• 締切済み

新築賃貸マンションをインターネットマンション化したい!

新築賃貸マンション(約20戸程度)を企画中ですが、インターネットマンションにしたいと思っています。入居者の費用負担が少なく、オーナーの管理も楽なのが希望です。 高速大容量の光回線を引いて、1マンション1契約で、建物内にLANを構築するのが安いように思いますが、これをうまくやってくれる会社はあるでしょうか?その場合初期費用はいくらぐらいでしょうか?各部屋に分配するのにいろいろと機械が必要と思いますが、その管理も含めて、月額使用料はいくらぐらいでしょうか?また将来プロバイダーを変更する際に、建物内の設備はそのまま使えるのでしょうか?この世界は日進月歩ですので、会社を変えるだけで回線を引き直しではたまりません。 また、CATV会社と契約して、各部屋ごとの契約にする方法も、テレビアンテナ工事が省ける、IP電話をCATV会社と契約すればNTTの月額基本料が省けるなどのメリットもあると思います。またオーナーの管理はこちらの方が楽そうです。費用的に1マンション1契約とどれくらい違うでしょうか?おすすめのCATV会社などありますか? 将来性を考えて、こういう配線工事にした方が良いとかアドバイスも是非お願いします。そのほかもっと良い選択肢があれば、それも是非!よろしくお願いします。

みんなの回答

  • FFload
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

インターネット無料マンションを計画されているとお見受けしました。 私の場合新築でしたので、一棟契約として方式は共有部(配電盤等)へ光回線を1回線引き込み、ルーターを介して各戸へLAN配線を行いました。 当然ベストエフォートになりますが20戸~30戸なら元が1回線でも光ならば十分との事。 業者さんにより異なりますが、20戸程度ですと配線工事・機器などの初期費用(50万ぐらい)を初期費用として支払い、回線費用を毎月2万程度支払う場合と、配線工事・機器費用は5年リースとして回線費用込みで毎月3万程度支払う場合があり、後者ですと満室の場合一人当たり1,500円程度となります。 又、入居者はPCを繋ぐだけでその日から使えます。 オプションでIP電話・監視カメラを導入できる業者もあります。入居者へのサポート対応は業者が行い、ルーターに不具合が出た場合遠隔で復旧を行います。サポート無し、メールアドレス無しの格安プランを出している場合もありますので、そこは質問者様のお考え次第です。 基本的には一棟での費用ですが、一室契約で少し割高ですが、ある程度の空室は請求免除というプランを出している場合もあるようです。 又、建築ビルダー等が自社オプションとして備えている場合もあります(ヒー○ーマンション等) 質問者様がどこにお住いかわかりませんが、大都市で行われる賃貸住宅フェアなどの大家さん向けイベントに行ってみると何社かブースを構えていますので比較してみれば良いと思います。 又、新築の場合、空配管やルーター設置・電源確保など配電盤内の工事、部屋のLAN端子(マルチメディアコンセント)の位置が絡みますので、建築業者・回線業者との打合せは十分に行って下さい。 ちなみに、大家さんのブログで良く名前の上がっている業者さんのURLを参考までに紹介しておきます。 回し者ではありませんよ、私はオプションの関係で別業者さんと契約しました(笑)

参考URL:
http://www.vendium.net/index.php
nikachan
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

noname#124574
noname#124574
回答No.5

>>大家宅に光を引き込んで、そこからルータ、共有スペースのハブ経由で各戸の情報コンセントに接続するといいです。 >初期設定さえしてもらえば、簡単そうですが、素人に手がおえるのでしょうか?故障したときのメインテナンスが心配です。 実際のところそこです。 ネットワークを繋ぐのは簡単ですが、それを保守管理するのをどうするかという部分が難しいです。 故障やメンテナンスだけでなく、利用者が不適切な利用方法(※)をするという可能性も考えないといけません。 この部分に手間とノウハウが必要となるので、あまりおすすめしなかった訳ですが…。 ※ウィルスの感染によるネットワークの麻痺や乗っ取り、ファイル交換ソフトを使った大量アクセス、セキュリティ設定の甘い無線LANアクセスポイントの設置による第三者の悪用など…。

