• ベストアンサー

【仕事道具】ボールペンの太さ

投稿場所が不明のため、人生欄に載せます。 他の場所があればお教えください。 いつもお世話になっております。 仕事道具に関しての素朴な疑問です。 ゲルインクボールペンをよく使用します。 発色などの問題で油性ではなくゲルにしています。 同じメーカーで違う色をそろえています。 が、同じ0.25ボールですが、線の太さが全然違います。 他メーカーの0.4と同じ太さなのです。 そこで、こんなことを疑問に思いました。 (1)メーカーによって同じボールサイズでも線の太さが違うのは  インクの付着によるものであるのか? (2)同じメーカーでも色によっては付着の仕方が違う?  それによって、同じメーカーブランドの別色は線が違うのか? 文房具大好きで、消耗品の購入担当者なので知識として知っておきたいのです。 ちなみに、メーカーへの問い合わせはしていますが、へんしんがなかなか来ず (馬鹿な質問と思われてしまったのでしょうか…) こちらに投稿いたしました。 知識の多い皆様のご回答楽しみにしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yanhua
  • ベストアンサー率72% (508/701)
回答No.2

JIS規格をご覧ください、難しくはありません。 規格番号 JISS6061 、 規格名称 ゲルインキボールペン及びレフィル はこれです。   http://www.jisc.go.jp/app/pager?id=744    ご質問に焦点を合わせてみると、    太さに関わる項目として、    筆記線幅とボールの直径:記述あり。        ただし、筆記された状態の線幅の規定は記述なし。    試験用紙:記述あり。 *以下推測です。   表3にあるように、   “筆記線幅とボールの直径”が対比されていますが、   筆記線幅は情緒的表現で数値が示されていません。   別途ゲルインキの品質の規定があります。   後出の試験基準には、試験のための諸元の一項として、   “表5試験用紙”の規定があります。   従って、描かれた結果としての線幅は以上の諸要素の   結果得られるもので良しとしていることになりそうですね。   商品名に表示される、太字・細字などは相対的な表現と言えそうです。 事務用品ご担当とのことなので、ついでにJIS規格の探し方です。 ・“紙・文具・御祝用品事典”・・・文具について大抵のことが分かるサイトです。   http://wiki.livedoor.jp/yamashita_so/    左列の[JIS規格]    →ジャンル別の一覧から目的物のJIS規格番号をコピー(JISSxxxx)    →[JIS閲覧]→ここから日本工業規格(JIS)のwebです      [JIS規格番号からJISを検索]の窓に規格番号を貼り付けて[一覧表示]    →青色表示の規格番号をクリック    →規格詳細画面[規格の閲覧PDF](右クリックで開くが確実)    →「著作権のため~」にはOK→目的の規格詳細 ・替心のメーカー別、互換性については、   前記の“紙・文具・御祝用品事典”で、   [文具]→[ボールペン]→[ボールペンの替芯一覧]で分かります。 ついでに、 ・国際標準化機構(ISO)も上記のサイトに出ています。 特にゲルインキボールペン及びレフィルはISOがJISに準拠しているので ほぼ同じです(完璧に一致か否か未確認)。 “ISO 27668-1 and ?2”です。 ・世界中で手に入る国際規格の替芯は、ゼブラの「4C」が有名。

kaerunko
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 筆記線幅には数値が… 筆圧とかの問題もあるのかもしれませんね。 いまだメーカーの返答は来ずですが、 参考になるサイトもお教えいただき、感謝感激です。 社員の頼れる文具マニア(言いすぎですね^^;)を 目指したいです。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • yanhua
  • ベストアンサー率72% (508/701)
回答No.3

回答(2)です 先ほどの回答に書いたJIS規格のURLはミスでした。 お詫びとともに訂正いたします。 誤: http://www.jisc.go.jp/app/pager?id=744 正: http://www.jisc.go.jp/app/pager?id=3935

回答No.1

書く相手によっても違うのでは 高級ケント紙と和紙や障子紙やトイレットペーパーでは線の太さも変わってくるでしょうから

kaerunko
質問者

お礼

確かに! 紙については考えてませんでした。 今回の太さに関しては、同じノートのページに書きましたので 紙質は変わっていません。 紙によってはあり得ますね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう