• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新築賃貸の新品の便器に焼き跡のようなものがあります。 )

ユニークな便器の問題:新築賃貸の便器に焼き跡?

このQ&Aのポイント
  • 新築賃貸の新品の便器に、1円玉程度の大きさの焼き跡のようなものがあります。
  • 管理会社による確認後、取り替えは難しいと言われましたが、他の対処方法があるのでしょうか?
  • 便器の汚れが目につき、嫌な思いをしています。解決策をご教示ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.4

新築であれば、大家から業者に対し、取り換えを依頼してもらえばいいのかもしれません。 大家にしてみても、その汚れが場合によっては賃貸人がつかない理由にならないとも限らないので(貴方のように気にされる方は他にも多くいるでしょう)、ある意味、賃貸マンションとしては「瑕疵」とも言えなくもありません。 管理会社は面倒がるかもしれませんが、大家を巻き込むのが最善策かもしれません。 大家には連絡しようがありませんか?管理会社経由でもいいとは思いますが。

hangpeng
質問者

お礼

昨日、管理会社を通して施工業者に見てもらいました。やはり初期不良にあたるようなので、交換することになりそうです。私達入居者には金銭的な負担は無いのですが、管理会社・大家側と施工業者の間でお金が発生する場合はすんなりいかないかも…と少し心配はありますので、また困った時は質問させて頂くかもしれません。ひとまずは安心できる状況になりましたので、質問を閉めたいと思います。ありがとうございました。

hangpeng
質問者

補足

回答ありがとうございます。 確かに、管理会社側は「この程度なら交換もできないだろいし、どうしようもないと思います」などと言っていましたので、面倒なんだと思います。 大家さんは会社を経営している方のようですが、住所と名前くらいしかわからないので、直接連絡するのは難しそうです。 他に大家さんに交渉事があった時も、大家さんに確認したふりをしていた…ということもあった管理会社なので、直接話すとすれば大家さんの会社の連絡先を調べるしかなさそうです。 私は今回のこともどうしても気になりますし、来客があった時に不潔な印象を与えてしまうと思うので、できる限りの対処をしてもらえるように動きたいです。 大家さんとの直接交渉も最終的にはしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#104113
noname#104113
回答No.3

わざと付けてあるのではないのですか? 男性用の的とか?? 私なら気になるのでメーカーに問い合わせしてみますけど。。。

hangpeng
質問者

お礼

昨日業者に見てもらった結果、シミは取れるものではないし、初期不良にあたるそうで、便器ごと交換することになりそうです。私達の金銭的な負担は無いので、ひとまずは安心です。ありがとうございました。

hangpeng
質問者

補足

回答ありがとうございます。 残念ながら、意図的につけられたものには見えませんし、管理会社の方にも確認しているのです(涙) マンションの備品なので、管理会社を通して業者に対応してもらえないか確認してもらいます。 見えづらいところなら良かったんですけど…本当にガッカリです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • linus3030
  • ベストアンサー率21% (217/1007)
回答No.2

お隣はどうなっていますかね 最近の便器では男性が用を足す場合の的 (トビはね掃除を軽減するため) がマークされているものがあります。

hangpeng
質問者

お礼

昨日、施工業者に見てもらったのですが、やはり初期不良にあたるようで、便器ごと交換することになりそうです。私達入居者の負担は無しと確認しているのでひとまずは安心です。ありがとうございました。

hangpeng
質問者

補足

回答ありがとうございます。 残念ながら意図的につけられたものではないと、管理会社とも確認しているのです…。 うちのトイレだけが、謎のシミ付きなんです(涙) 意図的につけられているタイプの便器なら問題ないのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#104999
noname#104999
回答No.1

(ドメスト)で一晩付け置きしてみる。 頑固な尿石でなければ たいていは取れると思うんですが・・・ 我が家は 前入居者が相当汚い使いかたしてたようで 尿石どころではなく岩になってどんなことしても取れないままです・・・・ たいていは ドメスト でOKなんですがね。 こんなこともあるので。 一度お試しを!

