• 締切済み

計算式について質問です。

計算式について質問です。 ポイント制度を導入しようと思っているのですが、計算式を作る事が出来ず困っています。 ポイントの内容は以下の通りです。 ・ポイント有効期間は取得した翌年末まで有効(2010年の現在2008年ポイントはリセット) ・2008年に取得したポイントのみリセット この形にする場合計算式はどう書けばいいのでしょうか? エクセルでどう計算してもうまくいきません・・・ 2009年にポイントを利用してると、おかしくなります。

みんなの回答

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。 2008年のポイントは、すでに期限切れなのですよね? たとえば・・・ セルB3に「顧客名」と記入 セルC3に「2008年獲得ポイント」と記入 セルE3に「2009年獲得ポイント」と記入 セルG3に「2010年獲得ポイント」と記入 セルI3に「2011年獲得ポイント」と記入 セルD3、セルF3、セルH3、セルJ3に、それぞれ「有効?」と記入 セルK3に「現在の有効ポイント」と記入 セルB4以下に具体的な顧客名を記入 セルC4以下、セルE4以下、セルG4以下に、顧客の2008年、2009年、2010年の獲得ポイント数を記入 セルC4以下に 0 と記入 (2008年分のポイントが無効になったことを表す) セルE4以下と、セルG4以下と、セルI4以下に、それぞれ 1 と記入 (2009年~2011年のポイントが有効であることを表す) そして、 セルK4に =C4*D4+E4*F4+G4*H4+I4*J4 と記入。 そして、セルK4を「コピー」して、セルK5以下に「貼りつけ」ます。 来年の1月になったら、セルE4以下を1から0に書き換えるだけで済みます。 ご参考になりましたら。

関連するQ&A

  • エクセルの計算について質問です

    エクセルの計算について質問です 数値の計算で、電卓で算出した値とエクセルで計算した値とが異なり困ってます。 【計算内容】 A(整数) × B(小数部2桁) = C(整数) ※Cは小数点以下切捨てとしたい ※エクセル計算ではROUNDDOWNを使用 【実際の計算結果】 (1)10,000,010,000.00 × 9999.99 = エクセル:99,999,999,999,999、電卓:99,999,999,999,999 (2)10,000,010,000.01 × 9999.99 = エクセル:100,000,000,000,000、電卓:99,999,999,999,999.9999 (1)は電卓とエクセルで結果は一致しますが、(2)は一致しません。 エクセルで小数点以下第4位が丸められてるようです。 【エクセルで算出したい値】 (2)ではDに999,999,999,999と出力したいです。 関数INTやROUNDDOWNを使ってみたのですが、うまくいきませんでした。 セルCの書式設定と、どの関数を使用すればよいのか教えていただけると大変助かります。

  • 家賃収入の投資収益率の計算

    家賃収入の投資収益率を計算しています。計算条件は以下のとおり。 取得価額 ¥6,708,516 毎月家賃 ¥41,350 期間  5年 売却価額¥5,000,000(5年後の期待売却価額) エクセルでゴールシークを使って取得価額と毎月家賃収入及び5年後のマンション売却価額の現在価値が等しくなる年収益率を求めると2.62%になります。しかし、rete関数を使うと7.20%になります。7.20%では期間通算の収益金の現在価値が著しく低くなるため、ありえない数値と考えています。rate関数で過大な収益率が算出されたためゴールシークで算出し現在価値によるキャッシュフローの検算を行なっています。2.62%が正しいと思いますが、どうでしょうか。その場合、rate関数の指定の誤りは何でしょうか。計算表を添付します。

  • 減価償却の計算を教えてください

    19年に改正したのを知らずに計算してしまっていました (未償却残高を10パーセント残したままだったので計算しなおしたいのです) 17年4月に耐用年数5年で100000円で購入したものは、今年はいくらになるのでしょうか? どういった計算になるのでしょうか? 旧定額法で計算すると、22年の3月で償却が終わるんですが、取得価額の95%相当額に達したら、翌年から5年で償却と書いてあるけど、よくわかりません。 22年度分の償却費がいくらなのかがわからないので、その先の計算もできません。 教えてください

  • PHP+MySQLで計算結果を格納する方法

    「点数A」「点数B」というカラムの計算結果を「ポイント」カラムに格納したい場合、どのような方法があるのでしょうか。 たとえば以下のようなデータを格納する場合 ・計算内容 ポイントカラムに点数A÷100+点数Bを入力。点数Bが80以上なら更に50ポイント追加 点数A 点数B ポイント 10000  100  250 10000  70   170 9000   80   220 現在、フォームから点数A、点数Bを入力し、PHPで ポイント=点数A/100+点数B if(点数B>=80) ポイント=ポイント+50 と計算してから、INSERTしています。(実際にはもう少し複雑な式ですが) しかし、これではいずれポイント算出式に変更があった場合、 再度点数A、点数Bを全て取得して計算し直してからポイントに格納しなおす…という操作が必要になりますよね。 また、これではPHPを介さずに直接データベースの点数を入力する場合は、自力で計算しなければいけません。 もっとうまくやる方法は無いでしょうか? excelでやっていた時は計算式を変えて全行ペーストすれば一瞬で反映されましたが、 MySQLでこういった計算結果の格納はどのようにするのが良いでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ■このような計算はどのようにすればいいでしょうか?

    エクセル初心者です。 学校のPCにはエクセルが入っているのですが、家のパソコンにはエクセルが入っていません。 そこで、オープノフィスと呼ばれるオフィスと同じような機能を持ったソフトを導入して使っています。 質問内容ですが、以下のようなものです。 毎回決まった数値をプラスしていくというものです。 例えば、初期値に100が入っているとして、毎回45を足していくという感じです。 結果としては 100 145 190 235 270 ・ ・ ・ このような感じを希望します。 やり方をご存知の方は教えていただけないでしょうか? あと、面倒でなければ、初心者が読めば納得するようなエクセルの勉強サイトなどありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 減価償却の計算方法

    減価償却制度が改正されましたが、計算方法がよく分かっておりません。 今までExcelに計算式が入っており、前期の期末簿価を入れれば計算ができるようになっていました。 下記はひとつの数字の例です。 建物所得価格10,500,000円、取得年月:昭和60年10月、残存価格525,000円(取得価格の5%)、期首簿価4,000,000円、という数字があったとします。 また、従来定率方だったものを今期より定額法に改めることとなりました。 この場合、今期の減価償却限度額は 10,500,000*90%*0.200=1,890,000円と考えてよろしいのでしょうか。

  • Excelは表計算ソフトではないのか?

    以下の文は数年前に自分がA,Bさんと会話した内容です。 A「表計算ぐらい出来なきゃヤバイよ。」 自分「Excelなら習った事あるが・・・」 A「(Bさんに対して)Excelって何?」 B「知らない!!」 A「(自分に対して)Excelなんてのは無いよ!!」 自分「え?」 大体こんな感じだったと思います。 自分は今もExcelは表計算ソフトだと思っていますが、もしそうなら表計算ソフトを語る人がExcelを知らないなんて有り得ない気がします。 もしかしてExcelは表計算ソフトでは無かったのでしょうか?

  • 期間計算式を教えてください

    EXCELでの期間計算式を教えてください  例として2003年7月12日から2007年9月3日までの期間を何年何ヶ月と表示させる計算式を入力したいのですが、下記の計算式を入力すると「一ヶ月未満」が切り捨てられてしましまい、5年1ヶ月と表示されます。一ヶ月に満たない月も一ヶ月とする計算式を作成したいと思っています。例題であれば、5年3ヶ月と表記できる計算式を教えてください。  (始まりの期間をA1に終了をB1にそれぞれ記入し 期間をC1に表示させています。) =DATEDIF(A1、B1,"Y")&"年"&DATEDIF(A1,B1,"YM")&"カ月"  お願いします。

  • FileMakerでの計算方法について

    FileMaker12Proで計算について教えてください。 以下のようなデータがあるとして A 8/10 100 A 10/18 300 A 10/21 400 A 12/11 150 B 8/10 100 B 10/18 300 B 10/21 400 B 12/11 150 C 8/10 100 C 10/18 300 C 10/21 400 C 12/11 150 人ごとに期間の計算をさせたいと思っています。 計算が 期間:1回目の日付-最新日付 先月だと、10/21-8/10 今月計算するとしたら、12/11 - 8/10 のようなイメージです。 GetNthRecordでひとつ前の値を取得することは出来たのですが、 データの数が固定ではなく、一番最初の値を取得する方法が わかりません。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • ASPでのEXCEL再計算

    EXCELのデータベースにADOによりASPでアクセスしていますがデー タが再計算されないままにレコードセットにセットされてしまい ます。毎回、EXCELを再計算させた後にデータをレコードセットに セットするにはどうしたらよいでしょうか? 考えている通りに動けば時間によって取得されるレコード違って くるはずなのですが? EXCELのデータベースの抽出条件となるキーとなる列には時間によ って変化する関数が設定されています。