• 締切済み

探偵や、それに似た職業に就きたいです。それには絶対車の運転免許が必要で

探偵や、それに似た職業に就きたいです。それには絶対車の運転免許が必要でしょうか?あと、何か条件などはあるのでしょうか?詳しい方、回答お願いします。

みんなの回答

  • tantei-z
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1

clarithさん、おはようございます。 私は山口県で探偵社を営業している者です。 まず、運転免許についてですが、あるにこしたことはないという程度です。 一般的に探偵社は浮気調査や素行調査など機動性のあるご依頼が多いため、 車をよく使用します。 しかし、追跡調査に際しては通常2名以上で行いますので、相方が免許を持たれて いれば大丈夫なので、あまり心配されなくても宜しいかと思います。 次に必要な条件についてですが、探偵業に関する法律(通称:探偵業法)が現在施行 されており、最低条件として ? 破産者及び禁治産者でない者(破産後5年以上経過、または禁治産者より復権し 5年以上経過していれば大丈夫です) ? 禁固刑以上の刑に処せられていない者(刑期満了後5年以上経過していれば大丈夫です) ? 暴力団等に所属していない者(暴力団等を辞めてから5年以上経過していれば大丈夫です) と定められております。 上記3項目全てに当てはまらなければ、通常問題はないと思われますよ。 ちなみに?を除き?と?の項目は市役所で発行してもらう身分証明書に明記されており、採用の際には 写真入りの履歴書と身分証明書の提出が必要とされています。 最後に探偵とはいえ、何も特権などは与えられていませんので、一般の方と全く同じように全ての 法律で規制されますので、例えば調査対象者の方のお住まいのご自宅やマンションの敷地内に勝手 に侵入すれば、住居不法侵入の罪に問われてしまいます。 くれぐれも遵法精神に則り、素敵な探偵さんになられて下さいね。 頑張って下さい!! 参考までに弊社のHPをご紹介致します。 http://www.geocities.jp/zenryoku4155/

関連するQ&A

  • 車の免許は絶対必要ですか?

    就職するときに車の免許なしでは就職できないというのは本当ですか? 私も車の免許取るにしても運転することがまず大の苦手で、特に反射神経がかなり得意でないと運転もできないと聞いたことあるし事故ったら最後だから運転はたぶん無理。むしろ親にも「貴方は絶対運転に向いてない」と思われてます。私自身も絶対向いてないと思っているし、やめたほうが自分の身のためでもあると考えてますが。

  • くるまの運転免許

    くるまの運転免許をとろうと思ってます。 AT限定かMTかで迷っています。 将来的にはATしか使わないような気がするのですが、 MTがぜったい必要なことはありますか?

  • 運転免許って必要ですか?

    運転免許って必要ですか? 都内に住んでいます。20代女です 運転したいと思ったことは一度もありません。 日常生活で車がないと困る場面は一度もありません。 周囲の人には、運転が下手そうだから、免許取得は難しいと言われています。 ですが、独身の時期にやっておくと良い、とよく聞き 親に今は必要なくても取っておけばと言われました… 恐らく、今の生活には一切乗る機会はないですが、将来的には免許があると便利とは思っています。 私はどちらがいいともよくわかりませんので、体験談や免許を持っている方にお聞きします。 この場合、迷っているのであれば、思い切って取得したほうがいいのでしょうか?

  • 無免許運転は絶対に許さない

    無免許運転してる人は(自分から無免許運転してるんだって言った人も)例え上司や店の客や市長等でも絶対に許せないです、僕は警察に通報します、みなさんはどうしますですか。

  • 車の免許って必要ですか?

    車の免許って必要ですか? 免許を持ってないのですが、持ってないと言うと友人達から必ずえーっと言われます。運転免許って、そんなマストなことでしょうか?

  • これを運転するには何の免許が必要ですか?

    車の大型一種免許、 車両系建設機械(整地等)&(解体用)運転 の免許を持っています。 画像の車両を運転出来ますか? 大型特殊が必要ですか?

  • 車の運転免許は取得すべきですか?

    こんにちは。 私は静岡の高校3年生で、来春から上京して都内の大学へ進学します。 地元は田舎で車が無ければ生活が不便なところなので、周りの友人はみんな現在運転免許の取得に励んでいます。 しかし私は上京して車は必要ないし、まだ先のことですが都内に就職したいと考えているので、運転免許は必要ないと思っています。 両親には「運転免許を持っていれば何かと便利だから、取るだけ取ってみなよ」と言われているのですが なかなか教習に行く気が起きず、迷っている状態です。 両親の言うとおり、運転免許を取得した方がいいのでしょうか? みなさんの意見を聞かせてください。 また、運転免許を持っていなくて困ったなどの経験がある方はぜひ聞かせてほしいです。 よろしくお願いします!