noname#124574
noname#124574
回答No.4

>インターネットを結構使う人は光で安いですが、あまり使わない人にとっては、 「インターネットマンション」とのことだったので、インターネットを前提として入居される…のだと思ってましたが、そういう訳でもなかったのですね。 入居者の自由度を高めるという意味では、とにかく配管に余裕をもたせる(太い配管を余裕を持って配置)するのが一番かと思います。 配管と設備の共有スペースに余裕があれば、マンションでも一戸建てのような自由な引き込みが可能になりますし。 さて、LANで分岐してという方法ですが、これは簡単と言えば簡単です。 大家宅に光を引き込んで、そこからルータ、共有スペースのハブ経由で各戸の情報コンセントに接続するといいです。 ただし、各戸の間で(つまり隣の部屋のパソコンに)アクセスが出来ないように、このハブはポートベースVLAN対応のものにする必要はあります。 #あえて、同意の上でアクセス可能にしてしまうという選択もアリといえばアリですが。 LAN配線は、カテゴリ5eか6のケーブルを繋いでおけば、とりあえずは1000BASE-Tまで使えるので、問題はないと思います。 LAN工事については http://lan-kouji.com/

参考URL:
http://flets.com/opt/const_apartment.html
nikachan
質問者

補足

説明不足でしたが、「光ファイバーが設置済み!」というのが売りでという企画もあり得ると思いますが、今回はどちらかというと、「LAN設置済みで、すぐにネットが使えます」というのが良いと思っています。 ただ、ご意見を聞いて、将来に備えて、 1)光ファイバーを各部屋に通すか、将来配管しやすいようにしておく。 2)LANは設置して大家さん管理でルーターはハブを設置する。 3)NTT電話回線は従来どおり設置する。 が良いかと思っています。 工事費あまり負担にならない程度でしたら、光ファイバーはCATVの工事もしたいなあと思っています。 >大家宅に光を引き込んで、そこからルータ、共有スペースのハブ経由で各戸の情報コンセントに接続するといいです。 初期設定さえしてもらえば、簡単そうですが、素人に手がおえるのでしょうか?故障したときのメインテナンスが心配です。

noname#124574
noname#124574
回答No.3

No.1ですが リンク先はNTT東日本のサービスへのリンクなのですが、メンテか何かだったのでしょうか。 一応こちらで確認したところは開けたのですが。 ちょっと誤解されているようなのですが 自営LAN方式で使用できないのはIP電話のことではありません。050IP電話はインターネットを使いますので、自営LAN方式でもVoIPアダプタがあれば使えます。 ここで使えないといったのは、市外局番からはじまる電話番号(0AB~J番号)のことです。 あと、No2のほうであがっているVDSL方式ですが、これはすでに電話回線(メタル)が敷設されている場合の措置ですので、新規でマンションをつくるのであれば、メタル配線なしの光ファイバ直接収容(PONを使った分岐方式)が良いと思います。 基本は、NTTフレッツの引き込みをしていれば、光ファイバだけで光電話も使えるようになるので、電話線の各戸への引き込み工事を省くことができます。 配管だけ用意しておけば、NTTが勝手に引き込んでくれるはずですので、管理人側は契約のとりまとめだけすれば良いと思います。 http://flets.com/misc/mt_hikarihaisen.html (一応URL再掲載 NTTフレッツ光配線方式) これで、ネットも電話もテレビも光ファイバで利用可能です。 注:テレビは、スカパー同等のものになります。

nikachan
質問者

お礼

ありがとうございます。 リンク先は、わたしがアクセスしたときメインテナンス中だったようです。各部屋に光ファイバーというのはこれから主流になると思います。そういう意味でも無難な選択だと思います。 現状では、月額2500円+回線終端装置利用料900円で、インターネットを結構使う人は光で安いですが、あまり使わない人にとっては、やや高くなります。既存のアナログの電話(基本料1500円くらい)も選択できるように、そちらの配線も必要かと思います。 それから自宅でNTT光電話を使っていますが、調子が悪いとき、回線終端装置の電源を抜いてリセットしたり、やや安定性にかける気がしますが、使用されているかたはどういう感想でしょうか? 1マンション、1契約で光ファイバーを引いて、自前でLANを引いて、その機械と管理を、LAN工事会社に任せて、というのだと、大家さんがインターネットの費用を負担して、無料でインターネット使い放題というのが出来ると思いますが、そういう選択肢について、詳しいかたいらっしゃいませんか?

