整骨院の経営者が移転に悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 整骨院の経営者が移転について悩んでいます。現在都心部で経営しており、経営状態は良くありません。
  • 移転先の候補として、近くへ移転するか、20キロ離れた場所へ移転するか悩んでいます。それぞれにはメリットとデメリットがあります。
  • 近くへ移転する場合は、既存客を失わず、視認性が良くなり売り上げがアップする可能性がありますが、ライバル店が多いため投資回収が不安です。
回答を見る
  • ベストアンサー

整骨院の経営者です。移転について悩んでいます。今月(1月8日)に同じ質

整骨院の経営者です。移転について悩んでいます。今月(1月8日)に同じ質問をしましたが、操作ミスで締め切ってしまいましたので、全く同じ質問をさせていただきますが、既に前回の質問を読んだ方は、お気を悪くなさらずにどうぞよろしくお願い致します。 現在都心部で経営中です。開業したのは平成17年(約5年間営業しました)です。経営状態は良くありません。赤字を出さずに何とかやっているという感じです。 経営状態の良くない理由は以下の3点だと考えています。 1.ライバル店が多すぎ、周りは飽和状態になっている 2.私の物件の立地が悪い(さびれた商店街の引っ込んだ所に位置し、視認性が悪い) 3.物件が狭くみすぼらしい 100メートル程離れた所に家賃も手ごろで視認性も良く(スーパーの正面)、広い物件が見つかりおさえました。が、移転費用が700万円もかかります。700万円かけるならどこへでも行けます。今のところより良い場所はたくさんあると思います。 20キロ離れた所に市場としてはかなり魅力的な場所があります。どちらにするか究極の選択としてかなり悩んでいます。 各メリット、デメリットは下記のとおりです 近くへ移転する場合のメリット 1・既存客を失わない 2.視認性が良くなり(スーパーの正面)、間口も倍になり、今まで知られていなかった人にも知ってもら  え、売り上げがアップする可能性がある。 3.通勤がらく 近くへ移転する場合のデメリット 1.ライバル店が多すぎるため売り上げもさほどかわらず700万円の投資を回収できるかわからない。 2.所得の低い人が多くすんでおり、料金アップしずらい 20キロ離れた場所へ移転スル」メリット 1.ライバル店が非常に少なく成功しやすい 2.富裕層が多く住んでおり料金設定を高くでき、同じ仕事量でも1日2千円~3千円の売り上げがアップ   する(他店料金を調査済み) 20キロ離れた場所へ移転するデメリット 1.通勤が大変(定期代が5千円~3万円にアップ) 2.良い物件と出会えるかどうかわからない 究極の選択です。決められません。同業者の方、他業種経営者のかた、経営者ではなくても整骨院経営に精通したかた、アドバイスをよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

マーケティングと経営戦略コンサルタントです、質問の内容だけでは解からない点が多いのですが、そもそも移転する必要性についての問題(なぜ移転しなければならないのか)1のライバル店が多い(それは他店も条件は同じ)2立地が悪い(整骨院であれば立地はあまり影響しない、なぜなら来院されるお客様が確実にいらっしゃる)3物件が狭くみすぼらしい(リニューアルで解消できるはず)と移転しなければならない重大な理由が見つかりません、今の貴院の経営課題(本質的な課題)は継続的に来院数を増やし利益を上げるしくみ作りを構築する事です、私の今までの経験で利益の出ない店から移転して成功した例はありません、それに貴方が今の店の売上を上げる為の戦略、そして達成する為の戦術を十分研究し尽くしてきたとも思えません、経営者は経営の現状を悲観的に捕らえがちで直ぐに移転や廃業が頭を過ぎりますが、移転しても移転先にライバル店が増えたら同じ事です、ここは視点を変えてお客様を増やす為のマーケティングや経営戦略の構築を実践したらいかがでしょうか、移転の事は、キチンと計画的に利益を作り出せる経営体質を作り上げてからにしてはいかがですか?

yohyoh1210
質問者

補足

アドバイスをありがとうございました。私の表現も悪かったと思うのですが、利益が出ていないというわけでもないんですよ。家賃、従業員の給与他全ての経費を払って、私の月給は最低でも50万円は確保できています。ただ私の決められた月給は60万円なので、その月の私の取り分が56万円なら4万円の赤字となるわけです。我々は年金は国民年金、退職金は無しです。それを考えると、優良企業勤務の方々と比べれば、この業界、私の年齢では年収1000万円でも収入は「低いです」。他の人はそう考えないかもしれませんが、私は1000万円の年収は低いと考えています。 売り上げを上げる為の戦略はもちろん、かなりやっています。インターネット、新聞折込、待合室の雰囲気作り、院全体の活気を出す方法、患者様に対するおもてなし、わかり易い、インフォームドコンセント。。 2の立地ですが、貴方は整骨院にはあまり影響しないとおっしゃいましたが、これは絶対的に間違っていますよ。整体と勘違いされていませんか?立地と場所は整骨院の売り上げを大きく左右します。整体は関係ないと思います。 3の物件が狭いのは、リニューアルでは解消できません。またみすぼらしさもどんなにお金をかけリニューアルしても解消できない物件もありますよ 整骨院の内装はお金がかかります。通常600万円くらいはかかります。それなら、移転も一つの方法だと思えませんか?

その他の回答 (2)

noname#103214
noname#103214
回答No.3

笑ってしまった。 「整骨院」と「整体院」がどの様なものなのか知りたくないし、知る必要もないが・・ 経営と言う点に関しては、その様な話は全く無意味と言う事です。 それはともかくとして、経営と言う事に関しては共通項があることでしょう。 何より、書かれて居る事が支離滅裂です。 年収1000万とか言っているのに、 >>私の月給は最低でも50万円は確保できています。ただ私の決められた月給は60万円なので、その月の私の取り分が56万円なら4万円の赤字となるわけです。我々は年金は国民年金、退職金は無しです。 仮に60万円であっても、年間にすれば720万円で、1000万円には遠く及ばないことでしょう。 この程度の計算も出来ない経営者など見たこともないです・・ハイ。 国民年金がない・・会社勤めなら厚生年金、そうでないなら全員加入です。 それさえも払えない・・・可哀想に。 もし、加入年月の問題があるなら、最初から年金に対しての姿勢の問題。 月々の年金・・たかが知れています・・をけちったと言う事でしょう。 退職金がない・・経営者なのだから当たり前・・ しかし、それも本当にそう思っているのなら勉強不足に過ぎない話。 第一その様な話は愚痴に過ぎないだけです。 何もかも覚悟の上での起業では??????? まあ、いわゆる釣りなのでは?? 何より、経営の根幹に関わる様な事をこの様な所で相談だか質問だが知りませんがする人など聞いた事もありません。 多分、あなたが本当の経営者なら最初でしょう。 それほど、立派な経営哲学をお持ちの経営者なら、コンサルタントでも何でも頼めば良いのに・・ お金は経費で落ちるでしょうし、何よりもきちんとしたアドバイスがあることでしょう。 それとも、この様な所で相談しなければ成らないほど逼迫しているのか、友人もいないのか・・お金に汚いか・・ まあ、何れにしても、本当に経営しているなら、素人と同じでしょうし、 釣りなら・・・もう少し数字位はきちんとまとめた方が面白いですよ。 まあ、世の中色々な人がいて楽しませてくれますね。 そうそう・・ >>毎日かかさず業務終了後、施術者は当然受付スタッフ、助手を含みスタッフ全員に厳しく指導するとともに、 ああ、これではスタッフだか何だか知りませんが、やりきれないでしょうね。 訳の分からん事を並べられて・・ 厳しく指導・・その指導が朝令暮改なら、やってらんない・・・ どうせその類でしょう。 それほどの能力のある方が、まともな計算も出来ない・・数字の裏付けもないのに・・何が厳しい指導だか?? 本当に笑いが止まりません。 毎日、言われている事を書いているのでしょうね。 だから、つまらない部分でほころびがでるのでしょう。 第一整骨院で受け付けスタッフって・・その様な大規模な院なら、2~3千円の話などしていられないでしょう。 大抵は受付など良くて奥さんがせいぜい・・下手をすれば自分で全てを・・ 助手がいるなら・・助手の仕事でしょう。 まあ、見栄を張るにしても裏付けが無いことばかりなので、色々と齟齬が・・・ 作文も出来ないのでしょうね・・・可哀想に。 まあ、お遊びとしては面白いですが、「おいた」もほどほどにね。 まあ、百年もしてから出直しておいで・・

noname#103214
noname#103214
回答No.2

辛口ですが・・ きっと、頭(夢想)で勝負しよう・・とするタイプの方かなと感じました。 例えば、 >>2.良い物件と出会えるかどうかわからない 富裕層が多いと分かっているなら、地域の目鼻は付いているはずなので、休み日にその地域の不動産屋さん巡りをしてみれば良いだけの話では。 ここであれこれ、つまらぬ心配をしているよりは何倍も心落ち着く事と思いますが・・ 夢に描く事があるなら、休みの度に物件探し・・それだけでも楽しい話・・と思うのですが、如何でしょう。 >>富裕層の多い所では料金設定が高く出来る・・ 料金は自由設定が出来るのでしょうか? 保険請求ではない? まあ、料金の事は分かりませんが・・・ 整体に来る人が料金を比較して来る人も少ないかな・・と、素人は思います。 スーパーでの買い物ではないのですから。 口コミ・・など、腕前の評判を聞いてくるのではないでしょうか? 何より、富裕層の多い土地柄へ引っ越ししての、売上げ増加予測が、日に2~3千円・・ その通りだとしましょう。 で、月に期待増収が5~7万円ほど・・となりますね。 引っ越し費用が700万円・・これも何処から出てきた数字か分かりませんが・・ この費用を回収するだけでも10年近くかかることになります。 定期代を心配されている様ですが、それを差し引くと、もっと長い期間かかることになります。 この事だけを見ても、引っ越しする意味が殆ど無いことになります。 まあ、世の中、計算通りには行きませんが・・ もっと売上げが上がるかも知れないし、現状よりもダウンするかも知れません。 それは、その時になってみないと分からない・・・あるいは神のみぞ知る・・と言う事かも。 しかし、これだけは言えると思います。 あなたの考えは、外向き・・だけです。 環境条件の話ばかり・・ 自分の事はお留守です。 あなたが、お客の立場に立って、あなたの院をどの様に見ているか、見えているかを考えた事はありますか? どの様な事をすれば、リピーターになってくれるかを考えた事はありますか? あるいは、口コミで広げてくれるか・・ 口コミをしてもらう方策を考え、実行し、かつ口コミでの来院かどうかまでを確認していますか? などなど、引っ越しなどを考える前に、出来る事、やることは山ほどあることでしょう。 書かれている事からだけしか情報がありませんが、それらの事はお留守の様に感じます。 引っ越し費用に700万円もかける覚悟があるのなら、それを現在のお店にかけるつもりになった方がより現実的でしょう。 まあ、一言で言えば、引っ越し云々の前に、勉強すること・そしてそれを実践する事の方が先。 現在の考えのままで、引っ越しをしても、現状の繰り返しでしょう。 だって、環境は変わっても、あなた自身が変わっていないのですから、展開する世界は、現状と同じ展開をする・・と言う事です。 別な言い方をするならば、商売とは何かが分かっていない・・とも言えます。

yohyoh1210
質問者

補足

アドバイスをありがとうございます。 客の立場に立ち院が どの様にみえるか、、今日の我々のとった行動を患者様がどう評価し、口コミ、リピート率にどう影響するか、、、毎日かかさず業務終了後、施術者は当然受付スタッフ、助手を含みスタッフ全員に厳しく指導するとともに、自分自身も反省すべき点は反省しています。富裕層の住む地域の不動産巡りももちろんやっていますよ 一日2~3千円の売上アップというのは、仮に移転して、同じ仕事料だったらと言っているだけですよ。 「整骨院」と「整体院」は「全く別の職業」ですよ。 職種を勘違いされてのアドバイスは全くの的外れになりかねません。親切心からのアドバイスかとおもいますが、しっかりと内容を理解されてから投稿されることをお勧めいたします。

関連するQ&A

  • 接骨院の経営者です。移転についてかなり悩んでいます。できれば同業の経営

    接骨院の経営者です。移転についてかなり悩んでいます。できれば同業の経営者の方か、他業種の経営者の方にアドバイスをお願い致したくお願いいたします。 現在横浜市都心部で経営中です。経営状態はそんなに悪くはありませんが、決して良くはありません。赤字を出さずに何とかやっているという感じです。 経営状態の悪い理由は3つだと考えています。1・競合が多すぎる。2・私の物件の立地が悪い(さびれた商店街の引っ込んでいる所で視認性が最悪)。3・物件が狭く見た目が悪い(みすぼらしい) 50メートル程離れたところに家賃も手ごろで立地がかなり良い物件(スーパーの正面で視認性が抜群)がみつかり、移転しようか悩んでいます。(すぐそばなので既存の患者様を失うことは無いと思います。) しかし移転費用が700万円もかかり、同じ越すならもっと良いところはたくさんあるはず。既存の患者様を捨てることにはなりますが、今の場所から20キロ程離れると市場としてはかなり魅力的な場所があります。究極の選択として悩んでいます。 近くへ越す場合のメリット、デメリット。。20キロ離れた場合のメリット、デメリットは下記の通りです。 近くへ越す場合のメリット 1・既存患者様を失わない。 2・視認性が良くなりスーパーの前ということもあり、今まで知らなかった人にも知ってもらえ、売り上げ  アップの可能性がある。 3・通勤がらく 4・立地を変えただけで、売り上げにどう影響が及ぶか体験(勉強)できる。今後のビジネス展開にも役立  かと思う。 近くへ越す場合のデメリット 1・競合が多すぎる為、売り上げもさほど上がらず、700万円の投資を回収できなくなる可能性がある。 2・所得の低い人も多く住んでおり、今後料金をアップしずらい。競合店も比較的安い料金でやっている。  20キロ離れたところでは競合店も料金設定は比較的高い 20キロ離れた場所でやるメリット 1・競合が非常に少なく成功しやすい 2・富裕層が多く住んでおり料金設定も高くしやすく、同じないようの治療でも1日2000円~3500  円程の売り上げアップが見込まれる 20キロ離れた場所でやる場合のデメリット 1・通勤が大変 2・良い物件と出会えるかどうかわからない 近所の物件はおさえたのですが、多少のお金を捨てても越したほうが良いようなきがしますが、決められません内装の始まる前ならキャンセルできます。早急な判断にせまられています。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 移転について

    知り合いが経営していた飲食店を辞めるというので、その店を譲り受けて営業しています。 現在3年経ち、以前からのお客もいて経営は赤字になることはありませんが同年代の収入に比べるとやはり低いと思います。 売り上げを伸ばそうと改良してきましたが、立地が繁華街から離れているのでなかなか上手くいきません。 そこで移転を考えています。いい場所にほぼ閉店している店があって、そこに移転したいのですがどうすれば良いでしょう?なんだか漠然としていますがアドバイスよろしくお願いします。

  • 引越しで個人経営の会社も本店移転登記が必要なのでしょうか?

    質問させてください。 9月3日に引越すことになったのですが、個人で副業経営している合同会社も本店移転登記が必要なのでしょうか? 調べてみると、法務局が同管轄内なら法人移転が3万円で役員の移転が1万円の計4万円、違う管轄に移転するなら法人移転が6万円で役員の移転が2万円の計8万円。 その会社は、副業の税金対策で立ち上げたものの、まだ利益など上げていません。 今は、経費を数年間持ち越せるというメリットだけのために存在させています。 しかも今回の引越しは一時的なもので、1年以内にまた引越す予定です。 するとその時にまた4~8万円が必要になってしまいます。 選択肢としては3つ考えております。 1)車のナンバーのように法人の移転登記をせず放置しておく。 2)こんなにお金がかかるなら、いっそ会社を畳んでしまう。 3)実家の持ち家に本店を移し、そこから動かさない。 それぞれの選択肢のメリットやデメリット、もしくは他の選択肢などがあれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 整骨院でのマッサージ

    引っ越しをしたことで新しい整骨院に通っています。 軽度のぎっくり腰で整形外科受診後の通院です。 引越し前に腰痛で通っていた整骨院は、マッサージの時間が少なくとも10分はあったんですが、今のところは『5分いたします』と言われるとおりとても短いです。 引越し前に通っていたところは知り合い(友達の旦那兄弟が経営)がいたから長い時間してもらってたんでしょうか・・・? ふつうはこのくらいの長さなのですか? 料金はどちらも同じく500円ほどです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 整骨院を開業されている方、もしくは店を何かしら経営している方など経験者

