• 締切済み

スペクトル特注スポンジ

バック面にハモンドFAをはってるんですが、重量を重くしたいのでスペクトル特注スポンジを使おうと思います。そこでですが、スペクトル特注スポンジはドイツテンションみたいに弾みが強いですか。スペクトルより少しだけ弾むぐらいですか。ほかにも、スピード系でナックルが出て、自在性のあるラバーで、従来の表(スペクトルやスピーディーPOなど)より少し弾む、ドイツテンションみたいに吹っ飛ばないのがあったらよろしくおねがいします。。注文がとても多いですが、よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • A_L_R
  • ベストアンサー率66% (379/568)
回答No.1

とりあえず、ティラノはテンションの割には弾みませんでした。 自分は回転系の方が合っているのでティラノは今一って感想ですけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • チャイニーズULCに合う表ソフトは?

    チャイニーズULCに合う表ソフトは? 前陣速攻です。(ドライブはほとんどかけません。スマッシュのみです。) スピード系のラバーはどれがあうのでしょうか? スペクトル(21スポンジ)、ティラノ(21スポンジ)、フレアストーム、フレアストーム2、エクステンドPO、ブローフィッシュ、ハモンドFA、ハモンドFAスピード、スピーディーPO、オリジナルTバージョンあたりを候補に考えております。 よろしくお願いします。

  • 表ソフトのスポンジの硬さの違い

    表ソフトのラバーには、同じ製品でもスポンジの硬さが異なるものがいくつかありますが、硬さの違いでスピードとコントロール以外にどのような違いが生じるのでしょうか?特に以下のような表ソフトの特徴に関して教えて頂けると幸いです。  ・ナックルの出しやすさ  ・ブロックのやりやすさ  ・回転の影響の受けにくさ また、「スピーディPO」と「スペクトル」は両方ともスピード系の表ソフトですが、何か違いはあるのでしょうか?もし、両方とも使用した経験がある人がおりましたら、個人の感覚で結構ですので、違いを教えて頂けると幸いです。 <補足> 私は右シェイクでフォアに「テナジー25」、バックに「スピーディーPO」を使用しています。フォア側とバッグ側で異なる球質のボールを打ちたいと考えており、表ソフトの特徴がでるようなラバーを探しております。

  • 表はどれが1番ミートしやすいですか?

    こんばんわ! 早速ですが、、、、 バタフライのフレアストームとニッタクのハモンドFAと TSPのティラノ×スペクトル特注スポンジではどれが1 番ミートしやすいですかね?

  • 特注ラバー

    トップシートがタキファイアCでスポンジがブライスの特注ラバーは注文できますか?またいくらかかりますか?

  • スピーディーPO

    スピーディーPOは良いラバーですか? また、ハモンドFAの評価もお願いします。 二つを比べてみてもお願いします!!

  • 僕は今フォアにエクステンドHS、バックにスペクトルを使っています。

    僕は今フォアにエクステンドHS、バックにスペクトルを使っています。 それでもうすぐラバーを変えようと思います。 僕はとっても尊敬している先輩にあこがれて、思い切って。 フォアをヴェガヨーロッパにして、バックをハモンドFAにしようとおもいます。 僕はサーブに自信あり、サーブで決めてしまうというせんがたで、レシーブわ主にバックフリックなどを使っています。 フォアではスマッシュや、ドライブをやったりしています。 それでこのラバーはあうと思いますか? また他に何かいいのがあったらおしえてください。

  • 表ソフト

    バタフライのフレアストーム2      か ニッタクのハモンドFAスピード 『回転』『弾み』がいいのは、どっちですか?

  • 卓球表ラバーの相性

     僕は卓球部でフォア表バック裏ラケット中国式で前陣速攻をしています。初めて投稿します  最近フォアスマッシュやフリックがオーバーすることが多く、弾みがよすぎるのかなと思い、ラバーを変えることにしました。  使用ラケット FブースターEV厚 Bフライアットハード厚 Rファイバーテッククラシック中国式  得点源    王子サーブからミート打ち連打 フリックからカウンター チキータからカウンター          ナックルツッツキからミート打ち 流しツッツキ、フリックからスマッシュ  条件      はじく打ち方がしやすい スペクトルよりも少々回転がかかる スピードがある            弾み過ぎない カウンターがそこそこしやすい 回転の影響が少ない  はじく打ち方のやりやすさ、スピードには満足しているのですが、ドライブのしにくさ、弾みの良すぎさが気になっています。  お金には困っていません。裏ソフトでもいいです。ナックルはあまり気にしていません。スピンよりもスピードを重視しています スピード>スピン そこそこかかればOKです。 今はスペクトル21を考えています。ほかに条件に合う、またはそれに近いラバーがあれば教えてください。またオーバーミス、ドライブの解決方法、バックについてこのラバーに変えたほうがいいなどのフォアラバー以外の意見もあれば教えてください。

  • 日ペン表ソフト速攻のラバーについて

     僕は今年から卓球を始めた中1男子で、日ペン表ソフト速攻を目指しています。なので来年辺りに用具を替えるつもりですが、ラバーをハモンドfaとスピーディpoのどちらにしようか、迷っています。どちらの方がいいですか?また、どちらの方が速い、または硬いですか?また、関係無いですがテンパー・スピードはコントロール面でラナップ・スピードと大差ありませんか?用具より今の自分を磨く方に頭を向けた方がいいとは思いますが、どなたかお願いします。

  • ラケットを追い求めて

    こんにちわ。 現在私は、 Fスペクトル21スポンジ(中) Bハモンド(中) を使用しており、以前中国式のペンホルダー使用者だったもので ラケットはなるべく軽いものがいいので、 今バーサル(TSP)を使用していたのですが、 日頃のトレーニング成果が出たのか、 軽すぎるように感じてきました。 なので上記のラバーと相性のいい、攻撃型のラケットを教えていただきたいのです。 重量は、85グラムまででお願いします。

専門家に質問してみよう