• ベストアンサー

恋人がいるかどうかの確かめ方

kiyokatoの回答

  • kiyokato
  • ベストアンサー率10% (133/1230)
回答No.4

私の場合は おっぱいに思いっきりキスマークを付けます。 それもかなりきつくなかなか消えないように付けます。 それで軽く怒るくらいなら彼氏はいない。 マジ切れして激怒し出すと彼氏はいる。 と判断しています。

kimi1980
質問者

お礼

付き合ってないのにおっぱいにキスマークはつけられません。

関連するQ&A

  • 恋人の有無の確認方法について

    恋人の有無の確認方法について 現在好きな人がいて、向こうに恋人がいるかどうかをそれとなく確認する方法を思いついたのですが、 1、まずこの前~にいなかった?(作り話です。) 2、デートしてたみたいだから声をかけるのをやめたけど・・・ みたいな流れの会話をした場合、こっちは向こうに気があると思われるのでしょうか? また、相手がこっちのことを気にしてくれる場合は、恋人がいないなら「恋人はいないですよ。」みたいな流れにならないでしょうか?

  • 恋人が居る前提で恋人の有無を確認する場合

    好きな人に恋人が居るかどうか気になるけど聞けないときに、恋人がいる前提で話を振ったりして確認をする場合がありますよね? 例えば、土日にメールするときに「デート中ならお邪魔しました」とか。 こういう聞き方をする場合は、普通に「恋人いるの?」と聞くよりも、脈あり度がアップするらしく、実際私も、好きな人にしかこういう聞き方はしないのですが、 こういう恋人がいる前提の聞き方をしても脈がない場合もあるでしょうか? 興味のない相手にそういう聞き方をする場合、なぜそうするのか教えてください。

  • 友達か、恋人か。

    出会って、なんとなく体の関係を数回持ってしまいました。でも、付き合うでもなく、数年、友達として過ごして来ました(その間、体の関係はありません)。友達というよりは親友の域に達していて(これは多分お互い確信している)、どんな形であれ、私には必要な人だと感じています。 先日、久しぶりに会った時、私の中でなんだか無性に気になり出し、私の方から、私達の関係って何?と聞きました。彼は「恋人」と答え、そこから、私は付き合う事になったのかな~と思い、恋人として彼に接し始めました。前から彼は私の事を「恋人であり、親友であり、家族である」等と冗談で言っていたり、「愛してるよ」等とも言っていましたが、私にはいい加減な人に映ってっていて、適当に流していました。 今回のきっかけで、恋人として向き合う関係を期待していたのですが、彼からデートのお誘いはなく、私から誘っても仕事が忙しい、予定がある等で、とても恋人同士とは思えず、辛くなって来ました。 友達として彼の事を色々見てきて、性格も分かっているつもりなので、いるのが当たり前の関係に彼は甘えている様な気もし、私が受け入れてあげるのが大切なんだと思ってみたり、ただ単に、やはり私は友達で、デートしたりは面倒くさいと思っている様にも感じたりします。 そもそも、本当に好きな相手だったら、自分から告白しますよね? それがないのは、やっぱりただの親友なのでしょうか。。。 私は彼の事は尊敬するし、私の中での存在は大きいのですが、彼のスタンスが分からず、恋人として許し向き合うべきか、ただ恋愛としてはうまくいかない相手なのか分からないでいます。仕事が忙しいのは、本当に忙しいのも良く分かっているのですが、ただ面倒くさいのかな?と思うと不安になってしまい、女心が出てしまいます。 彼は私をどう見ていると思いますか?宜しくお願いします。

  • 元恋人に恋人が出来ました。

     別れた人と友人関係で遊んだりしていたのに、その人に恋人が出来て突然遊べなくなった(理由は異性と、なおかつ元恋人と遊ぶのは相手に悪いから)らどうしますか?自分は電話するだけの友人関係はあり得ないと思ってます。だから友達もやめてしまおうかと思ってます。そう思ってしまうのは、まだ相手に未練があったりするからでしょうか?他の人はどうやって友達として付き合っているのか教えて下さい。

  • 恋人が触られるのを不快に思うようで…

    質問があり、書き込みさせて頂きます。 付き合ってもうすぐ4ヶ月になる恋人がいるのですが、ボディタッチがくすぐったくて不快らしいのです。腕を触ったりするだけで鳥肌が立つようです。 相手が私だからまだ我慢しているものの、親や友達でもボディタッチは苦手だそうです。 最初は私も「くすぐったいだけなら、すぐに慣れるだろう」と思っていたのですが、恋人は克服したいらしく、真剣に悩んでいるようです。 二人で話し合ったのですが、打開策が見つからず…どうしたらいいかわかりません。 時間をかけて、恋人が慣れるのを待つか、私が恋人に触らないか、それしか方法が思いつきません。私としては、恋人に不快感を与えたくないのですが… 恋人から私には、触りたいとの事で、触れ合うのが嫌という訳ではありません。 何かアドバイス頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 恋人は何のために&恋人との関係?

