• 締切済み

教習所のこと

syou1933の回答

  • syou1933
  • ベストアンサー率25% (49/191)
回答No.1

サイトに、途中で止めても返金しないとあれば、その通りでしょう。 それと、消費者センターなどに相談しても、(仮に、その教習所側に何らかの落ち度があったとしても)あなた自身の都合で止めるのでしょう?なので返金は期待できないと考えたほうがいいと思います。 それと、個人的意見を言わせていただければ、(余計なお世話かもしれませんが)車の免許が必要だからこそ教習所に通い始めたのに、止めるのはどうかと思いますが・・・・ <車の感覚が全く分かりません。 <いきなり乗せられても全然出来ません。言われていることもまともに出来なくて それはできなくて当り前のことです。その出来ないことをできるようになるために教習所があるのですから。

関連するQ&A

  • 教習所

    たまたま教習所の前を通りかかったのですが、その教習所ではスクーター(教習車)が沢山走っていました、これはいったい何の免許を取得するための教習なのでしょうか? わたしはバイクの免許は大型に至るまで20年前の16歳の頃に全て二俣川の運転免許試験センターの一発試験で受けたので教習所の事情というのが解りません、自動車教習所ではスクーターの練習もするのか?などと疑問に思ってしまいました。 いったいこれは何の練習をしているのでしょうか? よろしくお願いします

  • 自動車教習所はMT車のペーパー教習って、やってますか?携帯などで調べて

    自動車教習所はMT車のペーパー教習って、やってますか?携帯などで調べてもペーパー教習は、車庫入れや車の感覚などを取り戻すのが中心みたいなんですけど。約20年前に普通自動車免許を取得しまして、数年間ペーパードライバーで過ごした後、AT車ばかり乗り継いできたのでMT車には全く自信ありません。特に坂道発進が苦手です。

  • 自動車教習所

    この先は免許がないとつらいと思い、自動車教習所に通い始めました。 学科、技能ともにこれから教習が始まる段階なのですが技能についてすでに不安でいっぱいです。 模擬教習は明日あるのでまだ何もわからなくて当然といえばそうなのですが、技能がちゃんとできるか不安で仕方ありません。 きっと教官の方から叱り飛ばされるだろうと怖くなります。 ミスをすれば注意されるのは当たり前とわかってはいるのですが… 私は打たれ弱く、かなり心配性だというのは自覚しています。 このような不安を抱えながら免許を取得した方はいるのでしょうか…。 後もう1つお願いします。 一週間後から約一週間程、教習を受けられない状態になるのですが、技能の取り方に迷っています。 今から一週間後までに何時間か技能を受けても間が一週間も空いてしまうと感覚などがわからなくなってしまうのではないかと思っています。 まとめて受ける方が良いか、間が空いても先に受けておいた方が良いかアドバイスお願いします。

  • 自動車教習所

    今車の教習所に通い自動車免許取得を頑張っています。しかし昨日教官の態度が悪くて腹が立ちました。毎回教官は変わるのですがみんな態度が悪くて、失敗すると「下手くそ!!」「目あんのか??」などとても気分が悪いです。やり方もろくに教えてくれず、「感覚だよ感覚!」等と片付けられました。中にもいい教官がいましたが、先ほど出た教官は本当に許せません。自動車学校の教官は態度が悪い人が多いものなのでしょうか??

  • 教習所はどっちが良い?

    もうそろそろ資料を請求して八月中に免許を取ろうと思います。 そこで思ったことがあります。 東京都にある バイク専門の教習所(八王子) と 自動車教習所内でバイクも一緒に練習(立川)するところ もちろんそれはバイク専門で教えているところの方が良いに決まってますが、サービスにどの位の差があるのでしょうか? 俺は去年の六月に車の免許はMTでとりました。 後者の教習所で車の免許を取りました。 その時の印象は大して良いイメージもなく、教官には悪いイメージは少しありましたが、取り留めのない狭い教習所でした。 どなたか、どちらかの教習所のタイプについてのアドバイスをください。 例えば、専門的に教えてるから技能基準が高くてやりづらい、とか、車が邪魔だから専門の方がいいとか色々教えてください。

  • 二輪の教習。

    二輪の免許が取りたいのですが、何点か疑問があります><。 まず、 1,家から10分くらいの教習所では約20万ですが、原付で30分程行ったところでは15万! 女性割引もあるのでそちらにしたいのですが、安い分何かあるのではないかと不安感があります。 皆さんでしたらどう考えますか? 2,教習所のページをあちこち見ていたのですが、教習所で学科や実技のテストがあるのかなどがわかりません。普通免許は途中途中に学科テストがあるので二輪もきっとあるのでしょうね^^; 普通免許がないので最後は免許センターで筆記がありますよね? 3,空いている時期などと書いてありますが学生が来るから夏休み頃と12月頃から混むのですか?? 四輪も二輪も両方取るつもりなので混む時期は避けたいんです。 4,教習所に入校する前に下見をしたいのですが、これは電話などで問い合わせてOKでるものですか? くだらない質問もあると思いますが、皆様よろしくお願い致します。

  • 二輪の教習所(横浜市内)

    私は1年前、二輪教習に通っていました。横浜市港北区のK自動車学校ですが、そこは私には合わず、途中で退校しました。最大の原因は教官との相性ですが、その他にもその教習所は休校日が多く、4輪の教習に比べ、2輪の教習の時間が極端に少なく、技能予約もとりずらかったのです。退校してわずかながらお金は戻ってきましたが、何万円も損してしまいました。 そこで、気を取り直して今年また二輪免許にチャレンジしようと思うのですが、『関東自動車学校横浜西口校』と『コヤマドライビングスクール綱島校』の2校の二輪教習のことを知っていたら教えてください。 私の希望は「基本的なことでもわかるまでしっかりと教えてくれる教官がいる」ことです。 港北区のK自動車学校ではいつも「バイクは車のMT車と同じだよ。君は普通免許持っているんだろう。」と言われましたが、MT車を取得して何年も経っているうえに取得後はほとんど車に乗る機会もなく、ギアやクラッチのことは覚えていません。そのような嫌味を言うような教習所にはもう行きたくないので慎重に選ぶつもりです。

  • 今通っている自動車教習所についての悩みです

    今通っている自動車教習所についての悩みです 今自分は自動二輪MTの免許を取るために自動車教習所に通っているのですが教習を受けるために控え室で待っているときに奥の教官のいる部屋から聴こえてきた会話の内容が自分のことを馬鹿にしているような内容でした 実のところそのまえの教習で変にテンパってしまいクランクでこけるわ、他の人にぶつかりそうになるわ散々な結果で教官達からダメだなコイツと思われたことは想像ついていたのですがそれでも免許を取るために頑張っていた自分にとってはショックでした そこで質問なのですが自分以外の方でこういう体験をされた方はいらっしゃいますか?またその時に何か自動車教習所にたいして抗議等はなさいましたか? 回答よろしくお願いします

  • 教習所に通っているのですが進みません。

    社会人で、教習所に通って1ヶ月になろうとしてます。土日と有給を使って行ってます。 諸事情でMTで受けているのですが、センスがないらしく、まったく教習が進みません。8回乗って、本当は坂道発進もクリアしてる時なのに、いまだに交差点です。ハンドル操作と、車体感覚がないのでなかなかそこでひっかかっています。先生はもうお手上げで、ATに変えてどうにかなる問題でもないからもう辞めた方がいいのでは?ということまで言われました。 そもそも、今後家族のためにも車は必要になると思いますし、私が乗らなければ困る場面が出てきます。家族がマニュアル車大好きなのです。 私もけっこうな歳ではじめて免許を取りに来てるので(仕事が忙しく取れなかった)、いい歳して免許ないやつはなにかしら問題があると言われてしまいました。最近は毎回技能のたびに泣いてます。18歳の子でもできることを大人ができないなんて恥ずかしいです。 ラッキーなことに補講や技能テストの再試験にお金がいらないプランなので、何度失敗しても立ち向かえるのですが、本当にマニュアル車のセンスがない場合、そろそろATに移行しないとダメなのか、それとも昔はどの人もMTで取ったのだし、慣れの問題なのか、どうなのでしょうか。慣れであるのなら、慣れるまで交差点やってやるし、免許取るまで頑張りたい思いはあります。でも心が折れそうです。すでに。。。

  • 普通自動車教習、退校するかやりきるかで迷う

    自動車教習所で普通自動車、四輪の教習を受けている20歳の男です。 教習を受けてて、予約取ること、車に乗って、修了検定など受けることが なんだか面倒で辛く感じています。退校してバイトや遊びをしたいと思ってしまいます。 自分は原付の免許を先に取得しているのですが、 「身分証代わりは原付免許で十分じゃないだろうか」 実家が神奈川で、現在は東京に住んでいるせいか 「四輪の免許ってそんなにいるのか」って思ったり、 「普通になる資格って就職でも全然優位にならなそう」と思ったりします。 現在、第一段階の中盤あたりで、30万払って、入学金や今までの分でマイナス12万、 残りは18万円なのですが、 1)残高18万を返金してもらって、退校する 2)めんどくさいのを我慢して修検や第二段階・卒検をやる どっちがいいんでしょうか?理由もお願いします。

専門家に質問してみよう