• 締切済み

植物(ラン)の棚卸について、教えてください。

私は個人事業主としてランの栽培をしており、 それに伴い確定申告をしております。 ランの苗を購入して成長させたり、 成木を仕入れて小売りに卸販売しています。 一般的な製品とは違い、植物という特性から 棚卸に関して疑問があります。 当方で栽培管理している過程で、 枯れてしまったり、逆に大きく成長したり、 管理期間中に市場の相場が上下に変動したりと・・・そこで質問です。 例として、 10,000円で仕入れたランがあるとして、ご回答いただけないでしょうか?! (1)枯れた場合、単純に棚卸リストから削除してもよいのでしょうか? (2)成長して市場価値が上がった場合、仕入値か市場価値のどちらを? それとも、農業用の申告が必要なのでしょうか? 確定申告に関しては、詳しくないので初歩的な考え違いをしているかもしれませんが ご回答を、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>(1)枯れた場合、単純に棚卸リストから削除しても… 八百屋や魚屋が売れ残り商品を腐らせてしまった場合と同じで、「廃棄損」という経費です。 【廃棄損 1万円/枯死/商品 1万円】 の仕訳を起こしてください。 >(2)成長して市場価値が上がった場合、仕入値か市場価値の… 棚卸し価格としては、もちろん仕入値です。

kinnkitarou
質問者

補足

ご回答をありがとうございました。 もう少しお時間がございましたら、 追加質問にもご回答いただけないでしょうか? 例えば、 (1)10万円のランを仕入れて成長したので半分に株分けし、 一方を7.5万円で販売し、 残りの半分(市場価値は7.5万円)は引き続き栽培を継続したとします。 この場合の棚卸金額はどのようになるのでしょうか。 (2)10万円のランを仕入れて成長させたのですが 市場価値の下落が激しく、1万円の価値しかなくなった場合、 それでも仕入値の10万円で棚卸するのでしょうか。 (1)(2)の例は、私の業界では頻繁に起こるケースです。 お手数ではありますが、ご回答をよろしくお願いいたします。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 期首棚卸と期末棚卸

    初歩的なことでスミマセン。。。 昨年までパソコンで管理していてパソコンが壊れてしまい昨年度の確定申告のデーターが全て無くなってしまいました。。。 前年度分の期末棚卸の額と今年度申告する期首棚卸額は同じでなくてはいけないのでしょうか?

  • 飲食店の棚卸で困ってます。

    飲食店の経理をお願いされ、現在、複式簿記で帳簿づけをしています。前職では管材卸会社で経理をしていたのですが、飲食店の経理は初めてで食材仕入で困ってます。管理は事細かくつけておいた方が良いのでしょうか?(例えばトマト1個@50*5個とか) 個人のお店(今年から青色申告)で仕入は業者取引していないので、現金仕入が多く、現状、領収書が○,○○○円 食品代として という形になっていて、棚卸はどのようにするんだろうとわからなくなってしまいました。食材は使いきってしまうのでずっと残っていることはないので問題ないとはおもいますが、皆さんどのように管理しているのか教えてください。それとマッチ等のお店の宣伝費?など在庫は棚卸した方が良いのでしょうか?棚卸時注意すべき点などありましたら教えてください。お願いします。

  • 棚卸し後の在庫、来年度の経費に??

    今年、雑貨ショップを開業しました。 開業届けも出しましたが、青色申告にはしていません。 今まで会社員だったので、まったくと言っていいほど税の知識がなく、 今一生懸命勉強しつつ、確定申告の準備をしています。 そこで伺いたいのですが、12月末で棚卸しをして、 現在手持ちの在庫分の仕入額は経費に算入されないことはわかったのですが、 ということは、来年、この在庫を持ち越す場合、 仕入額の経費も持ち越して来年度の申告時に申告していいのでしょうか。 多分とても基本的な質問をしていると思うのですが ゼヒどなたか教えてください。 もちろんいただいた回答についてわからないところは調べるつもりですが、 無理のない程度で専門用語を並べないでいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • はじめての確定申告,仕入,棚卸資産について

     今回はじめて事業所得(個人)として確定申告(白)することになりました。それでいくつか質問があるのですがよろしければご教示ください。 所得の内容は私物やお店から販売目的で仕入れた商品をネットオークションで販売して得たものです。商品はPCパーツやDVD等になります。 以下質問になります。   (1) 初めての確定申告なのですがそれ以前に仕入れた商品の扱いはどうすればよいでしょうか? 当期の仕入に含めて問題無いでしょうか?期首棚卸資産に含めるのはおかしいと思いますので現在は期首棚卸資産は0にしてあります。 (2) 今後商品に組み込む予定の私物は今期の期末棚卸資産に洗いざらい含めておくべきでしょうか? 又は,見つかるたびにその都度その年度の仕入に加えても良いのでしょうか? (3) 自身で使用したものを販売した場合も,購入時の金額を仕入れ金額としております。例えば 20,000円 で仕入れたPCパーツを 10,000 で販売 -10,000円 を計上とかですが問題無いでしょうか?これを許してもらえると所得が減らせて大変助かるのですがどうでしょうか。 元々その他の商品も中古品だったりするので私物の中古品との境界は曖昧になっております。 (4) 事業目的に使用するパソコンなども取得時に経費に計上せず,商品として棚卸資産に加えております。不要になった場合にその他の商品同様,販売して処理するからなのですが問題ありますでしょうか?なるべく計算をシンプルにしたいと思っております。 (5) 代引手数料は仕入費用に加えず,経費として処理すると思いますが2008年に発注し,2009年に代引で受け取った場合は,その仕入費用は2008年の棚卸資産に含め,代引手数料は2009年度の経費に計上する。この認識で正しいでしょうか? (6) 仕入が現金払いかつ領収書が無い商品が一部あります。この商品の仕入費用は計上出来ませんでしょうか? おおよその金額,日付は分かりますがメモ程度の記録しかありません。購入当時の市場価格等は分かります。 よろしくお願い致します。

  • 賃貸不動産経費の確定申告書への記入に困っています

    サラリーマン大家さんを目指して,昨年購入した賃貸マンション(2室)の白色確定申告についてお聞きします。 賃貸不動産の経費の記入で行き詰っています。  (1)不動産賃貸仲介手数料  (2)登記費用  (3)保証保険料(今年度分)  (4)管理会社に払っている大家負担の管理費  (5)修繕積み立て一時金  (6)修繕積立金(毎月) これらが経費になるのではないかと思うのですが 確定申告書には,そんな項目はありません。 これらが全部雑費となると,なんだかすごいことになるのではないか (何が何やら分からない気がする)と,思ってしまうのは素人だからでしょうか? それとも何かとんでもない考え違いをしているのでしょうか。 教えていただければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 特定管理対象株式の払出し

    ライブドアの株式2株だけ持っていたのですが、証券会社から「特定管理対象株式の払出し」の通知が来ました。 この払出しってのはどういう意味ですか? その後手続きしたら確定申告で、損失としてみなされる。ただそれだけの通知って事でしょうか? 株式そのものが無効化(市場での価格・価値とは別に)された訳ではないですよね? 上場廃止株式を経験の為、はじめて保有してみました。 お願いします。

  • 転売利益20万円以上の確定申告

    副業OKの会社員です。 昨年、ちょこちょこと転売していたら利益がおおよそで30万以上になってしまいました。 会社に年末調整は昨年末に提出済みですが、転売で得た利益を申告し忘れていました。確定申告したいのですが、証明はどうすればよいのでしょうか? ヤフオクで売ったものに関しては「売上金管理」で売値・送料・手数料が分かります。しかし、仕入れ時の領収書やレシートを残していなかっため正確な仕入れが分かりません。 他のラクマなどでも同じく仕入れ値の証明ができません。 こういう場合はどうすれば良いのでしょうか?

  • 個人事業の仕訳について教えてください

    私は個人事業(青色申告)を始める予定の者です。 事業内容は、アクセサリーの製作、卸、小売です。 今まで趣味でアクセサリー製作を続けていた事もあり、 長年にわたり買い溜まった材料があります。 事業開始後にこの材料も使いたいのですが、 製品を作ると製品と材料の棚卸があるので、 もともと持っていた材料の管理もしないといけないのでは? と思いました。 同じようなお仕事をしていらっしゃる方や、分かる方、 資産の材料を使った場合の仕訳方法を教えてください。

  • 日本航空株の確定申告での損益通算方法について

    日本航空株を「特定口座」で保有しておりました。今般、損益通算の確定申告をしょうとして、証券会社からの「価値喪失に係る証明書」の送付を待っていたところ、届いたのは「特定口座払出通知書」 でした。 どうも「特定管理口座」を開設していなかったので、「価値喪失に係る証明書」は発行できないとのことのようです。 こちらとしては「特定口座」を開設していることで、「特定管理口座」は同じもの(開設済)と思っておりましたし、証券会社が「特定口座」から払出した時点で、証券会社から「特定管理口座」開設ついては説明もなく、日本航空が破綻した時点でも取扱の説明はありませんでした。 日本航空株の損を少しでも取り戻したいので、、損益通算の確定申告をしょうとし思いますが、 「価値喪失に係る証明書」なしで、「特定口座払出通知書」等、その他今から取り寄せ可能な書類 をそろえることで、損益通算の確定申告ができる方法があればお教え願います。

  • [質問概要]

    [質問概要] 会社法:取引証憑書類の保管に関する内容となります。 [質問詳細] 企業内でA店舗→B店舗へといったように商品を移動した場合にも、いわゆる発注書(移動願い書)や納品確定書、棚卸確定書のような資産が変動する書類は保管は必要なのでしょうか? [個人的見解] 個人的には、企業での保管文書規定なもので管理していくやり方で問題ないのではと思ったりしてます。その理由ですが、企業内なので後々問題にならない(納品があったなかったといったたぐい)と思われるからです。但し、棚卸確定は企業の資産を確定するので、財務的な問題で必要になるのではないかなーと思ったりはします。 分かりづらいかもしれませんが、ご回答頂けると