疑問ですが知り合いにいます!とかいう方がいたら教えてほしいです。ちなみに「天才とは何か」は皆さんの思っ た通りでいいです。

  • 一流大学の総人口は多い?そんなはずない?

    自力で調べられなくもないかもしれませんが、 ここで質問させてください。 就職活動の一環で色々なイベントに出向き、 様々な大学の人と交流するようになりました。 そこで不思議に思うことがありました。 どこへ行っても一流大学の人とばかり出会うのです。 名前の知らない大学や体育系や芸術系やお嬢様系などとして 有名だけど一流とはなかなか言われないような大学は 沢山あると思うのですが、さっぱり見かけません。 「一流」というのは、もちろん私の勝手な判断ですが、 国立大、早慶上智、ICU、マーチ、 関関同立、学習院、津田塾、東京理科大 一般的な判断よりずっと広いと思いますが、 受験勉強を頑張って入るイメージで、 公立小学校の元クラスメイトたちに会えば、 「スゴイね」と言われそうなレベルと考えています。 日本で一番生徒数が多いのは、 日本大学だったと記憶していますが、 まだ一度も見かけていません。 先日お近づきになった人は「関学」で、 「俺はバカ大だから」としきりに言っていました。 そして確かにそのテーブルでは入学難易度、偏差値的には、 一番低いようでした。でも偏差値は50が真ん中。 関学はずっと上ですよね? いくら上昇志向が強くても、何だか不思議でした。 もちろん一流大限定イベントでは決してありません。 大学生なら誰でも参加できるはずのものです。 (1)私の考える幅の「一流大学」の人数は、実は大学生の割合の大部分を占めている (2)この時期の就活イベントは私の考える幅の「一流大学」の人が、特に熱心に参加している (3)出会いがたまたまそうだったか、有名大しか情報をキャッチできないというオチ という予想を立てています。 大変な時期に馬鹿なことを考えているものですが、 人口の半分が大学進学して、そのうちのさらに何割くらいが、 私のイメージする「一流大学」に入ってしまっているのか? 私は実は相当数を「一流」とみなしてしまっているのか? どなたか教えてください。

このQ&Aのポイント
  • ESETをインストールしているPCで日本語表記がおかしいという問題が発生しています。外国のHPのような見た目であり、わかりづらいです。
  • ESETの販売代理店が複数存在するため、それに関係している可能性がありますが、同じセキュリティソフトであるため納得ができません。
  • 問題が発生しているのはこちら側ではないかと疑っています。解決策を知りたいです。
回答を見る