• 締切済み

僕は今フォアにエクステンドHS、バックにスペクトルを使っています。

僕は今フォアにエクステンドHS、バックにスペクトルを使っています。 それでもうすぐラバーを変えようと思います。 僕はとっても尊敬している先輩にあこがれて、思い切って。 フォアをヴェガヨーロッパにして、バックをハモンドFAにしようとおもいます。 僕はサーブに自信あり、サーブで決めてしまうというせんがたで、レシーブわ主にバックフリックなどを使っています。 フォアではスマッシュや、ドライブをやったりしています。 それでこのラバーはあうと思いますか? また他に何かいいのがあったらおしえてください。

みんなの回答

  • A_L_R
  • ベストアンサー率66% (379/568)
回答No.1

憧れている選手の使用している用具と同じものを使ってみたい。その気持ちは良く分かります。 結構多数派ではないかとも思います。 しかし、一般に、その選手の使用している用具は、その選手のプレースタイルに合った用具です。(レベルが低いとそうでも無かったりしますが) 同様のプレースタイルを目指しているならまだしも、そうでないなら止めておいた方が良いでしょう。 失礼ながら、質問文に書かれているプレー状況を読む限り、初心者~初級者程度の実力と見受けられます。 今はまだ、用具にこだわるより、腕を磨く時期です。 フォアはエクシズF-121、バックはそのままでその先輩のレベルに近づけるよう練習に励むのが良いと思われます。 まあ、替えたいなら替えても個人の自由です。 先輩のと同じ用具を使うなら言い訳(用具の所為に)は出来ないので、しっかり練習してその先輩を追い抜いてください。 憧れを憧れのままで終わらせないように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • チャイニーズULCに合う表ソフトは?

    チャイニーズULCに合う表ソフトは? 前陣速攻です。(ドライブはほとんどかけません。スマッシュのみです。) スピード系のラバーはどれがあうのでしょうか? スペクトル(21スポンジ)、ティラノ(21スポンジ)、フレアストーム、フレアストーム2、エクステンドPO、ブローフィッシュ、ハモンドFA、ハモンドFAスピード、スピーディーPO、オリジナルTバージョンあたりを候補に考えております。 よろしくお願いします。

  • スペクトル特注スポンジ

    バック面にハモンドFAをはってるんですが、重量を重くしたいのでスペクトル特注スポンジを使おうと思います。そこでですが、スペクトル特注スポンジはドイツテンションみたいに弾みが強いですか。スペクトルより少しだけ弾むぐらいですか。ほかにも、スピード系でナックルが出て、自在性のあるラバーで、従来の表(スペクトルやスピーディーPOなど)より少し弾む、ドイツテンションみたいに吹っ飛ばないのがあったらよろしくおねがいします。。注文がとても多いですが、よろしくおねがいします。

  • バック面のラバーについて

    現在中学2年です。 卓球は中学に入ってから始めました。 大会で一番良い成績は県大会ベスト16です。 ラケットはメイスを使っています。 ラバーはフォアがヴェガプロでバックがヴェガアジアです。 バックの打球感があまり好きではないので(音がしないので打ってる漢字がしない)バック面のラバーを変更しようと思いました。 そこで、皆さんのオススメのバックのラバーを教えてほしいのです。 ちなみに自分の候補は ラウンデル エクステンドHS プライド40です。 よろしくお願いします。

  • フォア・バックのラバー

    タイトルの通り、フォアとバックのラバーを何にするか迷っています。 候補は、    フォア面      バック面 スレイバーG3FX    ハモンド    エナジー      カタパルト    です。 どれがいいと思いますか?                      

  • フォアのテンションラバー

    中ペン両面ドライブで、前中陣中心です。 今度フォアラバーをエクステンドHSからもっと硬いラバーにしようと思います。 候補は ヘキサー ヴェガアジア ヴェガプロ です。 求めるのは回転、安定と優先である程度以上のスピードもあると良いです。 もちろん条件は硬めのラバーの中での話しです。 他にもオススメがあればそれもお願いします。

  • バックのラバーについて・・・

    バックのラバーについて・・・ 何回も質問すみません 今バックのラバーについて困っています。 今エクステンドHSを使っていますが、 硬くてもろいので変えたいのですが、 どれがいいのか分かりません。 <条件> (1)やわらかい (2)耐久性・寿命がそこそこある (3)HSより回転がかかる (4)HSと同じくらいの弾み です 上のほうが優先です。 皆さん回答お願いします。

  • 卓球のラバーについて。

    モニターで、エクステンドSDというラバーの「厚」が当たりました。 私は、フラットにスマッシュを打つのでエクステンドSDをフォアに貼ろうと思っているのですが、 どうもバックにあうラバーが分かりません。 エクステンドSDにはどんなラバーが合うでしょうか・・? 個人的にはラウンデルにしてみたいと思ってます・・・。 卓球歴は5年です。 回答よろしくお願いします。

  • ラウンデルとエクステンド

    初めて質問させていただきます。 実力は初級者程度のレベルの43才男性です シェイクでラバー裏裏を使っています (ラケットはアデリ―を使っています) ちなみにバックはラウンデルに決めたんですが 今フォアのラバーを ラウンデルかエクステンドにしようか迷っています どちらが総合的に使い易いかアドバイスよろしくお願いします。

  • バックに向いているラバー

    エクステンドHS、マークVAD、マークVXSの中で一番バックに向いているラバーはどれですか?

  • 皆さん始めまして、shiotan3と申します。初投稿なので、よろしくお

    皆さん始めまして、shiotan3と申します。初投稿なので、よろしくお願いします。 さっそく本題に入ります。 僕は、卓球暦6年です。 戦型は左シェーク裏裏ドライブ型です。 今使っているのは、バタフライの、バゼラートでフォアは、ヤサカのエクステンド、バックは、ラウンデルです。 そこで、今度ラバーを変えたいと思っています。 一応 フォアがXIOMのヴェガアジアでバックは、ヴェガヨーロッパにしようと思っています。 そのほかにも、お勧めできるラバーが、あったらおしえてください。 長文失礼しました。

専門家に質問してみよう