• ベストアンサー

ヤサカ オリジナル表ソフトについて

7664991の回答

  • ベストアンサー
  • 7664991
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.1

悪くないと思います。バックに弾まない表ソフトを張るカットマンはたくさんいますよ。表は反撃もあるていどできるし、変化も付けられていいとおもいます。ただ、粒高よりはカットはきれないですよ。

関連するQ&A

  • 表ソフト

    同じ表ソフトで、厚さが薄と特厚だとどうちがいますか?

  • 表ソフトでのカット

    初めての質問です。 僕はカットマン(裏・表)なのですが、 表のカットの感じが分からないです。 友達はみんな粒高のカットマンばかりです。 友達に教えてもらうわけにはいかないので・・・。

  • 自分だけのオリジナルTV番組表を作りたい。

    自分だけのオリジナルTV番組表を作りたい。 いつも見る番組は決まっているので それだけがわかる番組表があればいいな。と思っています。 NHKなどは再放送もあるので うまく組み合わせて、時間帯が重なるところは録画して… と思っています。 そういうソフトやコンテンツを教えていただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 表ソフトについて。

    表ソフトについて。 表ソフトにしようか悩んでいます。  僕は裏裏の攻撃マンですが、レシーブが苦手なのと、攻撃のスピードを早くしたいので表にしようと思いましたがどうでしょう? 意見をください。 あと、表ソフトでおススメなのはありますか? 理由もください。

  • 表ソフト 

    表ソフト  現在、バック面にラウンデルハードを使っています。 しかし、バック面を表ソフトに変えたいのですが、 一番ブロックをしやすい表ソフトって何なのでしょうか?

  • 表ソフト

    回転系表ソフトの良いところを教えて下さい また、回転系の表ソフトラバーで良いものがあれば教えて下さい。

  • 表ソフト

    表ソフト について質問なのですが、 今度表ソフトに変えようと思っています。 (シェークのバックにはる予定) そこで質問なのですが、 表ソフトでもドライブなどがしっかり打てる、カットも入る、というものはないでしょうか? できるだけ両方の条件に近いものを教えてくれると助かります。 ちなみにシェークの七枚合板です。 よろしくお願いします。

  • 表ソフトラバー

     こんにちは。  僕はペンドラでしたが、人に貸してもらった表ソフトラバー(スペクトル)の感触がとてもよく、現在使用の日本式ペンラケット(サイプレスの癖になぜか9.8mm厚はある)を反転式に改造し異質型になることを決意しました。  表ソフトラバーの候補は ・スペクトル ・オリジナルTバージョン ・スピーディーPO です。 求める性能は ・弾みが悪くない ・標準的球離れの速さ・回転 ・硬め あと、赤いトップシートは透明感があるとうれしい(笑) 僕は学生なので、ラバーは三ヶ月ほど使い続けます。絶対に失敗できないんです。よろしくお願いします。

  • 裏表カットマンについて

    僕は、初心者カットマンです。 村松選手の攻撃的カット戦法に憧れて、バック面を表のスペクトルにしようと考えてます。 けれど、コーチ曰く、裏表はあまりお薦めしないということでした。理由は、相手の強打を抑えにくいということでした。 初心者に裏表カットマンはどう思いますか?

  • 表ソフト

    僕は初めて表ソフトを使います。初心者向きで扱いやすい表ソフトはありますか。 僕はコルベルを使用していて、フォアはファスタークS1を使う予定です