• ベストアンサー

人口衛星を日本の上空に静止状態にするには高度が関係ありますか?

debukuroの回答

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.4

地球儀を見てください 地球の中心の周りに円を描きます 中心ですよ 地軸ではありませんよ!! 人工衛星に限らず月もこの円上しか動けません 日本を通る円を描くと子午線に対して平行か斜めしかかけません 日本の上空を通過する人工衛星はこの線上しか動けないのです 高度は地表から約36000キロメートルです この軌道での公転周期が地球の自転周期と同じになるのです

noname#131901
質問者

お礼

教えて頂き有難う御座います。

関連するQ&A

  • 北の人口衛星と言われるロケットが日本上空を飛ぶとし

    北の人口衛星と言われるロケットが日本上空を飛ぶとしたら高度はどのくらいか?

  • 静止衛星に関して

    日本上空に静止衛星を配置することはなぜ不可能なのでしょうか?以前同じような質問があったのですがまだよくわかりません。どなたか教えてください!!

  • 静止衛星について

    すみません、たて続けに質問します^^; BS放送の静止衛星は赤道上約35000m上空に静止していると知りました。 そこで非常に稚拙な質問ですが・・・・・ 地球上での視認距離・・どう表現すればいいのでしょう・・・・ 水平線までの距離ってたかだか数十キロだと記憶しています。 それが静止衛星の場合、上空35000mとはいえ、日本から数千キロ離れ位置してるわけで、三角関数を想定しても(アホな表現ですね^^:)日本から直線上にはあり得ないと思うのです。 また、BSアンテナの指す角度の延長線上なら(なら、じゃないですね) 赤道上数百キロに位置する事になりませんか? このアホにわかるよう解答お願いします、ぺこり

  • 静止衛星を観測するにあたって。

     東京から見ると、静止衛星は仰角45度の南の空にあるそうですが、それは139°46'Eの赤道上空にある静止衛星がみえるのでしょうか?  また静止衛星を望遠鏡で見るとどのくらいの範囲のものまで見ることができるのでしょうか?(例えば170°Wのものも見ることができるのか。)  その衛星を観測する際の方位、仰角の求め方も含めて、教えて欲しいです。

  • 静止衛星?

    先日BSハイビジョンで富士山の特集を見ました。 その際、ハイスピードカメラで星が流れている様子を撮影していましたが、何点かの星と思われる光はまったく移動していませんでした。 これは静止衛星なのですか? 何万キロも上空にある静止衛星が肉眼やテレビカメラで見えるのでしょうか、

  • 静止衛星の軌道のなぜ?

    何故、静止衛星は赤道上空を軌道にして旋回していますよね。では赤道上空以外の場所だと、地球を往来(赤道を軸にして蛇のように蛇行する動き)をしたり、地球に落下してしまうという理由がどうも理解出来。 赤道上空以外の所を軌道とした静止衛生は地球に落下せずに、地球付近を往来するのかよく分かりませんので、詳しく教えて下さい。

  • 静止衛星の高度の求め方について

    次の問題の解き方と答えを教えてください。 地球の周りの静止衛星は赤道上空にあって地球表面から3万6千kmの高度にある。このことは地球を球体とみなし静止衛星にはたらく万有引力と遠心力との均衡を数式化すれば解くことができる。同様に火星または木星の赤道上空に静止衛星をおく場合を想定し、下記の条件でこの静止衛星の惑星表面からの高度を千km単位で有効数字2桁として求めよ。(なお、1日は86400秒。) 火星:赤道半径(m単位) 3.396E+ 6、質量(kg単位) 6.4196E+ 23、自転周期(日単位) 1.026 木星:赤道半径(m単位)7.1492E+7、質量(kg単位)1.899E+27、自転周期(日単位)0.414 万有引力定数(Nm^2/kg^2): 6.672E-11 地球:赤道半径(m単位) 6.378E +23、質量(kg単位) 5.974E+ 24、自転周期(秒) 86164.1、静止衛星地上高(千km単位) 36 また、静止衛星に働く地球の引力と円軌道を周回する場合の遠心力とのバランス式 G・(M・m)÷(R+h)^2=m・{V^2÷(R+h)}…(1) R:地球の赤道半径、h:静止衛星高度、G:万有引力定数、M:地球質量、 V:静止衛星が地球を周る速度 2π(R+h)÷V=86164秒…(2) π:パイ(円周率、3.1416) これらをつかって地球の静止衛星の高さを求めるようなので火星、木星も同様に計算するものだと思います。 よろしくお願いします。

  • 静止衛星について

    人工衛星は、落下しながら地球を回っています。静止衛星も地球からの見かけ上静止しているだけで、実際は回っています。 すると、真の意味で衛星を静止させることはできるんでしょうか。当然すぐに地球に落下することになりますが、その一瞬の静止は、何に対して静止するのでしょうか。

  • 北朝鮮の衛星打ち上げ、と日本の衛星

    北朝鮮の衛星打ち上げが日本の上空を飛ぶことが問題になっていますが、一方日本の衛星が他国上空を飛ぶことについては、どうなっているのか、教えてください。

  • ヘリコプターが上空で静止している。

    さっき21時30分~22時にかけて 上空でヘリコプターがずっと静止していたのですが (ヘリが静止できるの初めて知りました) 足立区上空です。 なんのためにヘリコプターは上空で静止していたのでしょうか? なにか事件でもあったのでしょうか? その他ヘリが上空に長い時間いるときの目的なども知りたいです。 どなたかご存知の方は教えて下さい。 よろしくお願い致します。