養育費の請求範囲と養育費請求についてのアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 養育費の請求範囲について、妹の旦那さんと離婚が成立していない状態では、兄妹や親が養育費を請求することはできる可能性があります。
  • ただし、相手側の経済状況や離婚の合意状況などによって支払いが難しい場合もあります。
  • 離婚に関する問題は、専門家のアドバイスを受けることが重要です。話し合いや弁護士の助言を通じて、最善の解決策を見つけることが大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

養育費の請求は何等親の家族までできるのでしょうか?

以前、友達が不倫らしき行為をして旦那から疑われて・・・といったご質問をしたことがあります。実は友達ではなく妹なんです。 あれから時間も経ち色々なことがありました。妹は中学校1年、小2,幼稚園の子供を置いて男のもとへ行ってしまいました。旦那とは同じ空気を吸いたくない・・と。 妹の家は我が家の隣で甥っ子、姪っ子とも家族のようにしています。 妹夫婦の間では「離婚」という形で話しはまとまっていますが私や両親が反対をしておりまだ離婚届は提出していない状態です。 先日妹と、私、両親と話し合いもしましたが妹いわく「今は何も決められない。その男性の側にいたい」と言います。 今は妹の旦那さんが(仕事、仕事で家庭から逃げた・・と妹は言いますが) 仕事、料理、家事、育児、掃除に洗濯・・と主夫をしています。本音は 「帰って来て欲しい」と泣いていました。 夫婦のことですから私たちには感じられないすれ違いがあってこの結末かとは思いますが、妹の身勝手さに腹立たしさを感じずにはいられません。 これから甥っ子、姪っ子を旦那さん(妹の)、私、両親で育てていく予定です。そうなるとやはり費用もかかるわけで、その場合兄妹にあたる私たちや親が養育費を請求できるものでしょうか? 妹の旦那さんは「お金がないから支払えないしかわいそう・・」と言います。 長くなりましたこのような離婚がらみのことにお詳しい方、アドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cereijya
  • ベストアンサー率23% (25/106)
回答No.4

今の段階で、妹さんに請求できるのは婚姻費用(食費、医療費、住居費、子供の養育費等)です。 夫婦は分担の義務がありますから。 相手の男性は関係ありません。 そこで、今、できることを考えてみましょう。 離婚は考えてないということならば、 相手の男性に、慰謝料の請求をすることです。 これは行政書士にお願いすれば簡単です。 ないところからはとれませんが、 相手の男性への嫌がらせというか、それならば十分だと思います。 あとは家裁に夫婦関係調整の調停を申し立てることも可能ですが、 夫婦の話し合いが離婚でまとまってるならば難しいでしょうね。 そして、離婚が成立となれば、当然、妹さん、相手の男性へは慰謝料の請求ができますし、子供達の為の養育費も妹さんへ請求することになります。 かわいそうなのは、お金のない妹さんではなく、母親に捨てられた子供達ということを、妹婿さんにはわかって欲しいです。

YYMM0123
質問者

お礼

ありがとうございます。色々考えてみたいと思います。 妹の旦那さんは子供達のことを一番に考えています。 ですから帰って来て欲しいし、子供のために仮面夫婦で構わないから 家にいて欲しいと言っています。 「人の道を気にしていたら何もできない」と妹は言います。 私は子供を産んだからには責任をもって育てるべきだと思っていますので今回の妹の行動理解できません。不倫はお互いの生活を崩してはいけないと思うのです。違うかな・・・?

その他の回答 (3)

  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.3

養育費とは、子供の権利として子供が受けるべきものであるとともに、親の扶養義務から子供に支払う義務のあるものです。 子供が受け取るものですから、子供の財産を管理することとなっている親権を持つものが請求することが妥当でしょう。 離婚されて、妹さんのほうが生活水準が高いとなれば、同水準の生活を求めるために養育費を元旦那さんが請求することになります。

YYMM0123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。やはりそうですよね。 子供が受け取るものですね。承知しました。 でも目って覚めないないものでしょうか・・? しばらくほっておく方がよいのか、説得するほうがよいのか。 妹は旦那と話したくないので私たちが間になって伝えている状況です。 一番下の子は荷物を取りにかえった母親をみてワンワン泣いたそうです。それでも出ていくなんて・・なんだか何が正しくてどうすればいいのか。第3者なので強くも言えず。母は悩みきってげっそりしています。その辺りでもアドバイスいただければ嬉しいです。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.2

 不貞行為で、相手の男を旦那が訴えれるでしょ?当面はそれをまわしてもらって生活しましょうよ。金は堪らんと、破綻して帰ってきたら、それもしてやったりですし。それがきっかけできちんと離婚できたら、養育費も請求できるでしょ。

YYMM0123
質問者

お礼

ありがとうございます。旦那さんがその気になればよいのですが そんなことをすれば妹の居場所がなくなってしまうと・・ 帰って来て欲しいので半ば脅しのような面もあります。 でも請求相手が支払えないとなるとどうなるのでしょうか?

  • kappa1zoku
  • ベストアンサー率29% (334/1137)
回答No.1

誰に請求するのですか? 妹さんにですか? 妹さんは、支払える余裕があるんですか?

YYMM0123
質問者

お礼

そうですね、妹と相手の男性です。妹は 最近仕事を始めました。相手の男性は飲食店を経営していますが うまくいってはいないようで、夜もバイトをしているようです。 「子供が3人いるんだから帰れよ・・」なんて突っぱねてくれたら 良いのですが・・支払える余裕はないでしょう。それを承知で請求しようと思います。半ば脅しのような所もありますが・・

関連するQ&A

  • 養育費請求について

    私の甥っ子の夫婦の事で相談したいのですが、この前甥っ子の奥さんが突然離婚届けにハンコを押してくれと迫ってきました。子供が2人(6才、3才)います。 2か月ぐらい前から、別居生活が続いていたのですが先日突然一方的に離婚を迫られました。その間仕事が終わって帰っても一切自宅には鍵をして追い出され、給料は全額生活費に入れていたにもこずかいも貰えず、一切の食事も準備してもらえませんでした。幾分給料も安かったのですが、寝ないで働けとまで言われたらしく、甥っ子に原因を聞いても本人も全く身に覚えがなく全然悪くないとの主張。甥っ子は子供もまだ小さいのでやり直す事が出来たらと離婚したくないとの事。 子供とはたまに会ってというか、嫁さんが都合の悪い時に子守りをさせられています。 子供達は甥っ子にとても懐いているのですが、子供達を引き取りたいまで言っています。 こういうケースでも慰謝料、養育費を請求された場合でも支払わないといけないのでしょうか? 調停されても親権をえて養育費を支払わない方法はないでしょうか

  • 養育費請求できますでしょうか?

    現在 離婚して約二年になります。 当時の状況は、旦那の両親と義姉(旦那と腹違い)と同居しておりましたが、色々あり耐えきれず妊娠7ヶ月で、でてきてしまいました。 その際、養育費もなにもいらないから縁を切りたいと、置き手紙をして、夫婦の貯金の七十万だけ出産費用としてもっていきました。 その後復縁をせまられましたが、養育費もなにもいらないからと、メールしてしまいました。 そして出産後数日、やはり養育費はもらいたいと思い、メールでいってみたところ、拒否され あきらめていました。 しかし区役所など行くたび、お子さんの為に養育費をもらってくださいと言われます。 かといって、調停をしてきまらないと、裁判になり、お金もかかりますよね?母子家庭でそんなによゆうがないですし。 うちの場合問題点があり、 ・旦那は両親達と住んでおり、自営業。経理は義母がすべてやっているので、旦那の収入はなしにも設定できる。 ・金もちなため、強い弁護士をつけてくる。 ・私が自ら別居し、養育費を入らないといっている。(紙にもメールにものこっている、、) ・公正証書ではありませんが、パソコンで作成した、 「今後 養育費は請求しない」 という紙に、印鑑おしてしまいました。 上記のような、状況でも養育費を請求できますでしょうか? どなたか、お知恵をおかりできたらと思います。よろしくお願いいたします

  • 「養育費を請求しない」という念書を書け

     2歳の子供を持つものです。 お互いに悪いところがあり、離婚を考え、子供を保育所へ預け、勤めに出ました。 貯えもなく、収入も少ないので、養育費とか貰うと言う考えも無く、とにかく早く離婚をしたいと思いました。  すれ違いであまり話し合いもできないまま、「離婚してやるから子供を連れて出ていけ」と言われ続けました。  ボロアパートを探し、有り金をはたいて、契約、引っ越しました。貧しいながらも子供と二人でやっていくつもりですが、家賃や保育料がかかるので、すぐ離婚して欲しく、用紙を書いて旦那に置いてきたのですが、(電話は変えてて、連絡が取れません)メールで「慰謝料、養育費を請求しないという念書を書け、書いたら離婚してやる」とのこと。  調停というほうほうもありますが、「呼び出しかかっても行かないから」と言われてますし、長引いて不成立になっても困ります。  今のところ、貰おうとは思っていません、早く離婚したいだけです。  子供の健康保険は切られて、早くしないと子供が風邪をひいても医者へもかかれなくなります。  勤め始めて日が浅い会社にもあまり迷惑をかけれません。  私が子供のための「今後養育費は請求しない」という念書を書いても良いものか、悩んでいます。早く離婚して出直したいのに、どうしていいかわかりません。  ベストな方法って無いですか?

  • 養育権について

    離婚後.一時は私が親権をもらい.息子と生活していましたが.事情により息子を元旦那に渡してしまいました。口約束で会わせてもらえるとなっていましたが息子と離れ.1ヶ月過ぎた辺りから会わせてもらえなくなりました。今.現在.親権は私.養育権は元旦那にあり.息子は旦那と生活しております。私の生活も安定していて息子がいないと日々辛い為.引き取りたいのですが…また.元旦那は彼女がいながら浮気していたり.義弟.妹の証言ですが夜.息子は義母と寝ていたり.元旦那は頻繁に飲み歩いていたり息子に手をだしたりあまり元旦那になついていない様子…養育権を奪い返す事は可能ですか?離婚原因は元旦那の浮気.すれ違い。生活感の違いからです。ご意見よろしくお願いします。

  • 過去の養育費は請求できますか?

    はじめまして うまく質問できるか不安ですが誰かわかる方が いらっしゃると助かります。 旦那(36)の両親は旦那が3歳の時に、実父の浮気により 離婚しております。その際、母親が養育費の事で公正証書を 作らず離婚してしまい、一度も支払われなかったそうです。 その後、母親は再婚しましたが、旦那は養子縁組などは組んで いないようです。実父の方は先日、数年かけて探しようやく見つけ 会うことができました。実父の方も再婚し、26と24の子供が いるそうです。そこで質問ですが、過去に一度も貰えなかった 養育費は今でも貰えるのでしょうか?判り難い事があれば補足します。

  • 養育費請求について

    教えてください。   今月中に離婚届けを提出予定ですが、旦那に養育費の話をすると、『これ以上俺を苦しめるのか。無理だと言ったのに勝手に産んだのはそっちだろ。』と、言われます。もし裁判すれば酷い目に合わせて仕返ししてやると言われた事もありました。 出産前は家に生活費を入れてましたが、出産前に旦那が体調を崩し入院して以来、退院して働いても3年間生活費すらいれてくれませんでした。 別居してからは保育園のお金だけは払います。 生活費を入れてくれなかった為、旦那にお金をかりたことがあります。 生活費に借りてても返すべきですか? 勝手に産んだと取られている為、養育費は払ってもらえますか? 二人目が9ヶ月の時に別居し、今に至るまで私と私の両親だけで子供にお金を使っています。 相手の家からは一切援助はありません。 やはり養育費は諦め、借りてたお金を月々かえしていくべきですか? 教えてください。

  • 養育費などについて

    長文になりますが、相談です。離婚して5年がたちます。子供2人引き取り育てています。 離婚理由は、私の不貞行為からの夫婦仲が悪くなりました。離婚の際に、住宅ローンがあり(元旦那名義)私が支払いをして住んでいます。所得の関係で私名義には変えれませんでしたので、元旦那に頼み名義をそのままにお願いしてました。元旦那からは、養育費を毎月頂いていたのですが、元旦那が再婚してから3ヶ月程滞ってます。連絡しても連絡がつかず元旦那の両親に連絡しました。 『きちんと住宅ローン支払いしているので養育費も払ってほしいと。払わないなら、住宅ローン払いませんと言いました。』そしたら元旦那の両親に、『離婚理由もそちらが原因。それでいて住宅の名義も、そちらに貸してと言われそのまま。養育費と住宅ローンは別件ではないですか?』と言われました。 みなさんでしたら、養育費と住宅ローンは別件だと思いますか? 私の言っている事は非常識でしょうか? また、裁判にすると減額になると思うので裁判は考えておりません。 こちらにも子供がいますので、子供に対しての責任をとってほしいだけです。

  • 養育費請求

    今から約30年ほど前の話になります。 私の両親が私が3歳の時に調停で離婚しました。 その時私の養育費を父親が払うことになりましたが 未だに未納の状態なのですが今更父親に対して 養育費を請求できるのでしょうか?

  • 養育費の明細

    私の妹ですが、一昨年に離婚し、現在小2の息子がおります。 それで、別れた夫から 毎月養育費を貰っていたんですが、たまたま、妹が息抜きでパチンコをしているところを 元夫に見つかり、元夫に 「俺は お前がギャンブルをする為に 養育費を出しているのではない。養育費が欲しければ 何に使ったのか明細を見せろ。」と言われました。 しかし、養育に使った金額の明細など、見せられるはずがありません。これは不当な要求です。 とは言え、「養育費をギャンブルやデート代に使うことは正しい使い道」などとは絶体に言えません。 そこで質問ですが、妹は元夫と どのように交渉したらいいでしょうか?

  • 養育費や親権について

    私の妹は、現在29歳になりますが、8歳の子供(男の子)を旦那に親権を渡し、4年前に別居し、3年前位に離婚しました。調停では話がつかず、妹が毎月3万円の養育費を渡していくということで、元旦那の親に、うちの父に「払えなくなれば代わりに私が払います」という感じの文と拇印を書かされ、現在に至るのですが、元旦那は再婚して、子供が生まれほとんど、元旦那の両親が別れた子供の面倒を見て、その両親の家から小学校に通っています。短く話せばこんな感じですが、養育費は相手が再婚しても払っていかなければならないのでしょうか? 別れた子供に会いたくても会わせてくれないし・・・両親が、だめと言うのです。そんなこと言う権利はあるのでしょうか?いまになって、親権を譲って欲しいと言っても、可能なんでしょうか?