• 締切済み

この世界は、一部の勝ち組の人のための世界のような気がする

noname#203300の回答

noname#203300
noname#203300
回答No.10

 そう思ったら“勝つ”ように努力することです。  お幾つかはわかりませんが、多分まだ“取り返しのつく”お歳なんでしょう。

関連するQ&A

  • 全世界的に女性にスリムさを求める理由

    ・モデル ・アイドル ・ミスコン など、人の目を惹く分野では間違いなくスリムな女性が好まれます。モデルは同性からの評価、アイドルは異性からの評価、ミスコンは両性からの評価だと思います。そのすべてで同様の傾向があります。 特に、ミスユニバースや、ワールドミスなどで、中肉中背やぽっちゃりがエントリーされることは全くない事実から考えると、全世界的に「中肉中背やぽっちゃり」は美しくないと考えているのだと思います。 実際の男性の意見としては、さほどこだわりは無いとか、そこまでスリムじゃなくてもいいとか、極端に太っていなければいい、というくらいの人が多いように思います。 むしろ「女性は少しふくよかな方がいい」あるいは「太っていれば太っているほどいい」などと世界的な傾向と真逆のことをいう人もいますが、それはそういう性癖の少数派の人なのでここでは考えないことにします。 私も「スリムとぽっちゃりどっちがいい」と2択を問われたらスリムと答えはしますが、とはいえ世の中の傾向は過剰に思えるほどスリムを求めているように感じます。 これはなぜなのでしょうか? 全世界的に女性にスリムさを求める理由。 この点について教えて下さい。よろしくお願いします。

  • この世界は

    今大学1年生の男です。 今、大学に通ってて思うのですが、 結局、努力ではなく才能がすべてのような 気がします。 就職活動もほとんどの人は、真面目にやってます。 しかし、同じようなことをしても、 何十社も内定取れる人もいれば、 一つもとれない人もいる。 資格の勉強も、同じような時間勉強しても、 結果は異なる。 なんか、努力が足りないとかいうけど、 才能だなぁとつくづく感じます。 しかも、その才能はほとんど小さいころで 決まって、今更どうすることもできない。 この世界の不平等さ、もしキムタクが好きな大勢の ファンの少しでもモテない人に行ったら、もっと 少子化とかもなくなるのかな?って思いました。 貧富の差も、結局は、能力がある人に多く配分され、 ダメな人にはまったく行かない。 こんなことに共感できる人はいますか? 別に努力が悪いわけではありませんが、 努力でビルゲイツみたいな世界一お金持ちになれまんし、 努力でイチローみたいになれません。

  • 勝ち組、負け組

     皆さんは自分を人生の勝ち組だと思いますか?それとも負け組だと思いますか?  また、そう思う理由は何ですか(書ける範囲で)  私は勝ち組・・とは言えませんから負け組だと思います。  友達だと呼べる人がいなくなっていまいました(消極的になった)  離婚した(もともとの男性を見る目がないのは私なので、仕方ないのですが)  恐らく一生ついていなくてはいけない子がいる(健常児とは言えないため)  最後は考えを改めたいのですが、比べてしまいます。でも、生まれてきたことはとてもうれしいし、大・大・大好きです。目に入れても痛くない子です。私の子供がどうしてこうならなければならなかったの??という疑問が大きいです。  勝ち組とか、負け組とかないよ!とか、そういう意見は今日はなしにして、  皆さんは自分の人生はどう思いますか?  また、私の人生は負け組だと思いませんか?    

  • 気になる人の好きな人

    こんばんわ‼︎ 男性にお聞きしたいと思います‼︎ 自分の気になってる女の子が世界的な有名人を好きな場合どう思いますか⁇ 身近なアイドルとかではなく世界的に有名な人です☆彡 (ジョニーデップやタイガーウッズやクリロナなどそこらへん) 嫉妬した場合、なんとも思っていない場合、それぞれ皆様の好きな子に対する態度を教えてくだい(^_^) また、好きな女の子の場合 女友達の場合のそれぞれのパターン別でも教えて頂けたら助かります(^_^)

