• ベストアンサー

おばあちゃんが死んじゃった

おばあちゃんが亡くなってしまいました。急死です。 私は今日センター試験を受けて、そのときの帰りの車で親から伝えられました。祖母は70代でしたが、元気で、私が最後に電話をかけた日(金曜日)の朝も隣の家の人の分まで雪かきをしていたそうです。母は今日の朝、祖母といつも通りに電話で話していたそうです。祖母は伯父と一緒に離れた所に暮らしていて、朝、伯父と鍋を食べた後、台所へ移動したときに倒れてしまったそうです。死因は、大動脈乖離という病気で、高齢のために血管の弾力が弱まった状態で、暖かいところから寒い所へ行った時の温度差で血液が急に流れて血管が破裂したのだといいます。即死だったそうです。  祖母は私のことをものすごくかわいがってくれていました。いつもおこづかいのことを心配してくれるし、電話をかけるとものすごく喜んでくれるし、いつも心配事悩み事を聞いてくれたし。。。大学に合格したら祖母の家に遊びに行くと前から約束していて、私も祖母もそれを楽しみにしていました。祖母が亡くなった事をまだ完全には受け入れていません。だって本当に急なことだったから。。。でもやっぱり死んじゃったんだと思うと涙が止まりません。皆さんはご自分の身内が亡くなられたとき、どうやって立ち直りましたか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • peri1005
  • ベストアンサー率33% (610/1798)
回答No.6

お悔やみ申し上げます。 大動脈乖離ですか。残念ながら手の施しようも無かったのですね。突然のことで悲しい気持ちはよくわかります。 生きるというのは常に「死」と隣り合わせなのです。 でも、貴女の心の中に生きつづけています。 いま、貴女はセンター試験の最中です。 亡くなってしまったお祖母ちゃんだって、とても心配しているはずです。気持ちは痛いほどわかりますが、どうか試験に集中してください。 ご遺影に向かって全力を尽くすことを約束してください。 いまはそれがお祖母ちゃんに対して貴女ができることです。 落ち着いたら、墓前でゆっくりと泣いてもいいのですよ。 お祖母ちゃんに心配をかけないように、いまはしっかりがんばってください。それがいまは最大の供養であると思います。 冷たく感じる言い方で申し訳ありません。

a1i1r2i4
質問者

お礼

祖母を心配させないように、試験に向けて頑張りたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • lhglhggl
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.7

ご愁傷様です 僕も祖父をずいぶん前になくしているのですが 何も感じませんでしたね。淡白かもしれませんが、形あるものいつか壊れるというように現実にあるものは全ていつか壊れる定めにあるんですよ。 多分親が死んだとしても悲しみはないと思います。 感謝の気持ちはありますがね。

a1i1r2i4
質問者

お礼

そうですか。。私はまだ経験が浅いので、そのような考え方にはまだ慣れないというか、分かってはいるけど完全には受け入れられない感じです。回答ありがとうございました。

noname#203300
noname#203300
回答No.5

 ご祖母様のご冥福をお祈りいたします。  人間は不死の生き物ではありませんので、いつかは死ぬことになっています。ご祖母様の場合は、突然であっても、何も苦しむこともなく息を引き取られたということを救いとなさってください。  ご祖母様が質問者様をとても可愛がってくれていたようですが、ご祖母様の思いは質問者様が立派になられることです。  法要とかも、『お蔭様でこの世に残った我々は斯くも立派に生きています。安心してください。』との亡くなった者への報告であり、それを成し遂げられるようにするのが生きているものの勤めと私は考えています。  質問者様が、明日のセンター試験で実力を十分に発揮され、その後の二次試験やその他の大学の試験でも頑張られて、3月にはご祖母様の墓前に良い報告ができることが、質問者様ができる可愛がってくださったご祖母様へのこの上ないお礼と思います。  『平静を保って』と言っても無理なのは承知していますが、ご祖母様へのご恩返しと思って明日以降の試験で頑張ってください。きっと、ご祖母様もそれを望んでおられるでしょう。

a1i1r2i4
質問者

お礼

ありがとうございます。祖母は生前、「死ぬときはポックリ死んじゃいたい」と周りに話していたので、貴方のおっしゃる通り、幸せな死に方だったのかなと思います。試験がんばります。

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.4

ご愁傷様です  立ち直れませんよ。私は二年半前に母をなくしましたが遺影をみていろんな事を思い出して悲しくなります。でもあなたが何時までも落ち込んでいる事はおばあさまが望んでいません。幸せに暮らす事を願っています。亡くなっても皆の心の中で生き続けています。生活の世界が違うだけです。これから毎日何時でも構いませんから黙祷して感謝の言葉をおばあさまに話しかけてください。何時になっても悲しみはありますが、それは決して悪い事ではないのです。心からの供養をしてあげると良いでしょうね。おばあさまの幸せ、、皆が健康に幸せに暮らす事、、感謝の心と家族愛で仲良く生活する事。いまはとても立ち直れませんし、悲しいし、悔しいし、如何して良いかも解らない。涙も止め処なく溢れ、、、。おばあさまの冥福をお祈りします  合掌

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.3

ご愁傷様です  立ち直れませんよ。私は二年半前に母をなくしましたが遺影をみていろんな事を思い出して悲しくなります。でもあなたが何時までも落ち込んでいる事はおばあさまが望んでいません。幸せに暮らす事を願っています。亡くなっても皆の心の中で生き続けています。生活の世界が違うだけです。これから毎日何時でも構いませんから黙祷して感謝の言葉をおばあさまに話しかけてください。何時になっても悲しみはありますが、それは決して悪い事ではないのです。心からの供養をしてあげると良いでしょうね。おばあさまの幸せ、、皆が健康に幸せに暮らす事、、感謝の心と家族愛で仲良く生活する事。いまはとても立ち直れませんし、悲しいし、悔しいし、如何して良いかも解らない。涙も止め処なく溢れ、、、。おばあさまの冥福をお祈りします  合掌

a1i1r2i4
質問者

お礼

ありがとうございます。祖母が亡くなって日がたち、だいぶ気持ちも落ち着いてきましたが、やはり、祖母のことを思い出す度に涙があふれてきます。きちんと供養をしていきたいと思います。

回答No.2

御愁傷様です。形あるもの、命あるもの、すべていつかは亡くなります。あなたは若いので、「つらくて堪らない、」のはわかります。 >どうやって立ち直りましたか? 通夜、お葬式、45日と過ごすと、なぜかその区切りが積み重なることで精神的にも安定していきます。「時間」がその役割をしてくれます。 亡くなられたおばあさんも、悲しんでくれるのは、うれしいはずですが、いつまでも悲しんでいる「孫」を見たくはないはずですよ。

a1i1r2i4
質問者

お礼

お返事が遅くなってすみません。 tokitoneさんのおっしゃる通り、時間が経つにつれて気持ちが安定してきたように思います。

回答No.1

事実を事実として受け止めるしかありませんよ。 お通夜、お葬式に出てお別れを言って、気持ちの整理をつけるしかありません。 葬式が終わったら、とりあえず、あなたは受験に専念して一時忘れましょう。受験が終わってから改めて49日などに報告も兼ねてお参りしてあげてください。 もし、不合格になってしまったら、少なからず、そのおばあさんのせいと考える人が出てしまいますので、故人のためにもそれだけは避けなくてはなりませんよ。 私も昨年夏に祖父を亡くしましたが、その時は発作で倒れてから病院で3週間位入院(ほとんど意識はありませんでしたが)していたため、一応お別れができたので、心の準備ができていたのかもしれませんが、どちらにしろ、仕方のないことです。 これから先、あなたよりも先になくなってしまう方が多くいらっしゃるかと思います。後になって後悔するようなことのないように普段から心がけるようにしましょう。

a1i1r2i4
質問者

お礼

ありがとうございます。 大学に合格して天国にいるおばあちゃんを喜ばせてあげたいです。

関連するQ&A

  • おばあちゃんに会いたいけれど会いに行かれない

    初めて相談します、30歳の女性です。 今は就職活動中で、専業主婦です。 私にはもうすぐ90歳になる母方の祖母がいて、 飛行機と電車を乗り継いで1日かかる 離れたところに住んでいます。 両祖父と父方の祖母は、両親が幼い頃に 他界していたので、私にとっては たった一人の祖母です。 住まいが離れているために 両親もめったに帰郷せず、 親戚付き合いも直近のいとこ 以外とはほぼありません。 最後に両親と帰郷したのは 10年以上前のことで、 私が行きたがっても 母があまり気が進まないといいます。 結婚を機に主人と一緒に 祖母の顔を見に行きたいと言ったら 「具合がよくないところに急に久しぶりに 孫が来て喜ばせたら別れが辛くて 落ち込んでしまうかもしれないし、 ショックを与えたくない、いつも独りで お世話をしている叔父に迷惑をかけたくない」 と止められました。 最近祖母の体調が芳しくなく、 寝たり起きたりの生活なので 変化を与えるのがこわいとのことです。 また、叔父が1人で切り盛りしている家も 散らかっているし、見られたくないだろうと 思うから行くべきではないとのことです。 なので、祖母と叔父の立場で考えたら 今までどおり手紙と電話で連絡を取って あげるほうが会いに行くよりも 嬉しいだろうからそうしてあげるべきと 言われました。 でも私は、縁起の悪い話ですが、 次に会うのがお葬式になってしまうのは とても辛いです。 今はほとんど動けないとはいえ 健在なのですから、一刻も早く 会いに行きたい気持ちです。 それがきっと顔を見てお話する 最後のチャンスになると思います。 でも両親に何度相談しても 変わらない答えでした。 この気持ちは抑えて、両親の言うとおり 会いに行くのはあきらめたほうが よいのでしょうか。 祖母の近くに住むいとことは よく連絡を取っているので、 うまくとりはからってもらって、 いとこに会いに行く名目で こっそりと祖母に会いに行くことは できないかと思っています。 でも、それによって母との間に 確執が生まれたらいやだなとも思います。 母はとても人に対して気を遣う人で いつも人に迷惑をかけないようにと 考えていて、私もそう育てられました。 でも祖母のことは、心底納得はできなくて、 毎日とても辛い気持ちになり、 祖母に電話をしたあと号泣してしまいます。 会いに行かなくても気持ちは伝わるとは 思うのですが、顔を見たいと思う私は わがままなのでしょうか・・・。 どなたかアドバイスやご意見を いただければ幸いです。 同じ経験や気持ちをお持ちの方の お話も聞けたら嬉しく思います。

  • おばあちゃん(84歳)が不眠で悩んでいます…

    いつもお世話になっています。 私の祖母(84歳)は以前から、「夜眠くならない。眠れたとしても夜中の2時か3時に目が覚めて、それから朝までずっと眠れない」と悩んでいます。 その反面、昼は眠くなってしまうようで、2~3時間寝ることもあります。 私たち家族は「昼に寝てるんだから夜眠れなくてもいいじゃない?」と言うのですが、祖母は夜眠れないのがとても苦痛らしいのです。 祖母は糖尿病になる可能性があるので、食事は昼・晩の2食だけということもよくあります。 食生活も偏りがちかもしれません… なにが原因なのでしょうか? どうやったら眠れるようになるでしょうか… 本人は薬は飲みたくないそうです。 「こうすることで眠れるようになったよ!」という体験談などありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします!

  • 88歳の祖母を助けたいんです

    アドバイスお願いします。 叔父と同居している祖母が箪笥に入れているお金が度々なくなり、祖母は叔父を疑い、叔父にお金がなくなると言ったそうです。怒った叔父家族は祖母に向かって”お前はボケたのだ!”と怒鳴ったそうです。悔しかった祖母は認知症外来を受診し、CT/MRI検査の結果、認知症ではないと診断されました。診断結果を家族と一緒に聞きに来るように医者に言われたのですが、叔父達は祖母一人で行かせ、診断を聞きに行きませんでした。 今日、また祖母がお金がないと叔父に言ったそうです。叔父は祖母に怒鳴り散らし、妹である母に電話して来ました。祖母がボケたのは私達母娘のせいであり、私達が悪いのだと怒鳴り散らされました。母はびっくりし話ができなくなったため、私が電話を代わりましたが、一方的に怒鳴り散らされ電話が切られました。叔父は診断結果を聞きもしないのにボケたと怒鳴る資格はないはずです。私は小さい時とても可愛がってくれた祖母に孝行がしたくて、クリスマス、誕生日と理由をつけては2ヶ月おきぐらいに2,3万円ほどの服やかばん、お菓子を送っているのですが、叔父の家ではそれも気に入らないようです。 私と母は祖母と別居のためお金の件が事実か否かはわかりません。でも、叔父はお金に困っていますし、祖母とはたまに会いますが今までと変わりありません。認知症ではないと診断され、祖母担当のケアマネとケアマネである母も認知症ではないといいます。(祖母は要支援1です)それでも、祖母は認知症なのでしょうか? 前回と同じようにまた祖母は『ボケたのだ。お金の管理はこちらでするから、年金口座を全部差し出せ』と怒鳴られ、辛い思いをしていると思います。私達は祖母のために何ができるでしょうか? 祖母を引き取りたいのですが、田舎から友人もいない東京に連れて来て大丈夫でしょうか?

  • 13歳の犬がいきなり元気がなくなりました・・・・・・

    私の祖父母の家の犬が、昨日の昼頃から急に元気がなくなりました。祖母の話によると、昨日の朝はいつも通りに元気にエサを食べ、散歩に普通に行ったいたそうです。しかし、私が夕方の散歩に連れて行こうとした時に、かなりしんどそうに小屋から出てきて、散歩もウンコを長々とやり、しんどそうに歩いていました。散歩後も息をハーハー切らしてしんどそうでした。いつも散歩後に、ビーフジャーキーを与えるのです。いつもは目をキラキラさせて食べるのに、昨日の夕方はあまり食べませんでした。その後、祖母が外出から帰ってきても、よろよろしながら小屋から出てきてしんどそうに尻尾を振りました。いつもは飛んで、尻尾をクルクル回して喜ぶのに・・・・・そして昨日の夜も今日の朝も、エサを全く食べないそうです。朝、祖母が散歩に連れて行こうとしても、行こうとしないそうです。いきなり元気がなくなったので、祖母は死んでしまうのではないかと不安を隠せません。90歳の祖父もかなりかわいがっている犬なので、かなり落ちこんでいる様子です。食欲を戻し、元気を取り戻すにはどうすればいいでしょうか?やはり病院に連れて行くべきでしょうか?

    • ベストアンサー
  • おばあちゃんにキツく言われることが辛いです。

    おばあちゃんにキツく言われることが辛いです。 ・私には今年7月から交際をスタートし、結婚前提の彼がいます。同棲もしています。 彼27歳。私29歳です。 彼は外国人で、どんな子供にも好かれ、お年寄りにも優しく、 私の両親も親友も、彼の人間性を認めています。 ※相談は、わたしの父方のおばあちゃん(84歳)とのことです。 ちなみにお爺ちゃんは23年前に他界しました。今は毎週土曜にわたしの父が祖母の家へ行きますが、それ以外の日は祖母はほとんど独りきりです。 あと、祖母は少し認知症です。 何度も何度も同じ質問をしたり、自分で買ってきたばかりの物を「誰が買ってきたの?」と聞いたりもします。。 ・そんなおばあちゃんを彼は気遣い、「おばあちゃん可哀相。独りは誰だって寂しい。これから週末はおばあちゃん家で寝る!」と言ってくれています。 私も最初は感激し、賛同しました。 金曜の夜に祖母の家へ向かい、月曜の朝に帰ってくる。というのが2ヶ月位続きました。 ちなみに彼の休日は日曜だけで、土曜も仕事です。 なので土曜は父、祖母、私とで食材など少し買い物をして、あとは家でゆっくりしています。 日曜は彼、祖母、私の3人で動物園や水族館。またはショッピングなど本当に様々な所へ行きました。 ・祖母も「まさか84歳になって、車で色んな所へ連れていってくれるなんて……」と言いながら涙を流しました。私は祖母の涙、というか本音を初めて聞いた気がして胸が痛くなりました。。 問題はここからです。前置きが長くなってごめんなさい。m(_)m ・簡単に言うと、おばあちゃんが彼を気に入りすぎて、 私のやることすることに、口をはさむようになってきたのです。。 例えば↓こんな感じです。 ◆月曜の朝は、大体いつもドタバタしながら祖母の家をあとにするのですが、彼がパンを食べている時、自分で全部食べればいいのに、 彼は優しいので、私の口元へパンをもってきて「はい、食べて。」と私にいいました。 するとおばあちゃんが、「こんなの、ほっときなさいよ!」と、孫である私の胸をすっと押し退けました。 ◆あと、彼の爪がかなり伸びていたので「そろそろ爪切った方がいいんじゃない?」と私が言うと、 おばあちゃんが「彼女なんだから爪くらい切ってあげなさいよ!」と少しキツく言われました。 しかし彼は優しいので「ダイジョウブ!自分で切るよ~」と言ってくれましたが、彼は細かい作業がすごく大雑把で、爪の切り方もかなり雑で、まるで猫の爪のように尖っていたのです。(^^; 「そんなに尖ってたら周りの人に危ないよ~!」と私が注意すると、 おばあちゃんが「爪の形でやいやいうるさく言われたらたまらんね~!」と私に言うのです。 その他には、彼の洋服をおばあちゃんと一緒に洗濯している時など、 ちょいちょいそんな風にキツく言われるようなことが最近増えてきたのです。 なんだか、まるでうるさい姑みたいです。。 私は孫なので正直辛いです。。 こんな風に言われるようになったのはつい最近のことです。 この事で悩んでいるため、先週は祖母の家へ行きませんでした。 彼には具体的な理由は伏せ、「たまには自分の家で、貴方とふたりで過ごしたい。」と言うと、 彼は優しいので、「○○ちゃんが、望むことなら何でもダイジョウブ!」と言ってくれました。 ただ、彼の考え方としてはやはりおばあちゃんを独りにさせておくのは可哀相らしく、「来週は行けたらいいね!」という感じでした。 絶対行かなきゃダメ!!優しくない!!などと彼は怒ったりはしませんが、 彼に優しくない人間だと思われるのが怖く、気が重いのが本音です。。 おばあちゃんを独りにさせるのは可哀相だと私も当然そう思います。 ただ、あんな風に私のすることやることキツく言われるのが辛いだけです。。 ちなみに私は毎日訪問介護の仕事をしていますが、毎日仕事している中でおじいちゃんおばあちゃん達に嫌味やキツく言われたことなど一度もありません。だから尚更、自分のおばあちゃんにキツく言われるのが哀しいのです。。 ↓質問 ★おばあちゃん家へ行きたくない理由を、彼に話すべきですか??それとも母か父かに話すべきですか?今はまだ誰にも言えずにいます。 ★こんな理由で、もうおばあちゃん家へ泊まりに行きたくない。気が重い。と思ってしまう私は冷たい人間ですか?? 毎週毎週泊まりにいくのではなく、正直まだ彼とは付き合って間もないし、二人の時間を大切にしたいのも本音です。 なので、おばあちゃん家へ行くのは、今後は月一くらいにしたいのが本音です。。 私は優しくない人間でしょうか。。どうしたらいいのか非常に悩んでいます。。。

  • 祖母の為にオレオレ詐欺・振り込め詐欺対策

    先日私の祖母(80)が振り込め詐欺の被害にあってしまいました。 祖母に口頭で「気をつけてね」としか言っていなかった私たちにも責任があると思い後悔していますが、 あってしまったことはしょうがないと思いはじめていました。 ところが今日になって祖母から連絡があり、また電話がかかってくると言うのです。 被害にあった日も1度振込みに行って帰宅した後、そのあと2度ほど催促の電話があったらしいのです。 今日また電話がかかってきたことで祖母もだいぶ怯えてしまい 今はこっちにかけてくるにも公衆電話を使ってきます。 今日かかってきたことを交番に届けたらしいのですが 交番ではどうすることも出来ないからといわれたそうです。 かかってくる番号は同じで、叔父がそこに電話をかけてみたら繋がったそうです。 とりあえずはこの番号を着信拒否すればと思っていますが、他に何か良い対策はありますでしょうか? 何度もかかってくるということは祖母の電話番号が広まってしまっている可能性もありますよね…。 携帯電話に変えさせたほうがよいでしょうか? 祖母のために何かしてあげたいです…アドバイスお願いいたいます。

  • アルコール依存症の伯父

    初めまして。 同じような質問もあるみたいなのですが、投稿させてもらいます。 うちの伯父は数年前からアルコール依存の気があるらしく、起きてる時は四六時中お酒を飲むような生活をしています。 そのことについて、伯父の姉である伯母と毎日のように口論していてそれはもう、兄妹とは思えないほど不仲です。 伯母は伯父の住む家の近くで、体が不自由な(伯父は知的障害者です)伯父と一緒に住んでいる祖母のためにご飯などを作りに行っているのですが、顔を合わせるとつかみかからんばかりに文句を言ってくるそうです。殺すとか、死ねとか そして今日ついにうちの母(妹)までもを巻き込んで大喧嘩になり、伯母を殴り、警察沙汰にまでなりました。 今拘置所に入ってる伯父ですが、明日になれば(もう今日かな)出てくるそうです。 警察の方で精神病院やアルコール症センターに電話をかけてもらったみたいなのですが、すべて駄目で途方に暮れている状態です。 明日伯父が留置所から出てきたら私達はどうしたらいいのでしょうか?とにかく伯母が心配で仕方ありません。 伯父は外面がいいので自分からは絶対病院には行かないと思います。 伯母に引っ越す事を進めても、祖母がいるので出ないと言っています。 そんな場合ではないと何度も言っているのに、やっぱり祖母が心配らしく頑なに拒否されます。 ちなみに伯母は離婚していて男手が全くありません。 私の家は伯父の家から近く、見てみぬ振りは出来ません。 こういう場合どうしたらいいのでしょう? 誰か教えてください。 とりあえず、明日が一番心配です。。。

  • 僕のおばあちゃんは先がもう長くないかもしれません。

    僕のおばあちゃんは先がもう長くないかもしれません。 80歳でもうあまり歩けないし、つらそうです。 僕は小さい頃からおばあちゃんが大好きでした。 僕の話しやワガママをなんでも聞いてくれるおばあちゃんでした。 だけど僕は中学2年くらいからひねくれてしまい、いわゆるDQNです。髪も染め煙草も公共の場で吸うようなバカです。 今は17になりました。少しは成長したけど、まだツンツンしてしまいます。 そんな僕ですがおばあちゃん孝行してあげたいのです。 おばあちゃんはたくさんの孫がいる中、いつも僕を特別扱いし、いつも優しくて、いつも僕をかばってくれ、いつも心配してきます。 だけど僕はそんなおばあちゃんに「うるさい!」など暴言をたくさん吐いてしまいました。 だけどおばあちゃんは変わる事なくいつも心配して、電話してくれます。 僕が悪さするたびに泣いて電話してきます。 だけどおばあちゃんはもう歳で半年前に比べてかなり体も衰えてきています。 食欲もなくすっかり痩せてしまいました。 だから早くおばあちゃん孝行したいんです。 後悔しないうちに。 だけどまだそういうのが恥ずかしいと思って行動にうつせない自分がいます。 僕が今思いついてるのは、髪も黒にして、煙草もお酒も辞め、今働いてる初めてのバイト代で帽子を買ってあげようと思っています。 おばあちゃんの誕生日が10月2日なのでその日にあげようと思っています。 いつも僕はおばあちゃんに何かされっぱなしで自分からは何もしてあげませんでした。 おばあちゃんは喜んでくれるでしょうか? そして今の所帽子の予定ですが、他に何か良いのはありませをか? 予算は少ないけど三万は入ります。 できるだけ役に立つ物が良いです。 何か良い案があったら教えて下さい。 お願いします!

  • 迷惑だと言ったのは、叔父さん、貴男からです!

    話は6年前の春に遡ります。 当時、長男が中学校へ進学したので、そう会う機会もなくなるから、遠方に住む私の母方の祖母に会わせてやりたいと、祖母と同居している叔父夫婦(子供なし)に泊まりがけの訪問の約束を取り付けました。 しかし、1ヶ月前になって夫の転勤と子供たちの転校などが決まり、遠方の祖母の所へ行くのは無理と判断し、断りの電話を叔父の所に入れました。 そこで耳にしたのは、叔父の冷たい台詞「お前らがこっちに来ても、年度末は忙しくて迷惑だ。お前らみたいにこっちは暇にしているわけじゃない。それにお前らの面倒を見るのは、布団敷きから全てお祖母ちゃんの仕事だ。はっきり言って迷惑だ。」 私が、急に予定が変わったから申し訳ない、行けなくなったと言う前にです。 その上、叔父は忙しいと私に文句を言ったくせに、直後に母(叔父には姉にあたります)に電話を入れ、こうこうこういう訳で訪問を断ったということを言っていたそうです。 それから私は叔父の所には一切連絡を入れていませんでした。祖母もまだ存命ですが、年賀状を出すだけです。 ところが・・・ 今春、長男が祖母達が住んでいる地域の難関大学に合格しました。息子が自分で行きたいと言って、努力して入った大学ですから、親として大変誇りに思って、送り出してやりました。それから1月も経たないうちに、何と叔父からものすごい剣幕で電話が入ったのです。 「自分たちのいる所の大学に入ったのに、なぜ連絡を寄越さないんだ!」 私は言いました。 「言ったら、叔父さん達に迷惑がかかるでしょ。6年前に叔父さんがそう言ったのをもう忘れたの?」 「何をいっているんだ!○大学(息子の入学した大学)に入ったんなら、話は別だ!」 私はかぁっときました。息子が名門の大学へ入ったから、息子を取り込もうとしているとしか思えませんでした。余りにも虫が良すぎます。 「何なの?それ?叔父さん達の老後の面倒とやらを見てもらいたいんなら、仲良くしている(私の)妹のSちゃんの娘達(小学生の娘が2人)にでもお願いすればいいでしょ。とにかく息子は叔父さんのために今の大学へ入ったんじゃない、自分が望んで自分で努力して入ったの。余計な首を突っ込まないで!」 その後、母から言いすぎだ、との電話・・・どこが言い過ぎなんでしょう?6年前にはっきり自分で迷惑だと私をののしったくせに、今更何?って感じです。息子の進学のために叔父から援助を受ける気など毛頭ありません。大学に進学するに当たっての準備も、当然ながら夫と私が息子の意向に沿って行いました。私の息子は子供のいない叔父の老後の面倒をみるために大学へ進学したんじゃありません。 最近は夫も「(息子が)何かあったときのために、きちんとお願いして置いた方がいいんじゃないか?」と言い始めていますが、私は反対です。 私は冷たいですか?叔父の言動は至極当たり前なんでしょうか?よろしければアドバイスをお願いいたします。

  • 自転車と車の接触(事故)

    はじめまして。質問なのですが・・・・ カーブの道沿いに止まっていた車に、 自転車で接触してしまいました。 朝、仕事に向かう所だったので、叔父さんは 一緒に警察には行けないけれど、と。 住所と電話番号、名前を教えて去ったそうです。 翌日から警察には言わないでやるから12万ほしいと 電話があり、仕事で家をあけがちなので 祖母が対応して困っていたので、「警察にいってください」 とあたしが言った所、今度その 自転車と車、本人同士が揃って警察にいくことになりました。 この場合、修理代などはすべてこちら持ちになってしまうのでしょうか? 警察に、どう話せばいいのでしょう? 叔父は休みなく働いていますが、生活がギリギリで 支払い能力がありません。祖母も癌で本当に困っています。 みなさんのお力をぜひ貸してください。 ちなみに車には購入後2年で車体に横向きに線が はいっているようで、「仕事で使う車なので」ということで 修理にだしている間の台車代も要求されています。