• 締切済み

真剣に悩んでます。。皆さんの意見を聞かせてください。

真剣に悩んでます。。皆さんの意見を聞かせてください。 私は、25歳女性です。私には付き合っている彼氏がいます。彼氏は32歳で、アフリカ系の黒人さんです。 出会って2ヶ月で、お互いとても気が合うし、一緒にいると楽しいので、最近、結婚を意識し始めました。 ところが、2週間ほど前に、両親に、「黒人の彼氏が出来た。近いうちに結婚を考えている」と伝えたところ、両親は大激怒して、「お前みたいな黒人と付き合う女は、出て行け!そして、縁を切るから、もう家には帰ってくるな!」と厳しく叱られてしまいました。。 父親曰く、「お前は、一人っ子(私は一人っ子です)なんだから、日本人の婿をもらって、家を守っていってほしい。。」と言われました。。確かに、そういうことも大事だけど、私は女の子だし、その必要はあんまりないと思うのと、父親の考えが古臭いと思います。。 私は今まで、両親には、中学高校と私立に入れてくれ、3年間もアメリカに留学もさせてもらいました。一人っ子なので、やりたいことはやらせてくれました。。だから、すごく両親には感謝しています。両親のことはすごく大好きです。正直、縁なんて切りたくないです。ただ私が黒人の彼氏と付き合ってるのが気に食わないだけなのです。。 私はこれからどうしようか本気で悩んでいます。。 両親と縁を切って、彼氏と結婚するか、、彼氏を捨てて、両親を取るか。。 どっちをとっても、両親とも彼氏とも縁を切りたくないという思いがあるので、どうしたら良いか分かりません。。 私のように一人っ子で、日本人と結婚せず、国際結婚で、家族と縁を切ったら、これは親不孝でしょうか?私の両親の考えは正当なのですか?もし、私のように、現に国際結婚して、両親と縁を切ってしまった方いらっしゃったら、どうかアドバイスお願いします。。

みんなの回答

  • lapin0814
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.9

私も25歳女性で、彼はアフリカ系フランス人です。私の場合は、現在アメリカで仕事をしていて、彼もアメリカ在住歴が長く、お互いに今後こちらでキャリアを築いていく予定なので、日本にいらっしゃる質問者さんとは立場が少し違うかもわかりませんが、ちょっと似ていたので、アドバイスはできませんが書きこませていただきました。 最近日本では、おどろくほど日本人と黒人のカップルおよびハーフの子どもが増えていますね。特に首都圏では。私も一時期は悩んでいていろいろな人に相談ししたが、やっぱりどこに住むかなんじゃないでしょうか。東京とかインターナショナルスクールとか、場所を選べば周りの人も全然気にしないみたいですし。それでも日本だと限界あるかもですね。排他的だし。上の方も書いてらっしゃる通り日本人の男性で黒人女性に魅力感じる人少ないそうですし。 アメリカだと逆にアジア人と黒人のハーフは超セクシーてもてはやされることもありますけどね。でも白人以外に対する差別はあるところにはありますからね。 私が気になるのは、人種よりも仕事や将来性や経済的なことです。国際結婚は、文化とか人種というより、そこらへん(経済的な見通し)の読みが甘くて苦労したり離婚しているケースも多いと思うので。ちゃんとしたキャリア、お金があれば生きていけるし、社会的地位がある程度あれば、差別の度合いも低くなると思います。 結婚のことで親と縁を切るのは、一番悲しいことだと思いますよ。結婚できても、愛している親から祝福されていないと、本人も心から喜べないと思いますし。親の世代は外国人、とくに非白人に対するネガティブな偏見も強いかと思いますし、時間をかけて理解してもらえればいいと思います。何より、質問者さんも出会って二カ月とのことで、あまり決断を急いだり突っ走らないほうがいいのでは。二人の間で現実的にやっていけることを時間をかけて確認されることをお勧めします。現実的にうまくいきそうなことがわかれば、両親も少しずつ認識を変えるのではないでしょうか。 ちなみに私は3年以上付き合ってます。うちはリベラルな親なのであからさまに反対や難色は示しませんが、最初よりも今のほうが明らかに受け入れてる感が伝わってきます。

  • pasa88
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.8

外国人と結婚している一人っ子です 交際中は両親に言い出せませんでした 彼が両親に挨拶に来る1週間前に両親に伝え 彼と結婚することを「報告」しました 両親とも唖然ですよね、相談ではなく報告ですから もちろん婚姻届を提出する前にですケド ウチの場合は父はお前が選んだ人なら…って感じでしたが 母には罵倒されました。彼の前で、親不孝もの!出てけ!勝手にしろ!ぐらいに 私も縁は切りたくないし、身勝手だけど、一番両親に認めてもらいたかったので 5時間ぐらいその場で話しました 相手が日本人で誰もが認めるいい人であっても、幸せになれない結婚だってある 心配して怒る両親の気持ちも良くわかる すぐ離婚してそれみたことか!って言われるかもしれないけど それは誰にだってわからない。離婚するつもりで結婚するなんて言わないって 彼以前に交際していた人(日本人)を両親に紹介した時も、いい顔はしてませんでしたし 一人っ子の親にとっては、すごくショックなことなんでしょうね 一心に愛情を注いでいた娘を誰かに取られてしまう錯覚に陥るのかな? 親にとっては誰であってもダメなんですよきっと 両親の署名をもらい婚姻届を提出しました しかも、私の希望で両親と同居してます 私の今の状態が親孝行か親不孝なのか?と考えると やっぱり親不孝だなぁと思いますけどね まっあなたたちが育ててくれてこうなっちゃたんだから仕方ないよね~って 笑ってごまかしてます

回答No.7

私も以前アフリカ人の黒人の彼がいました。 結婚の話もあり本当にたくさん悩んだからあなたの気持ちはよくわかる。 彼と過ごして自分の中の感覚が変わった事、彼の中の考えのスケールの大きさに惹かれた事も私にとって凄く幸せな事だったから。 私は結果的に別れを選んだんだけどきちんと愛してもらったし、今でも大切な人だったと感じる。 そして真剣に向き合ったからこそ自分の出した結果に納得してるから伝えるね。 彼の国はどんな国か理解してる? あなたの彼はミュージシャン?? 定職についていない場合は見通しがたってる? ビザはどう? 今が良くても生活力は将来的にある? 子どもが出来た時自分の子が背負うものの大きさに気づいてあげられる? 日本に住んで社会的に困った事が起きた時に夫に相談出来る? 1つ1つじっくり考えてクリアしていけるなら大丈夫だと思うよ(^-^) 私の親もめちゃくちゃ反対してた。大切に思ってくれてる親なら当たり前だと思うよ。 あなたも親の気持ちは分かっているはずだよね。 娘の幸せが親の幸せ。あなたが彼と本当に幸せになりたいならきちんと納得させられる話し合いの場が必要。 きちんとしたあなたの考えが伝えられたらきっと理解してくれるはず。 あたしは自分の親にきちんとした形で説得することが出来なかったの。 私自身も不安だった。 自分が納得していない事は説明出来ないからね。 いっぱい考えてプラスもマイナスも全部ひっくるめて彼の人生を背負う事は出来ないって思ったの。 言葉がおかしかったらごめんね。 親と絶対縁を切ることで強引に結婚はだめ。 みんなに祝福されなきゃ結婚する意味がない。 幸せだと感じられないなんて悲し過ぎるでしょ。 話したいことまだまだいっぱいあるけど、まずはまだ2ヶ月だからいろいろ考えよ。 もちろん彼の魅力としての価値観や考え方とかたくさんステキな事があるっていうのは分かるけどね♪(^-^) 彼があなたを本当に愛してくれているなら親と縁を切ることは賛成しないはず。 これは絶対だからね(ノ>д<)ノ

  • seraph22
  • ベストアンサー率38% (19/49)
回答No.6

 まずは、確認させてください。  ご両親の反対理由についてですが、相手の男性が「外国人」だから反対なのか、それとも「黒人」だから反対なのか、明確にした方が良いかと思います。  私は未婚の男性ですが、どうしても黒人女性に性的魅力を感じません。  また、将来生まれる子供が黒人とのハーフと考えると、日本の場合、極めて厳しいハンデを背負う事になりかねないので、どうしても黒人との結婚には二の足を踏みます。 (将来、子供が苛められ易い傾向にある。思春期に入ったら特に女の子の場合、日本の男性(男子)からは魅力的ではないと見られるなど、…)  それらを見越して貴方の両親が黒人との結婚を反対しているかも知れないので…  まだ、黒人以外なら望みありもそうなのですが…もう少し、両親に詳しく反対理由を聴いた方が良いでしょう。  参考になれば、幸いです。

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.5

30代既婚者♂です。 あなたの思いも、ご両親の思いも全て正しいかどうかは 分かりませんが、間違ってはいませんよ。あなたは純粋に愛する人が たまたま黒人であっただけで、ご両親はただあなたを愛するがために 厳しく言うだけです。 あなたのご両親くらいの世代では、理解できないのです。 国際結婚も増えてきてはいますが、まだまだ理解されていないのが 現状です。特に閉鎖的な日本では差別的な要素は根強いですね。 そこでどうすればいいかですが、親と縁を切らないで解決することが ベストですよ。 あなたの親も別にあなたを不幸にしようと思ってしているのでは ないのですからね。 おそらくあなたとあなたのご両親との関係で、今見つめなおす時が 来ている可能性はありますよ。 彼とご両親だけの問題ではなくて、あなたとご両親の幼い頃からの 様々な出来事による清算をする時が来ているのです。 ですからあなたとご両親との関係をもう一度見つめ直すことで 解決できていくと私は思います。 外で起きていることは、多くの場合あなたの内なるところに原因が あるのだということです。 良い方向へ進まれることを願います。絶対に諦めないでくださいね。

回答No.4

28歳の男です 僕も一人っ子です 現在、韓国の女性とおつき合いをしています ご両親の理解を得るためのことは 男性側の役目だと思います あなたが一人で抱え込むことではないです 黒人の彼が本気であなたと結婚を考えているのであれば 自ら進んでアクションを起こすはずです かわいい一人娘の結婚話となると 相手が日本人であっても、軽々にオッケーは出ないでしょう それが外国人となると、なおさらです しかし 娘の幸せを願わない親は存在しません ご両親がそのような発言をされたのは あなたへの愛情あってのことだと思います 黒人の彼が誠実に真剣に結婚を申し込めば 状況が変わるかもしれません 彼とよく相談して、お互いが納得できる結論を目指して行動してはいかがでしょうか

  • atsuk_go
  • ベストアンサー率30% (20/66)
回答No.3

アラサーの既婚男です。 お堅いお父様を説得できる彼かですね。 質問者様も本気でご両親に感謝しているならその義理は通すべきです。 正直にそのことを彼に告げ、ご両親の説得をしてくれるか というところでしょう。質問者様のことを本気で愛しているなら、がんばってくれるはず。 ご両親にきちんと説明し、自分たちが本気であることを伝えて、それでもダメならまた考えましょう。 まだ出会って2ヶ月ですから、お互いに知らないこともたくさんあるでしょう。結婚すれば何十年と一緒にいなければなりません。 質問者様の中では、恋の炎が燃え上がっているのでしょうが、何十年と連れ添える人物か見極める冷静な判断も必要だとご両親は仰っているのでしょう。  彼について、ご両親を納得させられる材料を見つけてみては?たとえば、日本の企業に勤めているとか、来日してもう10年とか、日本人と変わらないよ、身近な存在なんだよと言ってあげられる材料を。

  • alaska217
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.2

両親へのあいさつベテランalaskaです。年齢もタメです。 んー、きっと両親としてはカルチャーショックだったんですよ。 ただ、僕もロンドンへ留学したとき海外の女性と付き合いましたが、海外の人ってコミュニケーションがすごく上手くて二人っきりでいると、日本の彼女とかと遊ぶよりも楽しいんです。多分日本の女性方でもコミュニケーションうまい方は多いと思うんですが、なんか違うんですよね。 でまあ、アフリカ系の黒人さんもコミュニケーションめちゃウマで、一緒にいると楽しいんじゃないかなって思うんですよ。もしあなたが黒人の容姿が好きだった場合はごめんなさい。 だから、コミュニケーション能力ってすごく大事だと思うし、そこを説得すればいいと思うんです。どうせこの先国際結婚増えるし純粋な日本人なんて減ってくんだし。 まずは縁を切らない方法を考える。ぜったいに。 きっと彼氏もそれは望まないハズ。

queenbeemonica
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。お礼のお返事が遅れてしまい、すみませんでした。回答者様がおっしゃるように、私の両親はかなりカルチャーショックのようでした。しかも、相手がアフリカ人ですからね。。まさか娘がそんな国の人とは一緒になるなんて思いもしなかったでしょう。そうです、彼氏は楽天的で、話も上手いし、そんなところに惹かれています。そうですね、とりあえず、両親を説得するまで時間はかかると思いますが、自分の気持ちと家族のことを大事にして、頑張りたいと思います。この度は、どうもありがとうございました。

  • coara39
  • ベストアンサー率13% (22/166)
回答No.1

こんにちわ 難しい問題ですね。 お互い人間で黒人でも日本人でも悪くは無いですが 価値観に違いはありますね、一人っ子も大きな障害の1つでしょう。正当かどうかは 方々の考え次第です。貴方にとって 黒人の方が良いのか日本人の方と結婚するのが良いのか 誰もわかりません。そう言う区別の仕方が間違っている訳で 性格や考え方の合う方なら 白黒は関係無いと思いますが。 ただ、私も国際結婚でしたが 一緒になって生活を共にするに当たって 生活文化と言いますか やはり違いはありましたよ。 悩んだ事も 多々あり良い事ばかりじゃないです。まぁ~誰と一緒になってもありますがね^^; 早急に結婚する前に 少しご両親に会わせながら 彼の人なりをお見せしてはどうですか?もしかしたら気にいってくれるかも・・・・

queenbeemonica
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。お返事大変遅くなり、すみませんでした。回答者様も国際結婚されてたということで、とても力になっていただきました。国際結婚は簡単ではないこと、自分も相手と文化の違いを時々感じるので、自分の気持ちや家族のことを大事にして、ゆっくり考えたいと思いました。このたびはどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 一人娘との結婚。嫁の実家、どうします/しましたか?

    一人娘(一人っ子)と結婚された方、もしくは結婚された一人娘さんご本人、 お嫁さんの実家はどうしますか?どうされましたか? ご主人が婿養子に入らない限り、”お家取り潰し”のようになってしまいますよね。 当然ながら、どうするのが良い悪いという話ではありませんし、 お嫁さんのご両親の考えにもよると思います。 あなたの場合、どうします/されましたか?

  • 嫁に行くか婿に来て貰うか

    私は一人っ子で婚約中の彼は姉が1人いる長男です。 私含め私の家族は嫁に行く気だったのですが、彼のご家族が私が嫁に行くと墓守りをする人がいなくなるので彼を婿にもらってくださいと言ってくださってます。 私の家は裕福でもなく旧家でもない普通の家です。 遺産も残らないです。 彼自身も何度か私の両親にも会ってもらってますが、婿に行くよと言ってくれ、いずれ同居となっても大丈夫だよと言ってくれてます。 それなら夫婦別姓にしてもいいよと伝えると私の苗字にするから気にしないでと言ってくれます。 また、私が嫁に行ったらどうなる?と彼に聞くと子供が産まれたら私の両親の養子に出さないといけなくなるから彼自身が婿に行くのが1番自然だと言います。 私の家自体は墓守りの事や私の代で終わる事にこだわりがないので余計そう思うのだと思います‥ 両親も普通婿は裕福な家が貰うのにうちみたいな普通の家が貰っていいのかと言ってます。 先祖代々の墓もどこにあるか分からないので守る墓と言えば両親の墓のみです。 その墓を守る為にわざわざ婿に来て貰う方がいいのでしょうか? 彼とは実家が近いので嫁に行ったとしても墓守り出来ると思うのですが私の考えが甘いのでしょうか? 彼は私が嫁に行くと墓守りができなくなると言ってます。 墓や本家分家に縁がなかったので話についていけません。 もし彼との間に娘が産まれたら婿を取れと言いそうでそれも可哀想になります。 両親と私達含め、永代供養にしてもらって構わないですが彼はそれを嫌がるだろうなと思うと疲れてきます。 丸くおさめる為には婿に来て貰うのがいいのでしょうか?

  • 父親との確執

     私は30代前半の女(長女)です。きょうだい構成は私、次女、三女の三姉妹。 結婚を前提に付き合っている男性(三男)と同棲を始めるにあたり彼と一緒に私の両親に挨拶に行きました。その時初めて父親から「(彼氏が)婿に来てこの家を継いで欲しい」と言われました。  私は高校卒業後、一人暮らしがしたくて県外の大学に進学し、就職は地元でと考えていたのですが父親から「せっかく田舎から出たのに何故戻ってくるんだ。戻って来るな」と言われ、10年近く県外で仕事をしていました。コロナの流行というきっかけがあり最近地元に戻ってきましたが、その時も父親はいい顔はしませんでした。そのような経緯もあり、私は家を継ぐことは全く考えておらず今回の申し出を受けて初めて父親の心中を知りました。しかし、私は彼を婿に迎えることは絶対に嫌です。理由は、父親の彼に対する態度。挨拶の時、彼は少しでも両親の気掛かりを軽減したいという思いで会社(製造工場)の概要だけでなく年収も話しました。正直、私は年収まで言わなくても・・・と思いましたがそれが彼の誠意なのだと受け取り、彼の覚悟を感じました。すると父親は「年収を聞いたから言うけど、正直その年収じゃ家と土地を買って生活するのは厳しいと思う。子供ができても仕事仕事で構ってやれなくてちゃんと育てられないのは目に見えている。だから婿に来てこの家と土地を継げばいいだろう」と。それを聞いた瞬間、初対面で失礼なことを言っている父親に衝撃を受け、同時に彼への申し訳なさで涙が出そうになりました。彼は真面目に今の仕事に向き合っていて、年収も平均くらい貰っています。私は今の仕事が好きで、結婚しても仕事を辞める気はありません。二人の収入を合わせれば家を建てたとしてもそこまで切り詰める状況にはならないと、色々シュミレーションをしていたので大まかではありますが予測はできています。それを伝えたところ、「この家はじいさん(私の祖父)が建ててくれた家だから、俺の代で終わらせるのは忍びない。あなた(彼)のご両親とも話をしてみて、婿に来るか否かを返事してもらいたい」と返答がありました。彼のご両親にそのことを話したところ、「○○(彼)が決めたことなら、反対しないよ」とのことでした。彼も婿に行ってもいいと言ってくれました。しかし私が嫌なのです。彼を侮辱して傷つけた父親の元に彼を迎え入れることは、絶対にしたくないです。父親なりの心配もあるのでしょうが、婿に迎え入れる態度ではないと思うし、父親の言う通りにしたら彼が肩身の狭い思いをしながらいなければならない気がして・・・。それらを踏まえて私が嫁に行きますと報告したところ、父親は大激怒。「今までひとりで大きくなった気になって」「先祖を捨てるのか」と言われ、「嫁に行くってことはこの家を、家族を捨てて出ていく覚悟をしろ」と言われました。彼の両親は家を継ぐ者がいるからそうやって余裕ぶっていられるんだ、片方が没落していくのを見捨てるんだと相手のご両親のことまで悪く言い始める始末です。私の三女は結婚しないと公言しているので、三女が家を継ぐのではダメなのか(三女は継ぐことを了承しています)と話したところ、三女は子供を産まないからダメだと言われました。その発言も三女に対して失礼だと思いましたし、私の子供にまで家を継ぐという足枷をつけるのかと怒りしかありません。分家で、家業をしているわけでもない家を継ぐ理由が私は理解できませんが、自分の父親からもらった家を守りたいと言う子ども心なのかもしれません。なので、私が嫁に行ってもこの家は守る、嫁に行くからと言って実家を蔑ろにする気は全くないし、お墓も守っていくつもりだと話しましたが、嫁に行った分際でしゃしゃり出て来るなと言われてしまい、どうすればいいか分からなくなりました。しまいには「そんな薄情な奴らとは親戚付き合いもしたくない。もう報告も何もいらない」と言い捨てて退室してしまいました。そこまで言われたらもういいやと思い、私も父親と距離を置くことにしました。  それから数ヶ月後、次女から「家族がバラバラになるのは避けたい」と言われ、数ヶ月ぶりに実家に帰りました。母親と、遠方から妹二人も駆けつけてくれ、久しぶりに一家揃っての夕食になる・・・はずだったのですが、父親が同席を拒否。「俺は混ざらない」と一言だけ吐き捨ててひとりで別室に行き、ご飯を食べていました。完全な拒絶に、結婚に父親の同意はいらないと吹っ切れました。 彼のご両親にも事情を話しました。そんな難ありの家の娘と結婚なんて!と言われることも覚悟していましたが、「父親なりの優しさだと思う。今は無理でも時間をかけて関わっていきたい」と言ってもらいました。本当に有り難くて、母親と一緒に挨拶に行ったのですが帰りに二人して大号泣でした。  入籍の日は決まっていませんが、もし入籍が決まったらケジメとして拒否されても父親に一言挨拶はしなければならないかと思っています。しかし、彼のご両親とは会ってもらいたくありません。120%失礼なことを言うだろうし、彼自身が傷つくことが目に見えているので。しかしご両親が挨拶に行かなかったら行かなかったで「常識知らず」と口汚く罵るのが安易に想像できます。彼のご両親が悪者のようになってしまうのも嫌だし・・・そこで皆様に二つ質問させて頂きたいのですが、 ①ここまで来たら父親の意見は聞き流して、彼のご両親には会わせられないと言ってもいいのか。 ②そもそも長女なのに家を継がない選択は親不孝者なのか。  彼と結婚すると言うことは父親との縁を切ることになることだと覚悟はしています。しかし、私は彼のご両親や親戚の方たちに温かく迎え入れてもらっているのに、彼は理不尽な理由で私側の家族とギスギスしているのが本当に申し訳ないです。母親や妹たちは彼を受け入れて全力で応援してくれているので、このまま彼と歩んでいこうと思っています。それなのに、時々ひどく落ち込んでしまう自分に嫌気がさします。割り切れない気持ちがあるのも事実ですが、このような気持ちでいたら彼にも失礼だと思うので、ここで気持ちを吐露させて頂き吹っ切って生きていきます。お見苦しい投稿で申し訳ありません。 皆様のご意見を聴いて、客観的に自分や周りを見つめたいと思い書き込みさせて頂きました。長文・乱文失礼いたしました。

  • 国際恋愛・結婚(長文です)。意見を聞かせて下さい!

    意見を聞かせて下さい。両親は国際恋愛はいいけど国際結婚は大反対派です。結婚を前提に付き合っている方がいますが、両親は聞く耳を持ちません。海外旅行についても1人で行くなら親子の縁を切ってから行きなさいと言うくらいです。案の定、結婚についても国際結婚するなら親子の縁を切ってから結婚しなさいと言われます。親の言い分としては生まれた時から私には心配させられっぱなしでもう心配するのに疲れたということです。確かに生まれながら持病を持っていますが、正直私のせいではありません。しかし、まるで私が悪いかのような言い方をされた事があり、かなりショックでした。それが本音でも親として言うべきことでないと思います。それに、確かにスムーズな人生は送れていないかもしれませんが、好き好んでそうなったわけでもなく、努力はしていました。新しい環境にすぐになじめない体質なのでそれも両親に迷惑をかけた原因の一つでもあります。以前日本人の彼氏と付き合っていたときにも相当心配したと言いながら、結婚相手は日本人ならいいといいます。母親が言うには私には兄弟姉妹がいないから、もし外国人と結婚してお父さんとお母さんが将来いなくなってしまったら、あなたが頼れるのはだんなさんの家族や親戚だけ。言葉も通じない、文化も違う相手に相談もなにも出来ない。誰にも助けは求められない。ということです。彼は日本語勉強中で、私が両親とつながりが強いということや持病についても考えてくれています。彼が日本語を勉強する理由の一つはたとえ反対されても自分の言葉で私の両親に自分の考えや気持ちを伝えたいからです。私の両親は日本語以外分りません。また、自分が日本に住むこと、その時仕事はどうするかなど色々考えてくれていますが、両親はそんな彼の努力にも聞く耳なしです。あげくの果てに差別的発言をします。彼はそれでも解決策を一生懸命考えてくれていますし、私も諦めるつもりはありません。反対意見でも失礼に当たる発言でも両親の考えは全て聞かせて欲しいと彼から言われているので全て話してあります。両親にもし、仮に日本人と結婚してその相手が私の両親には関心の示さない人だったらどうするの?それが結婚してから分ったら?私の病気に理解を示しているようで実は無関心だったら?など聞くと、そのような人と結婚しなければいい。今の彼のような日本人を探しなさいという返事でした。今の人を諦めたら両親が思い描くような人と会えると思っているの?と訪ねるとそんなこと分らないということでした。そして、外国人と結婚するくらいなら一生独身でいなさいとまで言われました。あなたの老後が心配と言いながら、外国人との結婚はだめでも独身ならいいというのもよく分らない話しです。彼曰く両親は私の将来に自身がないんだね。と言っていました。また日本人との結婚は100%信頼100%安心100%幸せで外国人とはそうなれないと思っていることが理解出来ないとも言っていました。一人暮らしはしていますが過保護な為親離れ子離れがまだまだ出来ていません。なので今私に出来ることは何とかしてもっと自立することだと思っています。でないと親の決めた人でないと結婚することが出来なくなりそうなので。ただ、過保護下で育った分どのように親離れしていくか悩んでいます。このような両親への対応どうして行けばいいと思われますか?彼の努力や親切心さえも外国人でかつ私と結婚したいからという理由で切り捨ててしまいます。日本人と結婚したからといって幸せが確保されている保証なんてないのに。結婚前提で付き合ったり会うなら、彼と会うことは禁止すると言っています。また両親は彼に会う気も全くありません。取り留めの無い文章になってしまいましたが、ご意見お願い致します。

  • 別れるべきですか?

    結婚しようと思ってた彼氏と別れを決意し、彼氏も了承しました。 (理由は彼にあります)ですので両親にも報告したところ父親が、 激怒していまいました。彼に対して)そんな時に彼氏からやり直したいと 言って来ました。すごく反省してる様子だったので私も気持ちが揺らいでしまい、やり直そうかなと思いました。ところが父親は激怒したまま…。 やっぱりそんな反対を押し切って結婚しても上手く行かないのでしょうか? もうどうしたらいいかわからないのでどなたか意見を聞かせてください。 宜しくお願いいたします。

  • 国際結婚について皆さんの意見をお待ちしております。

    国際結婚において私達が一番よく見るパターンは外人男性+日本人女性ですよね? しかも、多くがその男性の国で暮らすことが多い気もします。 逆に日本人男性+外人女性を日本で見ることはありますが、海外では圧倒的に少なくなりますよね? それは男性として家族を養う責任がある以上は職が多くある自国である日本で暮らすという理由が多いと思うのですが、みなさんはどう思いますか? 国際結婚において日本人男性は海外で外国人として生活しても稼ぎが良い職を得ることが難しいと思います。だから、外人女性と結婚する場合は日本で暮らすことが妥当と思う人が多い。しかし、日本人女性は外国人の旦那さんに養ってもらう立場で海外に移住する人が多いというのが私の考えです。 皆さんの周りの国際結婚のパターン、状況や意見をお聞かせいただければと思います。

  • 婿養子の親戚付き合いについて意見を聞かせてください。(長文です)

    婿養子の親戚付き合いについて意見を聞かせてください。(長文です) 現在結婚1年4ヶ月になり2ヶ月になる子供もいます。付き合いからは4年になりますが夫の両親と私の両親の中があまり良くありません。発端は結婚式と入籍が9月で、はじめてのお歳暮時期から始まります。私の言い方が過大かもしれませんが、両親は婿にもらってあげた立場だから相手が挨拶に来るものと思っており、夫の両親は婿に出してやったんだから私の両親が来るのが当然とお互いの考えがあり夫と共に悩んでいます。結婚式以来お互いの両親が会ったことは主人側の姪が入院しその快気報告と義母が1度近くに来たとき寄ったぐらいで、お歳暮や年末年始の挨拶など肝心なものについては行き来はありません。子供が産まれれば少しは良くなるかと思ったのですが改善はされませんでした。もともとそれぞれの家の考えが違うのはわかりますが、何か少しでも良くなる方法がありましたら教え下さい。あとどちらの意見が正しいのでしょうか。ちなみに主人と私とで何とか仲良くしようと努力しています。

