- 締切済み
トヨタのリコール問題
一連のアメリカ市場におけるトヨタのリコール問題ですが、 あれってトヨタの自業自得(コストダウンを下請けに要請する)にしかみえないのですが、どうなんでしょう。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
リコールの内容だけみれば、 アメリカの過剰反応だと思います。 ですが、北米市場でアメリカのメーカーの製品を押しのけて、 一定以上のシェアを獲得した日本製品に対して 過去に、アメリカがどういう対応をしてきたかを考えれば 今回の騒動は、予測可能だったのでは。 GMを抜き世界一になり、GMとの合弁事業から撤退した時点で 何らかのトヨタ叩きの動きがでるのは、素人でも予測できたでしょう。 その中での今回のトヨタのクレームに対する対応は、アメリカ側に トヨタ叩きの材料を自ら提供してしまったようなものです。 急激な拡大路線で、組織が肥大化しているところに 急激に市場が縮小したので、その対応に手一杯だったのでは。 全ては、経営陣の危機意識の欠如による大失態です。
- 6monaka
- ベストアンサー率32% (138/422)
ブレーキとアクセルを同時に踏んだ時、ブレーキを優先させる制御も問題になってますね。 あちらでは対応するそうですが日本ではしないとのことです。 坂道発進などのことも含めての対応でしょうが、レクサスでアクセル量に応じたブレーキ優先制御などの対応もしないようでは… コストダウン以前に物を作る熱がどこか冷めているような感じがします。
- joshuatree
- ベストアンサー率30% (62/206)
トヨタの問題でまず考えなければいけないのは、部品の現地調達率です。アメリカ生産車と認められるには部品の現地調達率を一定水準以上にしなければなりません。 アメリカでこの法律ができた時、いわゆるBIG3もカナダやメキシコで部品を作っていた工場をアメリカ国内に戻したという経緯があるぐらいです。 たとえコストダウンを下請けに要請したとしても、基本的にはトヨタの指定した部品(品質を含む)以外は納入は出来ません。コストダウンを下請けに要請したからと言っても、下請けがかってに仕様変更をしていて、今回のリコールが発生したら、そのリコール費用は部品メーカー持ちになります。契約違反ですからね。部品メーカーは倒産するでしょう。 自動車部品といえども人が作っている限り、ミスは発生します。そしてリコールが発生します。このタイプのリコールって本当は多いのですよ。人的ミスならペダルの溶接位置を間違えたのかな?これならコストは関係ないですね。 今回のリコールに至った経緯はまだ、解明されておりません。判断は早すぎます。 ちなみに三菱の国内のトラックの問題は、応力腐食割れが原因と考えられています。応力腐食割れはまだよく分からない領域で、三菱の事件で、日本機械学会が、基礎研究を始めました。 つまりあの事故は予測不可能な事故で、金属だとか機械についてシロート(裁判官)が判決しましたので刑事事件で有罪判決が出ましたが、予測不可能なことなので不当判決だと思っています。
- celica_202
- ベストアンサー率48% (315/646)
あのリコール問題も情報を完全に入手してないですがyahooのトップを見ているだけでも、100%トヨタが悪いといいきれないと思います。 こちら2点のURLを参照下さい。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100129-00000006-jij-int http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100128-00000065-jij-int コメントを見ると多少理解が進むかと思いますが、米国部品メーカーの責任がありそうなのと、米フォードも同じリコール出してるのに(意図的に?)報道されてない辺りが、トヨタ(と言いますか日本企業?でもホンダに対してはないようですが)叩きありきで報道されている気がします。 一応、トヨタの1次下請け(内容は書けませんが、同じ部品作ってたりします)ですが、私の会社はコストダウンの無理な強要はされてないです。毎年値下げ要求はどの納入会社もされるのですが、実はトヨタが一番緩い(と言いますか、一番現実を見て要求されていると言いますか…)んですよ。某足回り全般作ってる岐阜のメーカー様は毎回強烈な値下げ要求が来るので、営業さんが交渉に非常に苦労してるくらいです。 まぁ、詳細を書けない以上証拠も何もありませんので信じて下さいとしかいえないのですが、私の会社ではトヨタさんに強要されていると言うイメージは無いです。(火の無い所に煙はたたずと言いますように、結構きつきつの値下げをされる所があるかもしれませんので、あくまで一例としてとらえていただけると幸いです) ただ、コメントでも書かれていたと思いますが、米部品メーカーの責任が大きいとしても、リコール沙汰になるかどうか判断できなかった&事前対策を打てなかった点は責められたとしても反論しづらいとは思いますね… ちとトヨタさんよりな意見ですが、こういった意見もありますと言う参考程度で聞いてもらえれば幸いです。
- inaken11
- ベストアンサー率16% (1013/6245)
かつての三菱ふそうと同じように自業自得であるが、まだ、マスコミを統制できる力がある(スポンサー)。 アメリカではトヨタバッシングが始まっているのではないかと思われ。
お礼
業界のお話、興味深く拝読させていただきました。 トヨタはその強大さゆえにその振る舞いが目立ってしまい、バッシングやアンチな方面から叩かれてきた歴史があるように思います。 またNo.1さんが言う通り、まるで金融詐欺で国が成り立っているような今日のアメリカですから、今回のリコール騒動も、そのタイミングと米国内経済に喘いでいる状況(トヨタが叩かれると誰が得をするのか、など)の推移を気をつけて見ていきたいと思います。 貴重なお話、ありがとうございました。