  • 123admin
  • ベストアンサー率52% (1162/2213)
回答No.2

まず新築マンションがNTTや電力系のFTTHのサービス可能地域なのか確認済みでしょうか? またCATVの会社ではマンションタイプでのサービスはどの様なサービスがあるかの確認。 新築賃貸しのマンションの場合にはFTTHは電話回線を転用するVDSLのマンションタイプにしておく方が後々のトラブルを回避できます。 VDSL機器の電気代もNTTや電力系のFTTH持ちです。 LANタイプはLANケーブルの施設や保守、ルータなどの保守管理まで自己負担の筈です。 おまけに今後新設されるネットサービスによってはポートを開けるなど種々の設定変更が必要になります。 そもそも数年後には1000BASEが当たり前になる可能性もありますが現行の標準の100BASEのケーブルでは陳腐化する事もあります。 まぁ部屋への配管のパイプは径の大きいものを選んで置けば、CTAVなどの取り回しが楽になるのでお勧めですが。 FTTHに関して言えば一番無難なのは腐ってもNTTです。 個人的にはNTT嫌いですが、プロバイダの選択肢の自由度は電力系FTTHよりも柔軟かつ豊富です。 賃貸しマンションの店子がどのプロバイダを希望してもYBB以外は殆ど対応できます。(これは電話回線のADSLでカバーできます。) 店子さんが仕事で固定IPが必要な場合には電力系では対応できないケースもあります。 詳しい事はNTTの方でオーナー代理若しくは担当者のということで説明を受ける方が良いでしょう。 賃貸しの場合には店子の色々なニーズに答えれる環境を提供することが最善と思います。 その観点からは第一候補はNTTのBフレッツ。 次いで電力系。 そしてスカパーやUsenなどの独立系FTTHの順でしょう。 CATVに関してはTV番組の視聴に関しては有利だとは思いますが、インターネットに関しては速度的、料金的には遅くて高いから後塵を拝しています。 CATVは地デジなどのアンテナを立てる必要がないからサービスとしてはポイント高いでしょう。 NTT東日本 http://flets.com/opt/s_outline_type.html NTT西日本 http://flets-w.com/hikari-p/service_menu/mansion/index.html まぁ新築ですので電話回線の工事と同時にFTTHを導入出来る様に手配するのが吉ですね。 FTTH、CATV完備で募集を掛けれるわけですから。

nikachan
質問者

補足

ありがとうございます。NTTが無難というのは、うなずけます。 >FTTHは電話回線を転用するVDSLのマンションタイプ >100BASEのケーブルでは陳腐化する事もあります VDSLでは陳腐化する心配はありませんか? VDSLだと、各部屋に機械が必要のようで、LAN のほうがすっきりして、受けがよさそうに思います。 とりあえず、LAN方式にして、電話線も引いておけば、将来VDSL方式に変更もできそうですが、どうでしょうか? NTTだと1世帯で、月額2500円負担らしいです。1マンション1契約でインターネットプロバイダと契約してしまえば、相当安くできるように思います。そういう選択肢についてどなたかご存知ありませんか?

noname#124574
noname#124574
回答No.1

今までマンション用としてはずいぶん色々なタイプのものが登場しているのですが、現在の主流は GE-PON という方式です。 この方式は、全てキャリア任せでできて、中間に分岐装置をいっさい挟まない(光ファイバのままで最大32分岐)ために、オーナー側としては完全にノータッチに出来ます。 さて、将来にわたってはキャリアや設備の変更は当然予測されるので、可能であれば配管は余裕を持ったものをしておくことをおすすめします。 LANを使って分岐する方式なのですが、これは確かに支払金額は安くあげることが出来るのですが、放送や電話をLANに乗せることができないので、電話線やアンテナ線を別途ひく必要があったり、プロバイダを選んだり出来なかったり、スイッチやルータの保守が手間だったりと、意外と大変です。 どういう方針で考えられているのかがわかりませんから、かなり無難な回答になってしまいましたが、参考になれば幸いです。

参考URL:
http://flets.com/misc/mt_hikarihaisen.html
nikachan
質問者

補足

具体的にはどういう商品パッケージを申し込めば良いでしょうか?リンク先が接続できなかったのですが、何か参考になるwebなど無いでしょうか?月額総額でいくらぐらいか?、初期費用はいくらぐらいか?が気になります。 放送(CATVのこと?)はともかく、ip電話が使えないというのはどうしてでしょうか?高速の光ファイバーなら使えそうな気がしますが。インターネットマンションにすることで、ip電話にして電話を安くというのもメリットに感じているので残念です。

関連するQ&A

  • インターネットできないのですが・・・

    入居先を探していたのですが、不動産会社を通してCATVでインターネットができるところを探してもらいました。しかし入居してみたところインターネットできる設備はありませんでした。インターネットをするには工事が必要となるのですが、一部屋単位の工事はできないらしく、建物全体で工事をしなければならないそうです。マンションの管理会社に問い合わせたところ、今後CATVのインターネットをするための工事をする予定はないそうです。電話線はあるのでインターネットはできるのですが、CATVでインターネットができるなら電話回線をひく予定はなく、電話契約はしませんでした。CATVインターネット環境が整っているということで契約したのですが、これって契約違反なんでしょうか?それとも顧客側(私)に問題があるのでしょうか?賠償等が求められるのなら教えて欲しいと思っています。よろしくお願いします。

  • インターネットの契約について【CATV対応のマンション】

    インターネットの契約について【CATV対応のマンション】 初めまして。 5月末に新しいマンションに引っ越すことになりました。 そのマンションはCATV対応で、インターネットも使用できる環境だそうです。 私は今までYahooBB光でインターネットを契約していたのですが、引っ越し後の契約はどのようにした方がお得か?ということで迷っています。 色々調べてはいるのですが・・・調べ方が悪いのか迷うばかりです。 以下、インターネットに詳しい方、教えていただけませんでしょうか。 1.CATVをそのまま利用するとなると、月額使用料は他のインターネットに比べて高いのでしょうか?  ちなみに港南区に住む予定なので、JCNよこはまで契約することになると思われます。  プレミアムプラン(下り最大30M、上り最大2M)で月額5040円、スピードスター160プラン(下り最大160M、上り最大10M)で6090円でした。 2.CATVのインターネット対応のマンションということは、工事は必要ないという理解で宜しいでしょうか?  初期費用はかかりますか? 3.CATVの場合、契約して開通するまでにどのくらい時間がかかるのでしょうか?  できれば早めに開通させたいです。 4.CATV以外にオススメのインターネットはありますか?  その場合、かかる費用や開通までの期間等も参考に教えていただければ助かります。 質問が多くなってしまい申し訳ありません。 1つでもかまいませんので、よろしくお願いします。

  • マンションへのBフレッツ工事で、マンションオーナーが負担する費用につい

    マンションへのBフレッツ工事で、マンションオーナーが負担する費用について。 入居者がBフレッツマンションタイプを契約できるよう、マンションにBフレッツの工事を行おうかと思うのですが、マンションオーナーが負担する工事費はいくらくらいなのでしょうか? また、マンションでBフレッツを導入したとき、オーナーは毎月何らかの機器使用料等のようなものをNTTに支払わなくてはならないのでしょうか? Bフレッツ工事による、マンションオーナーが負担する金額について教えてください。 よろしくお願いします。

  • マンションのインターネット化の障害

    マンションに住んでいます。 新築当時は、インターネット回線が整備されていなかったので工事によりインターネットかしなければなりません。 現在、2社の回線業者が入っていますが、 ・一つは、18Mで月額3200円、工事費2万5千円  聞いた事のない業者 ・一つは、スピードネットらしいのですが管理組合に聞いたらどのようなものか判りませんとの回答(いいかげん) 個人的に調べたらある回線業者が値段、スピード共に今のよりも断然お徳との結論に達しました。 そこで、新たにこの回線を承認して欲しいと組合に申し入れたところ、共有部分の工事になるので今度の総会での議題になるとのことと決定しました。 そこで、詳しい方に質問 次回総会は来年の5月下旬(そんなに待てないよ)なのですが、 ・希望回線業者は12月までであれば工事費無料  もちろんマンション側費用負担一切なし  装置は、少し大きいビデオ装置程度らしいのですが、  これでも総会を通さないとだめ? ・スピード(100M、もちろん実質スピードが落ちるのは知っております)、費用どれをとってもずば抜けて良いのに待たなければならない? ・総会にかけるかかけないかは、そのマンションによると思いますが、すぐにでも使いたいのですが、何か説得材料はありますか。 このままだと工事費3万近く払う羽目に。一歩譲って、いまの回線業者を使うとしても、来年別業者に入るとへたしたら工事費無駄プラス新たな業者数万円払い? 何とかしたいのですが、いい方法ありません?

  • 賃貸の光回線の配管について

    閲覧ありがとうございます。 近々引っ越しをする予定があるのですが、その賃貸自体には「ギガマンション」という光回線が通っていたので、光回線を敷く申し込みをしたところ、プロバイダ経由でNTTから 「そこの部屋は1年前にもNTTの光回線開通の依頼があったが マンション側の配管が部屋まで通っていないので回線が通せなかった。 なのでその後配管を部屋まで通す作業が行われていれば開通工事はできるが、そうでない場合は開通は難しい 管理会社にどうなったのか聞いてほしい」 と言われました。 そこで賃貸の管理会社に連絡してオーナーに確認してもらったところ、 「投資用の物件なのでどうなったか分からないが、仮に配管が通っていなかった場合そちらで工事をするのは構わない」 と回答がありました。 現時点では「部屋に配管が通っているか分からない」ということですが、仮に通っていなかった場合はどこに配管を通す依頼を行えばよいのでしょうか? (1)民間の工事会社 (2)マンション(建物)自体を管理している管理会社 (3)賃貸の管理会社orオーナー (4)そもそも不可能 (5)マンションプランではない戸建ての回線を利用する (6)その他 前提として、ポケットwifiなどの利用は考えていません。 理由も併せてご回答頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • CATVと光回線について

    どなたか知見のある方教えてください。 新築マンションで一人暮らしすることになったのですが、そのマンションはCATV契約でインターネット使用料無料と謳っている物件です。 調べた所によると、ケーブルテレビの通信を使用しているため、ネット環境があまり良くなく接続も悪いとのことでした。 自身がリモートワークを行っており、ネット環境悪いというのは致命的です。 マンションのオーナーからは不動産を通して、「光回線の工事をする分には別に構わない」と許可頂いてたので、CATV会社に問い合わせをしたのですが ①(「光回線の工事をしても問題ないと言われた」と伝えたところ)オーナーもきっと分かっていないんだろうけどCATVと光回線はイコールであること。ケーブルテレビ会社が提供している光回線。 ②集合住宅のインターネット回線っていうのは建物全体に引くこと。あなた個人の部屋にだけ引くということは出来ない。 ③建物に回線が入れば、あとは各々ルーターを設置することが出来る と言われました。 ※ちなみに建物全体には1Gのプランを採用するそうです。 ここまで何となく分かったような、分かっていないようなあやふやな感じなので質問させてください。 ・マンション全体で1Gが使用できるとのことなので、それを戸数で割るとやっぱり遅延すると思います。 快適にネットを使うために、部屋にルーターを取り付ければ遅延しませんか? ・ルーターを取り付ければ、それ即ちWi-Fi契約したとのことなので、ギガ関係なく使い放題になるという考えで合ってますか?

