• ベストアンサー

さあどっち?

初めましてこんにちは^^ 何度かこのカテゴリーで質問させてもらってます☆ 私(19・A型)には片思いの男性(22・B型)がいます。 去年の春、彼に気持ちを伝えました。 返事は保留のまま、メールの関係を約半年間続けてきました。 一ヶ月半前に、彼が提案していた食事へ初めて行きました。 また近々彼と食事へ行く予定です。 関係を続けてきて脈あり?思うのは、 -食事に行くのは2回目、いつも快く受けてくれる。 -UFOキャッチャーで記念にぬいぐるみを取ってくれようとして、  2000円を費やした。 -困った顔をすると、愛らしそうに微笑んでくれる。(気のせいかも・・・) -「いつでも連絡して」「応援してくれるから」  「俺がプラス思考に変えたる」と言ってくれたりする。 -返信が来ないことに落ち込むと、謝ったり、メールする時間を作ってくれる。 脈なし・・・・思うのは、 -メールの返信はバラバラで、内容によっては来ない。  なので最近は週1くらいでしか連絡しません。  (彼曰く、毎日誰かと連絡取るのがめんどくさいらしい。) -告白の返事を求めても、「今は友達、そのままで居て下さい」と言われる。 -性格からか、冷たく思える時がある。 -告白してからの期間が長い。 お互い人見知りで消極的な性格なので、 まだまだ知らないところ、馴れていないところはあると思います。 私が経験豊富でないので、彼を困らせてしまっているかと・・・・。 しかし、このままずっと返事がないのは、宙ぶらりんで正直辛いです。 来年彼は就職だからもっと忙しくなりますし・・・・ そんな中、いつも私を支えてくれる男性(29・O型)がいます。 何時間も話しを聞いてくれて、励ましてくれます。 彼と居ると、自然な私で居れて、笑顔でいられる気がする。 しかし、彼は学生の頃からモテたらしく、 20代前半まではセフレも居たりして、荒れていました。 今は5年以上フリーです。 求められても真剣交際、好きでないと付き合わないそうです。 彼に告白されています。 私の今の素直な気持ちとして、 片思いでなければ彼にはOKしてると思います。 しかし、寂しいだけなのでしょうか。 そこで、みなさんのご意見を参考にさせて頂きたいです。 Q:片思いを諦めて、10歳差の彼にOKした方がいいのでしょうか?   それとも、片思いをねばった方がいいのでしょうか? Q:ずばり、片思いの彼は脈あり?脈なし? Q:異性関係が激しいのは治らないものでしょうか? Q:片思いの彼のようなマイペースで淡泊な人は、   付き合っても変わることはないですか? たくさんのご意見、お待ちしております。 読んで頂いて、ありがとうございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#103058
noname#103058
回答No.2

Q1:知らない。自分で決めること。 Q2:なしに見えます。 「今は友達、そのままで居て下さい」は断りの言葉じゃないのかな。 あなたに対し、はっきり切らずに一応キープしておこう、くらいの思い入れはあるのかもしれない。 Q3:たぶん直らない。 Q4:淡白なのは彼の性質というより、 あまり興味のない異性に対する適当なあしらいって気がします。 悩むくらいなら駄目もとで 片思いの彼のほうに全部ぶっちゃけて結論を迫ってみてもいいんじゃないですかね。 男は自分を好きだった女が他の男のものになりそうだと、 急に惜しくなったりしますから。

dirtykitty
質問者

お礼

初めまして948714様^^ ご回答して下さり、ありがとうございました☆ 率直な意見を聞けて、 とても参考になり、考えさせられました。 ぶっちゃけて結論を迫る、 最終手段はこれで行こうかと思います笑 948714様の考えを知れ、学ばさせて頂きました^^ 本当にありがとうございました☆ またどこかで見かけたときは、 アドバイスなど頂けると嬉しいです^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Giova
  • ベストアンサー率8% (19/230)
回答No.3

Q:片思いを諦めて、10歳差の彼にOKした方がいいのでしょうか?   それとも、片思いをねばった方がいいのでしょうか? これは質問者様次第だと思いますよ。妥協して10歳上の人を選ぶのか否か・・。 片思いの方が振り向いてくれたからと言ってその先が良いとは限りませんし。 Q:ずばり、片思いの彼は脈あり?脈なし? 随分待たされているんですよね?あまり期待出来ないと思います。 Q:異性関係が激しいのは治らないものでしょうか? これは人それぞれです。一概には言えないですね(´・ω・`) 今まではそうでもあなたにゾッコンになる場合もありますし。 Q:片思いの彼のようなマイペースで淡泊な人は、   付き合っても変わることはないですか? これも人それぞれです。何ともいえません。

dirtykitty
質問者

お礼

すみません・・・・ 補足とお礼が逆になってしまいました。 ってことで補足を・・・・笑 半年待たされているのは、 告白した際に彼が、「どこか一緒にでかけてみよう」 と言ってくれていたのですが、 いきなりで心の準備ができず、待ってもらってたんです; その後も彼が留学、私が受験で忙しく会えなかったので、 彼の希望が実行に移ったのは、11月末が最初です。

dirtykitty
質問者

補足

初めましてGiova様^^ ご回答、ありがとうございました☆ 冷静なご意見、納得させられることばかりでした^^ 片思いの彼だから上手くいく、妥協したから上手くいかないとは限りませんよね。 もちろんその逆も言えますし・・・・ もっと相手を知り、判断していきたいと思います。 本当にありがとうございました☆ またどこかでアドバイスなど頂けることを、願っております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

Q:片思いを諦めて、10歳差の彼にOKした方がいいのでしょうか?   それとも、片思いをねばった方がいいのでしょうか? 別に、今誰かと絶対に付き合わなくちゃいけないって事も無いですよね。何かを受け入れて、何かを諦めなくちゃいけない、って事もないです。10歳差の彼と、デートを続けてみるぐらい良いんじゃないですか?2~3度重ねてみて、彼への想いが全く生まれなければ断れば良いですし。・・って、片思いの彼に質問者さんが告白して、その後の彼の質問者さんへの態度と全く一緒の行動ですね(笑。 Q:ずばり、片思いの彼は脈あり?脈なし? 現時点では脈なし。「今は友達、そのままで居て下さい」。これが全てかと。 Q:異性関係が激しいのは治らないものでしょうか? 18歳の時の恋愛感と28歳の時のそれは違うと思います。それを確認する上でも、彼とデートを続けて様子を伺うのは悪くないと思います。 Q:片思いの彼のようなマイペースで淡泊な人は、   付き合っても変わることはないですか? 前述しました様に、脈なしだと思うので。だから淡白に見えるのではないでしょうか。付き合うと案外ラブラブな男だったりします。

dirtykitty
質問者

お礼

初めまして、moshi59000様^^ ご丁寧な回答、ありがとうございました☆ 神経質に考えすぎていたのか、熱くなりすぎていたのか、 moshi59000様の回答を読みながら、 少し落ち着いて考えることが出来ました。 ありがとうございました☆ 今誰かと絶対に付き合わなくちゃいけないって事も無いですよね。何かを受け入れて、何かを諦めなくちゃいけない、って事もない 本当にその通りだと思います。 まずは10歳差の彼とデートを重ねてみようかなと思います。 どちらに対しても、 素直に言われた言葉を受け入れた上、焦らず様子を伺いたいと思います^^ 本当にありがとうございました☆ また見かけた際には、力になって頂けると光栄です^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 脈はないのはわかっていますが。

    30代男性です。 6歳年下に1年以上片思いをしています。 3回ほどプライベートの食事をしました。 3回目の食事のときはとてもよい雰囲気に感じたのは 私だけかもしれませんが、イブに少し会ってほしいと 言ったら、女友達集まってパーティーするから調整すると 言ってくれました。 しかし、メール発信はいつも私から。そしてこの数日返信が なくどうしたのかなと思っていたら、風邪を引いて寝込んで いたとのこと。 結果、パーティーはがんばって行きたいけどあなたに 会う余裕はないかも。また連絡します。 とのことでした。 これは完全な脈なしという理解でよろしいですよね? イブに会うのは、プレゼントを渡したいってほのめかしていましたし 一方的にそういわれては脈がないってことですよね? 本当は告白したかったんです。たとえ脈がなくても 気持ち伝えて、新たな気持ちで翌年を迎えたかった。 といっても断られた今、私が彼女に言えることは 早く回復して元気な姿また見せてね。xxが素敵なクリスマスを 過ごせること祈ってます! というくらいで、もう何もできないんです。 せめて、振られるにしても真正面から告白したかった。。。 完全な脈なしだからあきらめろって私にメッセージください。 このままだと、あきらめきれず年が明けそうです。

  • 脈ナシ?それとも脈アリ?全然わかりません。。。

    こんばんは。片想い中の30歳女です。脈アリナシ判定をお願いします。 同じような質問があるようでしたら、すみません。。。 今、仕事の関係で知り合った40代の男性に片想い中なのですが、この前おもいきって自分から食事に誘いました。 すると彼の返事は即答でOKとのことでした! それと同時に私は名刺を渡して“もし良かったら都合がつく日(食事に行ける日)がわかればメールしてください”と言ったんですが、彼は最近携帯をスマートフォンに変えたらしく、メールの仕方ががわからない?との返事でした。。。 ですが、去り際に“またメールします”と言われたので脈ありだと思ったのですが、、、数日たってもメールはきません。。。 そして、また数日後その彼と仕事で会った時に、それとなく“またヒマな時でもメールくださいね。”(←しつこいですかね?!笑)と言ったら、 彼は“昨日メールを送ろうかと思ったんですが、携帯をバージョンアップしないといけなくて、それに時間を取られてしまって気が付いたら夜中になってました”と。。。言い訳っぽく言ってました。 そして、今日に至るのですが全くメールはきてません。。。 男性は女性を傷つけないように断るためにその場ではOKを出しておいて、後でじわじわ?断るみたいなことをされるんでしょうか?? その場で即断ってもらったほうがスッパリと諦めがついていたのに、、、今は脈アリなのか脈ナシなのか全然わかりません。。。 仕事で出会う時は楽しく世間話ができるような関係だったので、OKの返事を頂いてとても期待していたのですが、、、このまま想い続けたほうがいいのか、諦めたほうがいいのか。。。本当に全然わかりません。 長文でとりとめのない文章になってしまいましたが、皆さんの経験談などお聞かせください。 特に男性からのご意見も頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。

  • 女性に質問

    気になる女性を食事にお誘いしOKをもらったのですが…お誘いしてから返事があったのは5日後で…「いろいろ考えていたら返信遅くなっちゃいました」と…。 ご飯に行くことに何をそこまで考えたのか理解しかねます。 この時点で脈なし(打算的な性格の良くない女性では??)と思ってしまいました。 どう思いますか、ご意見お願いします。

  • 気持ちがわかりません

    バレンタインデーに5年間お食事友達でいた人に告白しました。 お返事は「一度友達として気持ちは整理したけど、(私のことを)大切な存在であることには変わりがないので、 これから形のある関係にしていこう」というものでした。 これって一般的には、今すぐお付き合いというわけではないが、OKと理解する方が普通だと思う、私が間違っているのでしょうか? そのお返事をいただいて、「突然の告白に困惑されなかったか心配なので、25日以降(メールをしたのは14日です) お会いしたい。ご都合はいかがでしょうか?」というメールを送ってから1週間お返事がきません。 1週間経っても、お返事いただけなかったので、先日もう一度○月○日はいかがでしょうか?とご連絡しましたが、3日返信がありません。 5年前に知り合い一度は彼女になってほしいと言われましたが、 彼の女性関係が信頼しきれず、お返事はしないまま(最長で1年逢ってなかった時期があります) お食事友達として時々お逢いしていました。 5年前に、彼のマンションに泊めてもらったことがありますが、 彼とは5年間、ベットの関係は1度もなしです。 2年前に、「私のこと、どう思っているの?」と聞いたことがありますが、「大切な友達」という返答でした。 仕事は忙しいし、出会った時からメールの返信は遅いです。 連絡がまめでないというのも、5年前お返事できなかった理由の1つです。 10日~2週間後に返信くることもあります。 全く返事がないことも、過去にありましたが、 現在までお食事友達として、お付き合いしてきました。 今まで絵文字を使わなかったのに、告白後 ハートマークの絵文字を入れたりして、重かったのでしょうか? 告白した時のお返事が、よいお返事でなかったのなら諦めもつきますが、 5年も大好きだった彼から、一度上記のようなお返事をいただいたら、 かえって諦めつきません。 なにか誤解があるのか話をしたいのですが、その彼は電話が嫌いなので、かけづらいです。 ちなみに、この5年間で電話をしたのは、1度だけです。 しつこく連絡するのは、よくない気がしますし、 このままほっといて、自然消滅になるのは避けたいです。 私は、どうしたらいいのでしょうか? よいアドバイスお願いします。

  • 約5年片思いしてます

    約5年片思いしてます 周りの人には 恥ずかしくて 相談できないので ここで相談したいと 思います。(長文) 回答はどんな方でも 歓迎します。 10代男性だと 一番嬉しいです…。 私は2年片思いしてから 相手に告白しました。 結果、断られました。 友達づたいで、 ずっと好きでした。 付き合ってください。 と告白して、 返事は直接聞きました。 ○○から話聞いた? (恥ずかしくて好きとは いえず、) あの話、無理かな…? 相手はうなずきました それからずっと無言で 走っていっちゃいました あとから聞いた話、 直接告白して ほしかったと いってたみたいです それからも 忘れることは できなくて、 1年たってからまた 告白しました。 でもやっぱり 直接好きとは 言えなくて、 メールで告白しました。 返事が来なかったので 私からさっきのこと あんまり重く考えないで いいよ。もしよかったら またいままでと同じ ようにメールしよう。 って言ったんです。 そしたら、 わかった。 それだけ返ってきて また何日かして、 私からメールして 何回かメールしました。 (1ヶ月くらい) まだやっぱり 好きで、1年くらい たって、久しぶりに メールがきて、 少しだけ話した後、 またメールしような っていってくれました。 それからメールなし、 約7ヶ月たちました。 高校が違うし 忙しかったら… うざいと思われたら… と思って自分では メールせず、 なんの進展も ないまま、ずっと 想い続けています。 このまま自然消滅は 嫌なので、自分に少し 自信が持てるくらい きれいになったら (男友達に痩せてたら OKだったんじゃない? といわれたので ダイエット中。) また告白したいなって 思ってるのですが、 (彼女など いなかったら…) この状況を見て みなさんはどう 思いますか? 脈あり、脈なし 告白はしない方が… してみたら? してもいいけど… など回答下さい。 あと10代男性の方 であれば自分だったら… などと回答して 下さると嬉しいです。 お願いしますm(__)m

  • 彼の気持ち

    私にはずっと片思いしている方がいます。 出会いは職場で、今は彼の異動により別々の部署にいます。 職場で会うことはありません。 好きになった当初、頑張ってメールを送っていたのですが、返信はあるものの彼からメールが来ることはありませんでした。 返信も、完結されてしまうのでそこで終わり。 脈なしなんだと自分でもよくわかっていました、優しいから無視はしないけど態度で示しているのかなと。 それがある時からメールが弾むようになり、毎日に近いほど連絡を取り合う関係になりました。 電話もしたり、回数は少ないけれどふたりで出掛けたり。 彼から連絡してくれることもたくさんありました。 でも、彼は今は仕事が恋人、好きな人もいないと言っていたので告白する勇気もないまま今に至ります。 この関係になって数ヶ月たちます。 そして最近、彼からの返信が遅くなりました。 私から連絡をすれば返信はあるし、彼からも全く来ないわけではないのですが、頻度が減り、返信が遅いので1・2回したら途絶え次の日に続きが返ってきてまたダラダラ続く…という感じです。 その返信も遅いのでポンポンといかず、また次の日に、となってしまいます。 ただ電話で話せば長電話になり、次出掛けたら○○しようと言ってくれるので、会いたくないとか嫌われているわけではないのかもしれません。 でも、よくわからなくなってしまいました。 なぜ彼は好きでもない異性と連絡を取るんだろう。 いつか彼に好きな人ができたら、私は相談相手になってしまうのだろうか。 そして彼女ができたらこの関係は終わってしまうのかな。 私は彼が大好きです。 でも、これだけ近い距離にいながら好きにはなってもらえない。 付き合ったら男性は安心して連絡頻度が減るとよく言いますが、私たちは付き合っていません。 彼はもう、私のことを彼女候補ではなく友達だと思ってしまっているのでしょうか。 はっきり告白をして、振られて前へ進むべきでしょうか。 彼に変化があったので毎日不安になり、どうしてよいかわからなくなって投稿してしまいました。

  • 告白後の対応の仕方を教えてください。

    以前こちらで質問して(http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1738279) 彼に気持ちを伝えることができ、おかげさまでスッキリした気分で1週間を過ごすことができました。ご回答者の方々に感謝しています。 その後彼とは、ほぼ毎日電話やメールで連絡をとりあっており、私が朝早い時はモーニングコールもしてくれたり、告白してよかったと改めて感じています。 しかし、告白の時に素直に告白だけしていればいいのに「私の気が済むまでで良いので、たまには遊んでね」と余計な事を書いてしまい、2週に1度は行っていた食事に誘うことがこわくなっています。 私としては、片思いでいいから、今までどおり遊ぼうという気持ちと、一度断られている経緯もあるため、重くないよう付け足した言葉だったのですが、食事に誘って片思いだと念押しされたらどうしよう。なんて臆病になっています。 最近の電話も、最初は私からのメールか電話からはじまり、返信や不在着信でかかってくるような状態です。 あまり期待しない方がよいのでしょうか? 告白後、まだ1週間ですがこのような状態は脈なしと見た方がよいのでしょうか? 彼への対応は、好きだという気持ちが表れている方がいいのでしょうか? 経験談などよければ教えてください。

  • 告白の返事は義務?

    輸入系の会社に勤めており、2歳上の取引先の人が好きになりました。 その人に直接会って社外で告白したところ、「彼女はいるがうまくいってない」と言われこちらの告白にも乗り気の様子でした。 そこで、「彼女と今すぐ別れられないなら、せめて友達でもいいので今後ともお会いできませんか。もうすぐ出張が入ってしまうので、ダメな場合でも早めに返事をください」とメールで伝えました。 以来、10日ほどまったく返事がありません。 「考えさせてください」や「もう少し時間をください」と言った言葉さえなし。 メールの返信は義務ではないと頭ではわかっているのですが、大人の礼儀として(彼は30代です)せめて返事ぐらいはほしいと思ってしまいます。 しかも彼は一度は私の告白にOKを出したのですから・・・ いくら仕事で忙しくても、メールの一本ぐらいは書けるはずですよね。 スルーを恐れたからこそ「ノーでも返事をください」と書いたのに・・ これは単純に脈なし、ということなのでしょうか? 彼女との仲が復活したか、そのときはたまたま勢いで私の告白を受けてしまっただけなのか・・・ 返事が面倒くさくて(もしくは断りのメールが気が重くて)逃げているだけなのでしょうか。 私自身は告白を受けたらOKでもノーでも必ず相手に返事をするし、それが相手に対する礼儀だと思っています。 返事が無いのが答え、なのかもしれないですね・・・ こんなことなら告白自体しなければよかったと思う自分がいます。 私はこのまま彼からの返事を待つべきでしょうか、それともすっぱりと諦めるべきでしょうか。 好きだけど、待つだけの状態に耐えられなくなっています。

  • もう諦めた方がいいですか?

    私♂ 相手♀(30代 昨年春離婚(子なし)) 告白後、距離が縮まったメールをしていたが、 突然2週間後、メールで「やはり今は自分の中で抵抗があって付き合えない」と言われる。 その後連絡しなかったら、「本当の自分の気持ちをきちんと説明したい」と言われ会い、 「遊んだりしていて、いろいろマメにしてくれるのを見ていると、 ○○(私のことです)さんを利用している気分になり、○○さんの時間を浪費させている気分になったため」と言われる。 ここで、完全な恋愛対象外であり、脈なしと私は諦めました。 しかし、帰り際に「これからも○○さんの負担にならない程度でよろしくお願いします。」と言われる。 それから2週間後、私から食事にさそうとOKの返事。 しかし、食事当日1時間前に「友達から急に連絡があり、連れてきてもいいか? ただ○○さんを決して避けてるわけではない。」と電話があり、3人で食事。 食事後の彼女からのお礼メールで最後にハートマーク(彼女からは初めて)がついていた。 ただ、正直がっかりし、彼女の負担になっていると感じたため、 連絡していなかったら、彼女から「元気?」の何気ないメール。 その後、誕生日にメールしたら「ありがとう。すごく嬉しかった。」の返信があった。 ただ、3人で食事していたときに、彼女がいろいろ悩んでて、進めないとの会話があった。(多分私のことだと思われる。) 私との急速な進展は避けたいようなので、 自分は時間をかけてもいいと思うのですが、 ストーカーになりたくないので、脈なしならすっぱり諦めたいと思っています。 また、少しでも可能性があるのなら、彼女にプレッシャーをかけずに距離を縮める方法はあるのでしょうか。 皆様のご意見お願いいたします。

  • AB型男子に片想い。脈なし?

    出会って1ヶ月ほど経ったのですが、 AB型男子(4つ上)に片想い中です。 週に1~2回食事に行って、 ほぼ毎日連絡はとっています。 しかし。今週になってから食事の誘いなし、メールは元々ではあるのですが、一言+スタンプのみの、なんとも返事に悩むやりとりが数日続いております。 きっとあっちは私の気持ちを分かってます。 正直節々で脈なしではないな!と踏んでたのですが自信喪失です。。 私の性格上グイグイ行きたいのですが AB型はそれがキライだと知り、 これからどうすればいいのか悩んでおります。 少ない情報ではありますが何かしらアドバイス頂けないでしょうか?(´・_・`) よろしくお願いします。。

DCP-J4140Nの出力トラブル
このQ&Aのポイント
  • DCP-J4140Nの出力に問題があります。文章の中の写真のみが印刷されません。
  • お使いの環境はMacOS 12.2.1で無線LAN接続です。関連するソフトはCLIP STUDIO PAINT PROで、電話回線はJcomです。
  • ブラザー製品で発生したトラブルについて相談したいです。写真の印刷ができない問題が発生しており、環境はMacOSで無線LAN接続です。関連ソフトはCLIP STUDIO PAINT PROを使用しています。
回答を見る