• ベストアンサー

マグロとイルカが一緒に回遊

こんにちは。 小学生の子供の宿題です。 困っています。 宿題ですが、マグロとイルカが一緒に回遊(?)しているビデオを見て、 何故マグロとイルカが一緒に行動しているかを考えよ、という内容のようです。 予想された内容ではありますが、ネットで検索をすると、両方とも 同じ餌(小魚)を捕食するため、とありますが、内容としては弱いような 気がします。 餌が同じでも、一緒に回遊しなくてもいいわけですから… 明確な理由・背景等ご存知の方はぜひご教示ください。

  • SDGAN
  • お礼率90% (9/10)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.1

「同じ餌(小魚)を捕食するため」という理由が、納得できないといわれましても困ります。両種の行動からそのように専門家は理解しています。 キハダマグロはバンドウイルカ等一部のイルカと群れを作ります。ですからクロマグロ漁のようにはえ縄漁法ではなく、キハダマグロ漁はイルカの群れを探し、巻き網でイルカとキハダマグロを一網打尽にする漁法があるくらいです。最近はこの漁法で多くのイルカが死亡しますから環境団体等で批判されています。はえ縄に代わりつつあるようですが、現在はどのような漁法が取られているのかは知りません。この漁法は、共同で小魚を採餌するためにキハダマグロとイルカが群れを作る生態を利用したものです。 例えばイワシを採餌する際には、イワシを水面直下に球状に集める必要があります。これをイワシ玉といいます。このイワシ玉を作る際にキハダマグロとイルカが共同作業するのです。マグロの鰭は縦ですから横の動きが俊敏で、一方イルカの鰭は横ですから縦の動きが俊敏です。キハダがイワシの横への広がりを制限し、イルカが水面までイワシを追いまして水面直下にイワシ玉が完成します。両種が単独で狩るよりもはるかに効率的だからです。何かの参考になさって下さい。

SDGAN
質問者

お礼

ありがとうございます。 『例えば~』のような回答を期待しておりました。 参考になりました。

その他の回答 (1)

回答No.2

同じ黒潮海流に乗っているからと付け加えれば良いんじゃない? まぁ同じ黒潮海流というのは餌も同じだから餌を補職する為と結局は同じ意味になるんだけどね それが受け入れられなければ、魚の思考は解明されていないので厳密な事実は解りませんと答えるのが正解かもね 一緒に回遊している事に意味など無いのかもしれないという事です あなたはファミリーレストランに食事に行ったとします 隣の客がなぜ同じ店に居るのかなど人間同士でさえ解らない事です、隣の客はお茶を飲みに来ただけかもしれないし食事をしに来たのかもしれない、はたまた外が寒いから注文をしないで水だけ飲んで暖をとっているだけなのかもしれない

関連するQ&A

  • マグロなどの回遊魚について

    マグロなどの回遊魚は泳ぎ続けていないと、呼吸ができなくなって死ぬと聞いたことがあるのですが、本当でしょうか。 ほかの魚は、同じエラ呼吸なのに、止まっていても死なないのはなぜでしょうか。

  • 笑の大学を観た方。

    映画館で観たいのですが、小3の娘を一緒に連れて行ったとして(そのほうが時間の都合がつけやすいのです。)理解できる内容でしょうか? 時代背景なども含め、小学生には少し難しい印象を持っているのですが、どうでしょう。 ご意見お聞かせ下さい。

  • 回遊魚について

    はじめまして 関東の川崎に住んでいるものです。 この前(2013年9月中旬)に西伊豆に釣りに行きました。移動は車です。 その際、初めてソーダ鰹を釣り、同じ回遊魚を狙って釣りをするのもいいもんだなと 思いました。ソーダ鰹は沖に遠投し、大きい浮きとコマセで釣りました。 これまで防波堤では主に落とし込みをしていました。 関東近郊で連れる魚で防波堤からだとどんな魚が狙えるのか ご存知な方がいらしゃったら教えて頂けないでしょうか。 時期と種類を教えて頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • 回遊魚

     もう多くの方が秋刀魚をたのしまれたでしょう。専門の知見では、これが回遊魚なのかどうか不明ですが、今朝日本なんとかいう、コンピュータや電気製品の会社のメール・マガジンからの知識ですが、熊野灘にたどり着いて、食卓にきてくれる秋刀魚は、脂は少なめで、姿鮨などにするのだそうですが、さっぱりして上品とのことです。Webでもたくさんの回遊魚がでていましたが、どうも秋刀魚はどこから熊野灘に来るのか判りませんでした。  どうかお教え下さい。  (1) 秋刀魚は何処からの、周遊か回遊か知りませんが、訪問神なのでしょう。  (2) たどりついてへとへとというと、何か味も素っ気もない、鉋屑みたいに思いますが、美味しいというなら、それはへとへとというのではないと存じました。   回遊や周遊の魚達の旅は、魚たちをへとへとにするものなのでしょうか?私はそれはない、自然の運びはそうなっていない、と存じました。  (3) 脂が少ないというのは、魚達のえさや、其の量、或は水のせいではないかと存じますが、この自分なりの解釈は当を得ないものでしょうか?  人間みたいに、がさがさ疲れる生活ではないと惟うので、魚たちはもっと自然に生活しているのではないでしょうか?

  • 海外でイルカと一緒に泳ぎたい。

    5月に新婚旅行に行く予定です。彼女の希望は、イルカと一緒に泳ぎたいとのこと。 彼女はダイバーではないので野生イルカは無理だと思うのですが。 お勧めのリゾートを教えて下さい。

  • 沖縄でイルカと一緒に泳ぎたい!!

    題名のとおり、「沖縄でイルカと一緒に泳ぎたい!!」んです!! 今度、姉の結婚式で3月5,6,7日に沖縄に行きます。(私は生まれて初めての沖縄) 式や披露宴を早々に切り上げ、皆で遊ぼうと予定しています。 遊ぶとこ、見るとこ、食べるものはgoo等で調べ、ある程度わかったのですが、海開きもしていないこの時期に海でイルカと一緒に泳げるのでしょうか? 泳げるのであれば、具体的な店(?)や場所を教えて下さい。 自分なりに調べ 首里城、郊外での星空、美ら海の水族館、国際通りの食べ物、「ゆうなんぎ」という店、海ぶどうやグルクン、首里そば といった知識はあります。 その他でオススメの物や事、注意すべき点がありましたら教えて下さい。 ちなみに3月上旬の沖縄の場合、どの程度の日焼け対策をしたら良いでしょうか。 なんだかんだと、色々質問してしまいましたが何卒宜しくお願いします。

  • 海流と回遊魚について

    黒潮にのって日本近海まできたマグロは、その後どこへ行くのですか? あるいは黒潮はその後どうなるのですか?

  • あたまに・・・ピン?釘?

    たしか中学か小学生のころみたと思うんですが・・・。 当時の友達がホラー系にこってて、 いっしょに見たビデオのタイトルがおもいだせません。 けっこうグロかったような気がするんですが(ものすごくあいまいですみません) 内容よりも覚えてるのが 『あたまにピンか釘みたいのがびしばしとささってる(けっこう均等に)人がでてたこと』 で たまに夢とかにもでちゃうんですけど・・・(笑) タイトルわかったら今一度見てみようかなと・・・思ってます。 あたまにピンだけじゃわからないかもしれないんですが(すみません) これぞ!と思い当たるものがあればおしえてください。

  • カナダの歴史について

    緊急の質問です!今現在中国のインターナショナルスクールでカナダの 歴史について勉強してるんですが、「conscription chrisis World War II(1914)」 という名前で検索してみても、日本語の訳がないのでよく理解できません。 どなたかこの時代に起きた出来事について、 簡単に、小学生でも分かるくらい簡単に大雑把に教えてくださる方、 大至急で教えてください!お願いします! ちなみに宿題の内容は、有名な事件が起きた時代(僕が選んだのは↑のです)を一つ選び、 その当時の人物になりきって、日記のような形式で5枚作文を書く事です。 出来れば当時の国民たちがどんなことを思っていたのか、 予想でもいいので教えてくだされば大変嬉しいです。よろしくおねがいします!

  • 太平洋の回遊魚

    フクシマ沖から北米にかけた太平洋を広く回遊する魚の種類を教えてください。 鮭については調べてみたのですが、カナダやアラスカに母川がある紅鮭クラスの大型のものでも、アリューシャン列島あたりが最西端のようです。日本の近海まで回遊するに至っていません。 あるいは、クジラやイルカを含むほ乳類の場合、生息域にフクシマ沖から北米という巨大な範囲が含まれるのでしょうか? ご存知の方、ご教授ください。 よろしくお願いします。