  • 勝ち組の弟のお嫁さんに会いたくありません・・

    実弟が結婚しました。まだお会いしたことはないのですが、写真でみるとすごい美人でした(20代前半)。 両親曰く、とにかく明るく仕事が早く社交的で話が上手で友達が多くて・・・と私には持ってないものを持ってる人です。 弟は俗に言う勝ち組?で20代後半ですが年収2000万ぐらいもらっていると思います(年齢とともに収入は増える)車は外車で一等地に住んでいます。なのでこういう才色兼備?な人と結婚できるわけですが、奥さんも弟と結婚して勝ち組ですよね。 反対に私は、誰でもできるようなパートで弟の日給が私の1ヶ月の給料みたいなものです。 最近、急激に老けてきて鏡をみるたびため息がでます。高い化粧品を買う余力はありません。 コミュ障なので初対面の人とは上手く話せないし話題ふれないしかといって聞き下手で当然ながら友達は少数・・お嫁さんとは正反対な生き方をしてると思います。 今度初めてお会いするのですが、憂鬱で仕方ありません。完全に嫉妬ですよね(笑) そのうち子供が生まれたら、お嫁さんに似れば美男美女だし、教育資金は潤沢にあるからそれなりの教育を受けさせることができると思うしで子供同士も格差です。 住む世界が違うのですから気にしなければ良いのですが、若くて美人で学生の頃からチヤホヤされて金持ちと結婚できて・・と勝ち組のお嫁さんが羨ましくてなりません。良い歳したオバさんが嫉妬に狂って我ながら恥ずかしいです。 当日は、この思いを悟られないよう振る舞いたいと思いますがコミュ障で初対面が苦手なので上手く話せるかどうか・・・とても憂鬱です。

  • 気になる人がいるけど好きなのか分かりません

    人をこれまで好きになったことがありません、依存とかは出来るし独占欲も強いのですが、愛しいとかデートしたいとかは思えないのです。 つい二ヶ月前外見がとてもタイプの男性と知り合いました。元ジャニーズJrもやっていたらしく、振り向いてしまうくらいかっこよかったのですが、私の性格上飽き性なのと価値観が合わなそうに感じたので連絡を取り合ってもこちらから切ってしまいました。 その時は特になんとも思わなかったのですが、何故かLINEを作り直した時友達を通して彼が連絡を送ってきて、そこでまたやりとりするも、性格が悪くはないのですがハイブランド大好きということと、そもそもとても顔がカッコ良くて、私は一重で細目のブスなので釣り合わないし好きになることなんてないと、親密になるのが怖くてまたこちらから連絡を切りました、 向こうはこちらから連絡を送らないと送ってくることもなくて今はもう連絡をとっていません。 でも何故か定期的に彼のSNSを見てしまい、彼の写真を見るとかっこいいので癒されるし、彼の女性の絡みが多いこと、職場の女性から大量のバレンタインのチョコをもらった写真を載せてたり、最近出会った子が面白くて気になるといった投稿を見ると嫉妬心を感じてしまいます。 もっと私が可愛くて彼みたいにお金持ちだったら~と自己嫌悪にも至ります。 この気持ちはなんなのでしょうか?気になってよくsnsを見ては嫉妬してしまったりするし…ただ単にイケメンだから見てしまうだけですかね?

  • この世界は一部の権力者によって操られていると思う。

    最近、日本は一部の権力者とお金持ちの利益になるように政治や経済が動いているんじゃないかと思うようになりました。8:2の法則のような、日本の2割の人が自分たちの利益となるように法律を決めたり不正をもみ消したりし、8割の我々を動かしているんじゃないかと思うんです。そしてこの地球上においても同じことが言えるような気がするんです。こう考え出すと何か悔しくなり、また脱力感のようなものを感じます。 みなさんはどう思われますか?またそういった事実を表す事件や本などはあるんでしょうか?そしてもし世界がこのような構造で、この事実を我々が知っているのであれば、我々はどのような考えで生活をしていけばいいのでしょうか? 誰に相談したらいいのかわからず、ここに質問させていただきました。よろしくお願いいたします。

  • 専業主婦は負け組?勝ち組?

    いろんな掲示板で社会のコミと言われている専業主婦 されど専業主婦がいる家のオスなどは逆ギレ 専業主婦は年金や保険も払わない 自殺者が極端に少なく働く男女より寿命が長いから 年金も保険も払わないのに年金だけは長く受け取る 専業がいない家から見たらコミ でも金持ちの家から生まれて、ある程度の高収入の男性と結婚しなければ専業主婦やパート主婦にはなれない 専業主婦やパート主婦は負け組なのか?勝ち組なのか?

  • なぜか知らないがモテる人

    見た目が普通で、美人でもカッコいいわけでもなく、すごく性格がいいわけでも、すごい才能があるわけでも、お金持ちでも、勉強やスポーツができるのでも、特別な事が何もないのにモテる人って何が違うのでしょう?

  • 「有言勝ち組」の回答者は、実際いるの?

    よくFXの回答欄に、「逆張りより順張り」「ナンピンはご法度」「逆指値はしっかり入れる」・・・等々もっともらしい云々がたくさん書かれていますが、それらを人へ助言や断言されている方は実際のところ勝ってはいるのでしょうか? (それとも回答者自身への問いかけ?) FXは勝ち組が数割と言われている中、断言するコメンテーター(自信家)が多く見受けられとても疑問に思います。 ナンピンはせずに順張りで色んなルールをしっかり守っていても中々勝てない世界ですよね。 そこで回答者さんで、「有言勝ち組」いわゆる有言実行のトレーダーさんはどのくらいおりますか? すみませんが、有言勝ち組だと自負していらっしゃる方からのコメントをぜひお待ちしております。 もしここで誰もいないというなら、FXはポーカーフェイスの世界かもしれません。