• 締切済み

人生初めての彼(外国人)を何て呼んだらいいのか・・・

初めまして。皆さんこんにちは。 今回初めて投稿させていただきます。 慣れないので、見当違いな質問になってしまうかもしれませんが、 お許しいただければ嬉しいです。 つい最近、25才にしてようやく、人生初めての彼が出来ました。 それも、スペイン・オランダ人のハーフ(同い年)です。 ただでさえ人生で初めて男性とお付き合いするので 戸惑うこと、分からないことがたくさんあります。 お互いに外国人なので文化の違いは理解して思いやり合うように努力していて、 「日本ではどうするのか、教えて欲しい」といつも言ってくれるのですが、 私が初めてなので、日本人同士ならどうするのかが分からず、 申し訳ないなあと思うこともあります。 そろそろお互いをあだ名で呼び合おうと言うことにして、 彼氏からは「日本語の言葉がいい」というリクエストがあったのですが、 ふと、どういうふうに呼べばいいのだろうと悩んでしまいました。 日本にいるときは、よく相手の名前を元にしたあだ名をつけますよね? 私も相手の名前を元に「~ちゃん」ってどう?と提案してみたのですが、 自分の名前を元にしたものは気に入ってもらえないようです。 2人の共通言語では、彼のことを 「私のひよこちゃん」とか「うさぎちゃん」のように動物の名前で呼ぶそうなのですが、 日本語にしてみるとなんだか変な気がして・・・ 彼女を呼んでるような気がします。。。 皆さんの切実な悩みを拝見していると、 自分の疑問があまりにもくだらないので、投稿しようか迷ってしまいますが、 せっかくなら素敵な和風のあだ名をつけてあげたいので、 皆さんのお知恵をお借りできれば嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • adonco
  • ベストアンサー率23% (9/39)
回答No.1

くだらなくないですよ! なんだか前向きな質問で、心が温まりました。 う~ん、難しいなあ。 彼氏のあだ名って、何て呼んだって他人の耳には変だと思います。 私自身は大体彼氏のことを名前で呼んでいますが、ときどきふざけて「おにいちゃん」とか「おいちゃん」とか言ったりします。 タレントのCさんは元ダンナさんのことを「おにぃ」と呼んでいました。 「兄」系の呼び方はどうでしょう? あと「あなた」とか…。 外国人の感覚だと気持ちわるいですかね~。 ていうか、あだ名って絶対なんですか?(笑) 無理して考えなくても呼びやすいのでいいのではないかと思ってしまいました。 呼びやすい呼び方が日本流です、では通らないですかね~。

igaguri_20
質問者

お礼

お返事、本当にありがとうございます。 「おにぃ」って何だか可愛くて素敵ですね。 あだ名と言っても二人で呼び合う名前なので、自分で考えるべきなのでしょうが、 「おにぃ」にはかなり惹かれてしまいます。 何でも、本名で呼び合うと「ロマンチックじゃない」そうなんです(笑) 初対面同士でも会った1分後からファーストネームで呼び合う文化で育ってきているからでしょうか・・・ 二人だけの暗号、みたいな感じで、 この歳で恥ずかしい限りですが、少女漫画みたいに少しドキドキしてしまいます(笑)

関連するQ&A

  • 外国語では「名前」を頻繁に呼ぶのがふつう?

    外国語では会話の中で相手の名前を呼ぶことが 日本語よりも多いように思っています。 例えば日本語だと、2人で会話をしている場合は 相手の名前をほとんど呼ばないような気がします。 英語では親しみを表現するために、相手の名前を 織り交ぜて会話するのがよい、と聞いたことがありますが 他の言葉でもそういう傾向があるのでしょうか? 相手の名前をあまり言わないのは、日本語の特徴なのでしょうか?

  • 外国語の名前

    日本人の名前では普通でも外国語では変な名前になってしまうということがありますよね。 例えば「あんり」「るい」は日本では女の子の名前だけどフランスでは男性の名前になる。日本で「雛」という字はかわいいけど中国語では使わない方がいい。どこかの国では「a」で終わる名前は女の子、というのも聞いたことがあります。 他にどんなのがありますか? 今、妊娠中で名前をあれこれ考えるのが楽しみなんです。言い出せばキリがないことは承知していますが、少しでも良い名前を付けたい親心だと思って暖かいアドバイスをお願いします。

  • 外国人のニックネームについて

    外国人のニックネームについて 外国では、親しくなると直ぐにお互いにニックネームで呼び合うようですが、例えば、「ロン」と「ヤス」はレーガン元大統領と中曽根元首相の間。 実は、私の友人の中国系マレーシア人に、LAWRENCE・Dxxxと言う人がいます。 彼とのメール交換では、お互いに、DEAR XXXX で始めていましたが、だんだん親しくなるにつれて、もっとくだけた呼びかけ、ニックネームで呼び合うようにしたい、と言う話が持ち上がりました。 私は、子供時代に呼ばれていた愛称を使うことにしました。 ところが、相手は、子供時代に呼ばれていた愛称は中国語なので、日本人には発音が難しく、呼ばれても、しっくりこないとのことでした。 そこで、彼に、LAWRENCEと言う名前の英語の愛称は何か、と尋ねたところ、知らないと答えました。 前置きが長くなりましたが、LAWRENCEと言う名前の英語の愛称を教えて下さい。

  • 人生って何?生きるって楽しいですか?

    30代前半の男です。 私には人生が何のためにあるのか理解できません。 人生って何のためにあるんでしょうか? 私にとって人生はとてもつまらない。 生まれて、成長して、恋して、子供を産んで、老いて死ぬ。 生と死を繰り返すために、それらを繰り返すだけの人生。 それらを繰り返すことに楽しみも意味も見出せません。 皆さんは人生楽しいですか?何を目標に生きていますか? 恋することが人生の目的なんですか? もう1点疑問なのですが、恋って何ですか? 人を好きになるのは何故ですか? 私はたぶん人に愛されたことがありません。 言い寄ってくる相手は何人もいましたが、私がしばらく考えたくて様子をみていると、そのうち諦めて別の人と付き合いだします。 そんな程度の気持ちが恋なんですか? 付き合ってからも疑問だらけです。 お互いを想うことが恋愛だと思っていたのですが、私の経験上、付き合ったとしても一方通行だったような気がします。 私は付き合い始めて相手を知ることで好きな気持ちが溢れてきて、相手を大切に思う気持ちが増していくのですが、相手はそうではないみたいです。 愛情を持って接していたつもりですが、相手から愛情を受け取った感覚がありません。 いわゆる純愛とか言われるものは所詮幻想で、動物として本能的(性的)に惹かれあった結果が現実の恋なんですか? 恋をする時、何に惹かれて好きになるのですか?付き合うのは何が目的で付き合うのですか? よくわかりません。。。

  • 外国人が言う自分

    日本以外の全域でというわけでもないのですが、 とりあえず英語圏の国で 日本語で言う 「俺」「僕」 「あたい」「あたし」「わたし」「うち」 「我輩」 という認識?そういう表現って存在するのでしょうか? 性別を意味する「俺」「僕」のような表現はあるのでしょうか。 英語圏の人は自分自身のことを必ず「I」と言うのか、 ということです。名前で言う場合を除いて。 「my,me,mine」の違いでなく、 自分の事は「名前」か「I(アイ)」でしか表現できないですか? 英語に限らず他の国でも「俺」「僕」「私」「我輩」と言った 表現があるのか、若干気になるのですが。 教えてください。 よろしくお願いします。 自分の事は「名前」か「I(アイ)」 相手の事は「名前」か「You(ユー)」 しか無いんですか?

  • 日本語の外国名についておしえてください

    恐らく江戸時代に外国の名前を日本語でどう呼ぶか決まったと思うのですが、少々わからない点があります。 English → いんぐりっしゅ → イギリス イギリスはこんな感じだと思います。 何故か英語という単語が国名になってますが、まあ当時ではそれが限界だったのでしょう。 アメリカはそのまんまですよね。 ロシアも結構そのまんまですよね。 オランダもホーランドだから、まあオランダでいいと思います。 一番わからないのは、ドイツです。 ジャーマニーが何故ドイツという呼び方になったのですか? ジャーマニーとドイツ、どちらも共通的な語がありません。 教えてください!

  • 人生で一番好きじゃないと結婚したくない

    私はお互いが 人生で一番好きにならないと結婚したくない と思ってしまいます。 もちろん今お互いとても大好きで結婚考えています。 他の人は考えてません。 しかしお互い一番好きだった人をまだ越えてない『気』がします。 彼が一番好きだった人と結婚してたとしても その時より私とが幸せであってほしいし その時より好きであってほしい そんな願いがあります。 人生で一番好きじゃない人の子供を生むとか 人生で一番愛されてない自分との子供 考えたらなんだか虚しいです。 しかし自分がというより 相手が今までで一番好きになってくれないといやだという気持ちが強いです。 しかしそれは自分が愛される人になるしかないのですが、 もちろん彼以外は結婚したくないしお互いしか見てません。 もし先に子供ができても幸せに育てると思います。 だけど先に子供ができたらそういったことで悩むかもしれません。 人生で一番好きじゃないと結婚したくない ことについて考え方のアドバイスをください。 よろしくお願いいたします。

  • 「monkey」というあだ名はかわいいのでしょうか?

    ガールフレンドの事で 「One of her childhood nicknames was 'monkey'」 と言っていた人がいましたが、 「monkey」というあだ名はかわいいのでしょうか? 「button」や「pumpkin」も日本語に直訳してしまったら きっとかわいいというイメージではないですよね? 日本語で言ったら「おサルさん」で、かわいいというより、 女の子にそんなあだ名をつけたら気の毒そうな気がします。 こういう感覚の違いについて何か覚えておくと良いことがあれば教えてください。

  • 外国人との交流会にて

    この前、日本語を勉強している外国人の人と、日本人が集まる交流会に参加したのですが、そこで気になる事があったんです。 相手は皆日本語を勉強しているという事なので、日本語の方が良いだろうと思い外国人のグループに日本語で「私も一緒にお話してもいいですか?」と話しかけたのですが、嫌そうな顔をされました。 そのグループは始終そんな感じで、私が話しても関心を示してくれませんでした。 そのグループから離れて別の人に英語で話しかけると今度は凄く上手くいったのですが、こういう交流パーティーの場では日本語より相手の母国語で話す方が好まれるんでしょうか。

  • なぜ日本は外国に「JAPAN」と呼ばせているのか

    なぜ日本は世界の公式な場に出ていってまで自らの国名を「JAPAN」というのでしょうか。 そもそも「JAPAN」とは外国が勝手に付けた呼び名のはず。 昔、マルコ・ポーロが「Zipangu(ジパング)」と言ったことに由来するらしいですが。 知らない人に勝手に変なあだ名を付けられ、 そのまま公式の場でその変なあだ名を自分の名前として自己紹介する人がどこにいるでしょう? 「いいえ、私には○○という名前があります」というのが当然ではないでしょうか? 日本人だって、外国の国名を勝手な日本語で呼んでいるところはいくつもあります。 しかしそれは日本の中だけでのことであって、その国に行ってまでその呼び名で呼ぶことはありません。 ましてや、その国が日本が勝手に呼んだその国名を公式の場で名乗りはじめることもないでしょう。 記憶に新しいところでは、北京という都市名。 世界に向けて英語表記はBeijingとしてくださいと発信しました。 なぜ日本は世界に「JAPAN」と名乗るのでしょうか? なぜ日本は世界に「NIHON」だと主張しないのでしょうか? もちろん英語なまりの「NIPPON」でもありません。