• ベストアンサー

静止衛星に関して

日本上空に静止衛星を配置することはなぜ不可能なのでしょうか?以前同じような質問があったのですがまだよくわかりません。どなたか教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

地球儀をおいて説明すればすぐ理解頂けると思うのですが、ややわかりにくくなることをお許しくださいね。 まず、人工衛星ってどういうものかご存じですよね。そう地球の周りを回っている衛星で人工的に打ち上げたものですね。では、衛星が地球をまわっているということは、何に大して回っているのでしょうか? それは地球の中心に対してなのです。 では、日本は地球上でどのあたりにあるでしょうか。北緯35度ぐらいでしょうか、やや北へずれていますよね。 そこで思考実験をしてみますね。ここで仮説をたててみます。 1.人工衛星はうんと低いところ、地上すれすれをとぶとします。 2.日本と地球の中心をふくむ面で地球を半分に切ってみます。 その切り口はいろいろできますよね。そう無数にできます。でも緯度線に平行な面はできません。もし衛星が軌道すれすれに飛ぶとしたら、この切った面の円周が、日本の上をとおる人工衛星の可能な軌道なのです。ではいろいろ考えてみてください。どの衛星軌道でも日本の上空にいつもあるという衛星軌道がありますか? ひとつもないですよね。どのように切っても、またどのように地球儀を回転させても、必ず、北へいったり南へいったりします。地球儀をどううまくまわしても、かならずそうなります。 では赤道の場合はどうなのでしょうか。赤道の一点と地球の中心をふくむ面を考えてみましょう。うまく地球儀を回転させれば、あたかもまったく同じ位置に衛星をとめておくことが可能です。ですから赤道上でなければ静止衛星はできないのです。 実際には、1日1回転の速度ですので、人工衛星としてはかなりの高度となります。 さあ、これでうまくわかっていただいたでしょうか? 

-ryuta-
質問者

お礼

丁寧な説明ありがとうございました。噛み砕いて説明していただいたのでわかりやすかったです。

その他の回答 (2)

  • hisexc
  • ベストアンサー率40% (190/470)
回答No.2

すみません。No.1です。URLを貼り忘れました。 赤道上空以外の軌道を取っても地球の自転方向と違う為、地球から見て静止しないわけですね。

参考URL:
http://spaceinfo.jaxa.jp/note/eisei/j/eis02_j.html
  • hisexc
  • ベストアンサー率40% (190/470)
回答No.1

「日本上空がダメ」というより「赤道上空でなくては衛星が静止しない」と考えてください。理論に関してはいろいろなサイトで説明されていますので、下記URLなどを参考にしてください。 日本が赤道直下の国でない限り、日本上空の静止衛星はありえないのです。

関連するQ&A

  • 静止衛星について

    すみません、たて続けに質問します^^; BS放送の静止衛星は赤道上約35000m上空に静止していると知りました。 そこで非常に稚拙な質問ですが・・・・・ 地球上での視認距離・・どう表現すればいいのでしょう・・・・ 水平線までの距離ってたかだか数十キロだと記憶しています。 それが静止衛星の場合、上空35000mとはいえ、日本から数千キロ離れ位置してるわけで、三角関数を想定しても(アホな表現ですね^^:)日本から直線上にはあり得ないと思うのです。 また、BSアンテナの指す角度の延長線上なら(なら、じゃないですね) 赤道上数百キロに位置する事になりませんか? このアホにわかるよう解答お願いします、ぺこり

  • 静止衛星を観測するにあたって。

     東京から見ると、静止衛星は仰角45度の南の空にあるそうですが、それは139°46'Eの赤道上空にある静止衛星がみえるのでしょうか?  また静止衛星を望遠鏡で見るとどのくらいの範囲のものまで見ることができるのでしょうか?(例えば170°Wのものも見ることができるのか。)  その衛星を観測する際の方位、仰角の求め方も含めて、教えて欲しいです。

  • 静止衛星?

    先日BSハイビジョンで富士山の特集を見ました。 その際、ハイスピードカメラで星が流れている様子を撮影していましたが、何点かの星と思われる光はまったく移動していませんでした。 これは静止衛星なのですか? 何万キロも上空にある静止衛星が肉眼やテレビカメラで見えるのでしょうか、

  • 気象衛星について

    衛星には、衛星放送などの赤道上を回る静止衛星と、ランドサットのような静止衛星でない衛星(なんと呼ぶのか知りません)があると思いますが、『気象衛星ひまわり』などはどちらに該当するのでしょうか? 日本上空にあると思われるので、静止衛星だと思うのですが、必ずしも赤道上になくても静止できるものなのでしょうか?

  • 静止衛星の高度の求め方について

    次の問題の解き方と答えを教えてください。 地球の周りの静止衛星は赤道上空にあって地球表面から3万6千kmの高度にある。このことは地球を球体とみなし静止衛星にはたらく万有引力と遠心力との均衡を数式化すれば解くことができる。同様に火星または木星の赤道上空に静止衛星をおく場合を想定し、下記の条件でこの静止衛星の惑星表面からの高度を千km単位で有効数字2桁として求めよ。(なお、1日は86400秒。) 火星:赤道半径(m単位) 3.396E+ 6、質量(kg単位) 6.4196E+ 23、自転周期(日単位) 1.026 木星:赤道半径(m単位)7.1492E+7、質量(kg単位)1.899E+27、自転周期(日単位)0.414 万有引力定数(Nm^2/kg^2): 6.672E-11 地球:赤道半径(m単位) 6.378E +23、質量(kg単位) 5.974E+ 24、自転周期(秒) 86164.1、静止衛星地上高(千km単位) 36 また、静止衛星に働く地球の引力と円軌道を周回する場合の遠心力とのバランス式 G・(M・m)÷(R+h)^2=m・{V^2÷(R+h)}…(1) R:地球の赤道半径、h:静止衛星高度、G:万有引力定数、M:地球質量、 V:静止衛星が地球を周る速度 2π(R+h)÷V=86164秒…(2) π:パイ(円周率、3.1416) これらをつかって地球の静止衛星の高さを求めるようなので火星、木星も同様に計算するものだと思います。 よろしくお願いします。

  • 静止衛星の軌道のなぜ?

    何故、静止衛星は赤道上空を軌道にして旋回していますよね。では赤道上空以外の場所だと、地球を往来(赤道を軸にして蛇のように蛇行する動き)をしたり、地球に落下してしまうという理由がどうも理解出来。 赤道上空以外の所を軌道とした静止衛生は地球に落下せずに、地球付近を往来するのかよく分かりませんので、詳しく教えて下さい。

  • 人口衛星を日本の上空に静止状態にするには高度が関係ありますか?

    人口衛星を日本の上空に静止状態にするには高度が関係ありますか?   またその理由を教えて下さい。

  • 静止衛星について

    人工衛星は、落下しながら地球を回っています。静止衛星も地球からの見かけ上静止しているだけで、実際は回っています。 すると、真の意味で衛星を静止させることはできるんでしょうか。当然すぐに地球に落下することになりますが、その一瞬の静止は、何に対して静止するのでしょうか。

  • 静止衛星はどうして静止していられるのですか?

    静止衛星は24時間で地球を一周するようになっているので、地表からみると静止しているように見えるそうです。 この場合、重力と衛星の遠心力はつりあっているのでしょうか? なんとなく地球の引力にひっぱられて落ちて来るような気がするのですが。 それとも何らかの推進力があって、ホバリングしているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 低軌道衛星と静止衛星の初速って違うのですか?

    初心者的な質問ですみません。低軌道衛星と静止衛星を打ち上げる時に必要な初速は違うのでしょうか?約7.9km/sが衛星が地球に落ちなくて回り続けるために必要な速度だと知ったのですが、この速度は低軌道衛星と静止衛星も同じなのですか? 知っている方、どうか教えてください。おねがいします。