• ベストアンサー

身体障害者の自動車税免除についてですが、実家で夫婦2人暮らしでもうすぐ

身体障害者の自動車税免除についてですが、実家で夫婦2人暮らしでもうすぐ80歳になる親父が身体障害者3級になり3年たちました。40km約車で1時間はなれて暮らしています。毎週雑用とか病院などで送り迎えなどしていますが生計は同一ではありません。実家の農業は確定申告で扶養にしています。 この場合免税になるのでしょうか。もしなるならその書類とか方法を教えて下さい。

  • sarmal
  • お礼率91% (181/197)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

役所の障害福祉担当課で 障害者本人と保護者の「生計同一証明」か「常時介護証明」を受ける、 ということがまず前提になるので、 「同一生計証明」が無理な場合には「常時介護証明」を試みる、 という方法もあります。 結論としては、質問者さんの場合はNGになるのですが、 参考として憶えておくと、 「生計同一証明以外に何か方法はないのかな?」と考えるときに 役に立つかもしれません。 ● 以下の1と2のいずれにも該当すれば「常時介護証明」が出る 1.  障害者(児)のみの世帯(単身を含む)で、  障害者自らの名義で所有(取得)している自動車又は軽自動車がある 2.  障害者(児)の通勤・通所・通院・生業等のために、  おおむね週3回以上、  保護者(生計同一以外でも可)がその自動車又は軽自動車を運転する 一方、「生計同一証明」は以下のときに出されます。 こちらも、質問者さんは該当してないようです。 ● 以下の3と4のいずれにも該当すれば「生計同一証明」が出る 1.  障害者自らか  障害者(児)と生計を同一にする者(住民票上の同一世帯)が  その名義で所有(取得)している自動車又は軽自動車がある 2.  障害者(児)の通勤・通所・通院・生業等のために、  おおむね月4回以上、その自動車又は軽自動車が運転される  

sarmal
質問者

お礼

納得しました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • gimpei
  • ベストアンサー率33% (262/782)
回答No.1

一番確実なところで言うなら、 所有者をお父様に変更することですね。 使用者をご自分のままにすることも出来ますから。 用途はご質問の状況から、大丈夫そうですが、 別居で生計同一でないと、無理っぽいです。

sarmal
質問者

お礼

なるほど所有者変更ですね。しかし別居ですので変更してもだめでしょうか。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 身体障害者用車両の自動車税免除について

    義母の送迎のため、自家用車を身体障害者用として登録し自動車税を免除させていただいておりました。  転属等の都合で、自動車を手放したので、その旨税務署に連絡したところ、手続きに来るようにとの指示をいただきました。  すでに1000km以上離れた地に異動してしまったので、手続きに行く必要があるのか、ご存知の方がいらしたら、教えていただければ幸いです。

  • 身体障害者自動車税税金免除

    身体障害者自動車税免除申請を去年行いました 今年11月に車検なのですが自動車納税証明書が6月25日現在自宅に郵送されて 来ないのですがどうゆうことでしょうか? 車検を受ける時自動車税免除の証明書などの申請をしなくてはならないのでしょうか 必要な書類等があれば教えてもらえると大変助かります お忙しい中回答お願いします

  • 自動車税免除

    私は身体障害者ですが、障害者手帳を持っていません。それでも自動車税を免除してもらうことはできるのでしょうか?

  • 障害者の自動車税lって?

    母(身体障害者手帳1級)が所有する車の自動車税は全額免除になりますか? 母は運転免許はありません。 使用者は娘(私)で生計はいっしょです。

  • 身体障害者自動車税免税について

    身体障害者1級を持っています。今現在軽自動車を自動車税の免税対象車にしておりますが、今月普通車を購入予定。納税の期間になっているので、軽自動車の免税手続きの書類が送ってきておりますが、普通車の方を免税対象車とする予定です。(免税対象車は1台のみとなっているので) そこで、今、中古車の購入手続きをしている最中なんですが、手続きの順番と必要書類がわからず困っています。 私的には、 (1)最初に中古車センターに車検証の名義変更をしてもらう。   前の使用者→私・前の所有者→中古車センター(ローンの為)   必要書類:印鑑証明書、中古車センターにお願いする委任状、車庫       証明書 (2)免税の手続きをする   現在乗っている軽自動車を免税対象車からはずし、軽自動車税を払  う。それから、普通車の免税の手続きを開始する。   必要書類:障害者手帳、印鑑、運転免許証、新車検証のコピー、 (3)車のローンの手続き 以上(1)(2)(3)の順番で中古車センターから言われてますが、 間違いないでしょうか?  軽自動車の使用者の名義を変える必要はないですよね? また、妻が代理で行く場合には、運転免許証は、コピーを持たせても大丈夫でしょうか?ほかに保険証だけでいいでしょうか?委任状も要りますか?

  • 自動車税免除のことで質問です。

    自動車税免除のことで質問です。 わが子が身体障害者の手帳を6月に取得しました。 9月1日付けで車を契約しました。(乗り換えで中古車です) 今まで乗っていた車の自動車税については、4月1日時点では手帳がなかったので もちろん1年分の税を支払っています。 今までの車についの9月以降の税の還付のことはわかっています。 今回中古車に買い替えですが、その際に「自動車税・自動車取得税減免申請書」を出しました。 ふと、契約書をみると、自動車取得税は¥0になっていましたが、 自動車税は未経過相当額9月より¥21105と印字されていました。 自動車税も減免になるはずじゃと思ってたのですが?? 中古だから・・・自動車税をはらわないといけないとかあるのでしょうか?

  • 身体障害者の車検の税金について

    障害者の車検の税金についてですが車検時の重量税 自賠責保険 印紙代はかかるのでしょうか? 私は身体障害者手帳1級で本人運転です 自動車税は申請して免除されています 車両は現在福祉車両申請はされていないのですが・・・

  • 43歳女性独身実家暮らしの障害者。親の年金生活は…

    43歳独身女性。実家暮らしの障害者です。 身体障害者で、正社員で働けず、パートで働き、月1万5000円を家に入れています。 両親は年金暮らしです。 年金だけでは足りず、月6万程、親が貯蓄(1千万有)を切り崩しています。 分譲マンションでローンは完済。 親は、「このままここにいれば良い」とは言ってくれますが、親の貯蓄を崩させて生活するのが忍びなくて…。 貯蓄もあるし、そんな先まで気にするな」と言われましたが、人生何が起こるかわかりません。 「8050」状態です。 家事は分担しています。 携帯代や生活雑貨は自分の収入から出しています。 独り暮らしをするほど働けないので実家暮らし。 家にお金を入れるが役に立たない程度。 結婚もしていない。 結婚相談所には行きましたが、障害により断られ続け、諦めつつあります。 両親にとても負い目を感じます。 気にするなと言われますが、今後どうしようと心配が尽きない毎日です。

  • 身体障害者手帳を持っていますが・・・

    主人が10代の頃から身体障害者手帳(6級)を持っています。 質問したいのは2点あります。 ・身体障害者手帳はいつまでも持っていていいのでしょうか?  ちなみに主人は小児癌の影響で体が傾いたまま成長し、  そのため10代の頃に手術をしました。  その後も一度手術をしています。  現在は普通に働いていますし、収入もあります。  今までも特に更新もなく手帳を使用しています。  大丈夫でしょうか? ・自動車税などの免除をしてもらっています。  実は主人名義でもほぼ妻の私が使用しています。   あとから「税金払いなさい」と言われたりしますか? 手帳があれば入場無料になる施設などもありたまに利用していますが、 なんとなく罪悪感があります。でも主人は気にしてません。 どうでしょうか?私の気にしすぎでしょうか?

  • 軽自動車税証明書の質問です

    軽自動車税の車検が近づいてきました 提出書類の中に、軽自動車税7200円の支払いレシートがあります 私の場合、2013から、身体障害者手帳(1級)で免除されています この場合、1:提出なし/民間車検場に身障者手帳を見せれば良い 2:市役所で免除の証明をもらい提出する 3:その他 どの方法になるか、教えて下さい 

専門家に質問してみよう