• ベストアンサー

溶接工について

toogarasiの回答

  • toogarasi
  • ベストアンサー率36% (82/227)
回答No.3

溶接で指の切断は聞いた事ないです しかし、目がやられるのはよく聞きます 直接溶接箇所を見ないように心がけてるベテランでも ちょとした気のゆるみや判断ミスでギラギラに光ってる溶接箇所を見てしまう事もあるそで 数日目がチカチカするそうです これが数十回も続けば視力低下等あるかもしれませんね ま、普通の会社はそうならない為に安全基準が設けてありますが あと、心肺等内蔵関係も気をつけないといけません かなり有毒なガスが出ますから 数回程度の溶接なら問題無いかもしれませんが 一生溶接で食って行くならマスクの着用など気を使わないといけないみたいです あと残業は製造業全般に言える事ですが納期があるので 忙しい時は忙しく暇な時は暇って事だと思います 会社の能力も知らないでバンバン仕事を取ってくる職場は残業が多いのでしょう ま、今現在は仕事自体無いので仕事を取って来た方がいいのでしょうけどね

kjfcaoi
質問者

お礼

みなさん、ありがとうございます。 物凄く大変そうな仕事ですね。 ちなみに溶接工は 溶接以外にどんな仕事があるのでしょうか? 指の切断をしないか物凄く不安で仕方ないのですが・・・どうなんでしょうか ?ちなみに零細の工場での溶接工の場合です。宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • 溶接工って男の世界ですか?

    求人誌を見ていたら、感じの良さそうな溶接工のお仕事がありました。 未経験okまずはゆっくり仕事を覚えていきましょう、若い人材求む。 当方、27歳の女ですがどうなんでしょうか。 溶接工に詳しい方、女性が立ち入る場所ではないですか? 私は溶接は触る程度なら経験あります。

  • 溶接工の仕事で。

    溶接工の仕事をしようと思っています。 そこで、アルミ・ステンレスのMIG・TIG溶接をするみたいなのですがMIG溶接は、(ワイヤーを使う半自動溶接で)TIG溶接は、手で溶接するアルゴン溶接の事なのでしょうか?教えて下さい、宜しくお願い致します。

  • 溶接工の将来性

    このたび、主人が転職を考えています。 現在は、自動車整備士をしています。 ディーラー勤務です。 手取りは、税込み380万くらいです。 整備士をやめる理由は、 1.実労働に対する賃金が安い(休みが少ない、残業あり) 2.休日が平日ということで家族との時間がない 3.将来続けていけない(営業になる) 迷っている点 1.溶接工の将来(長年勤まるか、需要があるか) 2.溶接工をするにあたって体の不調は起こるか(腰痛、聴力、視力) 3.資格試験とかあるのか(主人が検査員の試験に落ちてばかりです) 4.メンタル面でわかることがあれば 私は、転職して休日が土日になるとうれしいです。 しかし、経済的なこと、仕事をするにあたっての健康面、精神面もきになります。 ぜひ、経験者様、近くにそういうかたがいる人は教えてください。 よろしくお願いします。

  • 将来溶接の仕事をしたいのだが、身体障害者になったら?

    将来は溶接の仕事をしたいと考えています。しかし、溶接は鉄を切断、結合するような、危険も伴います。もし、まちがって目をやられたり、指を切断してしまったりしたときは国はどのような保障、(生活援助)するような制度があるのでしょうか?安全のために知っている皆様に相談お願い致します。

  • 軌道工って大変ですか?

    軌道工って大変ですか? 私の友人がお金を貯めるために軌道工の求人に応募しようとしています。その友人は体力もあるほうですし意志も強い人です。現在も夜勤の仕事をしていて昼間に睡眠をとることにも慣れています、ですが大変なお仕事であるとの評判が高い軌道工なので、とても心配です。 また、その友人は昼間にかなりの時間をボランティア活動に費やしています。それでも今の夜勤の仕事を立派に勤めていますが、さらにボランティア活動の幅を拡げるためにも軌道工になって貯金したいそうです。 安全を守るお仕事ですし何かあってからでは悔やみきれないので、適切なアドバイスをしてあげたいと思っています。 皆さんのお知恵をお貸しください。