hangpeng
質問者

お礼

昨日、施工業者に見てもらいましたが、便器を取り替えてもらうことになりそうです。管理会社からまだ連絡が無く、確定ではないのですが、きっと大丈夫だと思います。 ありがとうございました。

hangpeng
質問者

補足

回答ありがとうございます。 質問がわかりにくくて申し訳ないのですが、私が悩んでいるシミは新築の賃貸物件の新品の便座の焼き付けた跡のようなもので、もともと便器についていたものだと思うのです。 まだ生活しているわけではないので、トイレも未使用です。 こういう状況なので、入居者としてどこまで管理会社に要求していいのか、または、対処方法として管理会社に提案できそうなことはないか…と。なので、他に手だてが無くなった時はドメストを試してみますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 賃貸マンション・便器の修理について

    もともと借りたときから便器にひびが入っていました。 (写真などは撮っていません) 便座ではなく支えている下側の方です。 最近になって、そのひびの長さが伸びているように感じます。 また座ったときに便器のぐらつきもたまに感じます。 この場合、便器の修理は管理会社持ちで行ってくれるんでしょうか? ぐらつく瞬間いつかバキッと折れるんじゃないかと不安になります。 それとも現段階でこの程度では(実害がない限り)修理してもらえないでしょうか?

  • 便器の不良。管理会社の責任は?

    どのカテゴリーかわからずここに質問させていただきます。 現在賃貸マンションに暮らしています。 住み始めて1年ちょっとですが、本日3回目のトイレ詰まりです。 1回目は夜中に詰まりましたのでネットで業者を調べ呼びました。 詳しくはわかりませんがエアーを送り込んで治してもらいました。 その後すぐ2ヶ月以内にまた同じ状態の詰まりがありましたので、管理会社に連絡しました。 こんな短期間で2回も詰まるのはおかしいので、管理会社が用意した業者に調べてもらいました。 結果は「便器が不良品」「私が知らない間に物を落としてしまっている」のどちらかとの事でした。 不良品だった場合、管理会社の負担で取替えなのですが、決して安くないため、管理会社は私のせいにしたがります。 結局どちらが原因か調べるのは便器をはずして調べるしかないとのことでした。ただこの作業にも高額な費用はかかります。 もしくは「今回、特殊な薬品を使って詰まりを取るが便器の不良だった場合、1、2ヶ月でまた同じ詰まりが起こるでしょう」との事でした。 長時間話し合いましたが、結局今回は管理会社の負担で薬品処理、次回また詰まれば1回目の処理代を含め全額負担で便器取替え・・・ということで納得しました。 それからまだ2ヶ月も経っていませんが詰まりました。 そこで以下のような場合、どうなりますか? (1)1回目の修理代の領収書が無い場合、保証してもらうのは難しいでしょうか? (2)管理会社の用意する業者はなんとなくいやです。 2人ですぐ家の外に出てコソコソ話をするのですが、口裏を合わせてるのでは・・・と不安になります。 私の用意した業者ではダメでしょうか? (3)管理会社の責任はどこまでですか? トイレが使えないのは本当に辛いです。 ご存知の方アドバイスお願い致します。

  • 賃貸についてしまったパテ跡について

    いつもお世話になっております。 今回、賃貸である我が家の質問をさせて頂きます。 我が家では、ゴキブリが出ることがあります。スプレーや毒餌などで対策をしても出てしまうときはあります。 よって家の中を調べたところ、ゴキブリが侵入してきやすそうな隙間が多々ありました。 それを埋めるためには、エアコンパテやアルミテープなどで補強すればいいと書いてあったので自分も挑戦してみたのですが、ここで疑問になりました。 なにか気になったので接着したパテを剥がしてみると、パテを張ったあとが残ってしまいました。シミといっていいのか。 ここは賃貸なので、ある程度傷つけないようにしていたのですが、シミが残ってしまったことに後悔しています。 この跡って消せませんか? もしくは、賃貸側からしてみれば、この跡も借主が傷つけたものと見なされて修繕費をどれくらいか支払わなければいけないのでしょうか。 もともとここの家は古いので、ある程度のシミなら、言ってしまえば悪いのですが、気にならないと思うのですが・・・ ここの管理会社に尋ねようとしたのですが、自分勝手ですが、少々怖いのです^^;; 怒られるのかとか思ってしまって前向きに相談することができません。 どうか皆様のお知恵をお借りしたいです。よろしくお願いします。

  • 便器が割れ、水道も水漏れ、電気も点かない(賃貸です)

    こんにちは。 私は大学生で東京のマンションで一人暮らしをしているのですが、いろいろ不満な点が出てきてしまったのでこちらでご相談させてください。 当方、現在の物件に住んで約1年です。 もともと古めの物件なのですが、 (1)最初にキッチンのヒモを引っ張ってつける電気が点かなくなりました。切れたのかと思って新しいものに取り替えたのですが、たまに少し点滅する程度で使えません。 (2)今度はトイレの便器が割れました。普通に使っていてです。 (3)水道の連結部分というか根元の部分から水が漏れます。おそらくパッキンの劣化だとは思うのですが。 以上のような点で困っています。 管理会社とも連絡をとっている最中なのですが、これはどこまで借主の負担になりますでしょうか? また、金額なども気になります。 一般論、経験談何でも結構ですので、よろしければみなさんのお知恵を貸してください!! よろしくお願いします。

  • 新築の引渡し。見ればキズだらけ…。

    新築の引渡し。見ればキズだらけ…。 相談に乗って下さい。現在、新築を建築中です。 4月30日に引渡し予定で、あとはクロスやタイル程度まで完成しています。 先日、チェックしたところ 室内がキズだらけでデコボコです…。 ●和室入り口に作った、ヒノキの室内敷台(50cm×5m)は 土足で上がってたのか、小石で踏みつけた 小さな穴ボコ(1~5mm)が表面にたくさんある。 ●和室の戸を入れる木枠には、何かをぶつけ、へこんだ跡が5箇所以上。 ●化粧柱もぶつけた跡。 とにかく、お客さんを入れる和室がひどいのです。 敷台は表面をサンドペーパーでならせば 浅い穴ならなんとかなる気もしますが、 表面を薄く塗装してあります。(色は薄~いメープル色) *************************** 質問は、 (1)建てられた方はどうでしたか? 新築なのに、こんなひどいのでしょうか? (2)敷台に薄く塗装したものはペーパーがけすると キレイに取れますか? (元々は無塗装でしたが、表面を少し保護するために塗って貰いました) (3)同僚や先輩は 「何千万円も払ってるんだから、やり直してもらえ」 別の建設会社の友人は 「オレの会社(建設会社)だったらやり直すわ!」 と口をそろえて言いますが、やってもらえるんでしょうか?

  • 新築賃貸マンションをインターネットマンション化したい!

    新築賃貸マンション(約20戸程度)を企画中ですが、インターネットマンションにしたいと思っています。入居者の費用負担が少なく、オーナーの管理も楽なのが希望です。 高速大容量の光回線を引いて、1マンション1契約で、建物内にLANを構築するのが安いように思いますが、これをうまくやってくれる会社はあるでしょうか?その場合初期費用はいくらぐらいでしょうか?各部屋に分配するのにいろいろと機械が必要と思いますが、その管理も含めて、月額使用料はいくらぐらいでしょうか?また将来プロバイダーを変更する際に、建物内の設備はそのまま使えるのでしょうか?この世界は日進月歩ですので、会社を変えるだけで回線を引き直しではたまりません。 また、CATV会社と契約して、各部屋ごとの契約にする方法も、テレビアンテナ工事が省ける、IP電話をCATV会社と契約すればNTTの月額基本料が省けるなどのメリットもあると思います。またオーナーの管理はこちらの方が楽そうです。費用的に1マンション1契約とどれくらい違うでしょうか?おすすめのCATV会社などありますか? 将来性を考えて、こういう配線工事にした方が良いとかアドバイスも是非お願いします。そのほかもっと良い選択肢があれば、それも是非!よろしくお願いします。

