• ベストアンサー

別れ話をするにあたって

ri-beの回答

  • ri-be
  • ベストアンサー率16% (25/150)
回答No.4

調子にのって本当のことを言うのも考えものです。 世の中言わなくたっていいことがあります。 それはあなたが考えて下さい。 あなたの気持ちがすっきりしたところで他の人はすっきりしない可能性もあるのです。 とくに女性は、実はと言い出すときがあるのですが、そういう場合ほど言わない方が吉です。

noname#173801
質問者

お礼

ご忠告有難うございます。 私もそのように考えていたのですが、釈然としないと申しましょうか、きっちり話がつかずに、こう着状態です。 >とくに女性は、実はと言い出すときがあるのですが、そういう場合ほど言わない方が吉です 私、外からの印象と真逆に、性格はちょっと男っぽいところがあって、グズグズ言わない性格なんです。仕事では気を利かしますし、女らしくは意識してますが、プライベートはあっさり系です。あまりおしゃべりではなくて、むしろ秘密主義者です。 今回のことは、それでは終われないようなので、かなり明かそうと決心しました。もしかして、私に対する見方が変わって、こんな女じゃ困るとか思ってくれたらいいのですけど。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 彼氏からの別れ話

    先日も彼氏のことで相談させていただいたのですが、その後進展がありもっと苦しんでいるため再度相談させてください。 4年間付き合っている彼氏と先日ケンカ(彼氏のうっかりミス)し、私自身どうしたらいいかわからず、ここで相談をさせていただき、長所も短所も含めて好きだから頑張ろうと思っていました。 ところが、昨日、彼氏から突然別れようと言われました。理由は「私は転職をしてから、性格がきつくなり、心が離れてしまった。また、マンネリ化会うのが負担になっていた、今は一人になりたい」でした。彼氏は自分の天然な性格は変わらないから、これから一緒にいても苦しめてしまうと‥ ここまで言われたら別れた方がいいのだと思うのですが、本当に別れると思ったら、私は彼の大切さが今になってわかり、どうしても別れられないでいます。仕事に余裕なくて、愚痴が多くなってしまった。彼を思いやる気持ちを忘れてしまったということに、今とても反省しています。 今の彼氏が私にとって初めての彼氏でした。なかなか人を好きになれなかった私ですが、初めて自分から好きになりました。他の人は好きになることはないと思っています。 私が相当泣きじゃくって、また話し合うことになったのですが‥もうどうしたらいいか。倦怠期を乗り越える方法なないでしょうか。もう別れ話になっている場合は遅いのでしょうか。過去数回別れ話が私からしたことはあったのですが、彼からは初めてでした。 気持ちが動揺してちゃんとした文章が書けなくてごめんなさい。別れた方がいいという声が多いとは思うのですが、私にはどうしてもできないです。本当に辛くて苦しいです。

  • 彼女に別れ話を切り出されました。

    29歳男性です。 なんとか別れを回避できないかと思い、ご質問します。ご意見をください。 先日、付き合って半年の彼女(25歳)から突然別れ話を切り出されました。 その理由は「他に好きな男性が現れたから」とのこと。 その男性とは彼女の同級生で、先月の同窓会で再会し、猛アタックを受けたとのこと。 その男性は遠隔地に住んでいるため、毎日電話をかけてきて、そのうちに心が揺らいだらしいのです。 彼女も学生時代は、その人のことが好きだったらしく、その時に告白出来なかったことを後悔している様です。 私と彼女は会うのは週2回程度で、普段は電話等もしない付き合いでした。 (本当は毎日でもしたいくらい好きだったのですが、鬱陶しく思われるかと思い抑えていました) 彼女に私の悪かったところを聞いても「特にない」と申し訳なさそうに答えてくれました。 男性に対するモヤモヤした気持ちを断ち切るために、私との別れを選んだそうです。 私としては、普段会えないような遠隔地にいる男性に、たった一カ月間で彼女を奪われたことが不甲斐なくてなりません…後悔してもしきれません。 このときはお互いに動揺して話は中途半端に終わってしまったのですが近々、冷静になって話をすることになりました。 おそらく彼女は別れる意思だと思うのですが、それまで本当に仲良く、そして真剣に付き合ってきた彼女なので私は別れたくないです。なんとか回避したいです。 情けない質問ですが皆様、別れを回避させることは可能でしょうか?また「これは伝えた方がいい」「聞いておいた方がいい」というようなご意見、アドバイス等をお願いたします。

  • 別れ話の切り出し方を教えてください。

    題名通りですが、簡単に付き合うまでの経緯と現状を。 現在の彼女とは今年の5月ないし6月に部活を通じて知り合いました。 (彼女は私よりひとつ年下で、部活には途中参加しました。) 彼女と何度かメールのやりとりや、会って話すうちに向こうが私のことを気になりだし、メールで恋話をした時に告白され付き合い始めました。(7月の上旬) 私は言われた時は、彼女のことを「可愛い娘だなぁ」とか「付き合えたらおもしろそうだなぁ」と思っていた程度でした。 ですが、付き合ってからメールや会って遊んだりしていくうちにどんどんと好きになっていきました。 夏休みということもあり、7月の下旬から8月の中旬にかけてたくさん会ったりしました。 ですが、8月の16日に遊んだのが最後なのですが、その日から2日、3日私には用事があり、会わずにいて、それからも2日ほど会う予定もありませんでした。 夏休みが終わりに近づき(田舎なので8月下旬から学校が再開します)夏休み中にもう一度くらい会おうと話を持ちかけたのですが、「課題が終わらないし最近やりたいことができていないから難しい」と言われ、結局会うことはありませんでした。 そして学校が再開したあたりから彼女の態度というか私への気持ちの変化を感じるようになりました。 ○もともとメールは好きではない人らしいのですが、始めは向こうから送ってくることがほとんどで、長文も打っていましたが、だんだん一言返事のメールになり、いまは送っても返ってこない時がほとんどである。(時間的な意味ではなく、返信をしない。) ○彼女は重度のネット廃人(主にFPSのネトゲ)で、ネットでのキャラが普段とは全く変わるのですが、それでも明らかにTwitter等で男を誘うような発言をしていたり、「友だちが羨ましい。彼氏がとてもいい人なんだ。」というような発言をする。(Twitter等でも基本的に私のリプに返信をしないですし、私の呟きに対するリプももちろんきません。) ○約束というか、頼んでいたものがあったのに、「いま先に依頼がきてて、それをやらないといけないから。」と言われて、その依頼が済んだにも関わらず私の依頼は無視され、新しい依頼を受けてそれをやる。 などなどです。 このようなことから、彼女は私に対して冷めを感じてきたのかなと思いました。 相談した人によれば、倦怠期だと言う人もいましたが、私には正直どうなのかわかりません。 ここで本題ですが、私としてはこの状態がいつまでも続くようであれば、もう別れたいと思っています。 私は変わらず彼女のことが好きですが、それ故、彼女の態度や行動がとてもつらく苦しいです。(この気持ちはすでにメールで伝えましたが返信がありませんでした。) なので、明日8月16日以来の会う予定ができたので、そこでもう一度自分の気持ちを伝え、改善が見られないようなら別れ話を切り出そうと思っています。 ただその際にどのように切り出したりすればいいのか考えてもなかなかどうしてわからないもので、みなさんのお力をお借りしたいと思い相談させていただきました。 長々と稚拙な文で申し訳ありませんでしたが、最後までご覧になってくださった方に感謝いたします。 どうか意見を聞かせてください。 よろしくお願いいたします。

  • 彼氏に別れ話がしたいですが、勇気がありません…

    彼氏と別れようと考えています。 今年初めから今まで付き合っていましたが、 その間複雑で色々な事情があり、波乱万丈でした。 (知り合った当初に嘘をつかれていたこと、そのことでケンカして一度別れ話が出ていること、 ケンカの最中に共通の友達と浮気されたことなど) その間にあったことを一度は許して付き合いを再開しても、ずっと苦しく悩んできました。 そのことが頭に浮かばない日は一日もなかったです。 特に共通の友達と浮気されたと知った時には、 友達のことを心から恨んだりしてドロドロな感情に振り回されてました。 また、共通の友達のことは私はもう切ってもいいと思っていますが、 (彼のこと以外で平気で何股もかけたり不倫するところについていけなくなりました) 彼氏はまだ友達でいたいと思っているようです。 色々なことが今どうしても乗り越えがたく思えてきて、 今、自分の思っていることをもう一度話したい、 彼女にはもう関わらないでほしいと伝えたいと思っていますが、 多分それをするぐらいなら彼氏は別れることも仕方ないと考えていると思います…。 異常に友達関係を大切に考えているところがあるので。 なので、 この話を持ち出すことがイコール別れ話なのだという気持ちでいます。 でも、今は好きだと言ってくれていることや、 それ以外では上手くやっていけるような気がしていること、 この人と別れてまた別な人と出会えるのだろうか…など、 色々考えてしまってどうしても話を切り出すことにためらってしまいます。 長い目で見たら別れた方が自分にとって多分良いことなのは分かっています。 でも、別れてからしばらくのことを考えると辛いことの方が先にたってしまって、最後の勇気が出ません… ずっと考えているのが辛くて、誰かに背中を押してもらえたらと思って相談しました。 他力本願で情けないですが、どうか、心強い一言がもらえたら嬉しいです。

  • 別れ話を切り出されたのか?気持ちを試されたのか?

    彼氏が本気で別れ話をしていたのかがわからなく、こちらで質問させていただきます。 1人暮らしの彼氏が先月からずーっと偏頭痛に悩まされていて、会社も休んだりと辛そうでした。 GWに会う約束をメールでやり取りしていた時も、もともとメール不精でもありますが素っ気なくて、そろそろお別れしたいのかなぁ?と不安に思ってもいました。(私たちの歴史は知り合って1年、交際してから約半年の1年半です) しかし、やり取りしていた時はまだ体調が不調続きだったことに気づかず、私の前で頭痛が起こった後、2週間ぶりに会った時はもう体調は戻ったと聞かされていて、その後にまた絶不調になっていたことは教えてくれていなかったため、後から分かって振り返ってみると体調不良で、メール返信無かったり、素っ気なかったのかなぁ?と思いました。 話は前後しますが、彼は会社の上司からお見合い話を持ちかけられていましたが、私と付き合っていることから当然のように、お見合い話は断ってくれていました。(ただ、訳ありで私と彼に未来はありません。不倫では無いです) そんな状態でも、先の無い私との付き合いを選んでくれていたのですが、会う前日に偏頭痛がかなり辛そうなので私から、会うのは元気になってからにしようね。返事はいらないから、ゆっくり休んでね。と、気を使ったつもりで会いに行くのをやめました。彼も了解したのか、返事はありませんでした。 しかし翌日、「頭痛い、偏頭痛半端無い」とSOSメールを送ってきたので、遠距離と来てとは言われなかったため、私が「病院に絶対に行ってね!救急場所調べて食べれてないなら、絶対に病院に行ってね!」と、飛んで行きたい気持ちを抑えて、もどかしい気持ちでメールを返信しました。 そしたら、来て欲しかったみたいでこんな内容のメールが送られてきました。 「やっぱり潮時だ!体調が悪い時にそばに居てくれる人を探すよ。前から考えていたけど…。 上司からのお見合い話を断ってから、仕事はやりづらいし、周りからの説得も煩かったが○○とお付き合いしているうちは、当然両方に悪いと思って断ってきた。 ○○と一緒に居ると、楽だし、楽しい時は楽しく、料理も美味しいし、彼女として不満は無い。 頭が痛くて痛くて、薬飲んでも効かなくて、実家に帰りたくても運転する自信が無くイライラで、孤独感いっぱいの時にあのメール…。 行けないし、来ても送れないし…。 さよなら!と突き放されたような気分で、あっ、そっ!頑張るね!って冷めたしガッカリした…。 だから、今のままでは、耐えられません。 俺は付き合う前にも言ったけど、オレとの未来は無い…だから、この先の未来ももう、どっちにしても長くはない。 このまま一緒に居ても進歩無いし、お互いのためにもならない。 だから、コレをきっかけに! やっぱり、遠距離って駄目だね…。 メールで言うのも、どうかと思うけど…。 上司もまだ、お見合いのこと気にかけてくれているし…最近、いろんなこと多々悩みすぎていて。 全て、遠距離のせいだ!」 みたいな、別れ話をつきつける内容でした。 私は確かに鈍感ですが、私だったら体調悪い時はワガママになってしまうため、お見舞いは来てもらいたくない派です。 彼も、頭痛は看病は何も出来ないと思うから、来てもらっても…的なことを言ってたので、気遣いからお見舞いを控え、何か出来ることあったら言ってね!と言うメールは送っていたので、来て欲しいことに気づけませんでした。 彼のメールだけ見ると、かなりの我儘にも見えるかもしれませんが、知り合って1年半、彼は5つ上で普段は温厚で優しく、寡黙で無口…私を人として成長させてくれていた人でもあり、出会えただけで幸せ、私からの告白で1年越しの思いが叶い交際に発展、心から尊敬していました。だからこんな彼の姿は初めて見たので、私が1番驚きました!たぶん、ずーっと体調不良続きで身体も思うように動かずイライラして、私に思いの丈をぶつけてきたんだと思いますが…。 私は誤解されたままは嫌なので「今から行出るね!」と、返信したら、「出なくていい」とまたまた、子供みたいなメールが返ってきたので、メールが出来るぐらいなら電話しても…と、「もう出ちゃったからね…。送りの心配はしないで…。最悪居ても良いなら、泊りがけで、看病しに行くつもりで出たし、看病で会いに行くのに送ってもらうつもりは無いから。メールでも言ったけど、遠距離は関係無いからね?」と私が言うと、「看病って言っても…頭痛だから、何も出来ないよ?」と、またメールで言っていたこととは矛盾した返答、「でも…来て欲しかったんでしょ?」と私が聞くと、「。。。うん」と、またまた子供のような新たな一面を見せる彼。 私は2時間かけて、飛んで行きました。 直接彼宅に、最寄り駅からバスで向かうつもりでいましたが、彼は偏頭痛に波があるらしく、最寄り駅の到着時刻を知らせていたため、駅の駐車場まで迎えに来てくれていました。 会ってすぐ体調を聞きその後、鈍感でゴメン…と、謝りました。 なぜか別れ話の雰囲気にはならず、駐車券を押したいから、レンタルか買い物したいと彼が言い出し、DVDを一緒に選び、別れ話を回避したくて飛んできたのに、結果2本も借りました。泊まる前提分の食料も買って、彼宅の家に帰りました。 私は別れ話になると思っていただけに、え?別れ話に一緒にDVD??状態でした。 モヤモヤした気分がスッキリしなかったので、彼から別れ話をして来そうもないので、私から「体調も良さそうな今のうちに…少しお話ししようか?」と、切り出しました。 彼もテレビを消して私の方に向き直り承諾したので、私は冷静に根掘り葉掘り質問しました。 私)「私のこと、嫌いになったの?」 彼)「いつ、そんなこと言った??」 私)「だって…私のあのメールで、冷めたって。別れたいの?」 彼)「冷めてないよ。別れたいかは…う~ん」 私)「お見合いしたいの?」 彼)「…お見合いは。。したい…って言うか、子供が欲しい」 私は、彼に自分の子供が欲しいことを言われると弱いので、私の過去の大病の化学療法をきっかけに、子供は難しいので期待には応えてあげにくいため、黙ってしまいました。 結局、彼の口から別れたいとは言われないまま、別れ話はなあなあになっていました。 夕飯を食べ終え、借りてきたDVDを観ていた時、彼が私の後ろに周り、触れだしたので私がビックリして、「私ってまだ、彼女なの?!私とは先が無いんじゃないの??」と振り返って聞いてみると、「まだ、彼女だよ…でも、先が無いなら今、手を出しちゃいけないな」と…言いながらも、取り乱さず冷静に、彼との思い出話を懐かしむように楽しそうに話したり、彼のことがどれくらい好きかや、例え今日お別れしても好きになってもらえたことだけでも十分幸せや感謝の言葉など、微笑みながら語る私を、力強く抱きしめ、黙って話を聞いていました。 結局、偏頭痛の大きな波が来て、イチャイチャする雰囲気も無くなり、看病モードに。 偏頭痛の波が収まると、彼は眠ってしまったので、心配そうに彼の寝顔を覗き込んでいる目を覚ました彼と目が合うと、彼は手を伸ばして私を自分の腕の中に引き込み、抱き締めてきました。 私は別れ話に今日中にハッキリ白黒つけたかったので、別れも覚悟を決めました。 リビングからベットに移るように言い、ベットに横になった彼は私に一緒に添い寝するように目で合図しましたが、私は彼の手を布団の中にしまい、掛け布団の上に腰を降ろして、見降ろしながら、「寝つくまで居てあげる」と言うと、「一緒には寝てくれないのか…」と。 私は、彼はもう別れ話を撤回しているとは思いましたが、彼の口からハッキリ言わせたかったので、3択を出しました。 「私はリビングで寝るつもりよ。看病しに来たんだし。それに、メールを送った時は別れたかったのは本心だったでしょ?それに、あのメールは本音には変わりないでしょだったら、今から3択出すから選んで。(1)部屋は別々で寝る。(2)あのメール内容は…取り敢えず延期する。(3)今日を最後に…ベットを共にして一夜を過ごして朝を迎える。さぁ…どうしたら良い?私はどれも受け入れるよ」 彼はしばし悩んだ後…私の方に手を伸ばし、「延期する…!」そう言ってベットに引き込まれてしまったので、「期限は?」と、たずねる私に「そんなの…わかんないよ!」と言われてしまいましたが、まだ交際中で彼女のままの現状維持はハッキリしたので、一緒の布団で仲良ししてしまいました。仲良しした後も、腕枕をしたり、抱き締めてきたり、別れ話前となんら変わり無い態度でした。 翌日は、また偏頭痛に苦しめられて激痛で起きてしまいましたが、また波が引くと、私を求めてきました。 それも、今回の別れ話後からの方が明らかに激しく求められ、別れ話を持ち出してきたのが信じられないぐらい、今までにないぐらいの、愛を感じるエッチでした。 彼は実家に帰るため最寄り駅まで車で送ってもらい、バイバイした後も、メール不精の彼から実家に無事到着メールだけでなく、その他にもメールがバンバン入って、私に相談まで求めてきました。 でも、別れ話メールは精神的に不安定だったとしても本心だったと思うし、本音のはずなので、私との先は無いはずです。ちなみに、先が無い理由は、私とは子供が望めない理由とは無関係で複雑な事情があります。 私が1番聞きたいのは彼の今の気持ちです。 いつかは私と彼には終わりが来ます…今回は別れ話を回避したくて延期を入れた3択にしましたが、結果的には彼が3択の中から延期を希望した形でもあります。 駆けつけてからは、感謝ばかりされました。よろしくお願いします。

  • 喧嘩するたびに別れ話をしてくる彼。

    つきあって一年半の彼がいます。 彼は普段はとても優しくて、だれからも好感をもたれる人で、私との交際もまじめで、いつも私のことを一番に考えてくれます。 ですが、そんな彼に対して一つ気になる点があるとすれば、ちょっとしたことで喧嘩になったとき、(たいてい私に非があって彼を怒らせてしまうのですが)毎回別れ話を出します。 それも、私のことが嫌いになったとか、やっていけないとかではなく、自分は私にふさわしくないという形で別れ話をしてきます。 そのたびに、私の非を認め謝りますが、彼にも、私とつきあっていきたいと思うなら、何か不満があったとしても、そういう風に話を出すやり方はやめてほしいと話してきました。 私だって彼に不満があって、怒ったりすることはありますが、別れようと思っているのではなく、二人の交際がうまくいくように、話し合うという姿勢でのぞんでいるから、彼にもそうしてほしいと。 しかし、先日また彼が別れ話をしてきました。彼を怒らせてしまったのは私で、もちろん私に非があるのもわかりますが、正直今回の喧嘩で、客観的に見ても私がそこまで言われる理由がなく、また、今までと違って、かなりひどいことを言われ、ショックを受けました。 彼に結局私と別れたいの?ときくと、私が自分の非を認めれば、それでいいといいます。 しかも、じゃあ今後どうしていけばいい?といっても、今まで通りでいいといいます。 彼には、何か思うことあれば、その都度いってくれればいいし、それで嫌になって別れるというようなことはないから、と再三話してきましたが、彼はいつもためこんで、ちょっとした考えのすれ違いから生じてしまったようなことを、別れるといって私にぶつけてきます。 正直疲れました。彼の生い立ち(両親が離婚していて、人を信用できないといいます)も考慮して、今まで、彼の別れ話をそんなことぐらいで別れるなんてあほらしいと食い止めてきた私ですが、今はその気力もわかず、この人とやっていけるのかわからなくなったという気持ちが正直なところです。 こう思ってしまっている時点で、別れるべきなのかもしれませんが、誰にでも間違いはあるし、ほかにもっといい人がいるだろうといわれますが、完璧な人なんていないとわかっています。 彼にはたくさんのいい面があり、この件以外に関しては、誰よりも気があい、つきあいが深くなるにつれて彼との未来も見えてきていたところでした。 だから簡単に決断をしたくないし、彼の性格上、一度別れると決めたら、絶対復縁はないとも思うからです。 そのことを彼に伝え、今別れたいと思っているわけではない。でも、いつもの喧嘩みたいにすぐに、仲直りという心境に簡単になれない。だから、考える時間をほしいと話しました。 わかった。俺は君とこれからもつきあっていきたいと思っているけど、君が気持ちを固めるまで待つよといってくれたかと思えば、 また数時間後に電話をかけてきて、いつまで待たなくちゃいけないのかと聞かれたり、その言葉にイラッとして言葉を返すと、結局またあとで、君のことが大好きだけど、事実迷わせていて、困らせている、別れたほうがいい。幸せにできなくてごめん。と一方的に別れをつげられ、 そういうのをやめてといったら、今度は、そのことを謝ってきましたが、自分は今転職したばかりで、研修中で、仕事中も私のことが頭から離れず、仕事にならない。(ハウスメーカーの営業職なのですが)何千万というお金を払うお客様を相手にするからそんな中途半端なことはできない。 だから、今回自分が傷つけるようなことをいったことは深く反省している。もう絶対別れ話を出すような喧嘩の仕方はしない。だから、それを信じてまたつきあってほしい。その決断を今してほしい。と言われました。 それが簡単に決められないから時間がほしいと言いいましたが、自分が勝手なのは重々承知だけどお願いします。と言われました。 その電話の中で決めろと言われ、わかった。彼とやり直していけるか考えるのに時間がかかるといったけど、そこまでいうなら、信じることに決める。でも、すぐに楽しかったときの元通りの関係(たとえば次の日からなかったかのように明るく振る舞ったりするなど)にまで戻れるわけではない。と彼に伝え、彼も了承して終わりました。 ですが、一晩寝て、正直私は本当にこれでよかったのだろうかと思えています。 それは散々同じことになって、そのたびに変わってくれると信じていたのに、今回こういうことになったからです。ただ、今回私がこういう心境になり、彼も身にしみて感じているであろうから、もう許すべきなのだろうとも思い、よくわからない感じです。 自分でも本当に優柔不断だなとよくわかっているのですが、みなさんどう思われますか。 彼が離婚家庭というのもあり、結婚したら、本人は絶対離婚はしないといいますが、何回も続いたために、もうなかなか信用できない心境でした。でも彼の昨日の決意をきいて、さらに私がどうすべきかわからないのが現状です。 本当に自分勝手で、女々しくて、懐がせまいなと感じつつも、彼のこれまで私にしてくれたこと、そして、昨日の決意をきくと、どうしても揺らいでしまいます。 どなたか、似たようなタイプの方とお付き合いされた方はいらっしゃいますか? お恥ずかしい話、私は彼が初彼で、同性とばかりいつもいっしょにいるため、男の人というのが正直よくわかりません・・・。 この喧嘩が始まって以降、何度かこちらで相談させて頂いているので、内容に重複した面があるかと思いますが、もしどこかで読んだ覚えがある方いらっしゃれば、その後のことも踏まえてもう一度ご意見いただけると嬉しいです。

  • 別れ話から泥沼化…適切な対応は?

    はじめまして、22歳の女性です。 今回、母の不倫相手について相談させていただきたいと思い投稿しました。お願いします。 母は47歳、1年半ほど付き合っている10歳年上の恋人がいます。不倫です。 私の父は単身赴任で10年前から家にいません。 不倫の相手は離婚しており、現在は独身。私と同年齢ぐらいの息子さんが1人います。 お互いいい歳だし、自分は旦那と別れる気はないから結婚は考えない、というスタンスでの付き合いを続けてきたようですが、紆余曲折あり母が別れ話を切り出しました。 ですが相手が納得せず、どうにも泥沼化しそうな雰囲気です。 「結婚したい、絶対別れたくない」「俺を裏切った、許せない。絶対にお前の家庭を壊してやる」「旦那が憎い」「これから迷惑かけるからよろしく」 上記のような内容を電話やメールで母に伝えているようです。 実際に何かをされたわけではないし、まだ別れ話から2週間しか経っていないため今後どうすればよいのか計りかねています。 母、父(母からカミングアウトされて事情は知っています)、まわりの人たちの現在の対応は、 「まだ頭に血がのぼっているのかもしれない。2人きりで会うことは絶対にせず、共通の友人に仲介を頼もう。もしそれで駄目なら息子さんに頼もう。万が一裁判沙汰になった時のために会話を録音しておいたほうがいい」 というものですが、この対応は正しいでしょうか? その他に注意事項や心がけなど何かあるでしょうか? 父や母ののんびりした様子に自分だけがひやひやしています。不倫相手が何を考えているのか掴めないです。 ご意見頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 友達と彼女の間って・・・。

    668217の続きなのですが、続きの続きですみません。 同じ職場の人で、少し気になっている人がいて、その人に元彼との別れ話の相談に乗ってもらったりして、ようやく彼と別れることができました。 最近その人と食事に行ったりデートに行ったり何度かしているのですが、「好きだ」とも「付き合ってほしい」とも言われていません。 でも、最後まではしていませんが、肌と肌を触れ合わせてしまいました。 それで、思い切って私がどういう存在なのか聞いてみました。「私ってどういう存在?友達?彼女?」って。 そしたら、 「ただの同僚ってことはないし、と言ってちゃんと付き合 ってるわけでもないからちゃんとした彼女ってわけでも ない・・・。せやなぁ。友達と彼女の間かな。」って。 「それに彼氏と別れたばっかりやのにそんなにすぐ次への 切り替えができるものなんか?」 って言われました。 「私はもう冷めてたから・・・。」 って言ってたのですが、このままでいて彼女になることができるのでしょうか?このままずるずるこんな関係が続くなんてことがあるのでしょうか? 体目的でこんな関係になってしまうような人ではないすごく優しい人です。だから全くなんとも思われていないというわけではないはずです。でもこの中途半端な関係でいるのもどうかナって思うんです。 皆さんどうおもわれますか?

  • 好きな人は顔?内面?

    タイトルは思いつかず変ですが、そのままの質問です。 女子大生ですが、恋愛対象にする男の人を顔で選んでしまう自分にすごく悩んでいます。 特にイケメン好きというわけではなく、ストライクゾーンはかなり広いのですが、やはり男の人を見るとき顔から入ってしまうのです。 もちろん付き合う人は、内面も顔も両方好きで気の合う人がいいので、顔で付き合う付き合わないは決めていませんが、顔の好みをどうしても条件に入れてしまう… 友達としては男女関係なく見た目で判断することはないのですが、恋愛して付き合うとなると見た目をかなり重視してしまう、これって普通なことですか?? 内面が素敵だな、と思っても顔が好みに合わず告白されてもお付き合いをお断りすること続きで、自分の心の狭さに本当に嫌々しています。 本当にひどい質問だとは思いますが、これって皆さんはどう思われますか?そしてどうしていったらよいでしょうか? どんな意見でも大丈夫なので、ご回答よろしくお願いします。

  • ほんの遊び?

    2年付き合った彼と別れて、別のひとと付き合いはじめました。その人と出会ったときは、なんてうさんくさい人なんだろうと全く相手にしてなかったのですが、何度か飲みにいって彼のとても素直で人間的なところに心をゆるしていきました。彼はとてもせっかちだそうで、私はまだ誰とも付き合う気はなかったのですが、押された形でお付き合いをはじめました。はずかしいのですが、私はまだエッチに対して恐怖感があり、抵抗があり、そういうことは全部拒否してきました。彼は「俺は相手が嫌がることは絶対やらない!」と誠実にアピールしつづけてくれて、ようやく私も彼を信用することができ、関係をもったのですが、その後彼の態度がかわり、まず、目をあわさなくなり、口調が変わり、名前を呼んでくれなくなり、いそがしいとか疲れてるとかをいいわけにデートも断られるようになったんです。いきなりなんの前触れもなく行動がかわり、とっても動揺しています。彼とは同じ職場なので気まずくて、ストレスがたまります。私は彼の気持ちを知りたいのですが、別れ話をされたら、、、って思うと怖くて言えません。これってやっぱり遊びなんでしょうか?彼にどう対応すればいいんでしょうか、、、。つらいです。