  • 一人娘ですが嫁に行きたい。。。~長文です

    私(24才女一人っ子)・彼(25才男二人兄弟の次男)の結婚についてです。 地元が一緒で実家も車で15分くらいの距離です。 今今結婚を急いでいるわけではないのですが、行く行くは結婚しようと話しています。しかし、現時点で色々な障害があり悩んでいます。 (1)彼には2才年上の兄がいるのですが、こちらも一人っ子の彼女と付き合っていて付き合いが長いので、年齢的にも私たちよりも早く結婚しそうなのです。 しかも、どうやらお兄さんは家は出て行くと言っているようです。なので、彼の家を継ぐ?のは私の彼しかいない感じになっています。 彼の母はぼそっと「婿にはやらないから」と言っているみたいですし・・・。彼も婿に来るのには抵抗があるようで、私には「嫁にきな」と言ってくれています。私の親が難しいのでますます同居したくないのだと思いますが・・・。彼も長男が出て行けば自分の親の面倒は見なければいけないと思っているようです。 (2)私の両親は考え方が古く、高校卒業の頃から遠回しに婿をもらう?とうなニュアンスで言われ続けてきました。私はずっと苦笑いして流してきましたが・・・女姉妹だけでも皆嫁に行く家があると言っても、そんなのは本音では残ってもらいたいと思っているに決まってる。と言われて終わり。 (3)今一番大きな要因なのですが、私の実家を新築していて間もなく完成するのです。 これがまさに、同居用の間取りなのです。(二世帯住宅ではありません。)家を建てるに当たっては私には何の相談もありませんでした。両親の寝室は1階、私の寝室と無言ながら、子供部屋となる部屋が2つ・・・地方なので車を停めるスペースは4台・・・ 一度大喧嘩もしました。 私は家を建てると聞く前から、今年の夏から彼氏と同居するつもりでいましたので、ローン返済について言われたとき、同居の予定を話すと、まず猛反対。結婚の前に同棲はあり得ないだの、彼氏は遊びだの、同棲に失敗したら誰も他に結婚できる人なんかいない等とにかくひどい言われようでした。 しかし、私にも非があり、大学中退→その後の専門学校も鬱病にかかり、中退して地元に帰ってきて就職した身です。なのでその事は大変申し訳なく、深く反省しています。両親はその事で、私が同棲したらまた同じ過ちを犯し途中で投げ出して帰ってくるだの、お前のために1400万掛かったんだから、それがあれば家はすんなり建てれた。家を出て行くなら1400万払って家を出て行けと言われました。 問題ばかり取り上げてきましたが、私は両親や祖父母が言うような婿取りには縛られたくないのです。女なのだから、お嫁に行って好きな人の名字になってという生活に憧れてきました。 しかし歳をとるにつれて、家を建て父にこれは自分の役目だといわれ、家を出て行く=お母さんを一人にするのか(父は母より7つ上です)墓はだれが見るんだ。絶家がどういうことかわかってるのか・・・と言われます。 両親と私で話していても完全に2:1です。大喧嘩したときは泣きじゃくってしまいました。 ローンは私の責任も大きいので、払っていくつもりですが、嫁に行くと言う考えは親不孝でしかないのでしょうか? こんな両親とこの境遇を打破するにはどんな説得をしたらよいのでしょうか??特に両親のこれからの関係やどんな話をしていったらいいのか・・・新築の家を皆羨ましがりますが、この事があって喜べない自分がいます。 彼氏には何でも率直に話せる関係ですが、この話は本当に息が詰まり今から頭が重いです・・・ よい知恵や案、経験談をお聞かせください。 よろしくお願い致します。

  • 特に60歳前後の年代の方の意見を教えてください。

    20代前半の女・学生です。今は一人暮らしをしています。 付き合って半年近くになる彼(同い年)が居ます。 彼のことを両親に話したいと思うのですが、なかなか切り出せません。 私の家は、厳しく、古めかしく、世間体などを気にし、また、そういう話に閉鎖的。 また、言ったところで反対しそうで怖いです。 そこで質問です。父(62歳)と母(58歳)が若い頃は、 恋人を親に紹介するというのはどういった位置づけでしたか? どの頃にどういった形で紹介したものですか? 結婚の挨拶になってから初めて紹介するものですか? 私としては、いざ結婚!となってから反対されるのはイヤなので、 反対されるなら今のうちからしてほしいです。 それに、もうすぐ下宿を引き払って、実家に帰るのですが、 堂々と付き合いたいです。 少し家族や私、彼のことも話しておきます。 両親はお見合いで出会いました。 母は「付き合う=結婚」という考えで、学生に彼氏なんて、想定してません。 さらに最近では、「ちゃんと結婚したい=お見合いしなきゃ」と思っています。 両親が私の年代の頃は、大学生で付き合い始めて結婚というのは 少なかったのでしょうか? また、私は一人娘です。 来年から全国転勤のある仕事に就きますが、 地元を離れた場合、「3年以内に帰ってこい」と言われてます。 それで、「良い縁談を探して、お婿さんもらって、後を継いでほしい」 ということを口うるさく言われています。 しかし、彼の就職先は全国転勤のある会社、 語学が堪能なので、海外支社で働くことも希望しています。 地元密着の中小企業である父の会社には業種に興味はありません。 それに、彼も一人っ子なので、婿養子にはなれません。 また、世間体を大変気にするので、結婚相手の条件として、 (当然本人がしっかりしていることは大前提ですが) いわゆる良家のおぼっちゃんタイプであることも言われています。 例えば、お父さんが会社役員などであること、 代々の家系を大事にすること、固定資産を有していること、など。 彼氏の家は親がバツ2、天真爛漫なお母さんで、 とても私の家では受け入れられそうにありません。 でも、彼も良い人ですし、彼のお母さんの話を聞いていても、 面白そうで、仲良くなりたいと思います。 彼の方はお母さんに私の話はしているので、近々会う予定です。 結婚に関しては、いつかできれば良いとは思っていますが、 まわりに「いつか結婚するの?」と聞かれると、 「学生が答えることじゃない」と2人とも考えています。 多分、周りの友達のように、「家まで送ってもらったついでに挨拶した」とか、 「家に遊びにきたから言った」とかそんな軽い感じでは乗り切れなさそうです。 紹介すれば「結婚を考えてつきあってるの?」とか、「手は出すな」とか、 そういう深い話も遠慮せずに彼に聞くタイプだと思います。 なので、できるだけ両親に合わせた形で、話をしたいです。 どうかアドバイスください。 質問などあれば書き込んでいただければ、 出来る限り詳しく、何度でも、補足いたします。 よろしくお願いします。

  • 2人兄弟の長男の彼からのプロポーズを受け、ただいま戦争中です(泣

    2人兄弟の長男の彼からのプロポーズを受け、ただいま戦争中です(泣 (前回、少し質問させていただきましたがすみません) 戦争相手は彼のご両親です。 彼とはお付き合いの前に「私の親は父親だけで、身体障害者なので婿取りなので、長男とのお付き合いはしません」と一度は断ったのですが、「婿に行くから」との条件でお付き合いしました。 彼はどうして2つ返事で「婿に行く」となったかというと、彼はご両親から結構お金の援助を頼まれていたみたいで、「家を継ぐと一生、お金をせびられる」とのことでした。 彼のご両親はあまり働かないので(父親は冬はずっと家に篭っていて、母親は週1~2回の短時間パート)、家は貧しく、困ったコトがあると彼に請求がいくみたいです。 実際、私は彼の母親から「今うちは大変だからあの子(彼)に頑張ってもらわないとダメなの」と言われました。 彼の弟は独身でまだ結婚の話もでていませんが(交際半年の彼女がいます)、どうしてか「次男は婿に出すから長男が家を継げ」となっています。 彼は一応、大企業の社員なので、会社を転々としてる次男よりははるかにお給料もボーナスもいいです。(そのボーナスも取られましたが) どうしても「今後の自分達の生活の保障」のために彼に跡を継げと言っているようにしか思えないのです。 彼の家にお金がなくても、我が子にお金の心配はさせまいとご両親が一生懸命働いたら、彼も必ず助けると言います。これには賛成です。 しかし、今の現状ではもうビタ一文出したくはないと言います。これにも賛成です。 彼のご両親は長男が家にお金を出すのは当たり前という考え方で 母親は「旦那(彼の父親)は私と結婚するまで家に全額のお給料を入れて、お小遣いをもらって生活していた」と私に言ってきました。 父親は「この家で一番お金を入れているのは俺だな」といつも言います。 説得する彼にとうとう「婿に行くなら縁を切る。結婚式にも行かない」と言い放ったそうです。 彼は泣き崩れてしまいましたが、「まだ頑張れる」と言います。 よほど家を継ぎたくないみたいです。 2人で「お金の請求はこの先、一切受け付けない」と親を約束する、という案も出ましたが、もし奇跡的に約束してくれたとしても、すぐに反故にされるのは目に見えます。 一方、私の考えは、彼がこれ以上、親から怒鳴られて泣くのはもう見たくないので、「お嫁に行こうかな」と考え始めました。これには私の父親は大反対です。 「一生、お金を無心されて不幸が目に見える」と。 さすがに同感なのですが、そもそもお金のことを抜きにしても「長男を婿にもらう」ということは「一人娘が嫁にいく」よりも何故かはるかに難しいことですよね。 質問は上記のような状態で「一番は彼との結婚」なのですが、「円満」に行く方法はないでしょうか? 今の私の頭の中は「お嫁に行くしか方法がない」ように思いますが、どなたかいい案がありましたら、知恵をお貸しください!