• 締切済み

肛門診はなぜ左側臥位なのか?

 介護の仕事をしています。 肛門診をするときは、左を下にした左側臥位がよいと聞きましたが、 どうしてなのでしょうか? 実施者が右利きの場合のやりやすさから なのか、もっと解剖学的な理由があるのか。ぜひ知りたいと思います。  教えていただけると助かります!

みんなの回答

  • kbfd33
  • ベストアンサー率26% (371/1398)
回答No.2

体左側を下にして、左足は直進のまま、右膝を胸に極端に近づける姿勢をとらないと、菊のゴモンは診察できない。右を下に寝て、同様姿勢を保持するのは多くの人にとって苦痛でありまする。

lala1010
質問者

お礼

kbfd33様、回答して下さってありがとうございます! お返事が遅くなりまして申し訳ありません。  なるほど、肛門診をする時の姿勢が、左が下の方が 多くの人にとって楽だから、そうするということですね。 行う人、行われる人両者にとって自然な体位が左側臥位 なのだと理解しました。  ありがとうございます!

  • nbm
  • ベストアンサー率40% (25/61)
回答No.1

解剖学的に、肛門の手前にある直腸が左側にあるからです。 そうすると、左側臥位になったときに指を下に向ければ 直腸内を触診できますよね。 逆に、もし右側臥位だったら、触診しようと思ったら 指を上に向けなければなりません。 そうすると指が疲れますよね。 なので、診察時は左に向けるんですよ。 おわかりいただけたでしょうか。

lala1010
質問者

お礼

 nbm様、解答ありがとうございます! 解剖の本を見ると、直腸は仙骨から肛門へまっすぐ20cm ほどの部分を指す、とあるので、直腸は背骨と平行に走って いるのかなと思ったのですが、違うのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう