• ベストアンサー

材料の仕訳について教えてください

one-o-oneの回答

  • one-o-one
  • ベストアンサー率68% (30/44)
回答No.2

補足みました。 現実問題としてはそういう事になります。 簡単にいえばひとつの物の売上をあげるためにかかった費用を必要経費として認めましょう、という考え方です。 なので細かくいけば事務用品や未使用の切手などでも使っていなければ貯蔵品に振替るのが本当です。 もちろんそこまでキッチリしなくてよい話ではあるのですが。 売上0で経費は計上して赤字にしてそれで損失の繰り越しをして、税務署でああだこうだの説明をするよりも 開業費なり仮払金なり貯蔵品などの資産勘定でおいておいて今年は0で申告だけ出しておいて 来年にその分の経費計上した方が見た目も綺麗(?)ですしすっきりしてよろしいのではないかと思います。

kunkuntaro
質問者

お礼

one-o-one さん すごくわかりやくて為になりました。 すこし前進できそうです。 親切にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 開業前の原材料と製品の仕訳について

    個人事業主でハンドメイド雑貨を製造販売しています。 2010年度分は白色で申告して2011年度分から青色で申告しようと 去年の1月に開業届と青色申告の申請書を出しました。 開業前からの原材料と製品の仕訳方法がよく分からず混乱しております。 開業日に原材料10000、製品5000の在庫があるとすると仕訳は 1, 原材料仕訳 材料仕入高 10000 / 元入金 10000 2.製品仕訳 「開業年には期首棚卸高はない」ので仕訳なし? で良いのでしょうか?

  • 青色申告 サンプル品の仕訳

    青色申告なんですが、 無料配布したサンプルの仕訳方法を教えてください。 以前税務署に電話して聞いたら、 借)販売促進費 貸)仕入高  ということだったんですが、何か変だと感じたので、 今日税理士さんに聞いたら、 毎月の棚卸し金額をその分マイナスにしておけばよい、と言われ、 やよいの青色申告の仕訳アドバイザーを見ると、 借)販売促進費 貸)売上 となっていました。 更に、サンプル品は通常商品と同じものなのですが、 原価で乗せるのか、売価で乗せるのかどちらになるのでしょうか? どこに聞いてよいか分からなくなりましたので、 よろしくお願いいたします。

  • 試作品に使う材料の仕訳を教えて下さい。

    個人事業(青色)です。 今までは仕入れた商品をそのまま販売していましたが、 今後自作の商品も販売して行こうと思っています。 その為、アクセサリー・小物、服の試作品を作る為に材料を購入しましたが、これらは経理上「仕入れ」になり試作品としてその年に使用していない材料は棚卸しになるのでしょうか?試作品なので売上は直接たたないので、試作品自体も棚卸し対象とするのでしょうか? または、勘定科目で「試作費」や「研究開発費」というのもあるようなのですが、試作品の為の材料は「仕入れ」でなく、これらの経費に算入する方が一般的なのでしょうか?その場合年末に残った材料(試作品にまだなっていない材料)は資産計上する必要があるでしょうか? いろいろ自分なりに調べたのですが、初めての事で疑問がたくさんあり、どうしてよいのか困っています。 お力添えいただけますと助かります。 宜しくお願いいたします。

  • 個人事業主(製造業)の仕訳について

    材料を仕入れて加工し、販売をしています。 …が、初心者なのでわからないことばかりで困っています。 材料購入時は、「材料仕入/預金」で、仕訳しました。 (例) 材料1000円で製品が完成し、それを、2000円で販売した場合の (1)製品完成時の仕訳 (2)製品販売時の仕訳 を、教えてください。 また、製造業でも工業簿記ではなく、商業簿記でもいいというのは本当ですか? 小さな小さな会社なので、製造原価等の計算は複雑なので できれば省きたいと思いまして・・・。  (商業簿記の際は、材料購入時は「仕入高/預金」 販売時は「売掛金/売上」 の仕訳でいいですか?) よろしくお願い致します。

  • 前年度の期首棚卸高の仕訳について

    今年度の決算を行っているのですが、前年度に期首棚卸高の振替をしていなかった。 棚卸資産が残りすぎていて気付きました。 期末棚卸高の振替はしていました。 今年度の申告で正しい内容にしたいのですが、どのようにすれば よいでしょうか。(弥生青色申告ソフトを使用しています) X1年度決算   期首棚卸高       0円  ---  仕入         0円   仕入       300,000円  ---  期末棚卸高 300,000円 X2年度決算   期首棚卸高       0円  ---  仕入         0円 ←仕訳忘れ   仕入        5,000円  ---  期末棚卸高  5,000円    X3年度   期首棚卸高     5,000円  ---  仕入       5,000円   仕入        20,000円  ---  期末棚卸高  20,000円 お忙しい時期ですが、よろしくお願いいたします。

  • 仕訳方法について

    仕訳についてお尋ねします。 平成18年度の青色申告で 棚卸資産 5000   買掛金 5000 と帳簿に書いてあるのですが平成19年の帳簿にはどのように仕訳をすればよいのでしょうか? どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 材料を転売するときは?

    自社の材料とする為にある品物を購入しています。毎月、棚卸もして原材料費として計上しています。(製造業です) 同業社から、その品物を少し分けてほしいと言われました。 仕入金額+α=販売金額で売ることにしたのですが、この時の利益分は どの様に扱えばいいのでしょうか。一応考えてみたのですが 自信がありません、、、ご経験のある方よろしくお願いいたします。 期末原材料棚卸高/原材料  毎月の材料の棚卸仕訳 原材料/期末原材料棚卸高   売却用貯蔵品/原材料他勘定振替高  販売する品物を売却用貯蔵品へ 未収入金/売却用貯蔵品     /雑収入     /仮受消費税

  • 仕入れと材料費の違いについて。

    はじめましてkotori2009と申します。副業について知りたいことがあり、投稿させていただきました。普段はSOHOにて、グラフィックデザイナーの仕事をしています。青色申告者です。いま、副業で自分のデザインした作品を売ることは出来ないかと考えています。その際の仕訳についての質問です。たとえばですが、Tシャツにさまざまな装飾をデザインして販売するとしたとき、そのTシャツは「仕入れ」ということになるのでしょうか? 点数は多くても5点以内でと思っています。「材料」という仕訳ではおかしいのでしょうか? 点数が少ないだけにどうなんだろうと思ってしまいました。素人質問で恐縮ですが、おしえていただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 個人事業主の私物材料の仕訳

    元日から確定申告に向けて悩んでおります。 一昨年、勤めていた電気機器製造業の会社を退職しましたが、経営者が高齢のため間もなく廃業するとのことで、退職金は現物支給で金額的には数万円の機材を数点、仕入れれば数百万円になる原材料をいただくことになりました。 そして昨年、以前の取引先から仕事を発注したいと声をかけてもらい、個人事業主として開業しました。機材や材料があったからこその起業で、おかげで新しい仕入れも最小限に抑えられ帳簿もほぼ出来上がりました。 しかし税理士さんに「開業初年度に仕入高より期末棚卸高がはるかに多いのはありえない」と指摘され、現物支給の話をしたところ「開業日に、材料については受け取った時の時価で仕入計上しておくように」と言われました。 白色申告なので白色申告用ソフトを使っているのですが、仕入とすると帳簿がいきなりマイナスになります。材料購入のために現金を用意したわけでもないですし、どのように仕訳ければよいのでしょうか。 呆れるような質問だとは思いますが、いろいろと検索してみたものの白色申告での解説・回答にたどり着けませんでした。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • サンプル品の仕訳方法について

    個人事業にて青色申告をしています。 アパレル関係の小売業を営んでいますが、取引先に毎月1度まとめて買掛金の支払いをしています。 通常は仕入れだけなのですが、昨年にサンプル品を仕入れました。額にして数十万です。 サンプル品の使い道ですが、お客さんの試着専用品として使います。 販売している商品と同じ物ですので、サンプル品として安いわけではありません。 試着してもらうので、中古品となるため、今後販売目的では使いません。 試着専用品として繰り返し使用します。 1度の支払いで仕入れ分とサンプル分を払うので、まとめて仕入れとして勘定して、棚卸の際に含まなければ良いかと思ったのですが、問題があるでしょうか。 振替伝票などで、他の勘定科目に分けるべきでしょうか。(その場合は科目が分かりません) アドバイスをお願い致します。