  • はじめまして。現在入居中の賃貸マンションについて少し長いですがお付き合

    はじめまして。現在入居中の賃貸マンションについて少し長いですがお付き合いください。 まず、この物件は分譲タイプで、この部屋のオーナー、不動産会社、管理会社、そして入居者(トピ主)が関わっています。 こちらには、昨年の11月から住んでおり、ベランダ側はには、2~3mほどの細い道路を挟んだすぐ目と鼻の先に大型(6階建て)のスーパーがあります。  そのスーパーが、今月より約2年間の改築工事を行うというのです。 まだ工事は始まっていませんが、物件の契約期間2年のうちほとんどが工事となります。 私としては、このような大型工事ともなると、騒音や埃、シンナー臭等の影響で窓が開けられない、洗濯物が干せないといった事態は免れられないと思っております。 ですので、もし11月の内覧の際にこの事実を知っていれば、もちろん契約はしていませんでした。 このことを、不動産会社、管理会社に伝えると「そのような工事が行われることは知らなかった」の一点張り。 そんなことはあり得ないと思ったので、スーパーの建築を請け負っている業者に確認をしてみると、昨年の8月末にマンションの管理人に話をし、入居者へは一人一人のメールボックスにチラシを投函しており、全てのボックスへいれたので、もちろん空室のところにも入っていますとのこと。 私が入居した時には中身は空っぽだったので、オーナー、不動産会社、管理会社の誰かが掃除をしたのだと思います。 再度、その旨を管理会社に伝えると、結局はどうしたらいいのか?と尋ねられたので、「できれば、契約をなかったことにして、引越代金を含む諸費用(引越業者が指定だったので)を返還して欲しい」というと、ただのクレーマーだとキレられてしまいました。 挙げ句の果てには、顧問弁護士に相談されるともいわれています。 これらの一件は、オーナーを含め、不動産会社、管理会社ともに落ち度はないのでしょうか? また、重要な告知義務を怠ってはいないのでしょうか? せっかく気に入って入居した物件なので、こんなことになって残念ですし、管理会社の対応に腹立たしい気持ちにもなります。 みなさんの、忌憚のないご意見をお聞かせください! よろしくお願いしますm(__)m 

  • 賃貸マンション インターネット光回線 撤去必要?

    フレッツ光ネクストマンションタイプを契約しています。 引っ越しのため解約するのですが、マンション側から届いた退去の案内にインターネット回線は撤去するようにとのことが記載されているのに気がつきました。 現在の大家さんには一年前に代わり、インターネット自体は二年前から契約しています。 入居した当時はインターネット回線がマンションにひかれておらずWi-Fiを使用し、数年後にフレッツ光が導入されたとの知らせを受け工事を行いました。 撤去工事にもそれなりに費用が掛かるのでできればそのまま残しておきたいのですが、大家さんを説得させる交渉は可能でしょうか? 検索したところ次の入居者が派遣工事無しで光回線を使えるというメリットもあるようなのですが…よろしければご教授お願いします。

  • 賃貸マンションの安いインターネット回線会社探しています。

    賃貸マンションに3月末に引っ越しするのですが、インターネット回線会社の契約で悩んでいます。 一応、マンション指定のはBフレッツ光100MBで5000円後半です。ただし、回線はシェアするみたいなので、混雑時はかなり回線速度が遅くなるみたいです。 あと、ケーブルテレビ回線ってのがあってそれは8MBで5000円前半なのですが、シェアはしないので、回線速度は落ちないということです。 今のところ、ケーブル電話回線を考えているのですが、回線をマンション内でシェアせず、もっと安い会社がございましたら教えて頂きたいです。 常識範囲内の工事ならしてもOKということです。 マンションは所沢市内。 部屋数は12戸です。宜しくお願いします。

  • 賃貸マンションのトラブル

    賃貸マンションのトラブルで困ってます. 入居時の契約の際、担当の管理会社から通常7万円の家賃をキャンペーン中につき、入居者負担は6万円でよいと説明を受けました。(差額の1万円は管理会社が負担) 入居時の契約は(オーナーより契約業務を請け負った)管理会社の裁量の範囲内で決めているとだし…念のため覚書を入居者と管理会社間(二者間)で交わしました. 入居数ヶ月後、契約を交わした管理会社は倒産し、新管理会社から7万円の家賃を振り込むよう連絡がありました。新管理会社に問合せたところ、(オーナーには戸別の契約を掌握する必要も監督義務の責任も無く)こういったケースは、申し訳ないが入居者に泣いてもらうしかない。との説明。 そもそも入居時の契約は管理会社と交わすもので、管理会社が変わる都度、契約内容が白紙になるのはおかしくないでしょうか?たとえ管理会社が変わろうとも、契約時(入居者が契約内容を吟味し意思決定した)の内容を履行していくものではないのでしょうか? どなたか些細な事でも構いませんのでアドバイス頂けますでしょうか? *契約書は(オーナー・管理会社・入居者)の三者契約ですが、『入居者の支払額は6万円を超えないものとする』という内容の覚書きは(管理会社・入居者)との二者間です