  • 新築の賃貸アパートの水漏れについて

    現在住んでいるアパートについて。 新築で2007年10月から入居し、今年9月に更新を控えています。 アパートの管理会社は積和不動産です。 2階建てで1階に住んでいますが、一昨日、脱衣所の天井から水漏れがあり、 壁をつたって床まで水浸しになってました。 脱衣所なので、洗濯機を置いていますが、洗濯機の横は洗面台になっていて、 洗濯機の裏側から洗面台の前まで水が浸ってる状態でした。 発見したときの状態をデジカメで撮影しておき、2階の住人の方にも脱衣所などに水漏れがないか確認してみたら、 脱衣所ではない場所だけど水道の給水管から水漏れしていたとのことで、 本日業者に調査にきてもらったところ、やはり2階の水道の給水管と、2階と1階の空間を通っている配管に何らかの故障があり、 少しずつ水漏れしていた状態で、長い時間かけて配管をつたって少しずつ水漏れした雫が流れていて 1階の我が家の脱衣所の天井部分に水が溜まってた様子とのことでした。 業者の方が調査して、生活に支障がない程度なので、すぐには調査&修理に入らないようなのですが、 調査の結果を管理会社に報告してもらい、修理がどのくらい必要になるか、 再度、状態を1週間後に工事会社と調査に来るとの事だったのですが、 新築でこのようなトラブルに遭う部屋に入居したままで良いか、不安を感じています。 来月には第1子が生まれることもあり、早めに修理を済ませて欲しいという希望もあったのですが、 調査も必要だし、どの程度まで修理をするかは管理会社が判断することになると思うから もしかしたら水漏れによって起こった被害の全部は修理されないかもしれないとの事でした。 被害があった場所 ●脱衣所の天井一部分(壁付近)がクロスが水漏れで空気が入ってるような感じで浮いてる状態 ●壁のクロスも一部分、水漏れで浮いてる部分あり ●壁をつたって床まで水漏れあり ●床も水が染み込んで一部分変色あり ●脱衣所の外の廊下のフローリングが3箇所ほど水漏れによって変色している クロスが浮いてる状態ということは、クロスの中のボード板も水が染みてる可能性もあるから、 ボード板は水に弱いので、痛む原因になるから交換した方が良いだろうけど、 見た目にはそれ程被害がないので、管理会社の判断なのでわからないけど、 もしかしたらお金がかかるからボード板の交換もフローリングの修理もしないかもしれない、と調査の方から言われました。 ただ、事故の状況をきちんと伝えておけば私達が引き払うときに費用は請求されないから大丈夫ですとは言われました。 心配なのは、もし被害のあった場所を全て直さないとなった場合、 今後もこの部屋に住み続ける上で、支障があったりしないか (ボード板やフローリングを直してなかったために湿気でカビが繁殖したり、虫が寄ってくるようになったり等)という事です。 それと、修理するとなれば、最低でも1週間はかかるだろうと言われたのですが、その間の生活などで支障の出る費用は請求できたりするのでしょうか? (洗濯機をどかして床の張替えや壁、天井のクロスを替えるので洗濯機が使えない&脱衣所なので風呂場が使えないかもしれない) これから赤ちゃんのいる生活になるのに、被害の起きたところがきちんと解消されないままで暮らすのは環境的にも衛生的にも不安なので、 管理会社の対応次第では、引越しを考えたほうが良いでしょうか? その際、事情を考慮して、管理会社や不動産に交渉できるようなことがあれば、教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 入居したばかりの新築賃貸マンションが差し押さえ

    非常に困っています。どなたかお知恵を御貸しください。 結婚が決まり、一足先に新居として新築の賃貸マンションを契約し先月入居しました。 しかし、入居してからほんの数日(2~3日)で、いきなり家主が変わった旨の通達がありました。 そこまでは、「ちょっとおかしいな。。。」と思っていた程度だったのですが、先日から管理のおばさんも掃除に来なくなり、あげくの果てにはゴミの回収(市のものではなく民間の会社に外注している)も来なくなり、ゴミ捨て場は山になり悪臭を放ち始めました。 数日前からはマンションのまえにその手の筋と一見してわかる怖いお兄さんがうろうろし始めました。 そして本日、同じマンションに入居している方達が私たちの部屋を訪ねて来られ、どうやら家主(会社単位です)が、失踪し私たちが入居しているマンションも差し押さえられていると聞きました。 一体これから私たちはどうなるのでしょうか? また、来月分の家賃はどうしたものかと思っています。 新婚生活を始めようとしていた矢先、ショックです。 新婚補助を市から受ける準備もすすめようとしていたのですが、申請には家主の印鑑が必要な為、申請もできそうにありません・・・・。 どなたか詳しい方、お知恵を貸してください。 よろしくお願い致します。

  • 打ち放しの雨垂れ跡の補修 その2(雨垂れが跡になるのを防ぐ)

