• 締切済み

新卒採用で誤字のある手書きと完璧なワープロの履歴書は

allymyloveの回答

回答No.9

このままニートになってもしょうがないとか… 内定でた友人を落とせと会社にメールするような人間… 普通に考えて最悪ですね。そりゃ内定なんかもらえないよ。

関連するQ&A

  • 手書きでは履歴書が書けません

    消せないボールペンで書き、一文字でも間違えれば最初から書き直しと言う、とんでもないルールに苦しめられています。私は09年と10年と新卒で就職活動をしましたが、必ずミスをしてしまい絶対にミスの無い履歴書はかけません!!!、二行書けば一文字必ず間違えてしまいます。消えるボールペンも使いましたが企業にばれると不採用になる可能性が高いと言われ、誤字を二重線と訂正印で直すのもダメだと言われました、私は訂正印は5個まではありではないかと思っています。誤字の無い履歴書をかけなど無理な話です、私は人間なので何百文字か千数百文字も手書きで一つも間違えずに書くのは絶対に無理です!!!!!!!冗談じゃないですよ、一枚の作品書きあげるのに10時間はかかります。物すごいストレスです、それで文字を書き間違えて誤魔化しが効かない場合は発狂してしまいます。パソコンで作ってはだめなのですか??手書きの履歴書を強制するなら一生就職は無理です。アルバイトでも履歴書の必要な会社を3つ受けましたが全部落ちました。履歴書で誤字脱字をしないのは無理です。有料でもいいので代わりに書いてくれるサービスなどはありませんか?、他の人が手書き消えないボールペンで一発勝負で書きあげるなど信じられません、私は二年間も新卒をしてきましたが一度もミスのない履歴書は書けませんでした、そして今既卒になったので、履歴書はワープロで書いても良いかと思っていますがどうですか?、「手書きでミスをするな」なんて回答はいりません、それが出来たら苦労していませんよ空気を読んでください、前回の質問ではそんなKYな回答が多くて困りました。既卒ならワープロ書きでいいですか??、何度も言いますが、手書きで何百文字も消えないボールペンでミスなく書けなど絶対到底絶対不可能です!!!むちゃくちゃな条件です、それで人の何が解ると言うのか履歴書は手書きなんてルールは電話は家の固定電話と決まっていた時代の様な時代遅れな物です、企業の石頭連中が手書きで無いものは落とすのはおかしいです、間違っています。手書きで書けなければパソコンで作るのもありですよね? 何度も言いますが手書きではミスや誤魔化しの後の目立たない履歴書は書けません、これは絶対です、2年のキャリアを持った私が言っているのです!なせ手書きで書いて、一文字でも間違えたら最初から書き直しと言うめちゃくちゃな決まりなんですか??、出来る訳がないです。そんなイジメを受ける限り私は就職できませんし生きていけません、経済的理由で既卒になったので就職はさらに厳しいです、そんななか手書きを強制されるのは死刑宣告に等しいです、履歴書を代わりに書いてくれるところはありませんか?何度も言いますが私には手書きは無理です、パソコンなら履歴書は作れますがチョットのミスで莫大な努力が無駄になる手書き履歴書と言う精度は廃止すべきです!!!!このせいで私がどれだけ苦しめられたかわかりません、パソコン禁止、消えるボールペン禁止…正直ふざけるなと言いたいです、親が生きている間は食べていけると思いますが親が死んだら私は生きていけません、私は手書き履歴書しか受け入れない社会に殺されてしまいます、世のなか全員敵です、手書きで履歴書を書かせるなんて最低の嫌がらせです、絶対に書けません、自助努力の限界ですなんとかしてください!!!もう疲れ果てました!!!

  • 履歴書の誤字について

    はじめまして。就職活動で分からないことが出てきましたので、教えていただければと思っております。 就職活動に当たって履歴書を書き企業に提出した後、誤字があることに気付きました。内容は「様々な人々」とするところを「様々の人々」と書いてしまったことです。このような間違いに気づいたとき企業側に連絡を入れた方がいいのでしょうか?もし入れるとなればどういった内容がいいのでしょうか?第一志望の会社なので、気になってしょうがないです。少し長い質問ですが教えていただけないでしょうか?

  • 手書きではなくワープロで打った履歴書でも問題ないか?

