• ベストアンサー

彼との将来について

私(25)と彼(35)は付き合って9ヶ月くらいです。彼にとって私は初めての彼女らしく、すごくとても大切にしてもらってると今は幸せだと思ってます。しかし、9ヶ月付き合っていくうちに色んな事がわかってきて、悩んでいます。  1 彼は軽度の知的障害持ち(特に、物事をわすれやすい)一人っ子。 2 彼の両親は65才以上ですぐとはいいませんが介護生活になる可能性有り…(失礼な事ですが、痴呆…) 3 彼の仕事は、時給制(ジョブコーチつき)で頑張ってて、私はまだ働いていません。 私は元うつ病患者ですが、それを彼の家族、親戚は理解できていると言われましたが、私の家族には彼がいる事とか全く話をしてません。秘密主義の家庭なので…私のワガママ、心の広さが狭すぎ、考えすぎなのはわかってます。 皆さんが感じたこと、アドバイスを教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chibi77
  • ベストアンサー率36% (65/179)
回答No.1

彼と出会ったことで、あなたが元気になった・幸せを感じる部分があるなら、大切にされてはいかがですか。 世の中には色々な人がいて、信じられないくらい冷たい人もいるし、驚くほど純粋で優しい人もいます。 自分を大切にしてくれて、自分の弱点も含めて認めてくれる人はそうそう何人も現れません。 その部分にもっと感謝していいと思います。 将来のことが気になるようですが、相手に求めるだけではいけませんよね。 もし今はうつの症状が治まっているのであれば、あなたもお仕事を始めてもいいでしょうし。 それから、彼が一人っ子だから気になるというのもわかりませんね。 あなたは将来結婚するとしたらお嫁に行くのでしょう? 自分の家は兄弟に任せて嫁げる環境だとしたら幸せですよ。 自分も一人っ子だとしたら、ちょっと先々大変ですが。 彼に兄弟が何人もいれば、少しは安心できるのですか? そうだとしても、親の面倒をきちんと看てくれるとは限りませんし、小姑とそりが合わないなどの相談も多く寄せられていますから、人の数だけトラブルが起こる可能性も増えます。 全てが理想的な条件の人を探そうといっても無理ですよね。 欲を言えば、知的障害が無く、家を継がなくてもいい人で、もっと高収入な人がいいということでしょうか。 そういう人はいるでしょうが、あなたを幸せにしてくれる人ではないでしょう。 彼に愛されて心が満たされているからこそ頑張れるという気持ちになりませんか。 新しい一歩を踏み出してみようかな、と思えるなら本当の恋愛です。 とりあえずできることを始めてみてください。 彼のことも大切ですが、自分の人生を自分で歩かないといけません。 そうしているうちに、縁があれば彼との将来も見えてくることでしょうから、幸せを見つけて生きていきましょう。

ume-
質問者

お礼

私には兄がいて、「結婚できるならしなさい」と言われました。欲張りな自分に気付かされました。目の前にある幸せを感謝しつつ、結婚できるように努力していきたいと考えました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.2

まず、あなたは働いていないのなら、働きましょう。そうすることで視野が広がり心にゆとりが生じてくるでしょうから。 職場やサークルに入ってさまざまな人と話してみてください。できれば既婚者がいいでしょう。幸せでないと感じる時はどんな時かという質問してください。 殆どの人が二つ三つは問題を抱えていることがわかるはずです。結婚していても旦那さんに愛されている人は半分もいないでしょう。離婚率が50%超えているから現実はそういうものです。 であるなら愛されているというのはどれほど幸せかわかるでしょう。その他の問題は小さいここと思えてくるはずです。

ume-
質問者

お礼

この世の中で、悩みのない人生を送ってる人なんていないですよね。悪い事ばかり考えずに、小さな幸せをみつけながらいきてゆこうと思いました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 別れようか迷ってます。

    私(25)と彼(35)は10ヶ月付き合ってます。彼は私の事を大事にしてもらって嬉しい限りなのですが、別れたい理由は…私は元うつ病患者、彼は軽度の知的障害、彼の両親も知的?障害あり。彼は求職中で、親戚のおばさんが代理人になって就労支援をしている状態です。彼は最近まで、ジョブコーチ付きで試用期間として働いてましたが、上手く就職できませんでした。その時、彼とおばさんの間にいざこざがありました。このやりとりを見てしまい、もし私が彼の家に入るとしたら、私がおばさんの代わりの役目を自動的に負わされるのではないかという風に考えてしまい不安になってます。考えすぎでしょうか?アドバイスを下さい。よろしくお願いします。

  • 昨日の出来事です

    昨日の午前中に私の就労支援を担当して下さっている女性のジョブコーチの方が私の職場に来訪し、職場の採用担当の課の方と私が在籍しております課の上司の方が女性のジョブコーチの方と話をし、話が終わった時点で私が呼ばれて女性のジョブコーチの方と二人で話をする事になりました。 話が終わった後、女性のジョブコーチの方が仕事の様子を見たいと言っていたので、私はその様子を見てもらいたいのと別の上司の方から仕事の流れや私が現時点でどのような仕事をしているのかこと細かく説明してもらう為にも仕事の様子を見てもらうことにしました。 それが終わって女性のジョブコーチの方が帰ったところまではよかったのですが、問題はこの後なのです。 更に別の課に在籍している男性の先輩が「何話してたの!?」って言われました。 その先輩は一切無関係な立場という事をわかっておらず、部外者の立場で干渉してきたのです。 私が女性のジョブコーチの方と何話したのかはその先輩に話す必要がないので、先輩には関係ない事をキッパリと言いましたが、何でも知りたがろうとするこの先輩をどう思いますか!? 私は自分が所属している課の上司と採用担当の課の責任者、私本人、女性のジョブコーチの方と話していた事を先輩に逐一話す必要はないと思っています。 先輩に対する私の対応は間違っていますか!? 説明が遅くなってしまいましたが、私には軽度知的しょうがいがあり、私が以前通所していた施設の方から就労支援を受けていますが、現在の女性ジョブコーチ担当の方は外部の方であるため、女性ジョブコーチ担当の方が施設の職員の方に報告をするのは仕事なんだし当然だととらえています。 よろしくお願いします。

  • 私はナメられてしまったのでしょうか…

    職場にいる男の先輩なんですが、今までに出会った事がない困ったちゃんなんです。 電話が長く仕事が中途半端、とにかくやかましい、私を含めた後輩には高圧的な態度をとり、上司や先輩には低姿勢、ウソツキ、仕事の邪魔をする、トンチンカンな会話をする…陰口の対象になるのは当然ですか!? ちなみに、私は軽度知的障害を持っていて、ジョブコーチの支援を受けながら就労しています。 後輩にも犠牲者はいますが、一番やられているのは私です。 障害者をバカにしているのか!?って思ってしまうくらいです。 何度言ってもわかってくれません。 ジョブコーチの支援をしてくれている方にも相談し、上司にも話して頂いて解決して落ち着いたのですが、男の先輩は自分が原因だという事をわからないKY野郎なんです。 構ってちゃん全開はキモいです。 早く離れたいのに…って思います。 男の先輩の学習能力ゼロ全開な事を気付かせるにはどうしたらいいですか!? お願いします。

  • 祖母の痴呆の進行を遅らせるために(デイサービス)

    私の父方の祖母は、今、痴呆症で老人ホームに居ます。 (父は一人っ子で、もちろん祖母を家で介護したかったのですが経済的にも母には仕事をやめてもらう訳にはいかなかったみたいです。) 発症して約10年程たちます。家族の事がわからなく、今となっては声を出すと言う事もありません。けど、頻繁に行って手をつないで話掛けたり食事を一緒にしたりしています。 そして今度は母方の祖母が、痴呆の初期症状のようなものが出てきました。失禁、火をつけたまま忘れてしまうなど…。今は祖父と二人で暮らしています。 私は今、大学生で福祉関係の学校に行ってる訳ではありませんが一週間ほどデイサービスで介護体験をしました。そこに来ていた方々は自分の好きな事(手芸、工作、リハビリなど)していて楽しそうでした。そして 「週2~3日しか来れないが、楽しみでしょうがない。」 と笑顔で話しして下さいました。 そこで思ったのです。デイサービス等の施設を利用したら祖母の痴呆の進行を遅らせる事が出来るのではないかと。 ストレッチ、ゲーム、おしゃべり…。家に居るより祖母も楽しいと思います。そこで質問なのですが、デイサービス等の施設を利用する場合、審査(基準)や抽選、予約待ち等あるのでしょうか?少し調べてみたのですが良くわかりませんでした。父の祖母の時には、みんな無知で何もしてあげられなかった。だからどうにかしてあげたいんです…。 どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 実習でお年寄りと何を話したらいいかわかりません!

    今度、特別養護老人施設で介護実習をするのですが、初めての実習なので分からない事だらけなのです(>_<。)僕は利用者の方たちのために精一杯頑張ろう!という気持ちなのですが、やっぱり不安で自信がないです。そこで皆さんにお聞きしたいのですが、軽度の認知症(痴呆)のお年寄りとは例えばどんな話しをすれば良いのでしょうか(>_<;)また、こちらの言っている事がまったく理解できないほど重度の認知症のお年寄りとはどのように接すればいいのでしょう?初めての実習なので分からない事だらけなのです(>_<。)よろしければ体験談やアドバイスをください。お待ちしております!!(T_T)

  • 長期介護入院に必要な手続きなど

    父が(74歳)内科疾患と軽度の痴呆で長期入院することになりました。 リハビリをして少しは歩けるようにはなってきましたが一人では困難な状態です。 トイレも間に合わないのでオムツを使用しています。 内科疾患では毎日点滴が必要になると言われました。 空きが見つかり次第、介護医療施設に転院するといわれました。 「家族の方でしなければいけない手続きなどはありません」と言われましたが、ちょっと気になりました。 介護認定や障害者手帳などあったほうが医療費の控除などがあるのでは?と思ったのです。 私も嫁いでいる身なので主人には金銭的にあまり頼るわけにもいきません。 やっておいた方が良い事などありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 ちなみに病気は控除対象の特定疾患ではありません。

  • 公安って仕事を家族に話して良いのですか?

    公安警察とゆうのは警察でも特殊な部類に入り、同僚にすら何をしているのか解らない部署だと聞きます。 それだけ秘密主義とゆう事でしょうか? 他の国の諜報組織のように家族にも秘密にしなければならないものなのでしょうか? その辺りの事をご存知の方は、気が向いた時にでも回答して頂ければ有難いです。

  • 彼との将来を考えて良いものか・・・

    今悩んでいます。 私は36歳(独身、結婚歴なし)ですが、付き合って5ヶ月の彼がいます。彼には離婚歴があり私より10歳年上ですが、性格的にはまじめで温厚でとてもやさしい人です。私も36歳になるので、家族にも言われているのですが、早く結婚しないといけない年だと思っています。それで当然今付き合っている彼との将来を考えてみたりするのですが、事情がありどうしたらいいのか考えてしまいます。 その事情というのは、彼の家族の事です。 彼は三人兄弟の末っ子ですが、兄二人は結婚して家を出ています。彼は離婚して家で両親と三人暮らしをしていましたが、昨年彼の母は具合が悪くなり入院した後、身動きもできなくなった状態の為施設に入ることになりました。そして彼の父も最近具合が悪くなり入院してしまいました。そんな状況なので、私も結婚を考えなければいけない年ですが、もし結婚したらほとんど新婚生活もままならないまま介護生活になりそうな気がして・・そして子供を育てるといっても彼が定年でも子供はまだ成人していないしその後の生活費は私一人で稼がないとならないんだろうか?と思うと不安でどうしていいのかわかりません。彼は「ちゃんと将来も考えているよ」といいますが、正直、別れたほうがいいのかな?とも思ってしまいます。 何か良いアドバイスがあればお願いします。

  • 家族の事話すべき?

    私は何でもオープンに嘘をつかずに話したいたちなのですが、 自分の気持ちに正直になって家族や家庭のことを話そうとすると、 どうしても悪口になってしまいそうです。 自分家族の悪口を言えば、他人の目からは当然、私自体も同一視されるし、 なるべく自分の身内の悪口は言いたくないのすが、 秘密主義の人だと誤解されるのも嫌で、いつも葛藤します。 家族の話題無しだけど、秘密主義に見られない方法ありますか? 私は学生時代帰宅部だし、 無趣味なので自分自身の話題も特に無いんです。 難しいニュースも必死に覚えてもすぐに忘れてしまいます。 というか、自分のした事も、ひとりでやった事だとすぐに忘れてしまいます。 思い出せても、順序だてて喋ることが出来ません。 ストレスに弱いので、暇なときは何も考えないようにしていて この掲示板をぽけーっと眺めているくらいです。 話題に困ったとき、どうしたらいいでしょう。

  • 入院治療期間の限度について

    最近、身内が痴呆症で健康保険総合病院に入院しましたが、約1ヶ月で主治医の治療行為が無い為に退院をせまられます。家族にすればもっとリハビリで完治するまで診ていただきたいのですが、患者数の回転?をよくして治療費を稼ぐためのように見えますがいかがです?それとも過剰診療なのでしょうか?

wordを再インストールしたい
このQ&Aのポイント
  • PCに元々入っていたwordを再インストールしたいです。しかし、バージョンやシリアル番号がわからず困っています。
  • また、メインのWindowsアカウントと同期させてしまい、紐づいていないことに気づきました。
  • LenovoのD330-10IGM Laptop (ideapad) - Type 81H3を使用しており、購入は2019年頃だと思います。
回答を見る