    整骨院を開業されている方、もしくは店を何かしら経営している方など経験者や詳しい方にお尋ねします。 最初にお聞きします。 これはわかる方だけで結構です。 僕は、愛知県に住んでいて、柔道整復師の資格を習得するために、専門学校に通おうと思っています。 愛知県の方で県内の学校でおすすめなのを教えていただきたいです。 昔に比べて今はたくさん整骨院や接骨院ができ、開業するのはとても大変だとよくお聞きします。 本当に厳しくなってきているのでしょうか? また、将来整骨院を開業したいという強い希望をもっています。 厳しいのは覚悟のうえです。 そこで質問なのですが、開業する時店をどうやって開けばよろしいと思いますか? 僕が通っている整骨院は、アパートの下に多分借りているんだと思います。 そこで営業しています。 それが一番安くすみ、よいと伺います。 また、僕が将来してみたいと思っているのは、1階を診療所として2階を住居としたいです。 ですがこれは大変お金がかかると思いますし、こんな風に営業している所は僕自身見たことがないです。 この様な形で営業はできるのですか? また、他にどの様な形の営業方法がありますのでしょうか? 最後にお聞きしたいです。 1番どの形での営業がいいと思いますか? それぞれのメリット、デメリットをよろしければお聞かせください。 長文で、書き方が下手なので読みにくいと思いますが、よろしくお願いします。

  • マンション経営

    30代独身男性です。預貯金がある程度溜まってきたので、マンション経営をしようかなと考えています。 3,000万円くらいの2LDKのマンションを都内に買ってみようかなと思っています。因みに自己資金は1,000万円程度です。 これまで主に株式投資でそれなりに利益を確保してきましたが、こんな私の考え方は安易でしょうか。 是非、皆さまのマンション経営のメリットデメリットのお話をお聞かせいただければ幸いです。

  • 個人経営と株式会社と有限会社のメリット、デメリット

    現在個人経営で塗装店を営んでいます。しかも利益は完全折半の共同経営です。 社員は僕と共同経営者を含め4人です。 現段階は小さな規模なので経営上問題はありませんが、先の事を考えると共同経営をやめたいと思っています。 独立する際には法人としてか今のような個人でやるか迷っています。そこで個人と有限と株式のメリットとデメリットを教えて下さい。 法人になるとすると手続きなど大変でしょうか?また制限などもあるような気がします。そこら辺も含めてよろしくお願いします。 売り上げは2000万円前後です。

  • 協同経営

    店の移転を考えてる赤字経営の自営業者です。公庫の融資は断られてます。 赤字経営の理由は騒音問題で、その為この場所を離れてもっと良い場所で再出発したいです。 そこで私(A)とBさんの2人で一緒にお店をやり、家賃を軽減する事を考えました。 内容はBさんが保証人になり(私)Aが店舗を借ります。 仮に家賃15万円として、Bさんには毎月5万円を支払ってもらいカギも渡して(5万円相当のスペースを)自由に使ってもらいます。Bさんの売上は全てBさんのものとなります。 Aは(Bさんの5万円以外)保証金と家賃10万円に光熱費等を負担します。 このやり方が後々揉める事もなく良いやり方なのかなと考えてます。 理由は頭がAとハッキリしてて、将来揉めた時や手狭になった時はBさんに出て行ってもらいます。喧嘩で無くお互い忙しくて円満に出ていく時は色々と協力はするつもりです。 質問は、 1>このやり方どう思われますか? 2>この場合の確定申告などどう取り扱えば良いのですか? 3>もっとお勧めの方法はありますか? 色々ご指導の程、よろしくお願いします。

  • アパート経営するものです

    アパート経営するものです 築30年 内部の風呂 キッチン老朽化で 新しく購入するか、レンタルにするか迷います レンタルですとおよそ8年で購入と同じ金額になります 空き部屋もありますし、レンタルですと1月2千円ほど。 メリットデメリットをご存知の方おしえてください

  • 飲食店経営委託

    居酒屋を営んでますが、新宿に移転したいです。 ですが今の店はどなたかに経営委託したいです。 11坪・経営状態は良くもないけど悪くもないです。 新宿の物件取得にもう100万ほど必要で、 今の店を100万で経営権を売り、 月々は家賃さえ払ってもらえば、わたしは1円も要りません。 (1)こういう話が世間的に通るのか? (2)相談する専門業者さんがあるのか? (3)今の店の大家さんが聞くといわゆる「又貸し」なのでいいとは言わないはずです。  大家さんに内緒で話しを進める事ができるのか? 質問は3点です。 よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう