• ベストアンサー

過去問の国語

中3です もう受験も始まりますが、みなさんに質問です 僕の志望校は「早稲田高等学院」であり そこの国語の問題は 過去問の傾向的に「哲学」を出してきます 僕自身哲学についてはさっぱりです なのでみなさんにお聞きします 1、このレベルの高校を受験するうえで   しっておいたほうがいい哲学の話ってありますか? 2、ありましたら詳しく教えてください さらに僕は国語が苦手科目です 国語を解くうえで テクニック、また自分なりの解き方が あれば教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m1i2y3u4
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.2

返信遅れまして申し訳ありません。 説明すると異様に長くなってしまうので、キーワードみたいなもの(覚えておいたほうが便利)な事項をあげておきました。このキーワードを手がかりに、内容を調べてみてください。『』は著名、「」は思想です。 ●ソクラテス・・・「無知の知」「アレテー」。 ●プラトン・・・「イデア論」、『ソクラテスの弁明』、『国家』、「霊肉二元論」。 ●ナチス・・・「反ユダヤ人主義」、「反共(共産主義を徹底的に、積極的に排除すべきという考え方)」、「ドイツ労働者党(ナチ党)の指導者による独裁主義」を掲げた集団。 ●日本ファシズム・・・日本の戦時中の背景を考える必要がある。つまり、「天皇至上主義」、「国民は臣民であり、国家のために尽くすべし」という考え方が前提であること。 ●戦後啓蒙・・・戦争終了後、戦勝国が敗戦国国民の精神的な抵抗感を解くために行った、大規模な方針であること。 ●ヘーゲル・・・倫理、自然、精神の3部門からなるエンチクロペティー(哲学の体系)を弁証法で表した人。弁証法=ヘーゲルという考え方をしている人もいるようだが、それは根本的に違うこと。 ●弁証法・・・本来は対話術という意味。ソクラテスは弁証法を「学問的検証」と解釈し、ヘーゲルは「抽象的・悟性的認識」を「思弁的・肯定的認識」に高めるために働く「否定的理性」を弁証法と呼んだ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • m1i2y3u4
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.1

その過去問にはどういった哲学の話が出ているのでしょうか(プラトンなどの古代哲学の話ですか)? 哲学もいろいろあるので、内容をお教えいただければ幸いです。 国語は、文章問題なら、だいたい1段落目と最終段落目を見ればその問題の要点(もとい答え)を把握することができますよ! ちなみに、高校入試までの国語は、文章問題や漢字関係の問題が中心となりますので、それを頭において勉強に励めば大丈夫です。

CLANNAD00
質問者

補足

さっそくの回答ありがとうございます 内容は ソクラテス、プラトン、ナチスのヒューマニズム 日本ファシズム、戦後啓蒙、ヘーゲル、弁証法。。など このほかにも出ていますが これだけぬいてきました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中学生の哲学学習

    中3です もう受験も始まりますが、みなさんに質問です 僕の志望校は「早稲田高等学院」であり そこの国語の問題は 過去問の傾向的に「哲学」を出してきます 僕自身哲学についてはさっぱりです なのでみなさんにお聞きします 1、このレベルの高校を受験するうえで   しっておいたほうがいい哲学の話ってありますか? 2、ありましたら詳しく教えてください

  • 弘前学院大の過去問ってありますか?

    弘前学院大の看護学部の過去問ってネットにありますか? 探しても見当たりません。 受験科目は国語と英語です。 もしなければ、「この大学なら同じようなレベル、または同じような傾向だから弘前学院大の対策にもなる!」というような大学があれば教えてほしいです。

  • 最難関私立の国語にでる哲学文

    早稲田大学高等学院・早稲田実業の合格を狙っている中学三年生です。最難関私立、特に早実では大学生に読ませるような哲学文が出てきます。国語は得意な方だと思うのですが、このレベルの哲学文が出てくると歯が立ちません。 2月初旬の入試までに どのような哲学文(特に早慶入試によくでる哲学文の作者・分野)を 読み込めばよいでしょうか?  (ちなみに私の今の成績は駿台模試で平均偏差値61ですが、哲学文が出るとそこで毎回半分間違えてしまいます。) 宜しくお願いいたします。

  • 国語について質問です!!!!!

    私は中3の、受験生です。 国語の古文が苦手で、参考書を購入したいのですが、 「マドンナ古典」と「ゴロゴ」のどちらを買おうか、迷ってます(汗 友達などに聞いても、半々くらいなのでよく分かりません。 ちなみに私は、偏差値50くらいです。 このくらいのレベルの人には、どちらがおすすめですか? アドバイス、お願いします(^o^)/

  • 早大入試・国語か数学か

    高3で早稲田大学スポーツ科学部を志望する者です 浪人して2008年の試験を受けます 模試はまだ一度も受けていません 独自入試とセンター利用入試があり、 センター利用入試は、 国語(現・古)、数学IA、英語、小論文の4科目です 独自入試は 国語(現・古)か数学IAIIB、英語、小論文の3科目です 問題は独自入試の科目で、国語か数学のどちらで受験するかなのですが 今のところ、数学は白チャートの数学IAを一通り終えたところで、 国語にはまだ手を付けていません。 早稲田の古典はさほど難しくないと聞きますが、過去問を見る限り、 現代文は難解な文章が出題されていると思います。数学は、 IAは独学で勉強できましたが、より難しいIIBを勉強している間に IAで覚えたことを忘れてしまうのではという不安があります。 早稲田の入試情報誌にも国語と数学の平均点が載っておらず、 どちらの科目の方が得点しやすいのか見当もつきません。 どなたか詳しい方で結構ですのでアドバイスをお願いします

  • 大学の過去問

    大学の過去問 受験まで2ヶ月切った受験生です 慶応商 早稲田商 上智経営 の順で志望しています。 慶応商と早稲田商の過去問はネットで買ったりして10年分の赤本をそろえていますが、 上智は2年分しか赤本はもっていません。(問題だけと解答だけなら10年分はあります) 第3志望なのでそこまで比重をかけるつもりもありませんが、 ?傾向が似ているために上智のほかの学部の問題をすべて2年分ずつとく ?解説はないが、経営学部の問題を10年分やる ?その他 どうすればいいですか? ちなみに上智の2009年は、英語80% 日本史78% 国語63%でした。 あと、慶応早稲田はもうほぼといたので上智に費やす時間は少しあります。

  • 早稲田大学政治経済学部志望

    今高3です。早稲田大学政治経済学部志望です。 夏にある程度のレベルまで勉強をしていってこれからは早稲田ピンポイントの勉強に切り替えていこうと思います。 そこで早稲田大学政治経済学部に受かるには具体的にどのように勉強していったらいいのでしょうか。アドバイスお願いします。 受験科目は英語・国語・政治経済です。

  • 明治法学部の入試問題に傾向が近い早稲田の学部はありますか?

    独学で明治を受験するにあたって、一段階上の早稲田の問題も見ておきたいのですが なるべく傾向が近くないと意味が無いのでわかる方お願いします。 受験科目は国語、英語、政治経済です。

  • ○国語 随筆○

    中三です。来年、高校受験なのですが 国語の随筆の問題が特にニガテです。 (10問あったら3問しか正解しない。) 本は一週間に1冊程読んでいます。 良い解き方、勉強方法、参考書など 教えてください

  • 国語を得意に…

    私は高校3年生で、早稲田の一文or二文を第一志望に考えています。 高校がコース制で、2年の時に理系へ転コースしたのですがやはり文学部へ進むことに決めました。ところが理系なので国語の授業がないのです。受験で一番重要な国語が得意でなく、とっても不安です。その上この間受けた模試の国語の結果が散々でした。(2年までは偏差値57以上でしたが今回は42です) いまは進研ゼミの難関私立国語を取っています。あと危機を感じたので本を読み始めたのですが、まだまだ不安です。 特に古文・漢文です。なにか良い勉強方法はありますか?少なくとも偏差値を60にまで上げたいのですが…。 乱文ですみませんが宜しくお願いします。