- 締切済み
2級建築士 製図の勉強法
近いうちに2級建築士の試験を受けようと思っています。 学科はなんとか出来そうですが、(おすすめの参考書があれば教えて下さい) 製図は、書き慣れていないということもあり、苦戦が予想されます。 もし、受けるとしたら、どのようにして製図試験の勉強をしたらよいでしょうか? 独学で勉強しようかと思っているため、よい勉強法や、よい参考書がありましたら、教えていただきたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cocoaleft
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2
製図を独学でやられるとのことでしたら、 まずはひたすらトレースを繰り返して作図スピードをあげる。 木造の場合、短計図が出題されると思いますので丸暗記も必要ですね。 案外、作図は慣れれば何とかなります。 普通、7月の学科試験後~9月の製図試験まで約2ヶ月半の戦いなので 今から出来る環境にいらっしゃるなら余裕だと思います。 私の場合は、作図よりエスキースが試験当日まで心配の種でした。 独学とのことですが、個人的には資格学校の模試等は受けられたほうがいいと思います。 (その年の設計課題に応じた内容で出題されますし、4時間半のプレッシャーは半端ないです。なので経験として) dounannさまの合格を心よりお祈りしています☆頑張って下さい。
- tadagenji
- ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.1
過去問の製図を全部書いて時間を計ることを繰り返してください。 鉛筆を使うなれが大事です。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。やはり鉛筆になれることが先決ですか。 過去問の製図は昔の年のものはどのように手に入れればいいでしょうか? 本屋さんで売っているでしょうか。
補足
ご回答ありがとうございます。 わかりやすく教えて下さりありがとうございます。そのように実行してみます。 応援ありがとうございます!