    女性の方に質問なのですが、恋人(彼氏)は自分にとって何なのでしょうか? 自分はそれこそ恋人=結婚対象相手と考えるので、あくまでも「好きな人」が 最前提でくる条件なのですが、よくテレビとかで見ると、他人(友達)に 自慢出きる人=恋愛対象のような気がします(よって自分が飽きたら分かれると 言うのが当たり前みたいな風潮が・・・)。 それこそ好きになってしまえば、容姿なんてっていう人もいますが、 こう言うことを耳にすると何か自分の恋愛観が間違っているような気がしてしょうがありません。 (ただ自分の恋愛経験が少ないので、こんな甘ったれた考えがあるのかも知れません) また、恋人と肉体関係がないのはおかしな話なのでしょうか? (何かこういう書き方をすると、いかにもって書き方になってしまいますが、  逆に、そう言う関係でなくても恋人としての関係があるって方の意見を聞き  たかったモノで) ご意見の程宜しくお願いいたします。

  • 『恋人がいる人』に惹かれる…

    『好き』というわけではなく、『他人の恋人』だから惹かれます。 でも別に奪い取ろうという気はなく、その人と付き合おうという気もないんです。 じゃあ何がしたいの? 恋人に隠れて私と遊んで欲しい、つまり浮気相手にしてくださいって事。 恋人がいるのに私に好意を持ってくれてる、そんな状況に優越感を覚えます。 本命は恋人だとわかっているので、2人の関係を壊すつもりはありません。 私が本気になる事もありません。 恋人がいる・結婚している方に惹かれるって方いらっしゃいませんか? 浮気相手になりたい方とかいらっしゃいませんか? 私以外このような考えを持った人を知りません。 やっぱり私が特殊すぎるのでしょうか…

  • 恋人を叱ること

    恋人同士でも相手が間違ったことを言ったり、していたりした場合、きちんと叱れる関係が素敵なのでしょうか?? そう思いますか??遠慮しているのではなく、悪いことや直してほしいところはお互い言える関係というのが素敵な関係なのでしょうか??  

  • 恋人候補がいて、いつでも恋人ができるようにしておけば、今の恋人と自信を持って付き合うことができるようになりますか?

    恋人候補をいくつか作っておいて、いつでも恋人ができるようにしておけば、今の恋人と自信を持って付き合うことができるようになりますか? 別れたら、また一人になってしまうという恐怖から、相手に嫌われないように気を使ったり、相手の言動に振り回されて不安になってしまうのは、結局は二人のためにならないと思います。 例えば、相手が間違っていたり、自分の自尊心を気づつけられたりして、どう考えても別れたほうがいいのに、別れたら一人になってしまう恐怖から別れられないでズルズル付き合ってしまう。 相手が付き合い始めよりそっけなくなってきて、このままだとふられるかも知れないとわかると、ふられないようにアレやコレやと悩んで、空回りして、余計悪い方向へ向かったり・・・ その原因はやはり、「この人にふられたら、別れたら、また一人になってしまうし、恋人なんかもうできないかもしれない」という恐怖だと思うのです。 でも、別れたって自分にはいくらでも次の恋人の候補がいる。お前と別れたって痛くもかゆくもない。のように気持ちに余裕があれば、何事にも動じず、相手の振り回されず、堂々と付き合えると思います。 もうそんなに好きじゃなくなっても、自分から別れを言わないで、そっけない態度をとって相手を不安にさせる人はみんなそうなのだと思います。別れ話をするのは面倒だから、とりあえず適当に相手が崩壊して自爆するのを待って、その間は次の候補との関係を深めているのだと思うのです。 確かに卑怯ですけど、こうゆう人のほうが、相手に対して自分を出して嫌われても別に痛くもないし、恋愛で気苦労することもなく、幸せに世間を渡っていけると思うのです。 恋愛の勝者は、みんな恋人候補を複数抱えていますよね? すぐに次に乗り換える準備をしているものですよね?

  • 恋人との付き合い方について

    20代後半の者です。 恋人との付き合い方について。。。 皆さんは恋人ができたら、(一緒に暮らしていない場合)相手がその日、何をしているのか常に把握していますか?? 私は相手の事が好きでも特に何をしているか気になりません。(特に、相手にも自分の行動予定を言っていません。聞かれたらもちろん答えますが) でも、どんな友達と遊んでいても「相手は今日何してるの?」と聞かれるので「知らないよ」と返答すると、かなり驚かれます。 自分自身は浮気等、不埒な事は絶対にしないので(相手も多分大丈夫だと思っているので)そこは信頼関係ができていれば特に問題ないのではないかと思うのですが、こんな私って変なのでしょうか。。。? あまりにも周りと違う感覚なので、少し疑問に思って投稿しました。 というより、本当に好きになっていないということなのでしょうか・・・?人に聞くところではないのですが、そこもわからなくなってきています(苦笑)これまで付き合ってきた人に対し、どんなに好きでも「毎日会いたい」と思った事がないのですが、(週末会えれば満足)やっぱり私の感覚って変なのでしょうか。。。? 同じ意見も聞きたいし、違う意見も聞きたいです。