  • なんだかんだ言って運転免許は必要ですか?

    質問です。 都内近郊在住の一人暮らしの27歳男性です。運転免許無し。原付免許有り。 公共交通機関を利用して通勤して会社に行っております。 20代後半で運転免許持っていないというのは、どうしても人間性を疑ってしまいますか? また、もし彼氏にするならば、その男性には運転免許を持っていて欲しいなって思いますか? 運転免許を持つことが恋活をする上でのある種のステータスみたいなものなのか? ということを聞きたいです。どこでも行けるし。頼れるし。 よく若者の車離れと言われておりますが、確かどこかのデータで、20代の運転免許取得率が80%を超えていることに驚きまして。一体これのどこが車離れなのだろうかって感じでした。実際に最近私の周りで自分より若い子や同い年の友人、先輩などが「免許取ったー」「免許持ってるよー」「休みの日は自分でドライブしてるー」などといった話をよく聞きますし、運転免許を持っている同い年の私の知り合いはたくさんいます。 そう考えると、免許を持っていない私って性格難ありってことになりますよね。つまり異常。 「じゃあお前も取りに行って来いよ」って感じですけど、現在私は鬱っぽい、眠れない、強い不安といった症状を患っていて精神科に通院しておりまして。果たしてこんな奴が車の運転なんてしたら却って事故を起こしてしまうんじゃないかっていう恐怖があります。 また、親が運転中に眠くなって危うく壁に何度もぶつかりそうになったことや、池袋の暴走事故といった自動車事故の悲惨さを見て余計に車を運転することへの恐怖が強くなりました。 「いつ免許取るの?」とか「父さんをそろそろ楽にさせてあげなさいよ」などと親に愚痴っぽく言われても反論出来ません。本当ならこの年になったら運転してあげるべきなのに運転してあげられない。それ故に精神疾患を抱えているけどどんなこと言われるか分からないから言えない。 本当に情けなくて恥ずかしい限りです。だから、車の運転ができる人、特に自分より若い人が運転できるのを見ると純粋に凄いなと尊敬の眼差しで見てしまうと同時に「それに比べて私は」って感じで無性に劣等感を感じてしまいます。 なので、何かと理由を付けて車に乗るのを極力避けておりますが、やっぱりこれからのことを考えると、車を運転できるようになった方が良いのかなって思うんですけど、いざ自分がって想像するとやっぱり怖くてしょうがないです。ただでさえ車に乗るだけで息が上がるのに。だから未だに免許持っておりません。 正直、誤って〇してしまって一生その罪を償うより、〇んだ方が楽です。 怖いものは怖いままでもいいですか??

  • 車を運転できない司法書士

    将来司法書士を目指そうか迷っているのですが、司法書士は車の運転免許を持っていなければ成り立たない職業でしょうか? 私は車の運転はドクターストップがかかっていて、車の運転ができません。免許も持っていないし、多分一生車の運転免許を取得することもないと思います。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 車の運転は引退するが、免許証は持ちたい

    車の運転は引退するが、免許証は持ちたい 知り合いの話なのですが、 もう歳なので、車を運転できる状態ではなくなってきている方が居ます。 しかし、自分はまだ運転できると頑なで、周りも説得に当たっているのですが、運転しようとするようです。 先日ついに、ダメだと言っていたのに車を運転し、自損事故を起こしてしまいました。 さすがにショックだったのか、もう運転しないというようなことを言われているようですが、以前も似たようなことがあり、もう運転しないといって今回のことがありました。 免許証を返すように強く言っても「身分証明書として使うから必要」と言って聞きません。 保険証や写真付き住基ネットカードなどでなんとかなると思うのですが、どうしても免許証にこだわるようなので、それなら 普通自動車の免許ということは、原付の免許も取っているはず。 原付は所有していないので運転することはない。 普通自動車の免許のみを申請などして取り消して、原付の免許として所有すればよいのではないかと思いました。 しかし、そんなことが可能なのか、可能だとして手続きや手数料はどれくらいかかるのか、気になりまして。 もし可能そうならこの方法を提案してみたいと思っています。 今はその本人は本気で運転はしない、しかし身分証はいる、と考えているようなので原付だろうが免許であれば問題ないようなのです。 人をケガさせてからでは遅いですし、車自体はその家で使う別の人が居るため、破棄するわけにはいかないのです。 日常の生活は公共交通で可能な地域なのでその点は問題ありません。