    10年ぶりの就職活動(転職)です。 以前はここまでパソコンが普及していなかったので、履歴書は手書きが当たり前でしたが、現在はどうなのでしょうか。 履歴書持参で面接、もしくは履歴書を郵便で会社へ送る場合、履歴書は手書きでなければいけないのでしょうか。 それともワープロで打って、サインの箇所のみ手書きでサインすればいいのでしょうか。 現在の履歴書のスタイルを教えて頂けますか。 自分の考えは、手書きよりはワープロで作成されていた履歴書のほうが読みやすくて喜ばれるのではないかと思っているのですが・・・ 以上、よろしくお願い致します。

  • 一般職の履歴書の誤字について

    現在、就職活動をおこなっている大学4回生です。 一般職の枠で自分の志望している本命の企業に履歴書を提出した後から、履歴書のコピーを確認したところ誤字を発見してしまいました。 仕事はミスなくこなすことが当たり前であり、事務職の場合、特にそれが求められると思います。 企業に提出するまでに念のため他の人に読んでいただいたのですが、そもそも私が気を付けていれば誤字のある履歴書を人事の方に渡す事はなかったと反省しています。 来週に企業の2次の筆記試験があるのですが、このときに修正した新しい履歴書をその企業の人事の方に渡すべきでしょうか?

  • 履歴書の誤字【最終面接】

    こんにちは。就職活動中の大学四回生です。 とある企業に提出した履歴書にあとから誤字を発見しました。 しかも、自己PRが「ミスを見逃すまいとする集中力」なのにも関わらずです; 絶対落ちたと思ったのですがどういうわけか書類選考・筆記試験・一次面接と順調に進み、今度最終(社長)面接があります。 そこで誤字を指摘されたら素直に謝って「以降気をつけます」と言う覚悟は決めました。 そこで質問なのですが、誤字だけが原因で最終面接に落とされることってあると思いますか? ただの誤字ならまだしも、私の場合は自己PRとも関わってくるので。。。 面接の印象で挽回できますでしょうか。

  • 履歴書は手書きじゃないですがと不利ですか?

    私は最近会社をやめて就職活動しているのですが王 ほとんどの会社がまず書類選考の為たくさん応募したいのですが 履歴書を書くのが苦手ですごく時間がかかってしまいます。 履歴書のフォーマット等(CDROM)書店で売っていたり、サイト内でも フォーマットがあったりするので職務経歴書同様入力で提出できたら と思っているのですが先輩に履歴書は手書きじゃないとダメらしいと いわれました最近の転職事情はどうなんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 履歴書をワープロソフトで・・

    作成(内容も含めて)して、印刷したのをそのまま履歴書として中途採用の企業に提出してもいいんでしょうか?原則として内容は手書きのほうが良いとは知ってるんですが、そういうのもありでしょうか?

  • 履歴書は手書き?PC?

    履歴書は手書き?PC? 前に別カテゴリで質問したらこのような回答を頂きました ================ 転職者へのアドバイスをしているリクルートエージェントの「夫馬賢治さん」は 「手書きの履歴書ではたしかに、文字が上手いことや人柄が出るという メリットもないわけではありません」としながらも、こう話す。 「採用側にとって、履歴書の見やすさを考慮すれば、 PCの履歴書の方がベターでしょう。最近ではむしろPCをすすめています。 字の上手い下手よりも履歴書の中身が重要なのは言うまでもありませんね」 http://www.j-cast.com/2009/08/23047653.html?p=all ================ 私自身、転職活動で10社にPCで作成した履歴書を送り6社書類選考通過しました。うち1社内定して5社はまだ結果待ちです。未だに履歴書は手書きを推奨する人はいますし、自分もこれまで手書きでしたが、30社や50社受けるご時勢で1枚の履歴書を1時間ぐらいかけて丁寧にしあげて、それを×50社分です。企業調査や面接対策をしていると時間がいくらあっても足りません。手書きでも落ちることは何度もありました。時歳にPCにしてからはサイクルも早くなり内定も出ていますが、手書きだったら6社以上通過していたのか?など考えたりもします。 皆さんは手書き、PC、履歴書作成ならどちらでもいいと思いますか?それとも手書きですか?

  • 履歴書について(手書き?)

     他にも同じ質問が出ている事は重々承知しておりますが、 何年か前の質問・回答だと、現状と違うのかな?と思い 質問させて頂きます。お願いします。 既卒で就活を続けています。 新卒の頃、履歴書は手書き!と学校などで強く言われてきて ずっと手書きで書いていましたが、最近はPC(主にイラストレーター)で作り、 入力した履歴書を印刷して、サインと印鑑だけ手作業で入れて、提出したりしています。 正直PC作成の履歴書の方が、見易いし、多少小さな字でも読みやすいので、 自己PRや志望動機の欄に沢山書けるというメリットがあります。 でも、ネットで調べていたら履歴書は必ず手書きじゃないとダメと言う 意見も見ました。(理由はよく分からないんですが) 結局どっちが主流なのでしょうか?

  • 入社時に提出する履歴書は手書きでなくても良いのでしょうか

    就職が決まった会社から、入社時の提出書類として履歴書の提出を求められました。 この場合、PCで作成した履歴書で問題ないのでしょうか。 やはり手書きでしょうか。 特に手書きという注意はされませんでした。 ご意見よろしくお願い致します。