• ベストアンサー

旦那の会社で住民税が多く徴収されています。

旦那の会社で住民税が多く徴収されています。 春に今年の税金はこれだけ徴収します。という紙を会社からもらっていて(たぶんその紙は税務署が発行しているものだと思います) その紙よりも給料明細のほうが多く徴収されていて、社長に余分に取られている分を返してほしいと話したそうですが調べるから・・と言ったまんま返ってきません。 半年以上たちます。 小さい会社なので経理などはいません。 間違っているのは20年度と21年度のもので合計で2万5千円ほどです。 区役所に電話して聞いてみましたが、会社のほうで訂正してもらってください。とのことでした。 何かよい方法はないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.3

>春に今年の税金はこれだけ徴収します。という紙を会社からもらっていて(たぶんその紙は税務署が発行しているものだと思います) それは、税務署ではなく役所が発行しています。 >何かよい方法はないですか? 「給与明細」と「住民税の決定通知(会社からもらった紙)」を見せて、住民税の額を社長に確認させ違いを認めさせるしかないでしょう。 それでもだめなら、貴方の市町村でやっている弁護士による無料の「法律相談」で相談してみたらどうでしょうか。 ネットで検索するか、役所に聞けば相談の日時など教えてもらえます。

その他の回答 (2)

  • ohkinu1972
  • ベストアンサー率44% (458/1028)
回答No.2

該当する給与明細と通知書を集めて計算書を作って、 具体的にこれだけとられすぎているから、 今度の給与の差し引き住民税額をこの金額にしてくれ、 という形で社長に要求するしかないかと思います。 ただいきなりけんか腰では社長もカチンと来ると思いますから、 まずはやんわりと、ここの計算が間違っていると思うのでこういう風に、 してほしいという姿勢が必要かと思います。

  • tadagenji
  • ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.1

毎年6月から住民税は変化しますよ。 去年の6月から今年の5月までは、平成20年の収入に対して住民税がきます。(これを21年度とします) 税額の報告書は市役所が5月ごろサラリーマンには会社経由で配ります。 あなたの勘違いかもしれないので良く考えてください。

関連するQ&A

  • 住民税の控除について

    住民税の控除について わたしは昨年の10月付けでリストラで退職し、今年の4月から今の会社で働いています。 今の会社の経理の女性が5月から産休をとっているので、給与計算等の手続きを委託しているところから、特別徴収税額通知書を6月上旬に送るようにファックスが届き、それを社長からある程度自分で処理するようにと渡されました。 今年の2月に11月~5月分の住民税の請求がきたので、その領収書とH21年度の特別徴収税額決定通知書をコピーしてファックスし、送る書類はそれであっているか委託会社に確認しましたところ、あっているのでコピーを郵送するよう言われ、郵送しました。 しかし、先日産休中の経理の女性から、○○(わたし)さんの住民税がおかしいことになっている。何故勝手に会社に納付書を持ってきて、委託会社に原紙を送るのか。○○さんの住民税はもう控除しないように社長に伝えた。といったメールが届きました。 社長に確認したら、社長と経理の女性のやりとりをしたメールを見せられて、結果わたしがずっと住民税を支払っていなかったのでこういうことになったと思うといったことが書かれていました。 前の会社では、毎月のお給料から住民税が引き落としされていたこと、やめてからも請求のきた住民税は既に支払済の旨を社長に伝えました。 その時に社長から特別徴収税額決定通知書は在住の市役所から会社宛に送られてくるので、それを委託会社に送るように言われました。 市役所にいつ送ってくるのか確認するように言われ、電話で問い合わせしたところ、会社から異動届が提出されていないので発行していないと言われました。 社長に異動届が提出されていないので特別徴収税額決定通知書が届かないことを伝えたら、それは委託会社に任せていると言われ、委託会社に確認を取ったら、書類を作成するだけで市役所には提出しないと言われました。 結局それは、電話で会社名等を告げたことで届出として認められ、7月末くらいに特別徴収税額決定通知書を送ると言われました。 今月の給与明細では、すでに住民税の項目で控除されてますが、市役所に確認したら、だいぶ金額が違っていました。 わたしがH21年度のものを送ってしまったからだと思いますが・・・。 長くちぐはぐな文章で申し訳ありませんが、この場合、わたしはどうしたらいいのでしょうか。 ご助力お願いします。

