• ベストアンサー

お寺はどこまで立ち入っても許されるのでしょうか

お寺の前をとおりかかかって、『お詣りしたい』と思った場合、どこまで立ち入ることが許されるのでしょうか。 もちろん観光寺院はお金を支払えばよいわけですし、拝観謝絶と明記してあるお寺は論外です。普通のお寺であって、門が開いている場合です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

御寺の門が開いているのは、宗教を問わずに誰でも自由に御参りして下 さいと言う意味で開かれています。何処まで入れるかと言われるなら、 やはり本殿の入口までなら許可などは要らないと思います。しかし本殿 より先に進んで御本尊様の前で拝みたいのであれば、その御寺に許可を 得る必要があります。 門から本殿までは自由に進んでも構いませんが、本殿の裏や敷地を散策 する事は避けるようにします。御寺であっても人が住む住居と同じです から、本殿に通じる通路だけを通るようにして、他の場所には勝手に踏 み込まないようにして下さい。本殿は住居の一部と考えて下さい。

torajii
質問者

お礼

お教え、ありがとうございます。 子供の頃、本堂で遊んでいたのはいけないことだったのですねぇ。 これからは、お教えのとおりにいたします。

その他の回答 (1)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

本来ならご本尊の前まで上がれます 通常は賽銭箱の前までならかまいません 寺務所があるお寺なら寺務所に一声かければいいでしょう

torajii
質問者

お礼

お教えありがとうございます。 寺務所等がない場合、ご本尊の前まで入ってもよいものなのか、賽銭箱の前までにすべきなのかの判断はどうすればよいのでしょう? できれば、ご本尊の前まで入って、お詣りしたいと思うのですが...。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう