• ベストアンサー

透析患者の暴言暴力に対する対処

病棟看護師経験18年の後、去年の1月から280床の病院に 併設される透析室に勤めて1年になります。 患者さんの中に、暴言暴力のすさまじい人がいます。 理由はさまざま。透析開始時間が遅い、人員が少ない、 人によって言ってる・対処内容が違う・・・・などなど。 これは、患者さんの体調によって看護師が主治医指示のもとに 判断して対処した結果なので暴言をはかれる理由にはあたりません。 要するにいわれなき言動なのです。 このような患者はどこにでもおり、それは避けて通れないものだと 私も理解しています。 しかし、そういった患者に対する病院、透析室の対処に 問題があると思うのですが、スタッフは、病院の中で起きたことだけど 個人の上にふりかかってきたことだから個人で対処して、、、、と いいます。 トラブルのときには、体格のいい男性臨床工学士が4人いながら 誰一人助けに来てくれません。師長やスタッフも見て見ぬふりです。 実際に、こういったトラブルが起きるたび、他の患者さんの血圧が 急にあがったり、止血に時間がかかったり、他の方から、うるせー スタッフがあいつを何とかしないのか??などのクレームが 寄せられているにもかかわらず、みな、見て見ぬふりです。 これって普通なんでしょうか?他の病院ではどういった対処を なさっているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 都内で看護師をしているものです。 私は病棟勤務で高齢者の方が多いのでまた違った考えかもしれませんが投稿させていただきました。 確かにトラブルを引き起こす患者さんはいらっしゃいますよね。冷静に対処されている投稿者様は尊敬に値します。 ほかの患者さんの身体(もちろん精神的にも)に影響を与えるほどの暴言や暴力は困りますね。 この場合、病院側が他の患者さんへの影響も考慮して対処するべきだと思います。 透析は生命を維持する上で必要な手段ですので、やめることはできないと思いますが、今透析を受けている病院での対応や規模に関することにその方自身が不満があるのでしたら、他の透析施設に行っていただくことも可能かと思います。 まず師長が見て見ぬふりなのがおかしいと思います。 師長がそれを把握して、主治医や院長に報告し即刻対処すべき立場にあるはずです。 他のスタッフも、もし自分が手が空いているなら助けに行くべきだし、それがないなら、この病院自体に疑問です。 お勤めの病院にインシデント報告書や、患者さんからのクレーム報告書などありますか? それらがあるのでしたら、活用していくべきだと思います。 あとは患者さんにクレームとして提出してもらうか、匿名で投稿するなどでしょうか? 現段階でスタッフ全員がトラブルとして受け止めずにいることがまず問題だと思うので、明るみに出すことが第一歩だと思います。 ちなみにうちの病棟ではないですが、他の病棟の師長はトラブルのあった患者さんやその家族、また施設などは今後一切受けませんと徹底しています。 そのためスタッフも働きやすいようです。 余談ですが、私は最近、高齢者の頑固な方に対しても嫌な気持ちになってしまいます。 認知症があるため仕方のないことと頭ではわかるのですが、心が追い付きません・・・。 患者さん=お客様という考えが浸透している今、それに甘んじてる方も中にはいらっしゃると思います。 確かに今の自分があるのも高齢者の方がたくさんの経験を背負ってきた結果であるとも言えますが、病院をホテルと勘違いしているのはどうかと・・・。 すいません、愚痴になってしまいました。 ではお仕事がんばってくださいね。

siruba1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 インシデントはありますが、クレーム報告書などはないです。 スタッフは、自分たちも自分たちで処理しろと言われてきた からとのことで、一切ノータッチです。 新人はやめていきます。 私が来て1年ですが、4人やめました。 おれがきてやってるからこの透析室は成り立っているんだと 生活保護を受けながら豪語している患者さんですが 他の施設にいくのはいやだそうです。ここでストレスを 発散するからだそうです。 病棟への移動をお願いしました。 病棟では、問題のある患者さまは強制退院です。

その他の回答 (2)

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.3

人工透析14年目の患者です。 理解できます。どこのクリニックにも問題患者はいます。患者はこどもと同じです。こどもの中には問題児がいます。貴方は問題児をかかえていたらそれ相応の対処をするでしょう。それは人を差別するということではなく問題児として対処するのですから平等と言うか、適切な対応であると思います。 人間は年をとるとこどもに帰ります。こどもそのものです。特別やさしく対処してあげることにより貴方の問題は解決します。貴方はたぶん正義感が強く患者を平等に扱おうと努力していてそれが裏目に出ているだけです。 問題児であるから特別な配慮が必要だ ー そう捕らえることによって貴方の悩みは解決します。まずはにっこり微笑んで対処してみてください。えーっ、こんなにやさしいおじさんだったの?! と思うことでしょう。

siruba1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 にっこり微笑んでも、何をやってもだめです。 会話になりませんから。。。 新人看護師が4人もやめていってますしね。 私も移動の願をだしました。 対処していただけないならこちらが去るしかないと思いますし。 人員不足で病院の透析室も閉鎖になるかもしれません。

  • 1539anti
  • ベストアンサー率48% (23/47)
回答No.2

お気持ちは重々理解できます。 腎臓外科勤務経験のある看護師です。 透析患者さんは、結構難しい人が多いんですよね。勿論、聞き分けの良い方もいますが、悪い人が目立つせいか多く感じます。 気に入らなければ怒鳴り散らす、手を挙げることもある。私はこれが原因で他の患者と殴り合いの喧嘩をした患者を知っています。 一つ気になるのは医者はどう対処していますか? そこで透析を受けることを許可するのは医者ですよね。あまりに行きすぎる人は、事故防止の為に他の病院を探していただくしかないと思います。言葉の暴力ならまだしも、行動に出てしまうと、あなたが怪我すると労災ですし、他の患者が怪我をすれば医療事故にもなりかねない。 それでも通院させておかないといけないほどの財政的に困った病院なのでしょうか?一つは医者に相談というかどう考えているのか聞きたいですね。 他のスタッフ、テクさんや看護師が知らないふりするのは、自分に降りかかってくるのが嫌なのでしょう。しかし、師長が対応しないのはどうかと思います。一度じっくり話したことがありますか。精神的にもつらいし、どう対処したらよいか解らない、と話してみてください。 個人の問題と簡単に決めて良いものかは疑問です。安易ですよね。患者さんの中にはスタッフにランクを付けている人もいるし、スタッフで対応も変えてくるものです。そんな人はお気に入りの看護師や医者には良い顔をしますが、特に新人には酷いですからね。ストレスのはけ口なのでしょうね。誰か強く患者を怒ってくれる人がいるといいのでしょうが。 腎臓外科でPTXをしていたのですが。医者はこのPTXの手術待ちの患者で問題のある人は、ぎりぎりまで入院させない、すぐ退院させるというやり方を取っていました。勿論入院時に担当医からこの人は…。という話も聞いて対応を考えて行動していました。 あとは冷静に周りを見てください。みんなその患者が怖いから、かかわっているけれど、その患者に愛情なんて持っていないと感じませんか?なんか優しさというか無いんですよ、他の患者にはあるものが。機械的な業務なんです。気遣ってかかわってない。それはこの人の行動のせいだと思っていますが、そう思うとかわいそうな人だなと思えませんか?自業自得なのですがね。

関連するQ&A