• ベストアンサー

トヨタの大口リコールがなぜ国内にはない?

アメリカで400万台越えのリコールがあり、再び今回200万台越えのリコールが発生しました。 いずれも、国内車とは部品が違う、ということでアメリカ限定とのことですが、、、ここで疑問。 (1)なぜ アメリカ仕様車の部品(構造)ばかりが不具合になる?    対象も広範になる基本的・共通的部品ばかり。    →日本でもリコールの件数は結構ありますが、車種固有品が多く、1つのリコールでも数万台レベル    アメリカ向けは、設計がいい加減(手抜き)? (2)三菱同様 日本車も隠れた(隠した)不具合がある?   今回の部位は違うとしても、他に日本車でも問題が出ている、と考えるのが普通のような、、、。 (1)、(2)のどちらか?  日本でもリコールありますが(2009年で10件ほど)これほどのもの(台数)はないです。 販売台数が多いと言っても倍程度なので、リコール台数の桁が違うので不思議です。 何か背景などご存知の方お願いします。 それとも、タマタマなのでしょうか?

  • Lead90
  • お礼率69% (1405/2025)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moonred
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.5

同じような疑問を感じるね。 しかし、PLに対しても、日本は、アメリカに比べ、いまだにメーカーに対して保護をおこなっていると思える。PL保険の加入もしていないのが現状でしょう。訴えられることが少ないことからの経費節減でしょう。特に、感じるのは、消費者自身、不良品を販売店へ持っていけば、販売店は苦情をろくに聞かず、同等品の新品交換をおこなうでしょう。消費者は、新品に交換されるとそれで満足して、納得して帰ります。再度、不良品がでれば、また、新品と交換でしょう。この現象は、販売側、メーカーにも、その方がコストメリットあるとの意識に感じます。また、メーカーの考えに、不良品が1割でるなら、1割生産量を増やし、その生産量で、利益をおとさないとの考えていると感じる。すべてにおいて、儲からないといくら品質を上げてもだめとの根底意識がり、品質管理が、生産量管理優先になり、不良品の出荷の良否も、設計に返すだけであり、最終は特採の権限を品質管理部が、もっていないと言うかそれだけの自身がないのでしょう。経営は、品質=コストを信じ、品質を落とせば、利益につながると信じているように感じますね。何が?世界一の品質と聞きたい?。人身事故につながらなければ、それで、利益が上がっていれば、良いとの判断でしょう。実際は、数量を多く出すと、人身事故につながらないと想定したものが、その要因、原因となっている現状であり、1件の不良品も、大きな信頼につながるってことにならないのかと思いますね。 真実と思いたくないが、結論は、日本の場合は、金で、報道等を抑えていると聞きます?。

Lead90
質問者

お礼

トヨタの広告量(予算)は桁はずれですからね、マスコミも「蓋」はしないまでも問題指摘は消極的ですね。 これではまるで、マスコミへの「収賄」の構図です。 日本の消費者も眼を覚ます時かもしれません。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • disease
  • ベストアンサー率18% (1240/6708)
回答No.4

単なる日本バッシングです。 大した問題じゃないのを大々的に宣伝して、日本車のイメージを下げるのが目的です。 もしこの程度でリコールをやっていたら日本車より遥かに品質が悪い欧米車は毎日リコールされてますよ。 アメリカのシェアを奪っている日本製品を締め出すことはアメリカの会社の明日がかかっているから必死なんです。 それに今まで言いなりだった日本が民主党が与党になった途端、反抗的になったので、それに対する報復と言う意味もあるでしょう。

Lead90
質問者

お礼

アメ車がしなくて、トヨタばかりする??? もし、そうならトヨタも訴えると思いますが、、(訴訟ではなく、説明という意味です) また、販売量の多い本田あたりはどうなのでしょうか? ありがとうございました。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.3

トヨタは基本的に日本国内でリコールを出しません。 評判が落ちる上にお金がかかるからです。 隠し方はかつての日産やスバルや三菱と同じですが もっと確信的です。 奥田さんの発言を聞くまでもなく マスコミを完全に押さえることが出来るトヨタならではの特権手法です。 ただし、日本国内限定です。

Lead90
質問者

お礼

これ(マスコミの件)は良く言われることですね。 実際、リコールだけでなくトヨタの非難的報道は、消極的ですからね。 ありがとうございました。

  • elkheart
  • ベストアンサー率36% (86/237)
回答No.2

あまり詳しいことは言えませんが、日本とアメリカの考え方の違いが大きく影響しています。 今回のマット事件の大きな要因としては、社外製のフロアーマットが上げられます。 このマットはアメリカ特有で、純正のマットより分厚くてラバー製だったと思います。 日本だと「社外製のマットを付けていたユーザーが悪い。取説にも社外製の物を付けるなよ!って書いてあるでしょ」って事で、ユーザーが悪者になって、メーカーには責任がないです。 そのため日本ではあえてリコールにする必要はありません。 裁判をしても100パーセントメーカーが勝ちます。 (でも純正品で同じことが起これば、すぐリコールになるはずです) アメリカだと「社外製のマットは一般的に売られていて、アメリカ人はみんな好んでつけている。それに合わせていない日本車が悪い」って事でメーカーの責任になります。 アメリカではアメリカ人がしていることがスタンダードで、それに合わせない他の国が悪いとの考えが強いです。 またアメリカで同じような事件が起きた場合は、同じ事を2度したとしてメーカー側に法外な賠償金(何千億円)が課せられる可能性があります。さらにメーカーの信用もガタ落ちになります。 ですからメーカーとしては、そのような状況になる前に手を打ってリコールにした次第です。そうすれば対応の早いメーカーとして信用は落ちませんし、2匹目のドジョウを狙うやから対策にもなります。 ちなみに余談ですが、ブレーキの仕組みの観点から見ると、ほとんどの車はフル加速の時はブレーキは効きません。 (だいたいアクセルとブレーキを同時に踏む人はラリードライバー位しかいませんから。。。)

Lead90
質問者

お礼

アメリカの訴訟社会に対応しているから?でしょうか。 それも要因の1つにあるのかもしれませんね。 しかし、なぜ日本と構造が違っていたりするのでしょうか? →だから日本ではリコールしない、としているようなのですが。 また他のメーカー(本田もアメリカ販売は多い)は、なぜこんなに多いリコールがないのでしょうか? ありがとうございました。

回答No.1
Lead90
質問者

お礼

情報ありがとうございます。 しかし、アメリカの対策を日本には反映しない、とはひどい話ですね。 これらを見ていると、何か 中国の食品と同じで、何が入っていようが、売ってしまえばイイと思えます。 (輸出品は対応するが、国内向けは対策なしの中国品と同じ感覚ですね)

関連するQ&A

  • トヨタのリコールについて

     アメリカや中国でのトヨタ車のアクセルにリコールがされましたが何故か日本ではそんな事故は報告されていません。  これは日本製の部品を使っていれば何も問題がなかったのにアメリカ製や中国製の部品を使ったから起こった事件ですよね。  では何故、安全で無ければならないはずの部品にこんな不具合がアメリカや中国だけで起こったのか?  これはトヨタに対して意図的に不的確な部品を納入して意図的に事故を起こしたのでは無いでしょうか?  誰が、何のために、事故で人命を犠牲に使用としたのか?  アメリカの自動車産業が日本ブランドの信用を無くすために大切なはずの自国の人命まで危険にさらして起こった事件ではないでしょうか?  今後、安全に関する自動車の部品は全て日本製にするべきだと思います。  私の推理は間違っていますか?

  • 今回のトヨタのリコールの不思議

    10/18に出されたトヨタ自動車のリコールですが,過去最大の台数(127万台強)ということで結構大きく報道されていたと思います. http://www.mlit.go.jp/jidosha/recall/recall05/10/recall10-182.html 最大の台数になった原因の部品はヘッドライトのスィッチということですが,一緒に出されていたパワーステアリングのホースの固定部品の内容が不思議です. 出ている図を見ると対策後の固定部品の形状は対策前と明らかに形が異なっています.つまりリコールの原因は製造原因ではなく設計原因だと思います. ところが,対象台数は3700台あまりとあまりにも少ないのです. これだけ対象の車種がたくさんあるのに対策前の部品がたった3700台あまりにしか使われていないとは思えないのですが. いったいどうしてか分かる方教えてください.(別に私の車がリコールの対象に含まれているということはありません)

  • Toyotaプリウスリコール

    プリウスのABSリコールで日本でも騒がれてますが、 もともとの発端はアメリカから来てます。 日本までアメリカに踊されられて騒いでますが、 ABSって言うものはそもそもブレーキのロックを防ぐ為の機能です。 それをブレーキの利きが悪くなるなんて勘違いしてる人が多すぎ! ABS使用でも強くブレーキを踏めば確実に車は止まります。 今回の騒動はアメリカで日本車が売れすぎる対策、いかにも重大欠点だと思わせるような報道、 これはアメリカの陰謀ですよ。 これの流れでお大騒ぎする日本人、 最終的に自分で自分の首を締めてるようなもんです。 Tyotaが追い込まれれば日本の経済は破綻します。

  • 自動車リコールについて素朴な疑問

    下記の様な記事が本日新聞発表された。 トヨタ自動車は14日、国内でハイブリッド車(HV)の「プリウス」や小型車「カローラ」など13車種約152万台をリコール(回収・無償修理)すると発表した。  海外の約125万台を含め、世界で計約277万台をリコールする。  不具合は2つある。ハンドルのかじ取り装置の部品の強度不足が原因で、ハンドル操作ができなくなる恐れがあるほか、HVの電圧変換器を冷却するポンプのコイルに傷があり、最悪の場合、走行できなくなる可能性があるという。両方の不具合とも、事故の報告はないが、リコールで部品を交換する対策を行う。  トヨタは10月にもパワーウインドーのスイッチの不具合により、世界で一度にリコールした台数としては過去最大の約743万台をリコールすることを発表していた。 さて、これを、踏まえて、何ゆえにトヨタ自動車のみが、 このように立て続けに”リコール”を、起こすのか?? 他社には、起きていないのか? 特に米車、中国車、 さらに言えば韓国車!などなど もっと、リコール起こしていいような会社からの”リコール発表”が、少ない。 ふと素朴な疑問を感じ是ざるを得ない。 トヨタは特に問題起きやすい社風とは、思い難いのですが??? 明確なお答えは必要ありませんが、 憶測含めて、単純に理解できる論理的な解説頂ければ、幸いです。 聡明な貴兄諸子の、御意見を伺いたい。 宜しくお願い申し上げます。

  • トヨタは潰れると思いますか。

    トヨタは潰れると思いますか。 アメリカのABCニュースでは、経営者の対応の遅さや態度が非常に非難されていました。 同業他社ではトヨタからの買い替え合戦が始まったようです。 全世界でのリコール台数は昨年の販売台数を上回っているようです。 トヨタは今回のことで潰れる、もしくは民事再生になると思いますか。

  • TOYOTAトヨタ リコール問題についての仮説

    想像なのでむろん物証は無い前提で、ご意見お願いします 問題箇所の部品は、長年使った日本製からアメリカ製へと、ニュープリウスは変えてるわけです 『トヨタはアメリカにハメられたのでは?』 あまりにタイミングが絶妙である点 ビッグ3が半ば崩壊⇒いざ再建のこの時期に? 丁度ビッグ3の落ち込みが顕著になった時に、ネタを仕込んでいたらピタリ合います プリウスの大ヒットによりアメリカ自動車産業が、トヨタに飲み込まれていくという危機感が、より拍車をかけたのでしょう 数々の“見えないチカラ”による疑惑は、アメリカ国民みずからの声で多く存在しますから アメリカNo.1 を強力に推進する大金持ちもかなりいます リコール対応後も余りにバッシングが続いています それを見るに見かねた4つもの州から、助け舟的な公式書類が政府に提出されました(異例) トヨタがはめられた話を知っている州は、いくつもあると思われます

  • トヨタリコール問題はアメリカの陰謀でしょうか?

    トヨタリコール問題はアメリカの陰謀でしょうか? ほんの二年前つまりリーマンショック前までは トヨタはアメリカ市場で絶好調でした。 しかしアメリカ自動車のビッグ3のうち2社(GMとクライスラー)が破綻しました。 その時私はこれからアメリカによる日本車たたきが起きると胸騒ぎがしました。 その悪い予想は的中しました。 やはり今回のトヨタの騒動はアメリカの陰謀でしょうか?

  • リコールは悪い事?100%あってはならない事?

    先ほどニュースでトヨタの16車種、120万台のリコールに関するニュースがありました。 まぁYahooニュースだったんですが、このニュースに関するコメントがどうにも…という内容が多くて。。。 リコールが多い事がおかしいとか、 リコールの台数が多いと信頼を無くすとかetc まあ人それぞれの受け止め方だし、このコメントをそんまま馬鹿正直に受け止めるわけではありませんが、調べたら対象車が我が家の車が含まれていたので、気にならないわけはありません。 まぁ私の車の話はいいんですが、一般論として、リコールが出ることがそれほど悪い事なのでしょうこうか? これまた自分の話で申し訳ないんですが、私は医療従事者です。 職場内において、ヒヤリハットは避けて通れません。 ※ヒヤリハット http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%A4%E3%83%AA%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%88 リコール問題とヒヤリハットを同列に扱うのは少々乱暴なのは承知の上ですが、 不具合情報を放置する・隠ぺいするよりは、事実を精査し、公表して対策を講じるほうが企業としての責任としては真っ当な気が私はします。 消費者として、たしかに不具合情報が頻繁なのはいい気がしません。 それは正直な気持ちです。でも、それでも放置や隠ぺいされるよりはマシ…だと思います。 対象となる台数が多いのは、それだけ売れたからだけでしょうし、単純に台数が多いから責められるのもいかがなものかと。。。 いか~ん!話逸れまくり!! 多少トヨタびいきなのは御勘弁をm(__)m 先述しましたが、 (1)リコールが出ることは悪い事ですか? (2)リコール台数が多い事は悪い事ですか? 回答はどちらか一方でも構いません。 できましたら、理論的な回答よりも、回答者個人の感覚・感情としての回答を求めたいです。 「私だったら…」、「私の所有する車が対象車だったら…」など。。。 もちろん、この質問はトヨタに限らず…の質問です。どこのメーカーにも少なからず起こりうる問題ですから。 ※アンケート的なのは承知の上ですが、あくまで『車好きへの質問』ってことでお許しを頂けたら幸いですm(__)m

  • トヨタ自動車について質問があります。

    トヨタ自動車は先日プリウスのブレーキのリコールを決め、それ以前にも欧米でアクセルペダルの不具合で470万台のリコールを決めました。この立て続けの問題はトヨタへの何らかの前兆なのでしょうか? アメリカからもトヨタバッシングが盛んになっていますが日本国内でもトヨタを敬遠する傾向が強まればいくらトヨタといえどもタダでは済まないのではないかと思いますか。現に株価も急落していますしマスコミからも叩かれています。

  • リコールの範囲

    最近 国内メーカーのリコールのニュースを目にします。 トヨタのアメリカでの問題が起因で、世界を対象にリコールしていますね。(何百万台とか) そこで質問なのですが、これって輸出先全ての車をリコールしているのでしょうか? →輸出した国へ全てリコール届出している? それともその国の規格・基準などを勘案して届けてしている?(国によっては届出しない) 逆に言えば、輸入車で 本国ではリコールしているが日本には届け出しない、なんていうケースもある?(もちろん 「その機能が日本向けに装着されていない」場合は 対象外です) 全ての車メーカーだと難しいと思うので   トヨタ、ニッサン、ホンダ、メルセデス、BMW、VW 程度の対象でお願いします。