• ベストアンサー

吐く事が怖くてたまりません。

tp068875の回答

  • tp068875
  • ベストアンサー率16% (38/230)
回答No.1

吐くことが得意な人は少ないと思います、ただの気にし過ぎですよ。

happyna
質問者

お礼

tp068875さん、お礼が遅くなってすみません。 回答どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 嘔吐恐怖についてです。

    今年、21才の女です。 少し汚い話になりますが、 同じ経験をされたかたなどお話聞かせて貰いたいです。 私は小さい頃のトラウマ❓からか 嘔吐恐怖で、病気などになっても 吐くことが出来ません。 出そうになっても、無理やり押し込んでは 泣けてきて、泣いては、 吐きそうになってを繰り返し… 挙げ句には、恐怖から震えてきて、もう、パニックになります。 小さい頃は、体が弱く ことあるごとに嘔吐していたことや。 弟と夕食後暴れて遊んでいたら、 まだ小さい弟は嘔吐してしまい。 それを母は、「あんたが暴れさせてんやからあんたが綺麗にして」と言われ… その、弟の吐いた物のえぐさや 匂いなどでまだ小さかった私はつられて 自分も嘔吐していまい、弟の吐いた物と自分の吐いた物を泣きながら掃除したことなどがトラウマ❓に なっていたり、 一番は、小学校3年生の頃のノロウイルスです。 その時も死に物狂いで吐くのを抑え 耐えたので、ノロウイルスが異常なまでに恐いです。 勿論町や駅などで見かける吐しゃ物を 見るだけで、 ノロウイルスや…また、あのノロウイルスにかかる…と考えてしまって、 考えるだけでも、震えが止まりません。 これから、寒くなる季節 外に出るのも恐いくらいです。 でも、勿論仕事もありますし、 そんな、馬鹿な事は言っていられないので… なるべく、誰かが吐くと言う状況に遭遇しないようにはしてますが… 勿論、この、嘔吐恐怖を直したいのもあるのですが… 今現状で胃腸炎にかかり… 吐き気があります。 昨日の晩も、吐き気から震えて震えて… どうすることもできませんでした。 今は薬のおかげか大丈夫ですが… これからもノロウイルスやロタ 胃腸炎だって絶対かからないわけではないので、 出来れば 上手く吐けるコツ❓のようなものを 教えて貰いたくて、質問させていただきました。 私は既婚者なのですが、 主人は子供が欲しいと言ってますが この、嘔吐恐怖のせいで つわりが怖くて、なかなか子作りが進みませんし… 子作りよりも、 まずは、 上手く吐けるようになって、 吐くことは恐くない!って思えるようにして 嘔吐恐怖を直したいです。 もし、嘔吐恐怖を克服しましたーって 方がいらっしゃったら、 是非、教えて貰いたいです。 よろしくお願いします。

  • インフルエンザ、ノロウイルス、胃腸炎の予防について

    ノロウイルス、胃腸炎、インフルエンザ予防に最適なスプレーを探してます。 普段、手洗いうがい、こまめに手にアルコールスプレーをしてますが(ノロウイルスはアルコールが効かないのは知ってます) 毎年この季節になると夜中にいきなり嘔吐して熱が出て病院に行きます。 検査をするには費用がかかるとの事で、結局 胃腸炎と診断され、2回くらい嘔吐したらすぐ治るので何の病気かは判らずじまいです。 今年こそは吐きたくないので、インフルエンザや胃腸炎、ノロウイルスに効果があるスプレーを教えて下さい。 ハイターを薄めて手を洗ったり、布団にスプレーしたりしてますが、部屋がハイター臭くなるので困ってます。 生物は食べないようにもしてます。 エミストは嘘だと書かれてますし、やはりハイターが一番有効でしょうか?

  • ナウゼリンの効力について

    一般的に、インフルエンザやノロウイルスなどに基づく下痢/吐き気/嘔吐などは、ナウゼリンを服用すれば、完全に鎮圧出来ますか?(全く症状が出ないようにする) 医療現場で、インフルやノロで、ナウゼリンを、実際、使っていますか?

  • ノロウイルス

    嘔吐恐怖でノロウイルスが怖いです。 週末友達と会う予定ですが、もし友達が急にノロウイルスで吐き気を催した場合、どうしたらいいですか?介抱なんてとてもできないです。友達に嘔吐恐怖の事を打ち明けたほうがいいでしょうか?

  • 吐く事

    こんにちは! ノロウイルスって現在大流行していますよね。 友達でも感染してしまった奴は数知れず・・ このウイルスの感染によって引き起こされる主な症状は、 吐き気、並びに、下痢だと聞いています。 特に吐き気は、非常に強いものらしく、 トイレから離れられない状態が1日~2日続くとか。 実はお恥ずかしい話なんですが、 僕は生まれてから、「吐く」という経験を殆どしたことがありません。 そりゃあ1度や2度ならばあるのですが、 なんせ昔の事で、はっきりとは覚えていない始末。 死ぬかと思うぐらい辛い体験だった・・ってことは唯一記憶にあるのですが。 そんなこんなで僕は「吐く」という行為に非常な恐怖を抱いています。 万が一、ノロウイルスに感染してしまったら一体どうすればいいのか。 大袈裟っちゃあ大袈裟ですが、不安で夜も眠れそうにありません。 そこで今回、「吐く」という行為が どれほど苦痛であるのか、 どの程度我慢できるものなのか そして、どのようにしたら克服できるのか・・etc 皆さんにご教授いただきたく思い、 質問させていただきました。 下らない質問ではありますが、お答え頂ければ幸いです。

  • 涙が止まりません・・・

    涙が止まりません・・・ お世話になります。25歳、男性、会社員をしています。 私は大学1年生のときに不安障害と診断され、それ以来ずっと 薬を服用しています。(ドグマチール、レキソタン) 嘔吐をすることに強い不安と嫌悪感・罪悪感を感じてしまい 吐き気などが発生するとそれだけで 「嘔吐するのではないか・・・」 と恐怖(パニック)に陥ってしまいます。 先週の月曜日に“ノロウイルス”を発病してしまい 会社を3日間休みました。 その間、吐き気・嘔吐・下痢の症状が出て大変苦しかったです。 最近、体も本調子に戻って来たと感じていますが “ノロウイルス”の嘔吐がトラウマになってしまっているのか 食事をとった後、吐き気に襲われてしまい、 ついに今日は会社を休んでしまいました。 昨年の10月には新型インフルエンザにも感染・発病し有給休暇が 残り4日となっています。 嘔吐のトラウマが原因なのは自分でもわかっているのですが 会社に出社しなければと思う“心”とその“心”についてこない“体”に 自分自身、非常に腹が立ち、情けなく思っています。 自分が情けなくて涙が止まりません。 本日、通院をして薬を調整してもらおうと考えていますが、 皆様の経験談や励ましの言葉が欲しくて投稿しました。 よろしくお願いいたします。

  • 咳き込んでそのはずみに嘔吐

    昼食を食べたあと間食をし満腹で食べ過ぎたなと思っていた時に 咳こみ、そのはずみに嘔吐、 (吐き気はなく2、3回咳をした時に嘔吐がきた感じでした) 間食したものをすこし戻してしまいました 血等はなくただ嘔吐しただけでその後も少し吐き気があります 調べてみたところ「咳こみ、そのはずみに嘔吐」というのは子供にはよくあるみたいなのですが 大人の私がするとなにかあるのでは、今流行りの急性胃腸炎やノロウイルスかもと勘ぐってしまいます。 なにか大きい病気なのでしょうか 無知で申し訳ないのですがなにか教えていただけると嬉しいです。

  • 嘔吐物からのノロウイルス感染について

    嘔吐物からのノロウイルス感染について ノロウイルスは飛沫感染する、と聞いたのですが、外出先等の日常生活ではどのような場合が危険なのですか? 具体的には、 • 路上で乾燥した嘔吐物 のそばを通る • 駅で吐いている人に遭遇 等も、もし嘔吐しているのがノロウイルス患者だとしたら危険ですか? また、飛沫感染を防ぐうえでマスクは効果的でしょうか? 教えてください!

  • インフルエンザは何月がピークでしょう?

    昨年は新型が夏に流行ったことで冬はあまり流行らなかったですよね。今年はノロウイルスが最近流行ったのですが、このことで今年はインフルエンザが流行らないって事はあるのでしょうか?

  • ノロウイルス恐怖・・・病的でしょうか?

    病的にノロウイルスを恐れております。 当方、元々「病気」というものに弱く、「もしかしたら○○では!?」と考え込んでしまうことがよくあります。 そうすると、本当に体調が悪くなってしまいます。 特に嘔吐に関しては強い恐怖感があるため、昨今のノロウイルス大流行は恐怖です。 外出しても家に帰っても、「ノロになるのではないか」と思うと戦々恐々としております。 なので、頻繁に手を洗ったり、汚れているとおぼしきものは避けたりしています。 また、元々胃腸が弱いので、軽い腹痛や吐き気・胸焼けが時々あるのですが、その度に「ノロでは!?」とビクビクしています。 ノロについて考えると憂鬱になるので、そろそろなんとかしたいです。 このような状況を打破するにはどうすれば良いでしょうか・・・ 何か良い気分転換の方法等ありましたら、是非お教えください!