• ベストアンサー

老人介護のレクレーション

この度、ケアワーカーとして病院で働くことになりました。そこで、十人前後でできるレクレーションを考えているのですが、どのようなものがあるでしょうか? みなさん、車椅子の方で片手もしくは手首より先を動かせる方です。 よろしければ、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • paje
  • ベストアンサー率12% (62/482)
回答No.1

こんにちわ。 座ったままの体操や歌・器楽を皆さんで楽しまれたり または、頭を使ったゲームなんかはいかがでしょうか? 下記URLは高齢者を対象にしたものですが 良かったら参考にされて下さい。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=550801
sugicyan
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 早速のぞいて来ました。参考にさせていただきます。 「楽器」良いですね。音を出すことは、お話の苦手な方にも楽しんでいただけそうです。

その他の回答 (1)

回答No.2

レクレーションは思いつかないのですが、人によっては色々考え事もしているようですよ。のんびりとボーっとしていたい人もいるし、人と一緒に何かすることを希望する人もいます。最近、身近な人から手紙を頂いて、その人も車椅子の生活をしています。体左半分がいうことを聞いてくれない状態です。旦那さんが仕事を早期退職してたくさんの退職金をもらって奥さんの面倒をみています。旦那さんは大好きな盆栽や庭いじりをして、奥さんもそのお父さんの庭いじりを杖で手伝ったりと・・・。お父さんの役に立てた事が嬉しかったと書いてありました。そうですよね、誰かの役に立てているって嬉しいし、張り合いが出ますよね。そんな思いが伝わってきた手紙でした。そこで、朝顔とか育ててみてはいかがでしょうか?土いじりから全て自分でこなすんです。自分の鉢、簡単なものなら手作りでかわいいの作れちゃいますよ。土に埋めた種が双葉を出し花を咲かせ種をつける。自分の育てた植物の成長を観るのも楽しいんじゃないかなと思います。小学生の頃にもやったけど成長が目に見えて分かるだけに神秘性をかんじたなぁ。自然とか生き物っていろんな感情も育てさせてくれますよね。

sugicyan
質問者

お礼

早速のおへんじありがとうございます。 みんなと一緒に遊ぶことを声かけすると、 参加するのが十人前後なのです。 この前は、ビーチボールで遊びました。 指先を動かすことは良いことなので、 「土いじり」もいい事ですね。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 特別養護老人ホームでのレクリエーション

    特別養護老人ホームで介護の実習を行うのですが、その際にレクリエーションをやることになりました。 しかし、痴呆の方や寝たきりの方もいらっしゃるということで、どのようなレクリエーションを行えば 入所者の皆さんに楽しんでいただけるか、考えあぐねています。 歌を歌うのがよいかなと思っているのですが、他にも何かありますでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 老人デイサービスのレクリエーション

    老人デイサービスのレクリエーションで、何をすればいいのか困っています。 現在、1時間レクの時間があるのですが、 35分くらい「間違い探し」や「計算」や「なぞなぞ」をして、 10分くらい決まっている「体操」を行い、 10~15分くらい運動系のレクリエーション(ボール送りやボーリング、等)をして、 最後に余った時間に歌を歌います。 この中の、 ○35分くらいの時間にやる間違い探し、計算、なぞなぞ 等……前で司会をしながらすることのできるレク ○10~15分くらいのみんなで出来る簡単な運動レク で、何かいいものは無いでしょうか。 特に35分の方は毎日間違い探しやなぞなぞをしていたらネタも無くなりますし……。 検索してみたものの、ピンと来るものはイマイチ探し出せず… ウチではこんな風にやっている、や、こんな風にしたら凄く評判が良かった、等、教えていただければ幸いです。

  • 200人位で遊べるレクレーションを教えてください。

    200人位の子供が学校の体育館でみんな一緒になって楽しく遊べるレクレーションを探しています。過去にやったことがあるかたいらっしゃったら教えてください。

  • レクレーション

    この度、名古屋近辺で会社のレクレーションを行うことになりました。私は関西出身ということもあり、土地勘が全くありません。 考えているのは、1泊できてバーベキューなどができる場所があればいいなと考えております。 どこかそういったお勧めの場所はありますでしょうか? 予算もそんなに掛けることはできませんが、みんなで盛り上がることができれば最高です。 よろしくお願い致します。

  • デイサービスで、レクリエーションについて教えていただきたいです。

    デイサービスで、レクリエーションについて教えていただきたいです。 40代前半、男性、趣味無。 筋力の低下あり、歩行状態不良(ほぼ車椅子)。 椅子への移乗はほぼ拒否ですが、日により可能。 リハビリテーションは積極的に参加します。 身体状況は詳細は書けませんが、身体機能の向上は見込めない疾患です(低下していく疾患です)。 現状維持が目的として、デイサービスに通われています(次来所されたら2回目の来所です)。 前置きが長くなってしまいました… この方に対する、レクリエーションが見つからず大変困っています。 指先の細かな動きは不良で、箸を持つことも困難なくらいです。 お試しで通われた際、「散歩がしたい」というご希望があり、散歩を行いましたが、他のレクについては「もっと別のほうが・・・」とおっしゃられ、「次来たときまでに変えておいて」と言われました。 そのときに行ったレクは○×形式で答える自己紹介、簡単な質問を行いました。 また、その他はリハビリ体操を実施しています。 年齢相応のもの、と考えていますが、なかなか見つかりません。 パソコンも考えましたが、指先の細かな動きも出来ず個人情報管理等のためパソコンを使うわけにもいかず・・・。創作活動もほぼ拒否されています。毎回散歩というわけにも行かず、運動をし続けるわけにもいかず・・という具合です。 何かないでしょうか;-; どうかご指導ご鞭撻をお願い致します。

  • お勧めのレクレーション教えてください★

    31歳です★ 最近デイケアで働きはじめました。まだヘルパー2級の資格はなく‥働きながら並行してヘルパーの資格を取る予定です。 デイケアで働きはじめて2週間くらい経ちました。レクレーションを考えてくるように言われたのですが‥本をみても難しいのとか‥準備が大変そうなのばかりで>< トランプ‥かるた(ことわざ‥などの)以外で考えないといけませんTOT デイケアにお勤めの方はご存じかと思いますが‥いろんな方がいるのでみんなで一緒にできることは難しいと思うのですが‥簡単で‥わかりやすいレクレーション教えてくれたらうれしいです>< どうぞよろしくお願いします。

  • 老人は入院中はオムツをするの?

    母は骨折で入院、手術をして、現在リハビリ中です。車椅子で看護婦さんに付き添ってもらってトイレにも行かれます。しかしオムツをさせられているのです。母の部屋の方は、70代、80代の方で、みんな骨折ですが、オムツなのです。車椅子でトイレにちゃんと行かれるのに・・・。母はパンツをはきたいそうですが、病院の方針なのでしょうか。車椅子、そしてリハビリ中ということで、もしもトイレに間に合わなかったら?というためにオムツなのでしょうか?

  • 介護老人保健施設についてです!

    介護老人保健施設についてです! 基本的に・・「要支援」では入居ができないというところで良いのですよね?(改めての質問ですが・・) また・・「要介護○」という(○に数字が入るのですが・・) この決め方において・・。 最初は「病院」から「施設」に移る時に「市役所、もしくは区役所」などの 介護課の方が・・本人と家族なりに、いろいろ質問や見に来て頂いて決定しますが・・。 施設に入って・・ある程度経過した時、 さらに・・介護の度数を決め直す場合・・介護施設(老健)側で「要介護○」と決定する事は どこでも普通の事なのでしょうか? 素人ながらに・・今の施設側で新たに決めた介護度と、最初にこの施設に入所するにあたってお役所の方から来てくださった方の判断の仕方、及び、決定は 同じと考えてもよろしいですか~? また・・「自立」という部分において、一番重視している、その部分で良い方向に向かっていったら・・施設を出無ければならない・・という事が今の介護の世界での一番の目的(やり方)と聞いたことがありますが・・。 その「自立」という漠然な部分で・・少し疑問を感じる事もあります。 うちの場合は「整形外科的分野」からの体で・・車椅子状態ですが・・。 施設に入所するまでの御世話になった病院の医師の判断はある程度は間違ってはいなかったとは思う反面・・あまりにもその病院側(医師の判断と診断などがあまりにも曖昧、嘘・・が多すぎた日が続き、入院の状態が4ヶ月になったあたりで病院から出る事になりました。 そして施設に入所、車椅子生活・・と言うところにたどり着いてしまったものですから・・。 全く「直立状態ができない」という状況の場合・・。 要介護は・・いくつが正しいのか(ある程度) そして要介護が4,3,2と良くなって行っても・・直立不可能というところで・・。 車椅子を使えば色々できるようになってきている事から それが・・色々できる状態が作られている施設であることから(設備ができていること) 「自立してきている」という形には見えるものの・・。 施設の設備のようなところを一歩抜け出すと・・ほとんどできない状態であっても やはり・・「自立してきた=出て行かなければならない」という方向に行くしかないのでしょうか? 他にも・・いろいろ微妙に「裏」があったりすりみたいな感じを受け・・。(良い意味でも悪い意味でも) お聞きしたい事があるのですが・・。 ひとまずこの辺のあたりを教えていただきたく思い質問させていただきました!! 参考になるご意見やアドバイス、また補足質問など(この質問自体が書き方がうまくないかもしれないので) ぜひ!宜しくお願いいたします~!!

  • 介護認定がおりませんが妥当ですか?

    77歳男 片足と片手と肩を骨折 骨が引っ付かないので動かせません 医者から加重許可が出ません 車椅子からの両足での立ち上がりまでは可、そこから一歩でも歩くのは医者に禁止されています 立ち上がりも車椅子の高さでは立ち上がれないので、車椅子に10センチほどの高さの箱を置いてそこに座っています その箱を取ってしまうと立ち上がりができません 折れている手もひねる動作は禁止され、手が腫れ上がり指が曲がりません ボタンの付け外しも困難、場合によってはつけられない、外せないでボタンを引きちぎって脱いでいます 医者の診断書には上記のことが書かれてありました しかし、介護認定が降りず、車椅子や介護ベットの購入やレンタルに補助金は一切出ません それらが必要ならば全て購入してくださいと言われました ケアマネージャーもつけてもらえません 今は機械浴ですが、もちろんそれも利用できません ケアサービスは週1ですが、骨折した人を入れてくれるところは見つかりません(機械浴がないため) リハビリのための手助けもありません 車椅子がなければ動くこともできないのに、介護認定がおりなければどうやってトイレに行けばいいんでしょうか? 手足骨折した人を家族がおぶさって運ぶんでしょうか? 車椅子を見に行きましたが、使える車椅子は安くても13万し、買えません 車椅子よりも先にベットを準備しなければならないのですが、車椅子を諦めても足りません 介護保険料はもちろん払っています

  • 高齢者のレクレーションについて

    私は大学のボランティアサークルに所属しているのですが、 隔週で、高齢者学級でバイタルチェックや、レクレーションをしています。 そこでのレクレーションなのですが、ネタが尽きて困っています。 漢字しりとり、伝言ゲーム、玉入れ、葉書作りなどなど、 色々やってまいりました。 利用者さんが盛り上がったゲームなどは、再びやったりもしますが、 やはり新しいレクも日々取り入れていって、 様子を見たいので沢山レクのネタを集めたいのです。 私は福祉の学科なのですが、介護専門ではないのでレクの授業などがなくて。 (私の先輩方は介護専攻だったので、知識が豊富だったのですが・・・) また、インターネットでも結構調べたのですが、 私が行ってる高齢者学級の利用者さん達のレベルと だいぶ離れているレクしか見つからなかったので どなたか豊富にレクレーションをご存知の方、どうぞよろしくお願いします。 ちなみに利用者さん方ですが、80代の方が多いです。 とにかくみなさん元気で、 年相応に見えない方も多くいらっしゃいます。 元気な為に、あまりにもくだらないものをやると、 途中で帰られる方もいらっしゃるので余計困ってるんです。 あと、今までのレクを冊子にするくらいのレクはやってきているので、 風船バレーやアイスブレーキングなどの有名なの以外のレクを教えて下されば とってもうれしいです。 自分で考え出すにも、もうなかなか浮かばないので、 どうぞ、お手数かけますがよろしくお願いします。