• 締切済み

メール便の誤配送

自分の勤める会社に、他会社他人宛のメール便が届きました。 住所はうちのもので、ビル名もフロア数も合っています。 が、全く知らない社名・個人名。うちの社長も知らないとのこと。 おそらくはうちがこのビルに入居する2年以上前に入居していた会社ではないか、というのが結論です。 さて、ここからが皆様にお聞きしたいところです。 このメール便、どうしたら良いものでしょうか? 状況:  宛先は手書き  差出人は出版社。住所と社名が記載  内容物は文庫本くらいの冊子と思われる 選択肢: 1.配送業者に連絡し引き取らせる 2.差出人に着払いで送り返す 3.配送予定先を調べて連絡し着払いで送る 3.開封してもらっちゃう 4.そのまま処分 5.その他 この中でこうすべき・でも自分はこうする・こうすると違法行為など 色々な意見が聞ければと思います。 単純に皆様ならどうするのかなーと思って。 いきなり妙なもん送りつけられただけでも迷惑っちゃ迷惑なのだから 善意でアクションなんか起こしてやる必要なくねぇ?と思わんこともないですが。 この2年でこのような誤配送はなかったらしいのに なんで今になって…BtoBだとしたら連絡取り合ってなさすぎだろ 質問は初めてで、カテゴリどうしたら良いかわからなかったのですが 会社でのお仕事ライフとでもいうのでしょうか?はどこが良かったのでしょうかね… とりあえず自分の会社がネットビジネス系なのでここにしてみました; ちなみにこのメール便、社名違いどころか業者にフロアまで間違われて うちの階数が書いてあるにもかかわらず別の階のポスト配達され 下のフロアの人がうちのポストに適当に突っ込んでも良かったところをわざわざ持ってきてくださったのに 自社住所で知らない社名・氏名の入った冊子を渡された自分は 戸惑いはてなマークを飛ばすだけでろくすっぽ礼も言えませんでした。情けない。 やってくれるぜヤ○トさんよ…

みんなの回答

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.4

1でしょうね ヤマトは知らないが一度でもこういうことあると 郵便ならチェックしていますから担当者が同じ間は届きません。 (配達者が変れば届くというとんまな部分は相変わらずですが、、、) 伝えておいて損は無いでしょう。 (放置しておくとまた届くかもしれないので)

skyblue-gh
質問者

お礼

そうですよね。たいだい担当者は同じか時間によっても限られてますしね。 ご回答ありがとうございました。

  • 011231
  • ベストアンサー率18% (53/292)
回答No.3

私なら まず3で中身見て、換金できなさそうなら4 に移行です。 送り主の管理ミスです。 4にしたところで、依頼主が送り主に未着の問い合わせをして再度送付、後は、ヤ○トと送り主で損害分担の話をさせればいいだけです。 昨日今日取引先の住所変更があったならともかく、2年以上放置してたってことですよね、30年前の日本なら親切に知らせてたでしょうが、このご時世にそこまでやる必要ないでしょう。 それにしても、ヤ○トはよくミスります。 私は団地に住んでますが、一度棟違いでやずやのにんにく卵黄がポストに入ってました。探すのめんどくさいので母にあげました。後違う棟で部屋番同じの不在連絡票がドアに挟まってました、宛名が中国人でしたのでその場で破り捨てました。

skyblue-gh
質問者

お礼

激しいですねwww 自分も個人宅に来ていたらもらっちゃったかもしれませんが、会社ですしね… ご回答ありがとうございました。

noname#150372
noname#150372
回答No.2

1にします。ほかは問題がありそうに思います。

skyblue-gh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.1

 選択は1.しかかないです。

skyblue-gh
質問者

お礼

ですかねー。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • クロネコメール便の再配送

    前日クロネコメール便を使って配達を依頼したのですが住所が不備だったようで戻ってきました。 正しい住所に書き直して又再配送を依頼したら料金もかかりますか?

  • 配送方法の種類

    出品物の配送の際、私の知っている配送方法は「メール便」「冊子小包」「ゆうパック」くらいなのですが、他にもあるのでしょうか? また、「そのままポストに投函して良い発送方法」とは何のことなのでしょうか??

  • 飛脚ゆうメール便 差出人記載がない

    佐川急便の飛脚ゆうメール便で教えて 1.差出人が未記入で届くことがあるが、差出人記入は必須ではないの?   佐川急便のサイトには http://www.sagawa-exp.co.jp/service/y-mail/  「ご利用上の注意」の「9.当社が取りまとめて差出人となりますので、封筒等へ「差出人・返還先」の表示が必要になります。」と説明があるが差出人未記入でも構わず集荷してる。 2.受取拒否したいので佐川急便に電話したいが、電話番号記載は必須ではないの?   電話番号がないと受取拒否したいから回収依頼が連絡できない。 郵便局のサイトには http://www.post.japanpost.jp/question/121.html 「当社が配達した郵便物等でないものは、上記の方法により受け取りを拒絶していただくことはできません。 当社が配達した郵便物等でないものの主な例は、その表面に「これは郵便物ではありません」、「○○メール便」といった表示がされているものです。 これらの配送物については、その配送物の運送サービスを行った事業者さまにご連絡ください(配送物の表面に連絡先が記載されているものもあります。)。」 このように記載があるので受取拒否と記入してポスト投函しても受取拒否にならない。 実際に自宅に戻ってきたことがありビックリした。 佐川急便が飛脚ゆうメール便を受け取るときにチェック確認しないのだろうか??? これでは、飛脚ゆうメール便を使用した迷惑郵便を差出人、佐川急便、郵便会社の3社で結託していると思えてしまう。

  • メール便配送先の間違い(><)

    2/1にAmazonでDVDを購入してメール便で配送して貰ったのですが、誤って旧住所に送られてしまいました。 配送通知メール(昨日2/3に来ました)を見て気がつき、クロネコヤマトに問い合わせたのですが、お問い合わせ番号に誤りがあり追跡出来ないと言われてしまいました。 その旨を購入業者に連絡しているのですが、土日がお休みなのか?返信がありません(涙) こうしている間にも荷物が、配送されてしまうので今すぐ何とか出来ないでしょうか!? どうしたらいいか分からず焦っています。 お知恵を貸して頂けますと幸いです(Тωヽ)

  • メール便について

    クロネコヤマトのメール便で発送したいと思っていますが、その際、差出人の住所を郵便局の住所(相手からの連絡は郵便局留にしたいので)にし、電話番号は省略する事は可能でしょうか? クロネコのHPには差出人の住所、氏名、電話番号は記入とあります。 判る方いましたら宜しくお願いします。

  • メール便が届かない!

    Amazonで注文したのですが発送から二日たっても届きません。これまではすべて翌日についていたのですが・・。 まずはAmazon→運送会社に問い合わせるべきだと思うのですが、今夜以外は来週の中ごろにならないと時間が取れないのでご存知の方にご質問します。 ただ配送会社のミスなどの場合はそれなりの対応があるでしょうが、 メール便がポストから盗まれた場合はどうなるのでしょうか? うちはポストが小さく、いつも半分突っ込んだ状態なのでこれ盗まれないのかなぁとは考えてました。 クレジットカードで買ってるのですがカード会社の保障などはメール便に適用されるのでしょうか・・

  • クロネコメール便の不可解な誤配送

    先日、北海道にお住まいの方からウィッグ(ファッション用かつら)をクロネコヤマトのメール便で送っていただきました。 18日に発送していただき「地震の影響で到着が遅くなるかもしれない」とのことでした。 そして4日目の22日、そろそろ届くだろうと思い追跡番号を確認したところ「21日に投函済み」となっていました。 もちろん私もろとも家族も受け取っていません。 おかしいと思い、地元の業者に連絡すると「配達者に聞いて調べてから折り返し連絡する」と言われ、かなり待たされてからきた連絡で、 「お客様の住所の『□□が丘』が、こちらの不手際で『☆☆が丘(同じ市内だけど私の住所からは遠い場所。漢字も読み方もまったく違う)』に書き換えられていました」 と言われました。 正直意味が分からないです。 その後、「☆☆が丘の方とはお知り合いですか?」と聞かれ「全く知りません」と答えると「はあ…」と返ってきました。 最初、失礼ですが発送者の方の筆跡がとても汚かったのかと思いましたが、元々書かれていた私の住所がちゃんと確認できているのに、それはないと思いました。 今配送を待っているところなのですが、何故このようなことが起こるのでしょうか? ご意見お聞かせください。

  • アマゾンでメール便

    アマゾンでメール便(ポスト投函)と書いてあれば配送料は無料ですか?

  • メール便と同じ扱い?

    冊子小包、定形外は、メール便のように人を通さず、ポスト投函の仕組みなのでしょうか?

  • なぜ大切なことに宅配便のメール便を使う?

    以前ここに住んでいたらしい人の名前宛てにクロネコメールが届きました。 内容は代行返上に関する案内のようで、差出人はある大企業の厚生年金基金です。 郵便で送れば住所違いで送付元に返されるはずなのに、なぜ宅配便のメール便を使うのでしょうか。 例えば今回の例では私が勝手に開封し、代行返上の受給先を変えてしまうなど悪用することもできるわけですよね。 単に経費のためという理由では納得できません。 在職中に会社から郵送で送られてくるものはほとんどないので、退職後の対処が心配です。簡易書留でも使ってほしいくらいです。 もし上記のような場合、会社に改善を求めることはできるでしょうか? それからこのメール便ですが、ポストに投函しても配達されないですよね。クロネコにわざわざ電話するのも面倒です。 どうしたらよいでしょうか・・・。

専門家に質問してみよう