• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:画像の投稿→表示についてです)

画像投稿の遷移と表示について

yuuki0229の回答

  • yuuki0229
  • ベストアンサー率70% (33/47)
回答No.2

>権限、グループがapacheになっています。 PHPはapache上で動いているためそのような権限が正常です。 >FTP関数の動作は上手く行ってるような感じがしますが、 >実際に画像サーバにアップロード出来てない状態です。 動きの怪しい部分は単体で実験すると良いです。 #FTPの確認をするために毎回ファイルを選択するのは面倒ですので DBとか関係なく、ftp関数を使用してダミーファイルをアップロードをするだけのスクリプトを用意して挙動を探るイメージです。 >普通にサーバに上げたファイルを今使用しているユーザーの権限で >デスクトップに取りだそうにも取りだせない状態だったので 所有者がapacheであればそのまま処理することは問題ないはずですので原因かどうかは怪しいです。 管理上不便であればchmodで666等に変更しても良いと思います。

sscommon
質問者

お礼

ものすごく回答が遅くなり大変申し訳ありません。 丁寧な回答ありがとうございます。 どうにか解決しました。 ユーザーの問題というわけではなかったみたいでした。

関連するQ&A

  • phpの画像表示

    sqliteで質問があります。 sqliteのdbファイルにimageというカラムを作りパスを入力してサーバーにアップしました。例:hoge/hoge.jpg そこで質問です。 html(php)側には何と書けば画像は表示されますか? html側は $row という変数に格納しwhileでカラム分だけループさせています。 画像は &row[6] に当たります。 やってみたこと→'<img src="$row[6]">' こうしましたが、表示されませんでした。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • またまた小さい画像・・・。

    今、HPを作っている真っ最中です。 そのHPに小さい画像(jpg)をたくさん並べているのですが、 それらがどういうわけかサーバに載せると表示されません。 画像があるフォルダへのパスも間違えてません。 自分のPC上ではきちんと表示されるのに サーバにアップすると、まったく表示されません。 どうしてなんでしょう・・・? 同じページに大きい画像(jpg)を載せてるんですが、 それはきちんと表示されるのです。 ネットオプションの設定でも、「画像を表示する」 にチェックを入れてます。 わかる方がいらっしゃいましたら、返答をよろしくお願いします。 ちなみに、ブラウザはI.E5.5を使っています。

  • 画像のランダム表示について

    下記URLを参考に、画像のランダム表示をしたく思っています。 http://iwantaneff.in/repo/plugins/image-galleries/photofy/ 上記URLの場合、表示された番号の画像をクリックすると、shdowboxのように詳細ページが 表示される仕組になっています。 画像をクリックしたら、別ページに遷移(例のようにポップアップな感じではなく、単純な遷移)させる には、どのようにコードを修正すればよいでしょうか。

  • 画像投稿できない。

    あるサイトに上限上限50KBの画像を投稿しても、(jpg かgif かpng のファイルしかアップできません。或いはハイフン以外の記号があります。)と言う表示が出て画像が送れません。

  • 画像ファイルを画像表示させたい

    画像ファイルのアイコンを画像で表示させたいのですが、それができません。 手動で毎回「表示」-「このフォルダのカスタマイズ」-「画像」とやれば一時的には画像になりますが、そのフォルダ自体を閉じてしまうとまたアイコン表示になってしまいます。 いちいち手動でやらなくても毎回画像表示させてなんの画像か見てすぐわかるようにしたいです。 どうすればそうなるか教えてもらえますか?

  • 画像の投稿が出来ない

    友人はXPを使っているんですが、写真がアップロード出来る掲示板に画像の投稿が出来ないと言っております。 エラー表示で「ファイル名に「<, >, ", ;, |, /, 」は使えません」と言うのが出るそうなんですが、そういう記号は使っていないのです。 写真はマイドキュメントの新しく作ったフォルダの中に入れています。 投稿する時、「参照」をクリックしてそのフォルダの中に入れているサイズを小さくした写真を指定しているんですが出来ないそうです。 お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • 無修正画像の投稿について(再確認させて下さい)

    無修正画像の投稿について、他のQ&Aも色々と見ましたが、 整理と再確認をしたく、質問させてもらいます。 【質問】 日本で所持している無修正画像を、アメリカにサーバーを置いている掲示板に、 日本から投稿(UP=送信)する行為は、日本では違法なのですか? 掲示板は、不特定多数が閲覧できる掲示板です。 アメリカにサーバーがあり、自身がアメリカから無修正画像をUPすることは、 問題ないことはわかっているのですが(あってますよね?)、自身が日本にいて、 アメリカの掲示板(サーバー)に投稿=UP=送信する行為はどのように解釈されているのですか? 実際、そのような掲示板が存在し、無修正画像が投稿されているところを見ると、 問題はないのかと思いますが、日本の法律では厳密に言えば、違法ではあるが、 現実問題、アメリカ(海外)にサーバーがあり、立証できない(手間がかかる?)ため、 野放ししているということでしょうか? 日本から無修正画像を投稿する行為について、教えて下さい。 法律的にはどうなっていますか? どなたかお願いします。

  • 掲示板で、投稿回数により表示される画像を変える事は…

    はじめまして。初めての投稿で、至らない点が多々有ると思いますが どうぞ宜しくお願い致します。 掲示板のCGIで、それぞれの投稿回数によって、 表示される画像を変える事はできるでしょうか? たとえば、コメント投稿覧の横に画像を表示させるとして、 0~10回投稿すると画像(1)が表示されていて、 11~20回投稿すると画像(2)に画像が変わり、 21~30回投稿すると画像(3)に…といった感じで。 やりかた…もしくは、 もしそういったCGIを配布して下さっている サイトをご存知でしたらご回答下さると嬉しいです。

    • 締切済み
    • CGI
  • 画像が表示されません

    PHPで画像を呼び出しして、サイトに表示するようにしているのですが、 画像の変更があった為、100件ぐらいUPしたところ、 UP画像のみが表示されなくなりました。×マークが出ている状況です。 更新であって、新規の画像をUPしたわけではありません。 見えていた画像が見えなくなってしまったのです。 という事は、画像名もUPした場所もあっているという事ですし、何度UPしても変わらないので、サーバの混雑状況ではないと思います。 どなたか、心あたりございませんか? どうぞよろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • PHP
  • 画像のアップについて

    画像のファイルは、フォルダにアップロードされているが、 画像のファイル名が、データベース上に 登録されません。データーベースにいれるソースがわかりません。フィールドにgazoを作成してあります。他のデーターはインサートします。$insertSQL = sprintf("INSERT INTO uru)・・・GetSQLValueString($HTTP_POST_VARS['daimei'], "text"),・・ではいります。よろしくご指導をお願いいたします。