    施工業者選びで迷っています!  補修個所は、14か月に前に施工されたもので、コンクリートブロッ クにモルタルを塗って、打ち放し模様を描き(この部分は大日化工に依 頼)、フッ素系撥水剤を塗布した、打ち放し風の道路境界壁です。  写真の雨垂れ跡とクラックの補修について、数社に見てもらったところ、 雨垂れ跡は、中性洗剤を使用しスポンジで擦れば、綺麗に落ちることが 分かりました。(元々の塗布されたフッ素系撥水剤が効いているそうです)  → ​http://oshiete.homes.jp/qa4662530.html​ また、クラックについても、コンクリート補修専門会社に、パテ擦り込み (またはボンド注入工法)+打ち放し化粧直しで解決出来そうです。 そこで、その作業を踏まえて上で、今後は雨垂れ跡が付き難くする方法に ついて相談させてください。 提案を頂いている方法は、・・・・ 1、ますは、雨垂れそのものを壁に伝わり難くする処置をする  打ち放し化粧をした壁(道路との境界壁)の天端が、現状では道路面  と平行で、更に天端の角が面取りしてあり、そもそも雨が壁の両側に  落ちる構造になっているので、これを改良する。   具体的には、天端をモルタルで若干内側勾配にする。そうすると  雨が内側に落ちるので、内側に雨垂れ跡が残るのが嫌なら、内側の  天端を5mmから1cm張り出し笠木の役割をさせる。または、壁内側の  天端の数センチ下に、横目地を入れる。 2、さらに、雨垂れ跡が付き難くするために、何らかのコートをする。  業者ごとに、4つの提案に分けれています。  (業者1)   クリーニング後に、アィアベールシリコンクリアーを塗布する。   年に1回、シラン系撥水剤をローラーで自己塗装する。    ※モルタルでの勾配をつける作業はしない  (業者2)   クリーニング後に、モルタルで勾配を付ける作業をし、   菊水化学の水系ファインコートシリコンを使用する。   弾性ソフトサーフ+2液性硬化剤入りウレタン塗料   +セラミックシリコン  (業者3)   クリーニング後に、モルタルで勾配を付ける作業をし、   フッ素系撥水剤を塗布する。   ※現状のフッ素系撥水剤の上に更に上塗りしてもOKとの主張  (業者4)   現状のフッ素系撥水の上に、他のコートをしても有用性が低いので、 1のクリーニングはせずに、前面を目粗しして打ち放し模様で   化粧し直し、プライマリークリアーを塗布する。最後に、ピュアク   リスタルコートを塗布する。    クリスタルコートをすると、雨垂れ跡は簡単に落とせるので、   モルタルでの勾配をつける作業はしない。    ※ピュアクリスタルコート    ​http://www.yama-ken.com/pure/index.html​ 費用は、外壁の施工面積60m2に対して、 モルタル勾配をしない、業者1と業者3が一番安く、業者4、菊水SA工法の 業者3と続き、40万円から80万円の範囲です。 さて、今回一番伺いたいのは、どの工法が適切かということです。 クリーニングなどで雨垂れ跡が消失しても、また、簡単に付いてしまっ ては、ちょっと残念です。  専門家の方、実際に施工された施主の皆様など、多くのアドバイスを お待ちしています。どうぞ、よろしくお願いします。 ---------------------------- 夕方に質問と投稿しましたが、分かり難かったので 訂正し、再度投稿しました。 重複してしまって申し訳ません。

  • ベランダの壁を壊してしまった!(賃貸マンション)

    賃貸マンションに住んでいます。 となりの部屋の方から、 「ベランダに置いている荷物で ベランダの壁がひび割れているようなので荷物を少しずらして下さい」 といわれ、ベランダの壁を見てみると、 幅2-3センチで横に1メートルくらいの長さのひび割れがありました。 ベランダには壁に接しない程度のところに冬用タイヤを置いていました。 台風の影響か、どうして割れてしまったかはわかりません。 修理の必要があるかと思うのですが、 ここは分譲マンションで管理組合があります。 ベランダの壁(とても薄くて、 非常時はここを破って隣へ避難して下さいと書いてあります)は 共有設備だったと思いますが、 この場合管理組合、(管理組合が委託している管理会社)に まず申し出るべきか、あるいは自分達が借りている不動産会社にいうべきか どちらがよいのでしょうか。 この場合修理費の負担は当方でするものと思うのですが 管理会社に直接支払うものなのか、それとも入居時に不動産会社に支払った 敷金でまかなってもらえるのか、実際のところはどういうケースが多いもの でしょうか? お詳しい方、あるいは似たようなケースを御経験なさった方 どのようなことでもかまいませんのでアドバイスお願いします。