• ベストアンサー

ディジタルカメラでの屋内撮影での現象

僕は写真の現像、プリントの仕事をしているのですが。 今日とあるお客様がお持ちになったディジタル画像のデータをプリントし、お客様に確認していただこうと仕上がった写真を見せたところ。 (仕上がった写真は普通に仕上がったものと、ちょっと明るく被写体が黄色に発色していた感じでした。被写体は人でした。 写真が気に入らないとその場で文句を言われました。 その写真は屋内で撮影されたもので、ライトの色が黄色っぽい色でした専門的な知識は僕も持ち合わせていなかったのですが、一応お客様には薄暗い屋内での撮影では特に光の量が少ないのと、撮影時のレンズの向けられた方向、ライトの色が原因だと思ったので、その辺の簡単な説明だけはしたのですが・・・どうもお客様は同じ場所同じ被写体、同じ角度で撮影されたのに色が違うと納得してくれませんでした。三脚も使ってないようだし、どうしてもこちらに被は無いよう思うので、そのところの詳しい情報をいただけたらなと思い投稿しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

屋内の撮影は非常に難しいと思います。デジタルカメラの製造会社、キャノン、ニコンなどによっても撮影した発色が黄色系だったり、どちらかといえば、赤みがかったりします。また、レンズによってもタムロンやシグマ、純正のレンズによっても組み合わせによって発足が非常に相違します。フラッシュを使用しない場合でも、屋内外問わず、特に屋内は発色する電灯色などによっても変化します。屋内の撮影ほど神経を使う場面が多いのも私の経験から言えば、難しいと考えます。

siki007
質問者

お礼

迅速な回答ありがとうございます。色々情報不足で申し訳ありませんでした。 要するに、屋内撮影にはカメラ撮影の知識と経験を持っても慎重にならざるおえないということですね。素人が良いカメラを使ったからって思った通りに撮影できるのは、誤った認識ですよね。

その他の回答 (1)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.2

室内の照明が蛍光灯の場合「フリッカー現象」で全く違う色になる事があります。 また、ホワイトバランスがオートになっている場合、照明が蛍光灯では色合いがころころ変わる事もあり得ます。オートホワイトバランスの精度はキヤノンがダントツですがそれでも蛍光灯の場合は緑から黄色寄りになってしまうはずです。

siki007
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう