• ベストアンサー

view・スイカ リボカード

ビュー・スイカ リボカードの短所を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuuyu1
  • ベストアンサー率17% (177/1003)
回答No.2

以前のビューカードはリボ払いカードだと年会費が無料だったため作ったのですが、リボ設定上限額がオーバーしてもアレッテで入金出来るとのことで安心していましたが、リボ限度以上の差額を支払うには、その時点のカード未払い残(来月清算分も含め)を清算しないと消えない事を知りました。あと、一般のクレジットカード払いでは2回までは手数料なしでの分割が可能ですが、リボ払いだとそれが出来ないような気がします。 今は、リボ残が繰り越した時には、極力出費を抑え次回に残さないように利用しています。

tsugisa
質問者

お礼

ありがとうございました。リボの短所ありますねー。

その他の回答 (1)

  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.1

このカードの詳細は存じませんが、「リボカード」ということは、利用時に指定しなくても自動的に全額「リボ払い」扱いになるのではないでしょうか。ということは、利用金額の返済が終わるまで毎日、利子がかかるということです。 それをきちんと理解した上で上手に利用する分にはよいですが、知らずに利用したら「利子がかかる」という「短所」になると思います。

tsugisa
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ビュースイカ リボと普通の違い

    ビューカードのうち下記2種類を比較すると、「ビュー・スイカ」リボカードの方が年会費が無料とあり 断然良い気がします。 こちらのデメリットは何でしょう?年会費を払ってでも「ビュー・スイカ」カードにするメリットは何でしょう? まさに、リボ払いの差なのでしょうが、ただそれだけなのでしょうか?? 「ビュー・スイカ」カード 「ビュー・スイカ」リボカード

  • スイカ ビューカード

    モバイルスイカとしてスイカを利用したいと思っているのですが、ホームページをみると年会費が500円かかるようです。できるだけ年会費がかからないようなスイカをつくりたいのですが、他になにかありますか?みずほ銀行+スイカ+ビューというのもあるようですが、そのカードで10万もクレジットカードを使わないと思うので考えてしまいます。 大阪時代、イコカはすごく便利でした。3月にスイカが地下鉄でも利用できるみたいなので早く使ってみたいです!

  • ビューカードとスイカどう違うの?

    最近車以外での移動が多くなりスイカを購入しました。 駅で購入していますが、その他にビューカードというのも有りこれも乗り物に使えるみたいで、どちらが便利なのか知りたいのですが、よくわかりません。 また企業名の入ったスイカも有り、ポイント云々とかいろいろあるんですね。また駅以外でチャージできるものもあるようです。 どうせならポイントがつく方がいいに決まっていますが、裏に何かありそうで、未だに駅でチャージしています。 違いと、どんな選択がいいのか教えていただけましたら助かります。 よろしくお願いいたします。

  • モバイルスイカとビューカード

    モバイルスイカを使ってみようと調べているのですが、 ビューカード以外のクレジットカードで登録すると年千円かかるのですね。 イオンスイカカードはビューマークがあるので、ビューカードのひとつということでしょうか? つまりは、イオンスイカカードはカード自体の年会費も無料、 モバイルスイカ登録の年千円もかからないということで モバイルスイカにクレジットカードでチャージするための 経費が一切かからない唯一のカードなのでしょうか? JR東日本のサイトを読んではいるのですが、混乱しています。 よろしくお願いします。

  • ビュースイカ リボカードについて

    suicaのクレジットカードを検討していて ビュースイカのリボカードは年会費が無料らしいのですがリボ払い専用みたいです。 支払いシュミレーションがあったので 1万円コースで今月の利用が5千円だった場合(当月利用額がリボ払い設定を下回る場合) リボの手数料が0円でした。 この場合、リボ払いを1万円に設定し、それ以下で毎月支払えば年会費は無料になる。 という解釈でよろしいでしょうか?またこのような使い方でも問題はないでしょうか?

  • スイカを食べたら・・・スイカ考

    夏です。といってももうすぐ終わるかな・・・ 2歳の子ともどもスイカをがしがし食べています。 (といってもたいした量ではないですけどね) で、食べ終わったあとのスイカの皮・・・どうされていますか? ものスゴク生ゴミが重~くなるのです。 外で乾してから捨てたいところですが、虫や鳥がよってくるといやだし、ディスポーザーなんてないし・・・ また、スイカってやっぱり切って塩でもふって食べるのがイチバン? こんな食べ方もあるよってのがあったら教えてください。 そしてフト思ったのですが、スイカって役に立つ栄養分ってのはあるのでしょうか・・・ ビタミンCくらいはありそうでしょうが・・・ 残暑の厳しいおりですが、お暇でしたら回答をお願いします。

  • スイカ(西瓜)はどのようにして食べていますか?

    夏の風物詩スイカ。 丸ごとを川や井戸で冷やしている方は今でもおられるのでしょうか。海水浴でスイカ割りをなさっている方はどうでしょう。 縁側で花火を楽しみながらスイカを食べるのは憧れの光景です。 現実に戻りますと我が家の冷蔵庫にはスイカが丸ごと入りません。食べ方も昔ながらのいちょう切りでなく、ひとくち大のブロックにし表面のタネは取り除いて出しています。 お宅では如何でしょうか?

  • スイカ(西瓜)について

    スイカについて教えて下さい。 私は、スイカが大好きで夏の間はほぼ毎日食べるのですが、いよいよ近所のスーパーでは手に入りにくい季節となってきてしまいました。 味も然る事ながら、カリウム等の栄養価が私の体に合っているのか、むくみ防止を筆頭にスイカを食べていると体の調子がとてもいいのです。 しかしやはり夏の旬の物ですので、いつもは秋口になると食べなくなるのですが、先月手術を受けて現在、運動・行動制限があるので、どうしても体を動かせず体のむくみがいつも以上に気になったり、当面の間、重い物を持つ、自転車に乗る等も禁止されている為、少し遠い所にあるハウス物のスイカが手に入るような所まで買い物に行くこともできず、とても困っています。 そこでまず、ネットでスイカを購入できるところを探したのですが、季節外れでそもそも数が少なく、見つけられたショップでは6~7Kgで販売など、とても二人家族で食べきれるような量でなく購入を断念しました。 次に、スイカに代わる食材を、とカリウムの含有量が多い?バナナやきゅうりやナスやトマトなどを積極的に摂取しているのですが、やはりスイカほどの効果が感じられません。 スイカ糖、というのもネットで見付けたのですが、前述の通り、運動制限がある為、過度な当分の摂取は避けたい・・・、と八方塞がりの状態です。 以上のことから 1.通販等でこれからの季節でもスイカを購入できるところ(ハウス栽培等でも構いません) 2.スイカに匹敵する栄養価(特にむくみ防止)を持つ食物 を、是非皆様に教えて頂きたいです。 スイカに関する情報、なんでもいいです。 宜しくお願い致します。

  • 「西瓜を割ってください。」と「西瓜を切ってください。」

     私は中国人で、日本語を勉強しています。  「西瓜を割ってください。」と「西瓜を切ってください。」と、どちらが自然な日本語でしょうか。それとも両方自然で、ニュアンスは違うのでしょうか。  日本語はまだまだ下手です。質問文について一箇所聞かせてください。第二段落の文頭のような書き方、「AとBと、どちらが~」(「西瓜を割ってください。」と「西瓜を切ってください。」と、どちらが自然な日本語でしょうか。)は正しい書き方ですか。「リンゴと梨と、どちらが好きですか。」も自然でしょうか。こんな選択意味の文章を書く時に自信がありません。何かよい文型があるでしょうか。    ほかに、質問文に不自然なところがあれば、それも添削していただければ非常に有り難いです。お願い致します。

  • すいかの食べ過ぎは太りますか?

    今甘いものを我慢している状況なのですが、 すいかだけは別で、毎日のように小玉スイカ半分を ぺろりと食べてしまいます。 すいかはほとんどが水分と聞いて油断して食べていましたが、果糖はありますもんね…? すいかを毎日食べたら太るんでしょうか。 糖分もとりすぎになりますか? ご飯粒の量を減らして、スイカでお腹を満たしているのですが、間違ったダイエットでしょうか。

専門家に質問してみよう