• 締切済み

藤田和之のピンフォール勝ち

藤田和之はこれまで、プロレスの試合で「ピンフォール」で勝ったことはあるんでしょうか。 「あると思う」「ないと思う」といった回答でもかまいません。 もしあるとしたら、そのときのフィニッシュ技も分かれば教えて下さい。

みんなの回答

  • shoubaku
  • ベストアンサー率20% (47/225)
回答No.2

パワースラムもしてました。 新日時代は全くパッとしないレスラーでした、なので格下のレスラーと対戦する機会が多かったためピンホール勝ちは絶対しています。覚えていませんが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • j-stars
  • ベストアンサー率41% (18/43)
回答No.1

まだプライドに参戦する前(新日所属時)は、ジャックハマーやフランケンシュタイナーを得意技にしていたんで、これらの技でフォール勝ちしたことあると思いますが。

ba3x307
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中邑真輔のピンフォール勝ち

    新日のきのうの試合結果で中邑真輔が「逆十字を切り返してのエビ固め」で勝ちとなってたんですが、これが彼のプロレス人生初の「ピンフォール勝ち」だったんでしょうか? というのが、僕の記憶では、これまでの彼の勝利では、関節技によるギブアップかレフリーストップによる勝利しか記憶がないんですが… はたして彼は過去に「ピンフォール」で勝ったことがあるんでしょうか。それとも十四日の名古屋での試合が初めてだったんでしょうか?「…だと思う」といった回答でもいいんで教えて下さい。

  • 井上雅央のピンフォール勝ち

    プロレスラーの井上雅央は、豪快なやられっぷりと、リングアウトや丸め込みによるずるい勝ち方が最大の持ち味だと思います。 もちろんこの持ち味を否定するつもりはありません。(かのリック・フレアーも、やられ技とずるい勝ち方で魅せたレスラーの一人でしたし) とはいえ、雅央が格上相手、あるいはタイトルマッチなどの重要な試合で、ピンフォール勝ちした例はあるのでしょうか? また、彼のベストバウトはどの試合だと思いますか? (彼の場合は負け試合がベストバウトということもあると思いますが)

  • 藤田和之選手の現況について

    格闘家の藤田和之選手はいまどうしているのでしょうか?また彼は何で収入を得ているのでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 藤田と中西が絡まないのは何故?

    藤田和之が新日にいたときも、フリーになったあとも中西学と戦ったのを見たことがありません。 この二人が激突すれば「怪物対決」として話題になると思うんですが、この二人を絡ませないのは、なにか特別な理由でもあるのでしょうか。

  • PRIDE,藤田の戦歴について

    藤田和之の戦歴を見ると、PRIDE GP2000の準決勝戦において マークコールマンとの対戦において、1R2秒TKO負けになっているのですが、どういう負け方をしたのでしょうか? PRIDE最短記録の決着だと思いますが・・・ 先日、HERO'sの山本キッドの試合でも開始4秒の飛びひざで KOというのがありましたが・・・それを上回ってますよね。

  • 何で今更…。藤田のタックル

    久々に戻ってきた藤田和之ですが レベルの上がったいまや、レスリングのタックルは攻防の中の一瞬を付く以外、どうしても切られてしまうと思うのですが・・。 なぜ、タックルに固執した戦いをするのでしょうか。 素人の私でさえ「ファイトスタイルをチェンジしないと苦戦するだろうな。」と想像できたのに・・。 「いやいや違うんですよ」等、是非お詳しい方お願いします。

  • 印刷時のピンフォール対策について

    プラスチック(PMMA)に、シルク印刷にてベタ印刷をしておりますが、ワンパンチでは出来ない為、ツウパンチをしております、それでも23%のピンフォール不良が発生いたします、印刷方法及びインク等何か良い方法がありましたらアドバイスをお願い致します。

  • INOKI BOM-BA-YE 藤田和之対ミルコ

    今度のINOKI BOM-BA-YEで両者の再選がありますが、藤田も研究してると思うんで、今度は前回みたいな展開にはならないと思うんですが、どんな試合展開になって、どっちが勝つと思いますか。

  • プロレス技

    「プライド」を見ていて思ったのですが、 プロレスラーが出てきても、 いつものプロレスでやっているような技は全然出しませんよね。 ドロップキックとか、卍固めとか、 バックドロップとか、ブレーンバスターとか、パワーボムとか、 相手をロープに振ってラリアートとか、 トップロープに上ってフライングボディーアタックとか。 なぜですか? きかないからですか? でも、新日とかの試合だと、こういう技で試合が決まりますよね。 どういうことですか? 「カウント3でフォール勝ち」というルールの違いもあるけど、 一切出さないのはおかしくないですか? やっぱりきかないって事?

  • 藤田選手激怒の理由

    何やら藤田選手が小川選手の前座で試合をすることで 非常に憤慨しているようですが、 そのあたりの真相を教えていただけますでしょうか? 小川選手と藤田選手は仲が悪いんでしょうか? 御願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 【CPE0007】の文字の大きさはどのくらいでしょうか?大きさは変えられるのか確認したい。
  • 家庭用ミシンCPE0007の文字入れ機能の文字の大きさについて教えてください。
  • ブラザー製品の家庭用ミシンCPE0007の文字の大きさは調整可能なのでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう