• ベストアンサー

英訳『橋の向こうで』

『橋の向こうですばらしい世界が君を待っている』を英訳したいのですが、お願いできますか? すばらしい世界が主語になるパターンを考えているのですが(The brilliant world is waiting for you...)それ以外の方が英語ぽかったりしますか? 一番の疑問は『橋の向こう側で』です。前置詞がわかりません。 waiting for you 前置詞 the bridgeとなるのかな?と予想していますが、全然違う表現でも結構です。 よろしくお願いします。

  • UTSB
  • お礼率10% (11/104)
  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

#1欄にいただいたコメントを拝見しました。まず、英語としては「over the rainbow bridge」でも「over this bridge of the rainbow」でも構いませんが、前者のほうが遥かに自然です。 意味についてですが、質問者さんが「虹の橋」という言葉をもって何を意図しているかによるんじゃないかと思います。一般的には、お書きになっているように、「橋として作用する虹そのもの」を指していると解釈するのが自然ではないかと思います。要するに、私たちが、日頃、目にする虹ですね。そして、その上を歩いていくと、たしかに、天国に行けることになっています。 余談ですが、「世界」や「未来」も「待つ」ことはできます。以下が例文です。 http://search.yahoo.com/search?p=%22world+is+waiting+%22&toggle=1&cop=mss&ei=UTF-8&fr=yfp-t-701

その他の回答 (2)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

 That bridge will bring you to a brave new world. 「待つ]のは普通生き物に出来ることなので、Time and tide wait for no man 「時は人を待たず]と言いますから「世界」を生き物に出来ないことはないでしょうけど。オールダス・ハックスレーからの借り物Brave New World で「素晴らしい世界」を訳しました。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

お書きになった英文を活かすなら A brilliant world is waiting for you over the bridge. ですね。自然な英語ですよ。 ちなみに、『オズの魔法使い』で有名な「虹の彼方に」という歌は「Over the Rainbow」。

UTSB
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちなみに『この虹の橋の向こうで』とする場合、 単純にover the rainbow bridgeで良いのでしょうか? それともover this bridge of the rainbowとしてもありですか? 調べているとrainbow bridgeというのは天国へと続く橋のことを指しているようなのであまり使わない方がいいのかと思いまして。 ぜひ、ご意見お待ちしております!

関連するQ&A

  • 君がそんなことを言うのは、面白い。英訳について

    It's interesting your saying that. 「君がそんなことを言うのは、面白い。」 という 英訳が 参考書にあります。 これの 意味上の主語your が いきなり入っているのがわかりません。 私なら  You're interesting to say that. にしたいと思っています。  他のIt's important for me to 原形動詞~. だったり It's careless of you to ~. のときは、前置詞があるのにinteresting には、何も後は、つかないものなのでしょうか?  宜しくお願いいたします

  • 英訳があっているか教えて下さい。

    Web翻訳などを使って作った文章が大丈夫かの 確認をお願いできますでしょうか。 ■英訳したい文章 お茶会へのご招待。 どうぞおいで下さい。 お待ちしております。 ■とりあえずしてみた英訳 Invitation to tea party. Please come. We are waiting for come to you. もし間違っていましたら、 どこが間違っているのか教えて頂けると勉強になります。 お手数ですが何卒よろしくお願い致します。

  • besidesについて教えてください。

    私の持っている本に以下のような表現がありました。 besides there is a nice surprise waiting for you. (それに、良いことが待ってるよ) 上記の文に使われている『besides』は前置詞として使われているのでしょうか? 前置詞の後ろは名詞が入るとの認識でしたが、S+Vが続いていますよね? besidesは接続詞では無いので、文頭に置く際は「,」を直後に入れるのではないのですか? よろしくお願い致します。

  • 動名詞の意味上の主語 (Do you mind ~?)

    Do you mind closing the window? を日本語訳するとどうなりますか。 僕は「あなたは気にしますか。私がドアを閉めることを(直訳)」だと思うのですが、プリントには「窓を開けて下さいますか?(意訳)」とあります。 ここで聞きたいのは closing の「意味上の主語は誰か」ということです。不定詞ではこれを 「for you」等とと表わし、動名詞では前置詞の目的語のときなど 「of your ~ing」と表わしたりします。これがない時は動名詞の主語は主文の主語=you、話者=I、どちらでとらえればいいのでしょうか。 誰を主語としてとらえ、また何故そう考えられるかを教えて下さい。

  • 英訳お願いします.

    『ピンクのリボンはあなただけに解いてほしいんだ…って、ずっとずっと待っている』 英訳できますでしょうか? 対象が人ではないこと、(~だけに)をどう訳せばいいのか、考えると解らなくなる一方で… When wishing to solve a pink ribbon to you alone   It is waiting for a long time for a long time. 翻訳ソフトを使ってみると上記のように出てくるんですが… よろしくお願いします。

  • 英訳が正しいか判断お願いします!

    「あなたは世界人口のうち何パーセントが英語を話すと思いますか?」 を英訳するとどうなりますか? 「Do you think what percentage of the world population speaks English?」 であってるでしょうか

  • 英文法関係代名詞についての疑問です。

     お手伝い願いします。  There is scarcely any building in the world which was not erected for a particular purpose. この文における、関係代名詞whichの先行詞がわかりません。 まず、パッと見では、the world が先行詞なのではないかと思います。 が、関係代名詞節中の was not erected を考えると、 文脈上主節の主語である、any building が先行詞のように思えます。 文法書forestや英和辞書crown、oxfordを参考にしておりますが、どこの例文を読んでも、 前置詞句を伴う名詞(any building in the world)が先行詞である例がありません。 どちらが先行詞なのでしょうか? あと、なぜ any building が単数扱いなのか、これもよろしければ解説お願いします。 長文失礼いたしました。よろしくお願いします。

  • 日本語を英訳する時に迷ってしまった点について正しい英文を教えてください

    日本語を英訳する時に迷ってしまった点について正しい英文を教えてください。 状況は 撮影をする際の小物のセッティング方法の英訳です。 1.撮影現場(ステージ)の3箇所に小物をセットする(置く)と言いたい時、動詞setが使えますか? 例文を調べたのですが、日本語のニュアンスと違うようだったので、placeという動詞を使いました。 また、“3箇所に”といいたい時の前置詞は at ですかin ですか? このように、場所を表す前置詞は、動詞によって異なりますか?それとも、atは狭い範囲に、inは広い範囲で(または、その中で)の意味から判断して使うのでしょうか。 自分の英訳は Place the goods at three positions in(of) the stage. 2. 夏の太陽光をイメージさせる・・・ という文を英訳するのに、 make you image the sunlight of summer. と使役? にしましたが、企画書などに~させるという文を書きたい時に you を入れていいのでしょうか?正しい 英訳を教えてください。 3.光がスクリーンで輝く  という英訳ですごく悩みましたが(簡単な文なのですが) Light shines on the screen. だと 何かおかしい気がしたので、 The screen shines with Light.としましたが、正しい英訳はどうなるでしょうか。 また、光というときは冠詞なしでいいのでしょうか。 以上、どれも簡単な文なのですが、正しい英文を覚えたいので、ご回答よろしくお願い致します。

  • ローリング・ストーンズの曲について

    ストーンズの曲で「Waiting on a friend」がありますが、一般的に「Wait」の後に付く前置詞は「for」ではないでしょうか? どうして「on」なのかお教えください。

  • 疑問点

    関係代名詞や語法、そして疑問文に関しての質問です。 ☆まず関係代名詞ですが、関係代名詞は名詞を先行詞と同じ名詞を省略し、先行詞にかかる形容詞説ですが、こんな名詞の省略も可能ですか??(前置詞の名詞が先行詞の場合) The person (who) I can feel reaxed with is my wife. 関係代名詞は目的格省略だけが可能ですが、この場合目的格省略もできるのですか?(前置詞の名詞が先行詞にかかる場合。) ☆次に語法に関して。 exceptとexcept forの違いはなんでしょうか?? exceptは前置詞でexcept forは後ろに名詞を伴う前置詞句だと思うんですが・・。 違いが分からないです。 ☆最後に疑問文に関して。 基本的に一般動詞の場合、疑問詞の後に時勢や主語が三人称単数に応じてdo,did,does,etc...がきます。 でもこんな文もありだと思います。 What engrossed you about a book? What intrigued you about your hobbies? Who has a better life, men or women? おそらくwhatは名詞が一個欠ける疑問文なんで主語が欠けてるんでしょうがwhoの場合も主語の人が欠けていると思います。 こんな文の場合do, does, didなど疑問詞の後に置かなくてもいいですか? よろしくお願いします。