  • 中年が未経験の溶接、製缶工になりやっていけるものなのでしょうか

    当方30も半ば過ぎの中年男です この度転職を考えています 職種は溶接工、製缶関連、理由は手に職をつけておけば今後高齢になって転職するにしても採用される可能性があるからです リストラや会社倒産にも対応しやすいとも思いました しかし自分は実務経験はおろかガス、アーク溶接等の資格も持っておりません 資格は今後取得するつもりでおります そこで質問なのですが、自分は軽作業やデスクワーク等しか経験した事がありませんので溶接、製缶工がどの程度のきつさなのか判りません この歳で土木建築業につく基礎体力はないとは判っていますが、俗に3Kと言われる業界で30半ばの中年が未経験で飛び込んでやっていけるものなのでしょうか もちろんその人の努力次第ではありますでしょうが一般的に考えてどのようなものなのでしょうか 経験が大きく問われる職場でこのように遅れて参入するのは馬鹿げた考えでしょうか 自分はこつこつと作業をして目標を達成するという事には喜びを見出せるタイプです ・仕事の労働量はどの程度のものなのか(自分は特に現在病気等はない健康状態です) ・技術が問われる世界でキャリアのないど素人がやって行けるものなのか ・職業訓練センター等で経験する実技訓練は実務でどの程度役に立つものなのか 溶接、製缶経験者の方のお話を聞かせていただきたいです 住んでいる地域では造船業が比較的景気がよさそうなので造船業に就職したいと考えていますが併せてお話を聞かせてもらえたらありがたいです よろしくお願いします

  • 父は溶接の仕事を25年程やってますが、

    溶接という仕事はこの先も(これまでがどうだったのか知りませんが)需要はあるんでしょうか。 食いっぱぐれたりする事はないんでしょうか。 いわゆる「手に職」という部類に入るんでしょうか。 溶接って面白いんでしょうか。  ちなみに、6時に出勤してほぼ毎日21時頃に帰宅してます(週休2日、通勤時間30分弱)。 定年(60)も近いので、こんな心配する必要はないとは思いますが。

  • 女性の内装工への転職

    病気療養にて退職し、今は完治したので職を探している33歳女性です。 今まで事務職を続けてきたのですが、手に職をつけたいという思いがあり、いろいろ探した所 【 内装工 】に興味を持ちました。 女性の感性が生かせて、新築・リフォームと需要も幅広いのではないかと思いました。 細かい作業や物づくりが好きで、体力にも自信があります。 求人も試用見習としてぼちぼち出ているようです。 しかし、不安が多く ・女性でも出来る様な仕事内容なのかどうか。 ・女性を受け入れてくれるものなのかどうか。 ・出だしが遅いのではないか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 採用後、求人内容と違う仕事をするべきか

    パートで週5、WEB更新の仕事をしていましたが、 病欠で休んでいた間に新しい人を雇い、私の仕事がなくなりました。 会社は解雇手当を払いたくないから、私に一ヶ月間、違う仕事を与えて解雇しようとしています。 断ると自主退社扱いになると聞いたのですが、本当でしょうか? ちなみに求人内容にかいてあったWEBの仕事でも、週5でもありません。 求人内容と違うときはどうしたらいいのでしょうか? どなたか教えていただけませんか。 急を要していて困っています!!

  • 試用期間での解雇

    新しい会社で契約社員として働き始め、試用期間の1ヶ月が過ぎました。 契約は半年なのですが、試用期間を終えた上での解雇を心配しています。 というのも、当初残業が月十数時間あるとのことでしたが、ほぼなし。(私以外のほとんどの従業員は残業しています。) 仕事を教わっている方に何か手伝えることがないか尋ねていますが、ないので帰っていいよと言われます。 私が持っている急ぎではない仕事もあるのですが、以前定時以降にその仕事をしているとそんなに頑張らなくていいと帰らされました。 そして先日、ハローワークに私の業務の正社員での求人が出ていました。 以上のことから試用期間を終え、解雇されるのではないかと思い始めました。 どうせ辞めてもらうから残業させないのかと… 試用期間での解雇の場合、いつ頃本人に知らされるものなのでしょうか。