  • 住民税の特別徴収を会社がネコババ

    勤務先で住民税を毎月給料から天引きされていました。 ところが、会社ではこの税金を市役所に支払っていませんでした。 社長は夜逃げをし、私は別の会社に転職しました。 このたび、市役所から私の自宅に住民税の納付書が届きましたが、納付書の中身は既に給料から天引きされている市民税です。 私がこれを支払うと、二重払いになりますが、法律的に払わなければならないのでしょうか? 市役所が会社(社長)に督促すべきではないのですか? 天引きされた証拠として、給料明細はあります。

  • 住民税の徴収

    こんにちは!よろしくお願いします。 会社を経営している知人宅に、昨日、市役所職員10名程が 朝早く市民税の徴収に訪れたそうです。 知人が住民票を置いている場所は離婚した元奥様の所で まだ子供が小さいので、住民票は移動していないそうです。 なので、もちろん役所の方が徴収しにきた場所には知人は住んいません。 役所の方とは電話で話したようなのですが 現在住んでいる場所は教えなかったそうです。 ここで1つ疑問に思ったのですが 住んでいる場所が明らかでない場合 社長個人の税金について、会社に徴収しにくるような事はあるのでしょうか? 会社の家宅捜索をしたりする権利を、役所も持っているのかな? と疑問に思いました。 よろしくお願いします。

  • 住民税が普通徴収から特別徴収に変更

    会社員です。 以前より、住民税に関しては、普通徴収で申請しておりました。 つまり、これまで、住民税を天引きではなく、自分で払っていました。 しかし、2007年6月の給与明細を見ると、住民税が特別徴収されています。 これは何故でしょうか? 役所に問い合わせた所、会社の経理に聞いてくださいと言われました。 しかし、元々、普通徴収で申請したのは、 副業した場合に、会社にバレないと聞いていたためです。 実際は、副業しておりませんが、変に上記について質問して、 勘繰られるのは嫌な為、躊躇しております。 あるいは、 今回の住民税の税制改正で、 単に経理が間違えて、 普通徴収だったものを特別徴収に変更してしまった 可能性はあるかもしれない為、 そのことを確認した方が良いのでしょうか? どなたか御詳しい方、教えて頂きたく、 どうか、宜しく、お願い致します。

  • 住民税の特別徴収について

    小さな会社で経理と総務をやっています。4月に入社したばかりです。 住民税の特別徴収のやり方がわかりません。教えてください。 今回、新入社員の方が入ってくることになりました。 現在、社員の住民税は普通徴収しているのですが、 給与を支払う人数が10人以上になると、特別徴収しなければならないと聞きました。 特別徴収への切り替え方がわからないのですが、各社員の住む役所に 問い合わせてから、給与所得異動通知書?を送付すればよいのでしょうか? 新入社員、扶養内のパート社員の分もそうすればよいのでしょうか? また、私は今年度分の住民税は既にまとめて払ってしまったのですが、 各社員の納付状況はまちまちな可能性もあると思うのですが、 市役所に問い合わせて、各社員の未納分をそれぞれの月から 引いていけばよいのでしょうか? たいへん初歩的な質問で申し訳ないのですが、本を読んでも特別徴収に 切り替えることと出ているだけで、具体的な手順がわかりません。 よろしくお願いします。

  • 給与明細 住民税の疑問(普通徴収、特別徴収)

    サラリーマンです。 会社から給与が支給されています。 少しですが不動産収入があり、確定申告を行っています。 確定申告分 平成19年分について 住民税が税務署の手違いで特別徴収になってしまいました。 (普通徴収で申告したのに間違えられた) よって20年度会社の給料明細の住民税として天引きされていると思います。 確定申告分 平成20年分について 普通徴収となりましたので、納税通知書が手元にきており自分で支払っています。 疑問なのは、会社の20年度給料明細の住民税と21年度の給料明細の住民税が同じ額となっています。 (20年7月分~21年5月分 が同じ) 基本給が同じなので、21年度の給料明細の住民税は、普通徴収分が減るはずだと思うのですが同じなのです。 これは正しいのでしょうか? あるいは6月分あるいは7月分から減るのでしょうか? 会社での給与(税務)処理に確信が持てないため質問しています。 ご教示いただければ幸いです。

  • 住民税の納税証明書【会社が滞納している場合】

    会社が従業員の住民税を滞納していることが分かりました。 給料明細には、特別徴収で毎月天引きされていたので ちゃんと納税していると思っていましたが、社長は陰で滞納していました。 今は、「3ヵ月滞納している」そうですが、 実際は分かりません。 社長の話を聞いていると、過去にも何度も滞納していたそうです。 役所に行って、住民税が納税されているか、どのくらい滞納しているか、 確認したいのですが、どうしたらいいでしょうか? 納税証明書は特別徴収分を滞納すると、従業員は発行してもらえないのでしょうか? 役所に持っていくもので必要なものも教えて下さい。

  • 住民税は特別徴収のはずなのになぜ自宅に督促状?

    昨年末付で勤務していた会社が破産手続きに入り、全従業員は解雇されました。 昨年度は医療費が10万円を超えたので医療費控除を行うべく、国税庁の確定申告書作成コーナーで早めに作成しようと思い準備を始めました。 そこで源泉徴収票を用意しようと探すのですが、見当たらず、もしや紛失したのでは?と思い、当時の経理担当に連絡をしたところ、ぬけぬけと「作ってないです」と・・・。 で、じゃあ、作って送って、というと「ソフトが無いので作れません、それに何に必要なんですか?と」 そもそも源泉徴収票の作成義務を怠っているのも問題ですが、作れない、ってどういうこと?ということで、破産手続きを行っている弁護士にその旨を相談したところ「はぁ~?何考えてるんや、〇〇(経理の名前)は!」と怒り心頭。 結局、この経理が会計書類を自宅に持ち帰ったままで弁護士も仕事が進んでいないようで、結局私が経理にその書類を大至急持っていくように命令し、その書類を弁護士が確認して代わりに源泉徴収票を作ってくれることになったのですが、そこで更なる疑問が生じました。 この会社、年金、保険料、税金などの一切の未払いで、個人で確定申告をするとこの未納分が追徴されるのでは?と不安になり、弁護士に相談したところ、「通常住民税は『特別徴収』になっているから、滞納しても個人に請求されることは無い」と言われて一瞬安心したのですが、そこでまた嫌な記憶がよみがえりました。 一昨年(会社が破産手続きに入った年の前年)、わが家に役所から住民税未納の督促状が届いたのです。 住民税は「特別徴収」である、というのはこの弁護士から聞くまで恥ずかしながら知りませんでした。 特別徴収であれば、いくら会社が滞納しても個人あてには督促はこないはずですよね? それが来た、ということは今回確定申告を行うと、追徴されるってことなのでしょうか? 給与明細には毎月欠かさず住民税がひかれている旨の記載があります。 にもかかわらず、これを個人が負担しなくてならないのでしょうか? 休み明けに税務署に相談する予定ですが、もし個人で負担しないといけないとなった場合、これを回避することはできないのでしょうか? 経理に話したら、「確定申告ってしなくちゃいけないんですか?」 と・・・。 この経理が、無期懲役か死刑にでもなるなら払ってやってもいいですけど・・・。

  • 源泉徴収票から住民税を計算できますか?

    主人の会社から給与明細をもらえず、5月頃に発行される住民税が記載された紙ももらえず、住民税をいくら支払っているかわかりません。 我が家では住民税から住宅控除もしているので、特に気になります。 本当に控除されているのか・・ もうすぐ源泉徴収票をもらえるので確認したいのですが、 源泉徴収票から住民税を出す計算方法がありましたら教えてください。

  • 住民税特別徴収しない会社で副業は?

     自分の勤める会社は住民税を特別徴収しません。住民税は社員が各自、役所へ直接納入(普通徴収)しろという会社です。詳しい理由はわかりません。そこで質問ですが、こういった会社で副業にアルバイトをやった場合、その給与所得は全く本業の会社にはわからないのでしょうか。本業の会社から給与支払い通知は役所に行っても、役所から会社には特別徴収の書類が行かない?からばれないような気もしますがいかがでしょうか?

専門家に質問してみよう